2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オルフェーブルって池添騎乗で凱旋門賞挑んでたら勝ってたと思う?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 23:04:29.59 ID:W9PSun2d0.net
勝った馬を並ぶまもなく交わしたのに最後差し返された。
あれがオルフェーブルより後ろに居た馬に差されたなら理解できるんだが
今から考えてもあれは騎乗ミスだとしか思えない

池添だったら勝っていたのだろうか?

お前らの評価はいかに?

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 10:17:41.31 ID:/Qgpy4lN0.net
ささるのって癖知ってたからってどうにかできるもんじゃないだろ
知ってたらどうにかできるならとっくに矯正してただろ

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 10:22:47.37 ID:dBkYkppQ0.net
>>262
2年目は武もそうだけど
17頭がオルフェ囲んでるような感じだしあれは無理
日本馬は初回でそんなマークされないときにあっさり勝つかしかないね
オルフェにはそれができただけに残念過ぎる
欧州だって欧州馬以外勝ったことがない伝統レースで前年あれだけのパフォーマンス
した馬再度でてくるんであれば抑え込んでくるのは当然だしね

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 10:24:37.28 ID:2Xzqwwjz0.net
>>1
オルフェの癖や息抜き差し理解してるから間違いなく連覇してる
まあ最初の渡仏で圧勝すれば翌年は繁殖に上がってるが

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 10:43:31.55 ID:NVMLCFLe0.net
>>254
ただコロナ禍だからでしょ。

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 11:04:41.62 ID:oqI2uw5T0.net
オルフェ産駒北海道トレーニングセールでひっそりと今年一発目の主取りされてた模様

300マーン 300マーン 300マーン
300万ございませんか カン

なおこの世代のオルフェ種付け料500万円

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 11:06:50.45 ID:NWB3nsHn0.net
スミヨンなんて馬質だけの二流だろブエナとかひどいじゃん

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 11:09:01.27 ID:MmfR27aF0.net
>>266
知的障害者なのかな?

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 11:09:49.50 ID:MmfR27aF0.net
>>268
え、まって?
オルフェ種付けして育成すると種付け料より下がるの? w w w

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 11:11:53.05 ID:oqI2uw5T0.net
>>271
下がるって言うか4割引きにしても売れない

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 11:13:12.05 ID:MmfR27aF0.net
>>272
繁殖牝馬と牧場が本当にかわいそうだな

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 11:29:30.64 ID:Fyn1SS8/0.net
>>269
素行もクソだしな
ファロンのマジでヤバいところだけ抜いた上でヘタクソにしたみたいな騎手

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 11:49:35.84 ID:N0r7IdBv0.net
競輪オートのWIN,TICKET
始めたら1,000もらえてさらに
今だけマイ,ページのプロ,モーションに 
P2H3―――
BQSWを入力 
7日以内に1,000チャージすると 
2,400〜50,000がもらえるよ
3,000以上は50%以上
5月16日まで!

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 11:52:18.21 ID:iTHFIEu70.net
>>267
コロナ禍でもドバイ行ったりしてる騎手いるだろ松山とか1ヶ月も乗れないのに
しかも西村も秋からフランスへ修行遠征するみたいだし
ボンドの調教でもつけるんかね

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 11:53:17.13 ID:g3iSmjNy0.net
注意して機乗したところでまた別の問題が現れるのが気性難ってやつだ

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 12:40:06.34 ID:/25uv6RG0.net
>>268
くそわらた w w w w

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 12:43:19.09 ID:PTNLsmiH0.net
>>10
息子の代まで大外枠が定位置だ

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 13:55:03.50 ID:H6mWkk2q0.net
池添なら勝ってたよ
だれだら誰だってミス騎乗はする

凱旋門に関しては1戦目も2戦目も
スミヨンは戦犯級のクソ騎乗やってたし
2戦目に至っては談合でもやってたんかと
疑いたくなるくらい勝つ気0のクソ騎乗だった

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 14:09:08.25 ID:x22fw1MA0.net
最後に寄れて失速して差されたところはソングラインのNHKマイルみたいやったな

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 14:21:43.74 ID:0tGPZE/A0.net
ソレミアに池添が乗ってオルフェにペリエが乗れば勝ってただろう

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 14:26:21.08 ID:/Qgpy4lN0.net
ペリエが乗らなかったってことは
そういう事なんじゃないの

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 14:32:31.00 ID:WkjD7/zT0.net
>>263
ほんこれ
先行していたジリ脚のドン亀に差し返されるという
意味不明なことをやってのけた駄馬
お笑いだぞあれ

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 14:40:11.61 ID:ImJz1+Px0.net
ドープ基地そんな僻むなよ

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 14:43:12.90 ID:WkjD7/zT0.net
例えば直線のこり150Mでディープボンドに2馬身差つけて
そこから差し返され負けた馬がいたら競馬板でずっとネタにされるだろう
暴君ではなく珍馬

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 15:08:34.05 ID:OKpTTjQN0.net
「オルフェーヴルは我慢しています、池添を我慢させています」

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 15:18:12.12 ID:WkjD7/zT0.net
○○とは何だったのか

これボクシング界でもよくある
雑魚狩りして強いと思わせて信者を大量発生させて
並かそれ以下の他団体の王者とぶつかってKO負け

オルフェーヴルがまさにこれ

クビ差 ソレミア 凱旋門賞勝ち馬の中でも最下層
5馬身 トレヴ 名牝

トレヴみたいな本物相手にはまったく通じない

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 16:32:32.11 ID:erCen+qz0.net
斤量差ってあんまり関係ないの?

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 16:37:35.74 ID:PiJWvUga0.net
手応えあって追わないでスピード出てるのに
追ったら止まるやつたまにいるよな
外から栗毛の馬体がきたぞーのまんま追わなきゃ良かったと思う
馬なりで凱旋門勝ったらなめられるとおもったんだろうな騎手が

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 16:39:17.06 ID:hlL6ei4Q0.net
ソレミアなんて競馬板で言えばラキ珍みたいな戦績やしな

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 17:22:10.47 ID:ePPmcKkB0.net
府中でも牝馬に負けてなかった?

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 17:25:30.55 ID:zAMC/sEt0.net
豚ですら降ろされた雑魚だから妄想するだけ無駄だろ
しかもスミヨンですらなくまさおに奪われるw

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 18:36:16.57 ID:nWQrFQef0.net
圧勝だと思って浮かれて追ったらヨレた
スミヨンが池江の忠告を聞き流した失敗
あのヨレ癖はステゴもだけど最後の香港よれてないように騎手の追い方次第だよ

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 19:14:35.14 ID:YrH20XIm0.net
そもそも真っ直ぐ走らせようなんてのが失敗じゃないのかなー?
最後の有馬みたいにゆっくりゆっくり内ラチまで寄せていけば、てゆーか阪大以降常に内を意識させるようにして、急にささらないように、レースを途中でやめないようにしてたと思うけどなぁ。

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 19:41:33.03 ID:Q+0erebj0.net
>>294
最後の香港はこれまで寄れた事ない逆方向へ刺さったんだよ
だから矯正した意味がなかったと池江陣営が言った

だからオルフェも無理に矯正しなかったんだよ
この一族は本番で何やらかすか分からないから

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 19:44:24.54 ID:dFAkTIB40.net
珍しく岡部さんがスミヨンに大激怒してたなぁ

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 20:02:28.63 ID:QZZto9yd0.net
フォワ賞を見る限り池添ならがっり持っていかれて
馬ごと本番に出られなかった可能性さえある

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 20:09:41.29 ID:3zKIs8eQ0.net
沈黙の日曜日でも楽勝の手応えから左ムチで左に豪快にヨレて差し返されてるし、追い方どうこうじゃないと思うな

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 20:24:34.33 ID:/TGDrytI0.net
>>297
だって騎手どころかまともに競馬見てる人間が見ればわざと負けたのバレバレだもの
翌年も乗せたの見て凱旋門賞は暫く取れないと確信した
日本人は悪意に疎いよね

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 20:40:31.52 ID:MmfR27aF0.net
あんだけ種牡馬大失敗してるからね

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 20:51:16.11 ID:J0D2KbZA0.net
オル基地が「後続を千切ってる」って過大評価しまくってるけど、ソレミアでも千切ってるんだよな…

普通に考えれば得意の荒れ馬場に恵まれて他馬のポテンシャルが落ちてると見るべきだろう

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 20:57:34.11 ID:z/LXB7Hs0.net
>>23
恥ずかしいだろうな

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 21:06:49.94 ID:Brn1rbFQ0.net
1年目に陣営の言う事舐めてた騎手にまた乗せるとかそりゃずっと外人に舐められ続けるよ

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 22:09:55.34 ID:X0jhfwON0.net
タラレバなら
ヨシトミがナカヤマフェスタ乗ってたらが一番ありえるわ

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 22:22:53.52 ID:RhXrae9K0.net
池江のせいで負けたようなもんだろ

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/11(火) 23:44:08.74 ID:MihckaZW0.net
ナカヤマフェスタも惜しかったな
あの時期のフェスタ強かったからね

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 00:41:24.55 ID:zHzYvPrB0.net
僅差だったけど蛯名によると勝った馬はまだまだ余力あったようで内容的には完敗との弁。

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 00:55:16.54 ID:Exa5YmqX0.net
こういう事があったんだと阪神大賞典の映像を
ぜひ見てくれとスミヨンに見せれば良かったのに

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 00:58:56.25 ID:k2t7xtfG0.net
>>309
見てる
世界的に話題になったろ

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 01:02:00.18 ID:k2t7xtfG0.net
>>286
MCSのオグリ知らないニワカか

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 01:29:36.70 ID:0krBL0Ob0.net
2012は勝てたかもしんない
2013はノーチャンス

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 01:32:04.03 ID:GBGsQCEa0.net
>>288
客観的にみたらそんな感じだよな

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 02:06:35.74 ID:d1oLwwY+0.net
>>1
正直思う

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 02:43:25.99 ID:R+eotvtm0.net
あんな背信クソ騎乗されて翌年も頼んで池江はアホじゃないの?

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 02:54:36.23 ID:MYNZRqn40.net
地震がなくて中山皐月で負けてたら
3歳時にいって欲しかったなと

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 02:54:43.97 ID:VTUHVuok0.net
>>288
ディープも似たようなもんだろ

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 08:18:34.11 ID:muAlD03f0.net
オルフェは強いといっても翌年のトレヴに千切られたからな
向こうの一級クラスに通用しない

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 08:25:14.54 ID:ALGrScqt0.net
でもほかの馬はもっと通用してない現実
しかも2回目はつぶしにかけられてるし
2年連続世界最高峰のアウェーの舞台で
フランス馬の勝率やたら高い凱旋門でフランス馬以外に負けてないって相当能力抜けてないと無理

少なくともディープレベルでは無理

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 09:18:19.38 ID:zINzeHfD0.net
しかしなんでこんな産駒弱いんだろうなオルフェは
ノーザンや海外が軽視したの凄いよほんとプロは見る目が違う
外人も一般人もオルフェなんて誰も知らないしね w

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 09:20:37.94 ID:zZNoGkou0.net
スミヨンなんて日本馬だと毎回ヤラズしてるんだから、いい加減に干せばいいのに

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 09:21:47.84 ID:IkvAs44h0.net
>>320
ノーザンが軽視した?
最初の3年間日本競馬史上最高クラスの繁殖を付け続けたのに何を言ってるんだか

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 09:22:12.93 ID:zINzeHfD0.net
ステゴ系の特徴

騎手ガー
馬場ガー
ノーザンガー
枠ガー



ガイジかな?

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 09:22:34.24 ID:7Qox+CAS0.net
池添だったらまっすぐ走らせてそのまま2馬身差で勝って終わってたのに
ゴミヨンのせいでいつまでも凱旋門賞崇拝が止まらないわ

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 10:05:14.64 ID:5kG9wSie0.net
高速馬場で走るに特化した現代日本競馬じゃ欧州の深い芝走る凱旋門はもう勝てないだろ
勝つならエルコンの時だった
日本競馬は間違った進化してしまった

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 10:40:22.46 ID:DUQ1K7Kl0.net
そもそも吉田俊介が凱旋門を目指す理由てこれだから

「やっぱり、パリですからね(笑)ミーハーじゃないですけど、ブランドは欲しいものじゃないですか?」

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 11:25:40.35 ID:uTirx0Gn0.net
1回目は勝てただろうな
鞍上ペリエでも勝ってたわ
軽量トレヴ相手にはどうやっても無理だが

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 11:52:28.38 ID:7Ufnb9ON0.net
池江最大のミスだよな
なぜあれほどの暴れ馬をようやく御した池添ではなくオルフェを知らない外国人ジョッキーに一任したのか

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 11:54:07.65 ID:rhXP5doe0.net
まだ種牡馬ヤツってんの?これ

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 12:01:50.53 ID:ALGrScqt0.net
外人がやらかしたのもそうだがそもそも
いくら前残り競馬とはいえソレミアが世界最高峰で3着以下8馬身ぶっちぎるって
どんだけ爆走してるんだよって話だし
フランス馬こそドープ同様薬物検査ちゃんとやったほうがいいんじゃね?ってくらい
こんな本来でてもでてなくても体制に影響ない馬がわけわからんパフォーマンスしなきゃ
日本の史上最強馬オルフェーヴルが凱旋門で7馬身圧勝で偉業をなしとげてたわけだよ 

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 12:15:38.02 ID:/FdIfHjh0.net
2回出て勝てなかったんだから負けだよ

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 12:35:41.26 ID:zINzeHfD0.net
種牡馬も大失敗で何の記憶にも記録にも残らないね w

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 12:50:48.86 ID:2uOk2h4a0.net
>>326
ブランドの他に何があるの

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 13:48:41.91 ID:e3TfQp7K0.net
スミヨンならソレミアがいなかったらラチ激突させてでも負けさせたと思う
そのくらいスミヨンは日本馬に凱旋門勝たせたくないんだよ

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 14:05:08.23 ID:zINzeHfD0.net
マルペンサほんとかわいそうドブフェなんてつけられて

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 14:17:55.72 ID:Jw4sQrJa0.net
阪神大賞典であの程度のロスで足上がってたから
遥かに重いフランスの馬場であんな大外一気すりゃあバテるにきまってる
500メートルあのスピードで走り切るなんて不可能
ばてて負けただけだよ
歴代の凱旋門賞馬ですら後方一気で勝った馬なんていないだろ

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 14:29:31.31 ID:GyYludj/0.net
ダンシングブレーヴがいるだろ
オルフェはそのぐらいヤバい強さだった

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 14:30:04.45 ID:eNgKLH160.net
>>336
正論

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 14:30:24.41 ID:eNgKLH160.net
>>337
頭に障害あり

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 14:39:20.77 ID:CnKRnTvy0.net
衰えてるであろう引退レースの有馬記念であの圧勝劇
もしかして相手が弱かった?

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 14:46:49.87 ID:GyYludj/0.net
ゴルシはそんなに強くはないとはいえG1を6勝する馬
それに圧勝だからな
オルフェは間違いなくダントツの日本競馬史上最強

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 14:48:39.18 ID:YbaK/JlY0.net
ヨーロッパ競馬は脚を余さないのが基本だから、スミヨンは攻められないだろ
騎手が違えばワンチャンあったかもしれないが、まあ相手を褒めるべき

何にしても親が失格、子が48馬身差のゴミ達よりは遥かに強くていい競馬をしたわけで

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 14:49:48.77 ID:YbaK/JlY0.net
間違えた、攻め→責め

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 15:17:59.52 ID:zINzeHfD0.net
>>341
マジモンの知恵遅れわらた

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 15:18:34.59 ID:zINzeHfD0.net
>>342
日本語も不自由なマジモンの田舎者土人でわろた
頭悪いのとブサイクなのは母親似かな?

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 15:30:25.34 ID:JdHU2mq20.net
スミヨンは日本馬の凱旋門賞だと毎回あんな騎乗だろ。干さない方も問題だが

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 17:04:09.97 ID:lJpVDKib0.net
負けたかどうかより日本馬勝たせる気ないスミヨンに翌年も依頼したのが問題だよ
だから日本は舐められる

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 17:30:25.98 ID:zINzeHfD0.net
史上最大レベルの種牡馬大失敗だし弱かっただけじゃない?

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 18:46:50.87 ID:Pk4FtAsf0.net
勝ってたわな
バカだよな

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 18:48:55.58 ID:Az93Nxb00.net
>>342
馬の癖を伝えられて俺を誰だと思ってんだとか言うようなイキリ野郎じゃなけりゃあんなことにならないようにもっと丁寧に乗ってただろうよ
それで負けてたらまだ許せるけど

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 18:49:06.98 ID:9hpGOmgs0.net
勝ってたかもしれんけど、上がるのはオルフェの評価だろうな

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 19:16:36.98 ID:zINzeHfD0.net
>>349
頭大丈夫?

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 19:24:40.87 ID:tvVBV6tR0.net
ソレミアなんて3馬身以上離して勝たないと駄目な相手

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 19:27:31.68 ID:iFS9F57D0.net
オルフェの凱旋門賞にディープが出たら泣きべそかいて死んでるだろうな

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 19:49:16.29 ID:BqrJI0SK0.net
買ってたと思うよ
あいつ大舞台ほど何か強いし

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 20:07:53.63 ID:CnKRnTvy0.net
ディープインパクトって重い芝は得意?十分なパワーを持ってた?
オルフェーヴルは持続力無かったけど一瞬のキレとものすごいパワーを持ってたし

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 20:12:23.54 ID:tvVBV6tR0.net
ディープは2012年に送り込んでも失格だよ

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 20:43:40.52 .net
ディープインパクトが凱旋門賞で全く通用しなかったのはなんで?

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 20:45:32.23 ID:/mSZ6zYD0.net
まあすみよんは、ちょっと信用出来ないところはあったな。このレースに限らず

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 20:53:52.48 ID:vjNPw4zY0.net
>>340
池江はあれで完成したと言っていた
翌年行けばトレヴに勝てるとも
行けば良かったのに

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 20:54:35.10 ID:Jw4sQrJa0.net
>>358
適性外だと思うよ
日本なら重馬場でも能力で乗り切っただろうが子を見ても溜めて弾けるのばかりだし
そもそも好位につけて抜け出しのも得意じゃない
何故か武豊は得意な後方からにせず先行した
これも負け要因かなと
それでも差のない三着はかなり立派だと思うけどね
馬場も苦手な馬場ぽい

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 20:54:38.40 ID:vjNPw4zY0.net
>>356
重馬場でも強かったね

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/12(水) 20:56:47.90 ID:eJY10HF40.net
お薬合わなかったんだろう

総レス数 429
97 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200