2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コントレイルが秋天とJCを勝った場合と負けた場合の評価

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 21:09:02.85 ID:1ARrJRCr0.net
両方勝った場合は評価爆上がりでやっぱり強い三冠馬。
一つ勝った場合は並のG1馬。
両方負けた場合は史上最弱世代に恵まれた馬。

であってますか?

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 21:11:04.27 ID:hsTwTvmV0.net
両方勝ったら
史上最弱馬に負ける現世代が最弱世代になるな

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 21:15:07.04 ID:KmwE7Ltd0.net
両方勝っても有馬から逃げた雑魚言われそう

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 21:17:09.30 ID:olCsS00P0.net
両方勝ったら去年アーモンドアイを煽った手前、有馬出走せざるを得ない雰囲気が醸成されそう

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 21:19:48.56 ID:eBYaAapt0.net
有馬出ん限り、クロノから逃げた三冠馬と言われるだけ

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 21:21:51.54 ID:nEoK8jyv0.net
両方勝ったら、年3戦でも年度代表馬なの?

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 21:21:52.74 ID:eBYaAapt0.net
天皇賞勝っても、ソダシ、シュネルマイスター、レイパパレが出て来なかったからと言われるだけ

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 21:23:41.88 ID:sWSlmVYW0.net
>>6
クロノが有馬勝って決まり

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 21:24:00.76 ID:SqD33sQ50.net
有馬出ない3冠馬初めて
どれを勝とうが負けようが、もう一年現役しますと言ったらみ直す

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 21:25:28.81 ID:L00+IWK40.net
まあ1の評価でいいと思うけど所詮府中専だからな、競馬板住人は認めないだろうな。有馬記念圧勝なら評価爆上げなんだが

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 21:28:24.63 ID:EclNAUYC0.net
有馬出なきゃクロノジェネシスから逃げた小物界の大物になるよ
秋古馬三冠達成しないと「馬柱は良いけど強かった記憶無いよね」で終わり

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 21:31:28.79 ID:gmuP/GNN0.net
秋天3着からの疲れでJC回避からの引退が見える

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 21:32:13.11 ID:gdWqecz00.net
30馬身前にクロノジェネシス

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 21:33:15.87 ID:nQSdSdvf0.net
両方勝ったら超強いでいいけどなんか無理っぽいんだよな
秋天普通に惨敗して引退だと思う

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 21:33:56.75 ID:1EQctbWQ0.net
距離ダメ、重馬場ダメ、ローテダメで残された可能性が府中適正の2戦のみだからな。去年4戦の府中引きこもりといい勝負だろ

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 21:40:18.63 ID:Jsceyy5B0.net
秋天で微妙に善戦してJCボロ負け引退が最悪のパターンだから
秋天ボロ負けして実は怪我でしたーで引退した方がいい

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 21:41:51.15 ID:L93Iy7nA0.net
コントレイルの評価がどうなろうと知ったこっちゃないけど福永にジャパンカップと有馬記念を勝たせて引退してほしい

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 21:43:48.28 ID:GcjYzgCN0.net
秋天JC連勝は当たり前で
秋天JCで倒した相手が有馬でクロノに勝てばOKだな

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 21:48:26.41 ID:4F7FJ3yP0.net
秋天、JCで2着以下の馬を9馬身くらいぶっちぎって勝てば評価は覆るかもしれないね

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 21:56:13.69 ID:XUXhv/xV0.net
有馬も出ねぇ凱旋門も行かねぇ。

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 21:57:57.08 ID:j3cedHUq0.net
最低でも1つは勝つだろう

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 21:59:02.19 ID:nhPXNBhQ0.net
両方勝ったら5冠だからな
流石に評価は相当上がるだろ

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 22:01:29.20 ID:pa+RAoZO0.net
まあ勝てないだろうな
2冠+なんちゃってG1 2勝で終わりだろ

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 22:02:04.77 ID:n9cKXmqQ0.net
タフさがいる中山2500より切れ味の府中の方が評価が上がるからだろ
ディープ産駒は何だかんだで府中

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 22:03:43.21 ID:4XXZixrK0.net
つーかあと1年くらい走ってくれよ

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 22:08:24.21 ID:GcjYzgCN0.net
秋天JCで当たるメンバー全部倒せるなら5歳まで走れば9冠も不可能ではないはずなんだがなぁ
まぁ1年走るより種牡馬の方が膨大な儲けがあるんだけどさ

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 22:10:59.00 ID:rbTrzsvd0.net
アーモンドアイの評価が更に上がる
そういやコントと同期の牝馬三冠馬どうなったんだ…

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 22:15:37.77 ID:olCsS00P0.net
デアリングタクトなら繋靱帯やって休養中
というか復帰しても前みたいに走れるわけ無いのに引退しない意味が分からん

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 22:17:02.77 ID:7V17We6w0.net
>>26

9冠て、まず古馬戦一勝すらわからんのに

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 22:17:53.27 ID:G+/k1kUe0.net
天皇賞の週に立てろカス

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 22:18:46.85 ID:EclNAUYC0.net
>>27
デアリングタクトはメジロマックイーンの引退理由にもなった繋靭帯炎発生で引退クラスのガチ故障をしたけど、
幹細胞移植をしてリハビリ放牧中。

ちなみにそんなデアリングタクトの繋靭帯炎発表から半月後にコントが「大阪杯の疲れ」による宝塚回避を発表したからネタ馬扱いが定着した
デアリングタクトは金鯱賞でもクビ差2着で香港遠征もしてるからな

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 22:20:19.01 ID:DD+4B87S0.net
両方勝てば年度代表馬どころか顕彰馬なんじゃね

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 22:22:17.62 ID:DD+4B87S0.net
>>25
ちょっとがんばって今年のJCと秋天とついでに有馬を勝つ
来年引退するねで凱旋門賞勝って引退レースで有馬2連覇
これなら強い三冠馬と言われるな

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 22:25:50.78 ID:GM9sbZ/H0.net
秋天の結果次第ではJC回避して引退もあるな
秋天はグランアレグリアやエフフォーリアいるし3着以下十分あるだろ

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 22:26:17.60 ID:olCsS00P0.net
>>33
そこまでやったら歴代最強三冠馬争い最有力候補だろw

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 22:26:37.05 ID:DD+4B87S0.net
>>34
それだと三冠馬としてはちと情けないな

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 22:29:02.50 ID:DD+4B87S0.net
>>35
20世代が弱いとは言われなくなるかもしれないな

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 22:29:50.66 ID:ysS6KBgW0.net
エフフォーリア笑

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 22:30:36.72 ID:6KrJXMHC0.net
面子合わせてくるから負けようがないわな
どっちか勝てば優秀古馬牡馬あげるってシナリオでしょ

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 22:32:04.81 ID:MwdW0B4F0.net
2つ勝てば強さを証明して府中アーモンドアイと重馬場が例外扱いになる
1つ勝てば親子無敗の三冠馬補正で顕彰馬圏内
0だと最弱の三冠馬と言われる

41 :マルチヤール :2021/10/14(木) 22:33:58.37 ID:233BK3CB0.net
秋天かJC勝てばその瞬間にナリタブライアン超えは確定だな

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 22:35:10.00 ID:N+njQozL0.net
>>12
俺もこれかと

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 22:35:55.47 ID:j4CmBMx70.net
コントレールが万能型のような言われ方をしているが、これはちょっと思慮が浅いよね。リアルタイムで長く競馬を見てきた人なら、この感覚は分かってもらえるかと思う。

血統的には千ニあたりがベストだと言えるし、しかも、実際の走りを見れば明らかに芝よりもダートの方が向いている。若いファンの人達が夢を見てしまうのは分かるけど、競馬がブラッドスポーツとされている以上、血統を無視して馬を語ることは出来ない。

個人的には好きな馬なので、もっと大きいところをとらせてあげたかったなぁ。尤も、古馬になってからの隅田川特別などのレースぶりを見ると、距離適性云々の前に、絶対的に力が足りないということなんだろうね。

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 22:36:31.42 ID:ysS6KBgW0.net
普通にもう引退で良くね?

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 22:38:43.88 ID:N+njQozL0.net
Jc出ないやろ

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 22:39:26.66 ID:yiaoDdJh0.net
負けるとしてもグランだろ
衰えてなければグラン以外に負けることはない
終わってたら知らん

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 22:40:39.74 ID:UKUcyPy60.net
強いダービー馬って感じだな
府中ばっかだとどうしてもね

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 22:41:24.67 ID:7gs7iGK50.net
両方負けたらさすがに顕彰馬にはなれなさそう

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 22:44:15.99 ID:JAC6Ujfh0.net
>>23
なんちゃってG1ってホープフルステークスとなに?

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 22:44:35.87 ID:GiBn38Mc0.net
マカヒキとの叩き合い楽しみだな

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 22:45:44.72 ID:yBQSgxpv0.net
>>22
ホープフルは格的に冠に数えちゃ駄目か?

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 22:46:21.74 ID:UKUcyPy60.net
コントレイルが秋天JC勝ってステラベローチェが菊と有馬勝った場合はステラベローチェが年度代表馬になるんだろうな

総レス数 410
90 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200