2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

史上最も革命的だったローテーションは?

1 :マルチア :2021/05/13(木) 19:29:50.11 ID:fitgTCTS0.net
ホープフルステークス→皐月賞だよな

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/13(木) 23:28:10.88 ID:Bm4om+vU0.net
桜→樫→秋華→JC→ドバイ→安田→秋天→有馬→VM→安田→秋天→JC

もうトライアルとかいらないじゃん

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/13(木) 23:29:02.31 ID:3vDDYzlO0.net
>>23
何言ってんだ…?

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/13(木) 23:36:32.27 ID:ZA4rtF+q0.net
今週のクリスタルカップに登録しています

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/13(木) 23:39:48.41 ID:NVWWgLqS0.net
>>6
あの当時オグリにとってマイルチャンピオンはジャパンカップの調教だったと見るべき。異論は認める。

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/13(木) 23:41:02.74 ID:5KtCjJhD0.net
東京優駿→キングジョージ→神戸新聞杯

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/13(木) 23:42:08.41 ID:laaOHlNG0.net
>>1
だまれよくそちょん

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/13(木) 23:49:10.73 ID:SPUtn8ju0.net
ネオユニバース

皐月賞、ダービーの二冠馬が宝塚記念に出走

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/13(木) 23:50:42.55 ID:AnMK9hsJ0.net
JC→チャンピオンズCの連闘

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/13(木) 23:51:13.25 ID:o4zllLiX0.net
>>117
ヴァ

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/13(木) 23:52:25.90 ID:SPUtn8ju0.net
>>119

知ってる

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/13(木) 23:57:43.13 ID:TeirmGwN0.net
毎日杯→NHKマイル→ダービー
松国ローテwwwwwwwwwwwwwww

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/13(木) 23:57:57.29 ID:RxtVTZnB0.net
オールカマー⇒毎日王冠⇒天皇賞秋⇒マイルCS⇒JC⇒有馬(オグリ)
天皇賞春⇒高松宮記念(ナリタブライアン)
天皇賞春⇒安田記念⇒宝塚(カミノクレッセ)
マイルチャンピオンシップ⇒スプリンターズS⇒有馬記念(ダイタクヘリオス)
スプリングS⇒皐月⇒NHKマイル⇒ダービー(タニノギムレット)

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/13(木) 23:58:22.84 ID:TgdMX0Io0.net
スプリンターズS→有馬記念
byダイタクヘリオス

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/13(木) 23:59:58.95 ID:VMBo2tSG0.net
ナリタブライアンやろなあ

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 00:13:32.21 ID:8D+Wv3AA0.net
共同通信杯→皐月賞かな
これが成功したことでトライアルの価値がなくなった

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 00:19:17.01 ID:8/z7NZR70.net
休み明け→桜花賞
休み明け→皐月賞
休み明け→秋華賞
休み明け→菊花賞

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 00:23:17.68 ID:iv0Q9o7i0.net
>>118
ヨシオローテだな

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 01:11:02.45 ID:P7AUaV1b0.net
有馬記念→有馬記念

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 01:11:33.55 ID:iFzgA+/w0.net
デルタブルース
京都大賞典→天皇賞(秋)→ジャパンカップ→有馬記念→東京大賞典

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 01:13:33.36 ID:xvRf4ADc0.net
最近では6月にデビューさせて秋まで休養させるってのがある意味革命的じゃね

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 01:14:50.98 ID:vban0oQS0.net
ホープフル→皐月賞とフィエールマンかな
前哨戦、叩き台の概念がぶっ壊れた

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 01:44:03.86 ID:TwgnqQkN0.net
ダイオライト記念→天皇賞春

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 01:53:59.48 ID:3OCCA+KY0.net
有馬→有馬
南部杯→秋天
ダイオライト→春天

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 01:59:17.55 ID:Z6LiMztz0.net
晩年のグラスワンダーが日経賞(2500m)→京王杯スプリングC(1400m)→宝塚記念(2200m)
というローテ組んでいたな。うろ覚えだけどこの年は安田記念は使う気なかったんだよね。

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 02:07:32.22 ID:cuxPzcfk0.net
初出走が青葉賞

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 02:11:53.45 ID:gfwJOhI80.net
タケシバオー
天皇賞(春)芝3200m1着
ジュライS芝1800m1着
毎日王冠ダート2100m1着
英国フェア開催記念(現スプリンターズS)芝1200m1着
ワシントンDC国際芝12F最下位

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 02:40:08.84 ID:9iyJpPtd0.net
オグリみたいな負けたから連闘!
を持て囃すバカがいるのにビビるわ
マイルCS勝ってりゃなんでもなかったのにカッコ悪ぃ

138 :マルチア :2021/05/14(金) 03:00:11.54 ID:qk0P8/U+0.net
流石知能に問題のあるバカだらけの板
革命的の意味が理解できない

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 03:10:01.56 ID:R9u+Okig0.net
サクラスターオー

皐月賞→菊花賞

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 03:18:49.01 ID:JA9SB5Dk0.net
>>138
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>1,2,3, >4,5,6,7,8, >9,10,11,12, >13,14,15, 16,17,18,19,20
>21,22,23,24,25, >26,27,28, >29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>41,42,43,44,45 , >46,47,48, >49,50,51 ,52,53,54,55, >56,57,58,59,60
>61,62,63,64,65, >66,67,68, 69,70,71,72, >73,74,75,76,77, >78,79,80
>81,82,83,84, >85,86, >87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, >98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 03:24:48.29 ID:zRcrclLv0.net
>>53
革命的ではなくて致命的

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 04:43:04.95 ID:2sCVJgAa0.net
>>126
こんなのがもう当たり前だからなあ…
トライアルの存在意義がもうないね

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 04:48:57.04 ID:tJPdm2r40.net
アーモンドアイのシンザンからの直行ローテは割とターニングポイントだった気がする
あれが成功して以降トライアル軽視が一気に進んだ

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 04:53:12.49 ID:rWuMTR4J0.net
このスレには革新的と革命的の違いがわかる方はいらっしゃらない?

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 05:16:09.82 ID:p+ilP9H/0.net
トライアル勝っても使わない藤沢のローテ

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 05:21:18.69 ID:8D+Wv3AA0.net
>>137
アホは黙ってろよ

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 05:24:05.26 ID:FPpJxZcX0.net
共同通信から皐月やろ
昔はほとんど考えられなかったけど今や王道ローテ
それが革命や

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 05:33:36.43 ID:sihE1m6F0.net
ホープフルS→京成杯→弥生賞→皐月賞

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 05:45:47.68 ID:sLEtXwKA0.net
NHKマイル→秋華賞

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 06:07:16.42 ID:9n9idYBK0.net
京都大賞典→菊花賞(現在不可)

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 06:16:25.21 ID:Lgux3Mah0.net
ダイタクヘリオスの明け4歳くらい

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 06:24:56.16 ID:JuTzsI1K0.net
>>137
もうちょっと調べてから書き込もう

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 06:38:28.06 ID:H4TeWESm0.net
京都記念ビワハヤヒデと目黒記念ナリタタイシンの天皇賞かな。
阪神大賞典、大阪杯、日経賞以外の馬が1番2番人気って珍しかった。

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 06:45:48.07 ID:4RX9oMte0.net
>>152>>146

バカたと大人気になれるんだな>>137

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 06:48:50.97 ID:kW9l48rU0.net
須磨特別1着→須磨特別1着

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 06:54:12.08 ID:ITf1DfpV0.net
ぶっつけ秋天

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 07:31:38.01 ID:avIGe7720.net
金鯱賞→有馬記念→金鯱賞

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 07:31:58.83 ID:vw0hwuJT0.net
ブリリアントS→ブリリアントS→ブリリアントS

159 :!omikuji!dama:2021/05/14(金) 08:05:15.68 ID:JaMfdews0.net
1400万特別負け→天皇賞秋で勝つw

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 08:13:42.00 ID:o2B/Hvwn0.net
兵庫チャンピオンシップ→日本ダービー

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 08:50:31.79 ID:su/uGLMK0.net
JCの南井のムチが激しすぎて動物愛護協会みたいなのから苦情がきたと言う、、しかも連闘でJCホーリックスとハナ差二着で当時のレコードタイム。まさに怪物

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 08:51:54.49 ID:su/uGLMK0.net
>>161
オグリキャップのことね。両方現地でみてたからあのときのどよめきはいまだに覚えてる

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 09:27:34.02 ID:xEhTzoT80.net
安田or宝塚→秋天
クリスエス辺りから始まって今じゃ前哨戦使わないのが当然のようになっちまって

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 09:34:21.37 ID:0qogaD9z0.net
天皇賞・春 → 高松宮杯

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 09:37:18.00 ID:Vt7GglDm0.net
2000ギニー
→1000ギニー
→ダービー
→オークス
→パリ大賞
→コロネーションS
→セントジェームズパレスS

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 09:39:46.39 ID:7AHjxZUw0.net
兵庫CS→日本ダービー

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 09:40:15.31 ID:/dFqiRoG0.net
皐月賞→NHKマイル→ダービー

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 09:47:11.01 ID:VzWd4VEm0.net
>>88
ダンスパートナー?
サンデーサイレンスの初年度産駒だから、
適正や調教法やローテーションの研究のために
変な使われ方してたな。
突然ダート行かされたG1ホースもいたしな。
それで翌年エリ女勝つから本当に強かったんだろうな。

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 10:07:28.48 ID:uNiTTn2m0.net
金庫賞→マイラーズカップ

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 10:33:57.19 ID:tk0/4IE20.net
3歳秋に馬主が脱税で捕まり馬主資格剥奪

5億5千万円で売却されたが繋靭帯炎で春全休

秋6戦の強行軍もMCSしかG1を勝てず

引退予定を変更して現役続行

有馬記念以来の出走となる安田記念をレコード圧勝

休養大事だね

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 10:42:56.16 ID:kC2lAe4p0.net
まるちあの中卒からトイレ掃除

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 10:48:53.84 ID:99UbCiT60.net
NHKマイルからダービー
マイラーがダービーって通用するんかい!って最初は思ったけど
世代戦だから短ろうが長かろうが能力だけで走るもんだな

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 11:10:01.65 ID:TA2D1BZk0.net
>>163
秋古馬3冠を皆勤してるんだからまだ良いだろ
もう毎日王冠だの京都大賞典だのいらないんだよ

それどころか
アーモンドアイ
デアリングタクト
クロノジェネシス
フィエールマン
っていう主役どころは現代はみんな秋2戦のみだしな

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 11:13:56.42 ID:xQkRxrg20.net
>>150
毎日王冠→菊花賞なら去年いた

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 11:16:57.03 ID:1y4LAhnc0.net
あれまだ出てない?

弥生賞10着

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 11:17:25.71 ID:y70WfmFa0.net
>>150
不可能ではないが中1週なのであまりやらない
アルナスラインなど

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 11:33:40.33 ID:JyDpDcc70.net
>>161
ハナ差?頭差くらいあった記憶。現地で見てたけど明らかに体勢は悪かった。

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 11:56:39.96 ID:KwuAFwYt0.net
中山記念
鳴尾記念 一着
札幌記念
毎日王冠 一着
金鯱賞
AJCC
いやG1でなさいよ

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 11:57:34.10 ID:AOe2+RcV0.net
7/13新馬(2着)→7/20新馬(1着)→7/28札幌3歳S(13着)→8/25クローバー賞(7着)→9/22函館3歳S(2着)→10/27いちょうS(1着)→12/1阪神3歳牝馬S(2着)→2/2クイーンC(1着)→3/8弥生賞(6着)→4/12桜花賞(7着)→5/24オークス(2着)→7/5札幌記念(1着)→8/23函館記念(8着)→10/4サファイアS(1着)→10/25ローズS(2着)→11/15エリザベス女王杯(5着)→12/27有馬記念(競走中止)

ゲームで無理なローテを課されたサンエイサンキュー

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 12:03:44.08 ID:LYNxPvqU0.net
神戸新聞杯2
京都新聞杯1
菊花賞1

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 12:40:40.98 ID:xnCEYbLF0.net
2010 札幌記念

2012 札幌記念

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 12:51:57.42 ID:ZvwUETtu0.net
マツクニの変則2冠は全く定着しなかったな
オーナーサイドの栄誉的にはダービー狙える馬は皆皐月賞使っちゃうよね

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 12:56:03.85 ID:LczeC5cO0.net
有馬→有馬

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 12:57:54.24 ID:J1XPOV4s0.net
日本テレビ盃 → マイルCS

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 13:04:16.80 ID:o5VRWg5k0.net
有馬⇒1年休養⇒有馬

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 13:11:01.67 ID:lU/7w86X0.net
ぶっつけ札幌記念からの〜秋天
エアグル

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 13:14:33.93 ID:/mdq38K8O.net
スイープトウショウ
スワンSからのエリザベス女王杯からの引退

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 13:24:02.24 ID:vw0hwuJT0.net
弥生賞デビュー→引退

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 13:47:41.84 ID:RHSmilN/0.net
赤松賞→阪神3歳牝馬S→桜花賞のスティンガー。

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 13:56:42.97 ID:uvnK9Pi30.net
天皇賞春⇒障害オープン

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 14:00:17.18 ID:gfwJOhI80.net
>>137
マイルCS勝ってるし、2着のバンブーも連闘でJC出走してるよ。数年後には、ダイタクヘリオスがスプリンターズから連闘で有馬
出てるし。

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 14:05:38.05 ID:D1YUrwCn0.net
オグリの凄いのは毎日王冠→オールカマー→秋天→マイルC→JC→有馬だからな
単なる連闘だけじゃないの強調してくれ
あとJCは超絶レコードだった点も

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 15:13:19.36 ID:9wIq4wPI0.net
モズアスコットのなんとか、安田記念だな

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 15:19:57.82 ID:l9SvS1Xe0.net
>>192
オールカマーと毎日王冠が逆だし、上半期全休
したので手っ取り早く資金を回収したかった
オーナーの事情で詰めて使われた、と思える。
1991年ダイタクヘリオス
マイラーズC
京王杯スプリングカップ
安田記念
宝塚記念
毎日王冠
天皇賞(秋)
マイルチャンピオンシップ
スプリンターズステークス
有馬記念
今の常識からしたら、
負けず劣らず酷使と言える

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 17:17:34.70 ID:GBium+jL0.net
革命的っていうならトライアル使わずG1連戦、これしかない
今や主流だし

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 17:22:10.87 ID:u4aHaVJN0.net
金鯱賞ーマイラーズカップは、本当に舐めてたな
まじあんなクソな使い方しなければ大阪杯は取れたんじゃないかと思うわ

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 17:44:40.70 ID:fDQn27VnO.net
革命的というなら

ダービー→宝塚記念

有馬記念→東京大賞典かな

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 17:52:37.77 ID:3OCCA+KY0.net
>>173
もう春3戦、秋4戦の王道ローテの名馬は出ないのかな
キタサンブラックですら秋1つ足りない

>>182
あの時代は冬の中山の馬場が酷すぎる印象が強かったから
中山最終週の皐月賞を避けて
カズオは青葉賞、マツクニはNHKマイルCから
ダービーに行くようになったってのもあるのかな?

大体2002〜2003の中山8耐が悪い
(それより前のクロフネは皐月賞出走不可、ボリクリは間に合ってない)

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 17:58:30.05 ID:ifL/vQAz0.net
>>197
ダービー→宝塚は、誰も挑戦しなくなったから革命失敗事例では

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 18:28:18.99 ID:edJ7d6z00.net
>>198
名馬ではないかもだけど
キセキは?

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 18:39:35.87 ID:HiB1QzB90.net
南部杯→天皇賞→香港カップ→フェブラリーS

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 18:42:11.62 ID:uLery4gB0.net
ダンツフレーム荒尾で復帰かな

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 18:42:12.21 ID:btS7SooW0.net
リアルなんだっけ3歳で安田記念勝ったのはすごい

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 18:43:02.59 ID:P0XUgSPr0.net
リアルインパクトことリアインな

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 18:47:33.51 ID:9URkNo3a0.net
>>164
そんなアホローテを3冠馬でやるのは確かに革命的だよな
真似するやつおらんけど

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 18:59:47.95 ID:btS7SooW0.net
>>204
おおサンキュ
どうもリアルというとスティールの印象が強くてね
3歳春で安田記念勝つのって結構難しいと思う

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 19:04:50.18 ID:TV26oc9O0.net
>>203
そこまでわかってて検索もできんとか知的障害でもあるんけ?

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 19:05:30.47 ID:P0XUgSPr0.net
>>206
しかもマイルカップ3着からだからな
普通は勝てると思わんよ
ディープの血スゲーと思ったわ

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 19:27:39.80 ID:QmhfqAeb0.net
かつては
期待の大物や良血は秋〜年末デビュー
1戦叩いてトライアル→クラシック
夏デビューは早熟駄馬の代名詞だったのが

最近は
夏デビュー→秋1戦→冬重賞→春クラシック

期待馬ほど早めにデビューさせて賞金稼いでクラシック路線にのせるローテーションが確立されたのは革命的

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 19:35:12.22 ID:F4/+JcYG0.net
>>209
10年前までは12月の阪神芝2000mデビューが有力馬の王道だったな

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 19:36:37.53 ID:gfwJOhI80.net
>>209
当時の夏の北海道の新馬は1000m〜1200mしか
なかったんだから仕方がない。
とは言え、テンポイントは函館の1000m新馬をレコード
で勝って、かつ古馬になって天皇賞(春)と有馬記念に勝った。

総レス数 288
54 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200