2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウオッカの息子タニノフランケルさん種牡馬入り決定!

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 19:52:48.82 ID:QvjP/drI0.net
https://twitter.com/tpchiraide/status/1427131609174605831

良かったのう
(deleted an unsolicited ad)

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 20:42:20.32 ID:ypGmmlSU0.net
>>40
7戦して未勝利1勝で種牡馬入りしたナイトシフトが成功するくらいには大事

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 20:42:38.60 ID:zr0Q/uml0.net
10万で物珍しさで10頭くらい集まったら成功

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 20:42:53.60 ID:Fv3b76o10.net
血統的にはかなり付けやすいな
良い繁殖はないだろうけどそこそこの数はありそう

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 20:45:25.19 ID:kNzN5CsB0.net
10戦以上してOP勝ちなしで成功した種牡馬おるか?
いねーよな?

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 20:46:23.05 ID:GaBSpET20.net
需要あるのか?
サンデー系の血が入ってないからその辺に使えるのかも?

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 20:47:37.48 ID:g25B54f90.net
牝馬なら良血のブラックタイプだし需要の塊なのにな

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 20:47:40.02 ID:yLlfNIsS0.net
>>46
ミスプロ

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 20:48:33.95 ID:I0XqnHj90.net
ノーザンは凱旋門勝ちたかったらアーモンドアイに付けるべきだな

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 20:48:48.43 ID:lKlz6w+o0.net
どうせ30万くらいまでだろうし零細が夢見るには丁度良い塩梅だと思う
同じくらいの種付け料払って種馬として完全に底が割れたメイショウサムソンとかつけるよりかは

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 20:49:28.58 ID:15M6pvYa0.net
ウオッカ産駒特有の鈍重さばかりが伝わってフランケル味をまったく感じない競走馬だった

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 20:50:43.79 ID:C4PMgjFL0.net
>>32 >>42
面白いのいたわ
ラヴズオンリーユーの従姉妹でグラナダって牝馬なんだけどガリレオ産駒で
タニノフランケルつけるとガリレオの3×2にデインヒル4×4なんだわ
現役時の体重は430kg台で小さい

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 20:50:50.21 ID:n2xp7CT00.net
>>46
ヤマニンスキーがそんな感じでしょ

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 20:52:27.04 ID:Aj+PHcCk0.net
父父でも父母でもいいから隔世遺伝してくれ

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 20:55:20.44 ID:Yeohyg/A0.net
サラオク出るって時に西山は買って種牡馬にしたかったと言ってたな

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 21:01:56.26 ID:he/z/JFr0.net
これはいいニュース

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 21:05:42.62 ID:gQ8aPn0X0.net
値段次第だろうけどわりと人気になりそうだね

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 21:05:54.06 ID:SOU/5eFk0.net
ダスカの娘に種付けする以外に需要あるんか?

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 21:07:19.11 ID:O4HaezaU0.net
まあ1頭くらいはG1馬が出るかも知れないが

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 21:08:35.25 ID:15M6pvYa0.net
まあウオッカの血統自体は面白い
まずタニノギムレットがブライアンズタイムにクリスタルパレスでなんであんなキレキレの馬になったのか
それにルションの牝馬をつけるとなんでウオッカになるのか

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 21:09:03.88 ID:QRq8H6xf0.net
第2のシルステになれるか

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 21:11:41.82 ID:p+kr8HBj0.net
>>62
あっちは底を見せずに引退だけどこっちは障害出るまで使いきったからなあ

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 21:12:30.26 ID:yLlfNIsS0.net
>>61
ルションの牝馬じゃなくてシラオキ系が強いんじゃね?

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 21:13:50.83 ID:72mJRHuO0.net
牝馬そこそこ集まりそう
まあ良血は来ないだろうが

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 21:22:44.16 ID:qDNeBmPF0.net
まぁでも芝24↑と短距離のダートとやや重以上のダート走ってないからね
実質こいつも底見せてないよ

芝の重以上は3戦2勝3着1回だしそういう適性あるかもしれない

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 21:23:23.80 ID:ReFN7tjF0.net
ノーザンもロベルトも遠いしサンデーやミスプロ入ってない超良血だから割りかし付け放題だな
日本の主要繁殖殆ど付けられるだろ
不受胎とかあぶれた繁殖にとりあえず需要はかなりありそう

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 21:24:34.25 ID:yLlfNIsS0.net
令和のお助けボーイになりそうだよな

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 21:26:58.43 ID:ld3PQ7Rk0.net
目先のサンデーキンカメに飛びつかなかった谷水の勝ちか

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 21:37:21.07 ID:jZRx/j0n0.net
ディープつけろつけろと言われても頑なに拒否し続けた成果がはたしてでるのかね?

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 21:38:08.49 ID:Vn9RrMY60.net
>>1
1年2年で結果が出ればよいが出なければ、誰の目にも止まらぬところでぶっ殺されるんだぞ
トロットサンダーみたいにな

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 21:39:06.30 ID:W1yCHI1S0.net
ダビスタやってそう

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 21:39:53.72 ID:FGofZLYc0.net
>>71
そんな事はないよ
そうなったら俺が引き取るから
タニノフランケル

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 21:40:26.08 ID:nsOcA28a0.net
このクソ駄馬で煽ってた基地外もこれで報われるのかな?w

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 21:46:25.18 ID:5+nF+E8s0.net
日本適性の高いフランケルが出てくれてラッキーだったな
流石にシーザスターズじゃ無理だった

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 21:47:07.10 ID:D27xUAHe0.net
フランケルの中ではマシだからってだけで種牡馬になれたのか
サンデー飽和にも困ったもんだ

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 21:47:42.83 ID:C4PMgjFL0.net
>>71
近代五種の件でファーディナンドを処分した件が蒸し返されちゃったからな

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 21:53:33.14 ID:FGofZLYc0.net
6番仔の出産が遅れたため2017年の種付けは行われず[104]、2018年はフランケルと交配され、2019年1月28日に7番仔の牝馬を出産した[1

この7番牝馬はどこ行ったんだよ?

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 21:55:34.61 ID:KbJcU/8N0.net
>>76
いやいやフランケル産駒のG1馬もいるのにそれはないよ

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 21:56:28.08 ID:Vn9RrMY60.net
>>73
そんなに思っているならアメリカからS級牝馬買って付けてやれよ
初年度からG1馬を出せれば他の牧場も無視できなくなるんだぞ

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 21:59:05.84 ID:QvjP/drI0.net
>>78
Frannkaという馬名がついた
日本には来てないのでおそらく向こうで走らせるものと思われます

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 22:05:25.85 ID:Musu+SQt0.net
>>73
本気で引き取りたいなら今のうちに関係者とパイプ作らんとあかんよ
いざとなって急に知らん奴が譲れと言っても譲ってもらえんから
まあそもそも全く無関係だと用途変更と知ったころにはもう処分済みって事もあるしな

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 22:05:44.44 ID:rKLw71GU0.net
シラオキ系にフランケルだし血統的には文句無しなんだよな
あとは祖父でも祖母でも覚醒遺伝してくれれば

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 22:15:17.76 ID:7w4iQ14J0.net
ウマ娘ファンは支えてやれよ

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 22:18:26.90 ID:vXqWByEo0.net
ダイワスカーレットと種付けして欲しい〜〜

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 22:20:57.32 ID:KyqTxwY/0.net
ダイワ産駒につけてくれたら熱いな
それはそうと、需要あったのか?w

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 22:22:51.37 ID:jC+d9LR60.net
持ちタイムがいいとか優秀な上がりを使ったとか何か血統以外に売りでもあるのかなと競争成績と睨めっこしたけど
本当に何もない平凡なOP馬だな
マジで血統だけなのか

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 22:31:56.76 ID:DzKeJou80.net
10頭ぐらいに種付けして全部地方行きだろ

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 22:34:11.61 ID:p+kr8HBj0.net
シラオキシラオキ言うがそんな大昔の牝系が良血とは思えん
ルションだぞ

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 22:41:14.55 ID:LtfFy48m0.net
スペ牝馬と交配するしかねーな

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 22:42:00.66 ID:zGkTlq2p0.net
なんかオークションに出品されて取り消されてみたいないざこざあったけど丸く収まったみたいやね

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 22:46:34.61 ID:I+itGvYI0.net
どう見ても
ウオッカからもフランケルからも
スピードを受け継いでないから無理っしょw

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 22:48:17.85 ID:yLlfNIsS0.net
欧州馬はスピードありそうに見えて実はパワーで走ってる場合が多いからそりゃスピードがどうとかはないだろうな
ウオッカもスピードあるタイプだとは思わん

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 23:08:36.59 ID:LtfFy48m0.net
>>91
いざこざと言うか、サラオク出るよ→取り消しだって→種牡馬入りするってよ→繋養先決まったみたい(今ここ)

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 23:11:25.84 ID:Musu+SQt0.net
どこかしらんけどサラオク送り予定だった時点で大手じゃなくて個人牧場が引き取った形かな

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 23:17:41.34 ID:lbqKJdrm0.net
ウオッカと同世代は明日も出走予定
https://i.imgur.com/5GHgsbi.gif

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 23:20:33.80 ID:/tiz9GJf0.net
オッンケル爆誕

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 23:21:10.95 ID:UqOl/hCc0.net
数年後には九州で種牡馬やってそう

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 23:23:49.71 ID:7FnyYtI90.net
>>77
凱旋門賞種馬を殺しまくったことも蒸し返されてる

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 23:34:34.61 ID:2p5Dmocs0.net
谷水さんが生きてる間に重賞勝ち出してやってくれよタニフラ

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 23:35:42.74 ID:AuNddqzo0.net
レックスか
意外といいとこ入ったやん

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 23:38:48.20 ID:zM5I4X6I0.net
ウオッカがそこまで良血ではないような

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 23:40:46.55 ID:FcBz62Dp0.net
シラオキシラオキって一昔前の血統じゃん。ウオッカ自身が突然変異的な感じなだけなのは、他の産駒からも分かるでしょ。
良血でもなんでもない。ましてや世界的でもない。

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 23:42:00.40 ID:yLlfNIsS0.net
>>103
シスタートウショウって知ってるか?

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 23:47:20.92 ID:I+itGvYI0.net
>>71
じゃあ種牡馬にならないで乗馬にでもなった方が安泰か?
違うだろ?

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 23:48:10.87 ID:pdIk2NuL0.net
突然変異というならディープもそうだしな

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 23:52:34.94 ID:KsoGtmfA0.net
戦績ゴミでも成功する種牡馬になれるか

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 23:55:36.46 ID:q5zavn0r0.net
隔世遺伝に期待するしかないな

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 23:57:07.30 ID:VR12CoXW0.net
ギムレット=失敗種牡馬のイメージしかない世代にとっては
唯一走った牝馬の仔ってだけで大した活躍もしなかった馬なんか
「何で種牡馬にするの?」としか思わないよ

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 23:57:30.95 ID:d6IpD8Sg0.net
サドラーにロベルトだからバッキバキのスプリンター血統の肌とかの方がいいんかもしれん

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 23:58:10.92 ID:LtfFy48m0.net
そりゃ父がフランケルだからだろ

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 23:58:35.92 ID:v29InIB20.net
というか今誰が持ってるんだよ
谷川は手放してるだろ多分

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/16(月) 23:58:39.32 ID:qNfkSeDN0.net
ウオッカの突然変異的な能力を血統構成で無理やり説明するために担ぎ出されたのが6代前のボトムラインに有ったシラオキ
Specialみたいにガチの影響力が有る血では無いけど・・・まあ古き日本競馬の遺産みたいなもの

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/17(火) 00:06:00.68 ID:Hj6Zsbv/0.net
デカさがルションの遺伝だよな?

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/17(火) 00:32:03.05 ID:l1FBsUJ90.net
>>7
良血じゃないだろw
ウオッカの血統で走る馬出るわけない

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/17(火) 00:40:59.10 ID:LNM9muuu0.net
多分、種牡馬失敗してもこの馬には沢山の
気を留めている人がいるから、引退馬引き取る
所とかにクラウドファンディングとかで行きそう

谷水さんは年齢的とか継ぐ人もいないなから手放したのか、それとも思い入れがないからか

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/17(火) 01:03:43.87 ID:GnFne3wl0.net
ウオッカが良血馬では無くても
セントサイモンやサンデーサイレンス、シーザリオの様に後付けで良血馬になる場合もあるから
捨てたもんじゃ無い

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/17(火) 01:12:14.71 ID:bZbUP1iG0.net
>>92
スピードある繁殖付けるんだろうな

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/17(火) 01:14:21.30 ID:WUlP1D8Z0.net
フランケルはグレナディアガーズが真打ちだからな

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/17(火) 01:15:44.60 ID:GnFne3wl0.net
>>109
ギムレットは致命的に産駒が小さくでる
480k以上の産駒なら結構走った
ウオッカ、クレスコグランド、スマイルジャック
ハギノハイブリット、セイクリッドバレー、ミッドサマーフェアー、ブラックスピネル、オーザットジャズ、メドウラーク、ラトルスネーク、アブソルート、ゴールドアグリ、ニシノブルームーン

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/17(火) 01:19:47.08 ID:GnFne3wl0.net
>>99
イギリスやアイルランドでも有名種牡馬
は結構殺されてる

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/17(火) 01:20:47.31 ID:UfNwbclV0.net
>>17
ツルマルツヨシは遺伝病持ちだったろ

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/17(火) 01:20:52.88 ID:jKRKmXXc0.net
>>119
モズアスコットの方が上の可能性はあるよ

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/17(火) 01:24:26.47 ID:UfNwbclV0.net
>>99
リーディングサイヤーにもなったアリシドンはシンジケート解散直後に射殺ですが?

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/17(火) 01:26:29.75 ID:2LL7ZA4a0.net
日高の小牧場が後生大事にしてる糞血統に格安でFrankelを入れるチャンスくらいしか

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/17(火) 01:57:31.97 ID:PEFdah6a0.net
ウオッカみたいな突然変異でやんかなぁ

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/17(火) 02:00:21.15 ID:fEmRLWV40.net
>>116
経済的に問題なほどではないのにカントリー牧場も手放したし所有馬も繁殖は全部他所に出してるし現役もどんどん売ったりしてるから後継者いないんだろ
いつ死んでもいいように整理してる

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/17(火) 02:03:07.58 ID:fM7BC8tr0.net
総帥系のクソ牝馬つけまくったらどこかでワンチャンあるかも

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/17(火) 02:05:32.83 ID:UfNwbclV0.net
>>126
シラオキ系で祖母はシスタートウショウの全妹だし、母も桜花賞出走してる
突然変異ってほど雑草血統でもないが
一昔前なら良血馬扱いだったろ

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/17(火) 02:17:05.15 ID:fAu+HHNR0.net
これならグローブシアター種牡馬にした方がいいだろ
シーザリオやぞ

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/17(火) 02:17:57.65 ID:VKAmzVOZ0.net
父サンデー系 母父ダート馬
この組み合わせはクラシック勝っても種牡馬になれない
なれても安値で買い叩かれる

たとえ現役時代が3勝クラス勝ちどまりでも
余計な血が入っていない馬はそれなりに需要がある

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/17(火) 03:39:07.66 ID:xmZHeU4L0.net
ここまでフロリースカツプ系なし
多すぎてダイナカール系みたいに1頭1頭が大事に使われてないだけで
今年レイパパレが出てたり100年続くド良血なんだけどな

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/17(火) 05:16:35.80 ID:p5Z9vf380.net
ディープ牝馬につけ放題やな

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/17(火) 06:26:30.91 ID:BXqT5i0+0.net
>>113
シスタートウショウとかいるんだが?

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/17(火) 06:59:33.05 ID:bLQISFpY0.net
母の兄弟にスリーアベニューやスカイアンドリュウも居るし
祖母の兄弟にはシスタートウショウやトウショウオリオン、シーイズトウショウの母ジェーントウショウも居る
曽祖母の兄弟にはマチカネフクキタルの祖母グレイトウショウも居る
超良血ではないがそこそこ良血扱いで何の問題もない、少なくとも突然変異呼ばわりする程酷い血統ではない

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/17(火) 07:25:37.42 ID:uEa4MNCi0.net
タニノしか付ける繁殖いないのに未来があるわけねえだろ

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/17(火) 07:35:52.53 ID:vIl27gQx0.net
グランプリボスとかオウケンブルースリも馬主さんの熱意で重賞勝ち馬が出たしタニノの馬主さんが自分の牝馬にコツコツ付け続ければ何かしら出て来るよ

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/17(火) 07:39:17.07 ID:rNauAoFb0.net
>>136
サラオク寸前の時点でそれすら怪しいんじゃねーか
どういう牧場が拾ったにせよほぼプライベートみたいなもんだろうし

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/17(火) 07:57:16.32 ID:2CF3tb9z0.net
ウオッカを欧州連れて行かないでディープキンカメカナロア等付けたら怪物が生まれたのだろうか

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/17(火) 08:09:31.08 ID:R+bxPw6a0.net
岡田さんが存命だったなら付けまくったんだろうなー
OP馬の能力は紙一重だから成功する可能性は十分ある、そのためには数こなさないとだけど

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/17(火) 08:25:20.47 ID:tfKIOr/v0.net
>>62
シルステになってもしょうがない
目指すはミラクルアドマイヤだ

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/17(火) 09:24:24.69 ID:laEtaB860.net
正直言って産駒は全く走らんと思うわ
自身のポテンシャルは完全に底見せてたし血統と言ってもフランケル×ウオッカの金看板があるだけで全然良血じゃない
ウオッカが突然変異で滅茶苦茶走っただけで近親の重賞級の活躍馬はほぼ壊滅的の駄血統

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/17(火) 09:31:13.61 ID:GOn5Hwom0.net
どこ行くの?

総レス数 337
73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200