2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オルフェーブルって池添騎乗で凱旋門賞挑んでたら勝ってたと思う?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:04:29.59 ID:W9PSun2d0.net
勝った馬を並ぶまもなく交わしたのに最後差し返された。
あれがオルフェーブルより後ろに居た馬に差されたなら理解できるんだが
今から考えてもあれは騎乗ミスだとしか思えない

池添だったら勝っていたのだろうか?

お前らの評価はいかに?

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:05:53.61 ID:qQMsxHhf0.net
池江の調教ミス

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:06:37.46 ID:PbMEThd90.net
まぁどっちにしろロマンはない

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:09:03.82 ID:z2lbE5J+0.net
たらればで妄想しても虚しいだけ

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:10:41.18 ID:xDIEBb0R0.net
池添なら現地騎手に舐められるから道中挟まれてガス欠起こしてるわ

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:11:16.28 ID:vGg/GH1k0.net
あのキモポーズが失格になる

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:11:21.53 ID:RnxMpcX60.net
池添だったらじゃなく正確には「スミヨンじゃなかったら」だろ
池江に馬の癖を伝えられて「俺を誰だと思ってんの?」とか抜かすイキリ野郎じゃなきゃ誰でも良かった

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:11:33.40 ID:2Zit4ZYb0.net
日本を立つ前からのプレッシャー
当地へ、着いてからの環境の違いからの、浮足。
勝てる訳無いだろ

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:11:50.87 ID:VhEkPeXK0.net
日本人騎手なら外出さず内で包まれて終わっててもおかしくない
抜け出せればいけそうだけど

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:12:49.92 ID:GeGyhHJi0.net
>>9
そもそも大外枠だったがな。

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:14:15.98 ID:BnVOCMVF0.net
負けても池添で見たかったな

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:17:28.03 ID:3wyCT/G10.net
凱旋門賞前に池江がオルフェーヴルの気性難についてしつこく注意はしていたけど
フォワ賞で上手く乗って自信を深めていたスミヨンはまともに聞く耳持たなかったんだとよ(池江談)。
池添なら阪神大賞典でやらかして痛い目に遭っているし注意して乗るだろうから楽勝していたでしょ。

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:18:40.34 ID:wfSk7uhn0.net
スミヨンとかいうイキリカスに依頼するのが悪い

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:19:24.64 ID:XsVvl7MH0.net
ファーストチャレンジの時の「内にササる」はなかっただろうな

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:19:31.68 ID:XopcQCWz0.net
今日のNHKマイル見る限り池添も余裕ぶっこいて差されてるだろ

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:25:14.93 ID:v6bfu99U0.net
あの内ラチへ向かった斜行はオルフェの気性?
それともスミヨンの自己顕示パフォーマンス?

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:25:25.58 ID:+/EeLs3V0.net
蛯名のエルコン、フェスタともに現地騎手なら勝てただろうしこればかりは何とも言えんな
とは言え、日本人の悲願としてオールジャパンで買って欲しいわな

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:27:09.70 ID:N0ihqjIP0.net
後方から大外ぶんまわしになるだろうけど
届くかな?

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:27:53.36 ID:q9O4EqFq0.net
>>1
むしろスミヨンだから交わすとこまで持っていけた。池添ならちぎられて5着で終わり。

スミヨンだから勝ち負けのところまで持って行けたわけ。

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:28:44.53 ID:uPOiEOco0.net
ペリエに乗ってもらえればなあ
ペリエに乗れば勝てるというよりペリエが乗れば敵にペリエが居なくなる

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:30:35.86 ID:F85JFAhc0.net
俺が乗っても勝てた。池添でも勝てる。

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:31:37.82 ID:+d6W0Wz60.net
>>20
ソレミアはペリエだっけ

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:32:28.49 ID:VUGCXYnL0.net
>>20
ペリエ(笑)
2008年限りで引退してるのに2012、13年の凱旋門賞にどうやって乗るんだよ
アホ過ぎ

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:32:56.91 ID:GeGyhHJi0.net
>>18
そもそも後方から大外ぶん回して先頭に立つのが早すぎたんだが。

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:35:55.74 ID:GeGyhHJi0.net
>>23
は?オリビエ・ペリエが1着馬に騎乗してるんだが。

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:39:21.35 ID:RnxMpcX60.net
>>23
勝ったのペリエの馬だぞ
しかも前走で乗ってたのはスミヨンというおまけ付きだ

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:40:05.94 ID:tFhPGjL30.net
>>16
内にささるのを慌てて右ムチ連打で矯正しようとした挙句、内埒に激突

池添は見せムチで叩くよ〜と合図してから軽く叩いてたね

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:40:21.46 ID:z+SgJ3qy0.net
>>20
どういうこと?

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:40:51.96 ID:Adz1aasd0.net
道中どう進めるかどうかはともかくとして、直線だけならぶっ叩かず見せ鞭にしてギリギリ残すことはできただろうな
オルフェはサンデーのムチ嫌いが色濃く遺伝してる気がするわ

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:40:59.25 ID:vuFGoO9D0.net
スミヨンがオルフェの事何も知らんと乗ってた訳ないやろ
実際ソラ使ったら殺す勢いの全力追いやったし
池添やったら防げたというのは完全な妄想やろ
てゆーか日本馬の扱いがルメールと並んで世界一上手いスミヨンやぞ?
まぁ日本競馬史上最高の見せ場作ったしタラレバが膨らむのも分からんでもないが

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:41:50.38 ID:4lP59ng00.net
>>28
勝ったソレミアに乗ってたのがペリエ

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:42:37.12 ID:esyCcKtq0.net
>>28
ソレミアに乗っていたペリエだけがオルフェーヴルに話されても諦めないでムチ打って差し返したからではない?

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:44:14.30 ID:+d6W0Wz60.net
アーモンドアイとコントレイルの騎手が逆ならって言ってたのと同じやないか

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:46:45.74 ID:jHuEHl2e0.net
>>23
騎乗数絞って現役バリバリ

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:48:06.64 ID:cmq+86GO0.net
負けてたろ
どうせ負けるなら池添の方が良かったな

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:50:42.27 ID:olWqNVHT0.net
池添なら直線あそこにいれない

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:52:16.53 ID:smEDtIqp0.net
スミヨンなんてプリキュアとクイーンスプマウンテが大逃げしてるのに追わずにぼーっと3番手を追走してたアホだぞ
池添乗せてりゃ勝ってたよ

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:53:47.03 ID:Fqdf8iZl0.net
このレースとサッカーW杯ベルギー戦は2大ガッカリ

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:56:06.86 ID:FCB4LUYO0.net
>>30
ソラは予測してたかもしれんが斜行は全然考慮してなかったんだろ
だからあんな左鞭連打であっさりラチに激突する

スミヨンはブエナでもアホみたいに鞭連打して降着になってるしそのあたりとんと頭に入ってない

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:57:38.46 ID:6zJ0PG2m0.net
最初の年ならまっすぐ走らせることができる騎手なら誰でも勝てたろ

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:58:25.65 ID:tirIggcU0.net
キモイ奴なら仕掛けどころすらわからなく良くて掲示板がやっとだろ

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:59:47.13 ID:EAjcu1A40.net
ペリエは凱旋門賞4度勝ってるからな

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/10(月) 00:02:21.30 ID:aT56NG240.net
ペリエなら勝ってた

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/10(月) 00:02:39.09 ID:V2qz4BGM0.net
池添なら勝ってたな
しかも陣営は反省せずに翌年もスミヨンに依頼するのが性質が悪い
まあ、翌年は池添でも勝てなかったけど
陣営の反省する気持ちが無い所がダメだった

総レス数 429
97 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200