2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

史上最も革命的だったローテーションは?

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 08:50:31.79 ID:su/uGLMK0.net
JCの南井のムチが激しすぎて動物愛護協会みたいなのから苦情がきたと言う、、しかも連闘でJCホーリックスとハナ差二着で当時のレコードタイム。まさに怪物

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 08:51:54.49 ID:su/uGLMK0.net
>>161
オグリキャップのことね。両方現地でみてたからあのときのどよめきはいまだに覚えてる

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 09:27:34.02 ID:xEhTzoT80.net
安田or宝塚→秋天
クリスエス辺りから始まって今じゃ前哨戦使わないのが当然のようになっちまって

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 09:34:21.37 ID:0qogaD9z0.net
天皇賞・春 → 高松宮杯

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 09:37:18.00 ID:Vt7GglDm0.net
2000ギニー
→1000ギニー
→ダービー
→オークス
→パリ大賞
→コロネーションS
→セントジェームズパレスS

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 09:39:46.39 ID:7AHjxZUw0.net
兵庫CS→日本ダービー

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 09:40:15.31 ID:/dFqiRoG0.net
皐月賞→NHKマイル→ダービー

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 09:47:11.01 ID:VzWd4VEm0.net
>>88
ダンスパートナー?
サンデーサイレンスの初年度産駒だから、
適正や調教法やローテーションの研究のために
変な使われ方してたな。
突然ダート行かされたG1ホースもいたしな。
それで翌年エリ女勝つから本当に強かったんだろうな。

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 10:07:28.48 ID:uNiTTn2m0.net
金庫賞→マイラーズカップ

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 10:33:57.19 ID:tk0/4IE20.net
3歳秋に馬主が脱税で捕まり馬主資格剥奪

5億5千万円で売却されたが繋靭帯炎で春全休

秋6戦の強行軍もMCSしかG1を勝てず

引退予定を変更して現役続行

有馬記念以来の出走となる安田記念をレコード圧勝

休養大事だね

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 10:42:56.16 ID:kC2lAe4p0.net
まるちあの中卒からトイレ掃除

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 10:48:53.84 ID:99UbCiT60.net
NHKマイルからダービー
マイラーがダービーって通用するんかい!って最初は思ったけど
世代戦だから短ろうが長かろうが能力だけで走るもんだな

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 11:10:01.65 ID:TA2D1BZk0.net
>>163
秋古馬3冠を皆勤してるんだからまだ良いだろ
もう毎日王冠だの京都大賞典だのいらないんだよ

それどころか
アーモンドアイ
デアリングタクト
クロノジェネシス
フィエールマン
っていう主役どころは現代はみんな秋2戦のみだしな

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 11:13:56.42 ID:xQkRxrg20.net
>>150
毎日王冠→菊花賞なら去年いた

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 11:16:57.03 ID:1y4LAhnc0.net
あれまだ出てない?

弥生賞10着

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 11:17:25.71 ID:y70WfmFa0.net
>>150
不可能ではないが中1週なのであまりやらない
アルナスラインなど

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 11:33:40.33 ID:JyDpDcc70.net
>>161
ハナ差?頭差くらいあった記憶。現地で見てたけど明らかに体勢は悪かった。

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 11:56:39.96 ID:KwuAFwYt0.net
中山記念
鳴尾記念 一着
札幌記念
毎日王冠 一着
金鯱賞
AJCC
いやG1でなさいよ

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 11:57:34.10 ID:AOe2+RcV0.net
7/13新馬(2着)→7/20新馬(1着)→7/28札幌3歳S(13着)→8/25クローバー賞(7着)→9/22函館3歳S(2着)→10/27いちょうS(1着)→12/1阪神3歳牝馬S(2着)→2/2クイーンC(1着)→3/8弥生賞(6着)→4/12桜花賞(7着)→5/24オークス(2着)→7/5札幌記念(1着)→8/23函館記念(8着)→10/4サファイアS(1着)→10/25ローズS(2着)→11/15エリザベス女王杯(5着)→12/27有馬記念(競走中止)

ゲームで無理なローテを課されたサンエイサンキュー

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 12:03:44.08 ID:LYNxPvqU0.net
神戸新聞杯2
京都新聞杯1
菊花賞1

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 12:40:40.98 ID:xnCEYbLF0.net
2010 札幌記念

2012 札幌記念

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 12:51:57.42 ID:ZvwUETtu0.net
マツクニの変則2冠は全く定着しなかったな
オーナーサイドの栄誉的にはダービー狙える馬は皆皐月賞使っちゃうよね

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 12:56:03.85 ID:LczeC5cO0.net
有馬→有馬

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 12:57:54.24 ID:J1XPOV4s0.net
日本テレビ盃 → マイルCS

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 13:04:16.80 ID:o5VRWg5k0.net
有馬⇒1年休養⇒有馬

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 13:11:01.67 ID:lU/7w86X0.net
ぶっつけ札幌記念からの〜秋天
エアグル

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 13:14:33.93 ID:/mdq38K8O.net
スイープトウショウ
スワンSからのエリザベス女王杯からの引退

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 13:24:02.24 ID:vw0hwuJT0.net
弥生賞デビュー→引退

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 13:47:41.84 ID:RHSmilN/0.net
赤松賞→阪神3歳牝馬S→桜花賞のスティンガー。

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 13:56:42.97 ID:uvnK9Pi30.net
天皇賞春⇒障害オープン

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 14:00:17.18 ID:gfwJOhI80.net
>>137
マイルCS勝ってるし、2着のバンブーも連闘でJC出走してるよ。数年後には、ダイタクヘリオスがスプリンターズから連闘で有馬
出てるし。

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 14:05:38.05 ID:D1YUrwCn0.net
オグリの凄いのは毎日王冠→オールカマー→秋天→マイルC→JC→有馬だからな
単なる連闘だけじゃないの強調してくれ
あとJCは超絶レコードだった点も

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 15:13:19.36 ID:9wIq4wPI0.net
モズアスコットのなんとか、安田記念だな

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 15:19:57.82 ID:l9SvS1Xe0.net
>>192
オールカマーと毎日王冠が逆だし、上半期全休
したので手っ取り早く資金を回収したかった
オーナーの事情で詰めて使われた、と思える。
1991年ダイタクヘリオス
マイラーズC
京王杯スプリングカップ
安田記念
宝塚記念
毎日王冠
天皇賞(秋)
マイルチャンピオンシップ
スプリンターズステークス
有馬記念
今の常識からしたら、
負けず劣らず酷使と言える

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 17:17:34.70 ID:GBium+jL0.net
革命的っていうならトライアル使わずG1連戦、これしかない
今や主流だし

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 17:22:10.87 ID:u4aHaVJN0.net
金鯱賞ーマイラーズカップは、本当に舐めてたな
まじあんなクソな使い方しなければ大阪杯は取れたんじゃないかと思うわ

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 17:44:40.70 ID:fDQn27VnO.net
革命的というなら

ダービー→宝塚記念

有馬記念→東京大賞典かな

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 17:52:37.77 ID:3OCCA+KY0.net
>>173
もう春3戦、秋4戦の王道ローテの名馬は出ないのかな
キタサンブラックですら秋1つ足りない

>>182
あの時代は冬の中山の馬場が酷すぎる印象が強かったから
中山最終週の皐月賞を避けて
カズオは青葉賞、マツクニはNHKマイルCから
ダービーに行くようになったってのもあるのかな?

大体2002〜2003の中山8耐が悪い
(それより前のクロフネは皐月賞出走不可、ボリクリは間に合ってない)

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 17:58:30.05 ID:ifL/vQAz0.net
>>197
ダービー→宝塚は、誰も挑戦しなくなったから革命失敗事例では

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 18:28:18.99 ID:edJ7d6z00.net
>>198
名馬ではないかもだけど
キセキは?

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 18:39:35.87 ID:HiB1QzB90.net
南部杯→天皇賞→香港カップ→フェブラリーS

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 18:42:11.62 ID:uLery4gB0.net
ダンツフレーム荒尾で復帰かな

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 18:42:12.21 ID:btS7SooW0.net
リアルなんだっけ3歳で安田記念勝ったのはすごい

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 18:43:02.59 ID:P0XUgSPr0.net
リアルインパクトことリアインな

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 18:47:33.51 ID:9URkNo3a0.net
>>164
そんなアホローテを3冠馬でやるのは確かに革命的だよな
真似するやつおらんけど

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 18:59:47.95 ID:btS7SooW0.net
>>204
おおサンキュ
どうもリアルというとスティールの印象が強くてね
3歳春で安田記念勝つのって結構難しいと思う

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 19:04:50.18 ID:TV26oc9O0.net
>>203
そこまでわかってて検索もできんとか知的障害でもあるんけ?

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 19:05:30.47 ID:P0XUgSPr0.net
>>206
しかもマイルカップ3着からだからな
普通は勝てると思わんよ
ディープの血スゲーと思ったわ

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 19:27:39.80 ID:QmhfqAeb0.net
かつては
期待の大物や良血は秋〜年末デビュー
1戦叩いてトライアル→クラシック
夏デビューは早熟駄馬の代名詞だったのが

最近は
夏デビュー→秋1戦→冬重賞→春クラシック

期待馬ほど早めにデビューさせて賞金稼いでクラシック路線にのせるローテーションが確立されたのは革命的

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 19:35:12.22 ID:F4/+JcYG0.net
>>209
10年前までは12月の阪神芝2000mデビューが有力馬の王道だったな

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 19:36:37.53 ID:gfwJOhI80.net
>>209
当時の夏の北海道の新馬は1000m〜1200mしか
なかったんだから仕方がない。
とは言え、テンポイントは函館の1000m新馬をレコード
で勝って、かつ古馬になって天皇賞(春)と有馬記念に勝った。

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 19:41:52.47 ID:VW7n4Le+0.net
英ダービー → KJ & QE → 凱旋門賞

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 20:43:25.77 ID:gfwJOhI80.net
>>212
ラグサやバリモスなどの時代、英愛ダービー
で好走してKジョージを勝ってもセントレジャー
に出走し、翌年に凱旋門賞出走というケースが多いね。
輸送の事情もあったのかもしれんけど、当時の英愛の
馬にとっては3歳時はセントレジャーに出走し、凱旋門賞は
古馬になってから挑戦するレース的な感覚だったのかな・・

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 20:45:01.31 ID:2DX38M310.net
>>6
これしかないよな
ダビスタでも躊躇するレベル

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 21:05:01.86 ID:B65Tjn760.net
モズアスットの連闘

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 21:13:13.24 ID:P95/+YGt0.net
菊〜ステイヤー〜有馬もいたような…
すごいよな

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 21:21:01.06 ID:c6DNHM5N0.net
サクラローレルの
中山記念→春天
これも凄いな、しかも連勝。
中山記念から春天行った馬って、ローレル以降いるか?

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 21:25:10.27 ID:2oh2dMuF0.net
南部杯→秋天は言うまでもないが、革命的なのはその前のユニコーンS→武蔵野S→マイルCSだな。
タイキシャトルもユニコーンS→スワンS→マイルCSをやってるけど、その上を行ってるからな。

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 21:26:21.76 ID:Zgc7Imox0.net
桜花賞→ダービーだろ
しかも桜花賞馬は行かないという

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 21:37:42.58 ID:gfwJOhI80.net
>>219
シャダイソフィアが
桜花賞1着>ダービーに出走してるのだが?

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 21:39:48.91 ID:gfwJOhI80.net
>>219
大昔は、チトセホープみたいに
オークス1着>ダービー
みたいな滅茶クチャなローテの馬もいた。

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 22:05:53.10 ID:UUg047w40.net
>>201
その後のドバイWC6着→香港QEC2着→かきつばた記念4着→安田記念1着も凄い

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 22:29:57.70 ID:RFdDLXBL0.net
ジャパンカップ>チャンピオンズカップ

もう誰もやることはなかろう

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 22:32:07.75 ID:gfwJOhI80.net
>>223
森秀行が調教師でいる限り、誰もやらない
と断言できないだろ?

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 23:19:20.97 ID:IpudcXR50.net
有馬記念→東京大賞典

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 23:19:42.45 ID:QKwO66EQ0.net
ジャスタウェイ
ドバイターフ→安田→凱旋門→JC→有馬

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/14(金) 23:21:51.58 ID:l9OgTvE50.net
>>6
オグリ;;

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 00:07:09.55 ID:K/uy4hDt0.net
>>227
オグリキャップ以外にバンブーメモリーも
一緒にマイルCS>JCの連闘してるんだよ。
何故か忘れられてるけど。

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 00:27:21.37 ID:6t6ZNwrN0.net
デジタルローテはその後誰もやってないから革命的と言っていいのかどうか

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 00:27:53.05 ID:uuv9nFZ00.net
>>200
素で忘れてた
きっちり王道ローテやね
2回馬券になっていれば十分

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 00:57:45.34 ID:fAkPhDwu0.net
G2挟まずGIだけ走る

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 01:03:35.13 ID:vYnCJ75Y0.net
アグネスデジタルじゃないの?

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 01:04:34.22 ID:vYnCJ75Y0.net
>>217
間に日経賞を挟めば居そう。

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 01:05:09.40 ID:U3HN1WUq0.net
>>220
シャダイソフィアと言えばダイナカールの年の馬だな!
オークスでかちあわせたくなかったんじゃね?と思う…

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 01:06:03.84 ID:vYnCJ75Y0.net
>>178
エアソミュールかな?

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 01:06:29.91 ID:vYnCJ75Y0.net
>>174
マルカシェンクも。

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 01:07:46.34 ID:vYnCJ75Y0.net
マイラーズカップ→春天→新潟大賞典→安田記念→宝塚記念

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 01:08:52.14 ID:fAkPhDwu0.net
JCで年内終わり、当たり前のように有馬出ない

タイキシャトルまでも有馬でろって言われてた頃が懐かしいな

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 01:09:02.97 ID:vYnCJ75Y0.net
ダイオライト記念→天皇賞(春)を勝利

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 01:10:56.98 ID:vYnCJ75Y0.net
>>126
休み明け→オークス
休み明け→日本ダービー

は、あまり無いんだよなあ。

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 01:11:49.79 ID:vYnCJ75Y0.net
>>125
共同通信杯は1週後になったからね。
それ以前だと、ジャングルポケットぐらいか。

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 01:14:20.31 ID:vYnCJ75Y0.net
弥生賞2着→NHKマイル1着のシュネルマイスターもなかなかでは?
スプリングSからや、皐月賞挟んでの馬は居たが、
弥生賞からのNHKマイルは記憶にない。

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 01:17:50.53 ID:vYnCJ75Y0.net
>>52
秋華賞→天皇賞(秋)

ダンスインザムードの印象が強いが、オウケンサクラも4着と健闘。
実績のあるローテーションとして上げたい。

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 01:23:04.09 ID:mProyFfD0.net
>>114
マイルは調教というより勝ちにいってた。
実際は両方とも勝ちたかったという印象。
オグリとブライアンのめちゃローテは今でも忘れないわ

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 01:31:21.65 ID:bxX+DPld0.net
ここ何年かで毎日王冠の地位下がりまくりな気がする
札幌記念とかオールカマーで1回使って間隔取ってからってのばっか

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 01:58:22.27 ID:7HvHhUzr0.net
伊藤雄二師のウイニングチケットのローテ。逆算してダービー勝つためだけ。目的ひとつに絞っていて見事。

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 02:25:13.21 ID:WtspJsxo0.net
フェブラリーS14着→高松宮記1着

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 05:17:21.82 ID:TkyVLYoq0.net
メジロドーベルのオールカマーからの秋華賞だわ
当時はよく知らんかったけど

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 07:40:38.87 ID:rFyU7dfa0.net
>>232
そう思う
あのローテは何だ?こりゃーだよ

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 08:00:42.72 ID:jXntwZww0.net
>>125
ゴールドシップが革命に成功したな
ハンソデバンド、ナカヤマナイトと共同通信杯勝ち馬のこのローテは3年連続だったんだよな
ゴールドシップの2012年から2021年までこのローテの馬が皐月賞5勝だからマジで時代が変わった

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 08:06:40.41 ID:VQklU6My0.net
>>249
でもそのローテで全部勝ってるという事実が

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 08:18:24.89 ID:GRnt5LEa0.net
ムッシュシェクル
アルゼンチン共和国杯→日経新春杯→阪神大賞典
→天皇賞春→スワンステークス

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 08:28:46.86 ID:ULp9A2u7O.net
富士S→ステイヤーズS→有馬記念→ダイヤモンドS

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 08:29:20.02 ID:Fhjyi1Jq0.net
兵庫CSでダービー出走のための賞金稼ぐって、スキャンボーイが最初かな?

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 08:32:18.14 ID:JhHZ5gDI0.net
新馬戦(負)→エリカ賞
こんなところで止まってられない感

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 09:46:07.69 ID:Fhjyi1Jq0.net
ダービーdayに出走するというローテーションのオートゼウス
しかもその日の成績が(1,0,2,0)

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 09:51:25.42 ID:qkE++a8t0.net
>>242
ツクバシンフォニー

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 09:56:20.76 ID:bOfCn+KD0.net
当時マル外が2000のクラシックトライアル使うのはよくわからなかった

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 10:49:27.36 ID:07xR0Lee0.net
秋華賞→ジャパンカップ
 

これやろ。

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 10:59:38.16 ID:Pbmlt7Mh0.net
>>65
やっぱデジタルおかしいわ

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 11:31:04.36 ID:9YFmjAgl0.net
権藤→権藤→雨→権藤

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 11:40:00.43 ID:FYX5/Qhz0.net
桜花賞圧勝→フローラステークス

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 11:46:34.98 ID:FYX5/Qhz0.net
韓国オークス→フローラステークス

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 12:17:56.33 ID:ufarSLyl0.net
>>31
ディースカイ

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 12:30:35.89 ID:WfnZ1wGG0.net
サンエイサンキュー

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 13:53:37.26 ID:ql0E7wJe0.net
革命的てそれ以降のローテにも影響したということだけど、単発なのは革命的なローなのかね?

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 14:36:18.81 ID:4d9i9PEx0.net
3歳馬(旧4歳)の天皇賞秋挑戦もかなり革命的だったと思う
メルシーがオグリ以来の挑戦で、翌年皐月賞馬のジェニュインが菊花賞スルーして出てきてハナ差負けで
その翌年バブルが完勝して歴史が変わった

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 14:36:49.04 ID:L+z3sP+h0.net
>>65
これだけで、白ごはん2杯食えるな。

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 14:37:19.62 ID:SKzP/YD10.net
>>6
これを超えるのは無いだろうな

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 14:39:09.41 ID:U3HN1WUq0.net
>>245
毎日王冠→マイルCSはゲームならよくやるな。普通はやらんな

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 14:40:49.41 ID:SKzP/YD10.net
スプリンターから有馬は輸送が無いからいまいちキチガイさに欠ける

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 14:41:10.64 ID:TqBEQQl70.net
前哨戦使うのに本番は無視する、藤沢和雄

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 16:45:25.17 ID:kDUF0/0j0.net
未勝利1着
嵐山S1着
菊花賞

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 17:05:57.95 ID:Nvc6qVwv0.net
オークス→ダービー

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 17:09:44.03 ID:MOKTsFmM0.net
オークス勝ったらユーバーにやって欲しいねえ

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 17:17:15.09 ID:0YIVCE+N0.net
>>275
マイネヌーヴェルはそういうプランだったんだけどな
総帥が生きていたら実行するね

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 17:20:32.18 ID:MOKTsFmM0.net
総帥のことだから札幌2S見て息子さんに、おいクラシック登録ダービーにもチェック入れとけよって言ってるだろうね

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 17:26:34.34 ID:83W06HZBO.net
【ジェンティルドンナ、アーモンドアイ】

桜花賞→オークス→(ローズS)→秋華賞→ジャパンカップ

【サンエイサンキュー】

クイーンC→弥生賞→桜花賞→オークス→札幌記念→函館記念→サファイヤS→ローズS→エリザベス女王杯→有馬記念

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 17:35:33.04 ID:83W06HZBO.net
メジロドーベルのオールカマー→秋華賞は輸送に問題があったから関東で一叩きして本番に挑む方法を選んだのかな?チューリップ賞の例もあるし。

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 17:48:54.86 ID:dfGXRKgv0.net
ブラストワンピースの新潟記念

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 18:00:44.88 ID:JJpyZGGl0.net
リアルインパクトだろ
NZT〜NHKマイル〜安田記念
さらにジョージライダーS〜ドンカスターマイル〜安田記念

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 18:05:05.73 ID:6a1jYiHF0.net
共同通信杯→皐月賞
秋華賞→ジャパンカップとか

オグリのMCS→JCは後にも先にもない驚異の連闘ってだけで革命的でもなんでもないだろ

283 :還付ー :2021/05/15(土) 18:23:45.51 ID:cGaWCTO50.net
ナラ JBCクラシック→乙女渓谷賞→浦和記念
24日間で浦和→笠松→浦和のローテーション
地方馬でも珍しいと思う

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 19:14:40.99 ID:Gd6deb5O0.net
ナリタブライアンの天皇賞・春 → 高松宮杯(現・高松宮記念)

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 21:15:18.42 ID:II7jZ4210.net
>>63
イクノディクタスも入れて差し上げて
当時の牝馬で天皇賞一桁着順からの安田宝塚2着は快挙だから

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 21:36:59.81 ID:y30YumZm0.net
きさらぎ賞→皐月賞→NHKマイルC→ダービー→宝塚記念
馬を壊したいのかゴルァ!!
と、思ったら

秋に菊花賞制覇

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 21:46:54.33 ID://PTrV5i0.net
オカモトのペペだろ

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/15(土) 22:04:14.33 ID:dUnkmZa/0.net
>>287
JKの匂いがすると謳ったローションだろ?

総レス数 288
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200