2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エピファネイア産駒成長力なさすぎワロタ

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 17:08:32.76 ID:CvRtDLub0.net
デアリングもアリストも成長してなさすぎ

782 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 07:26:42.67 ID:aWrqofBP0.net
>>779
ネオユニはすぐに追い出されたわけじゃない
クラシックホースを生み出した後は質も量もちゃんと上がってる
その世代で結果を出せなかったから種付け料も頭数も落ち込んで数年後に放出されただけ
早枯れ云々は関係ない
1、2年目のような結果を出せていれば当然残れただろう

783 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 07:50:59.35 ID:N3I/FyNy0.net
ステゴかと思っていたら、ポキオンだったというガッカリ感

784 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 09:48:44.89 ID:gCfAVa0z0.net
谷間世代とはいえ一度リーディングを取ってるタキオンを舐めすぎ

785 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 10:14:20.39 ID:N3I/FyNy0.net
マンカフェみたいなイマイチ君でもリーディングになれるクソ暗黒時代の
リーディングなんぞ舐められるのも当然
コイツらの産駒は国内でもクソ低レベルだったし、もちろん海外重賞の活躍も劇的に少ないし、マジの暗黒時代
マンカフェのリーディングなんて23.2億だぞ?これがライバルとかオワッテル時代だったわマジで
ポキオンは社台が総力上げても古馬でボロボロで稼げず、結局通算AEI=1.64、フジキセキ以下という
そのフジキセキの上にディープ、キンカメ、ステゴ、ハーツ、ダメジャーがいる

786 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 10:21:17.76 ID:6ffctTkU0.net
>>753
ガチンコ勝負で勝てる見込みは無し
今週は社台の仕込みで2、3勝させるだろ
仕込みは100%勝つからプロ馬券師が単勝でガッツリ大儲けするビッグチャンス

787 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 10:25:45.60 ID:gCfAVa0z0.net
すまんな、ポキオンとか言ってる奴に話しかけた俺が馬鹿だったわ

788 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 10:28:31.43 ID:dbqm7FcN0.net
ディープ
早熟!早枯れ!クラシックしか勝てない金太郎飴w
エピファ
早熟でも早枯れでもクラシック勝てばいい!

はぁ

789 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 10:35:01.64 ID:pShxfHfQ0.net
しかもディープの場合金太郎飴だけどエピファは今のところ2世代連続で1頭除けば搾り粕しかおらんやん…

790 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 10:43:58.01 ID:N3I/FyNy0.net
ポキオンの役立たずと発覚してからの速攻での干され具合、どうしようもなさははワロタが
まあアレはマジモンのクソだったからしょうがない
アンチディープがディープに言ってたことをそっくりそのまま体現したようなウンコだったし
エピファも相当な成長力のなさだが、あそこまで悲惨だとヤバいな
あんなクソはそうそういないと思いたいが

791 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 10:54:20.41 ID:N3I/FyNy0.net
エピファは今の中級繁殖くらいで一発あるのはいい
問題は今後繁殖ブースト使ってくること その世代がポキオン並に虚弱成長力無しとなるとやっかいだわ
シーザリオ経由の虚弱性能なのでなかなかしつこそうだが

792 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 10:57:40.95 ID:SrmrbS+Y0.net
ディープは勝ち上がり率や賞金額が段違いだからエピファとはかなり特性が違う勿論繁殖の質も段違いだが
古馬でも普通に勝ってるし今年なんかマイル以上の古馬芝G1全部ディープ
早熟早枯れなんてアンチがレイプ目で連呼してるだけ
使い減りするタイプが多いのは間違いないけどね

793 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 12:07:08.10 ID:vFaKCFQG0.net
アリストテレスがコントレイルを精神崩壊に追い込んだからディープ厨が粘着してるんだろうな
あれ以降コントレイルは勝てなくなったからな

794 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 12:07:17.52 ID:ISrShUNN0.net
そもそも待遇が違うと言えどタキオンも同時期比較では13勝してるけどな

795 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 12:22:25.02 ID:rTf1G2r70.net
エピファは中級繁殖で一発打ててるからまだいいよ
オルへなんて豪華繁殖の割にアベレージ低いし大きいのも牝馬のラッキーしかおらん

796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 12:26:59.79 ID:IGyaO9Ej0.net
>>782
エピファネイアのアベレージがネオユニヴァースくらい悪いから同様にその継続性を疑われてるんだろう

797 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 12:36:37.07 ID:vXJv+QD30.net
>>796
論点がまったくもって変わってるじゃん
ネオユニはクラシックを勝ったけど早枯れだからすぐに追放されたなんて事実誤認をしておいて、違うと指摘されたらアベレージ?

798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 12:45:49.30 ID:lMAZNHFX0.net
5月半ばなのに4歳5勝って、3歳の成績考えたら異常だよな
オープン馬沢山いたんだぞ

799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 12:48:04.38 ID:SrmrbS+Y0.net
>>793
おまえが精神崩壊していることは良く分かった

800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 13:35:53.16 ID:+vqxRd/D0.net
>>789
その2世代連続で1頭も初年度は売り出し要員
2年目は完全なる仕込み

ガチンコ勝負で勝てる見込みが無いから
売れる内に売り尽くせ
これは仕込み7割りの種牡馬ネオユニヴァースと全く同じ未来予想図

801 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 13:52:30.69 ID:vFaKCFQG0.net
サンデー直仔の種牡馬が溢れていたネオユニの時代とは事情が違うだろ

802 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 14:01:43.89 ID:+vqxRd/D0.net
>>801
仕込みで皐月賞を勝たせたのはネオユニもエピファも全く同じ

803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 14:30:43.80 ID:d7DtBSqe0.net
まあハーツなんかも繁殖待遇の割に大物全然おらんし後継も酷いもんだ
とはいえサンデー直仔ではだいぶまともな種牡馬ではあるが
ステゴキンカメディープが優秀すぎた
そこらも死んでしまったしサンデー亡き後と同じくまた谷間の世代になりつつある

804 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 15:28:36.45 ID:0ktYDKva0.net
>>798
今は初年度2年目だから仕込みが使えるが
勝己さんに手放されたら照哉ネオユニヴァースと同じように真っ逆さま

805 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 15:32:26.46 ID:Ssgr2rFE0.net
古馬なると行方不明になる

806 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 15:35:19.70 ID:1wclRVtU0.net
4歳世代はデアリングタクトが既に終わったからアリストテレスが巻き返さないと他に駒無いもんな

807 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 15:51:45.88 ID:lMAZNHFX0.net
キズナのサンデークロスは晩生傾向が強くて3歳では勝てず、4歳から少しづつ勝ち上がってくる感じ
まあ、これではクラッシクホース出すのは至難の業、そもそも、トライアルまで来れないのが現状
その点、エピファネイアのサンデークロスは2歳3歳でも通用するくらいの成長力がある感じ

同じサンデークロスでも、こんなに違うって、どっちが本当なのか?って思うわ

808 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 15:54:40.57 ID:5q/unSQW0.net
>>807
クロスの影響じゃなく種牡馬の特性だろ
普通に考えろよ

809 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 15:57:31.62 ID:0ktYDKva0.net
虚弱体質でデビュー出来ない産駒が多いし
デビューした産駒は完成度が高過ぎて早枯れ傾向

810 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 16:13:25.21 ID:SrmrbS+Y0.net
>>807

成長力じゃなくて早熟性だろ?

811 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 16:23:58.90 ID:lMAZNHFX0.net
アリストテレスなんて見てると、急激に強くなってるんだから早熟って言うよりも成長力だと思うわ
夏を越して急激に成長して古馬で強くなる馬
サンデーだったらマンハッタンカフェとか、急激に成長して古馬で完成する感じ
アリストテレスとマンハッタンカフェは途中まで同じ感じで強くなった
違うのは急激に失速したことかな

812 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 16:28:26.49 ID:SrmrbS+Y0.net
いや、2〜3歳で通用するならそれは早熟性だ
競走馬がレースに出られるのが2歳からだぞ
幼少期の牧場での育成レベルの話なら成長力と言えるかも知れないが競馬においては一般的ではない

813 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 16:41:08.67 ID:lMAZNHFX0.net
それが時代なのかもな
トウショウボーイの時代に菊花賞を勝ったグリーングラスを早熟って評価する奴はいなかったが
早熟なら早熟でいいわ

814 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 16:43:58.59 ID:SrmrbS+Y0.net
というかアリストテレスの一例だけで傾向を語るならそれは間違い
もしサンデーの3×4でまともに活躍してるのがアリストテレスだけなら、当然成長の早さに関する評価は保留にすべきだろう
標本数が1ではいくらなんでも有為性に乏し過ぎる

815 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 16:44:13.97 ID:SrmrbS+Y0.net
有意性

816 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 17:03:08.02 ID:PnT1Pc5F0.net
デアリングタクト故障
オークソレース故障
アリストテレス故障

817 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 18:56:11.32 ID:ISDKH/9p0.net
まあ、宝塚は「中距離の怪物」アリストテレスがぶっちぎるやろ

818 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 19:35:43.99 ID:SrmrbS+Y0.net
変な二つ名付けてるのってみんな同じ奴だろ
無駄に持ち上げて叩かせるやつ

819 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 19:40:55.66 ID:7OlJ6BuT0.net
>>818
これね。
アンチのマッチポンプばかりでうんざり。

820 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 20:00:15.60 ID:Zf++90iZ0.net
エピファネイアも4歳で一度しぼんでるよな。というかジャパンカップの激走以外しょぼいレースしかしてない。

821 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 20:08:43.49 ID:+I5kMyeQ0.net
キズナよりエピファネイアの方が劣化ディープっぽい

822 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 20:50:53.77 ID:YgCSh1ui0.net
>>818
そうそうキズナでよくやってる奴

823 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 20:52:48.28 ID:ISDKH/9p0.net
秋になったら「近代競馬の結晶」オーソクレースが全部持っていくんちゃうか?

824 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 21:34:37.15 ID:ctSZ28Yy0.net
成長力ゼロ、虚弱体質、最低最悪やな

825 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 21:50:19.13 ID:YFwpuIaG0.net
アベレージもないぞ

826 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 22:09:17.80 ID:Da9i3KBP0.net
ホームランバッタータイプが虚弱じゃ困るな

827 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 22:27:34.60 ID:2G3Sup8T0.net
エピファネイアの賞金上位って軒並みサンデーの4✕3とかじゃなかったか
そいつらが年明けから賞金を全然積めてないなら疑いたくもなるよね

828 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 22:45:06.93 ID:ctSZ28Yy0.net
明け4歳の5勝は全て社台グループの仕込みだからね
実質的(ヤオ無し)、明け4歳は未勝利

829 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/17(月) 22:56:53.37 ID:vFaKCFQG0.net
>>828
毎回お前の書き込みが馬鹿すぎてアンチが劣勢になってるぞ

830 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/18(火) 00:20:46.02 ID:qOM3cSZK0.net
エピファネイア本体も皐月賞はロゴタイプに完敗
ダービーもキズナに競り負け
駄馬相手の菊花賞でヤットコさ勝たせて貰う
情けない空巣駄馬

そんなG1で足らない駄馬から何を期待してるのか?
デアリングタクト→故障
アリストテレス →故障
オーソクレース →故障
エフフォーリア →??

831 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/18(火) 00:26:58.04 ID:OybPbX380.net
単純に魅力が無いわ
親父と同じ
同時代ならジャスタウェイとかゴルシいたからな

総レス数 831
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200