2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーソリティ、強い

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 15:47:37.60 ID:lEZTl5d50.net
来年楽しみだね

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:30:53.93 ID:64iS2/370.net
エピファ早熟説が事実なら来年はエフフォーリアに勝てるかもな
まだ一緒に走ったことないけどw

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:30:57.90 ID:IQiAnUmk0.net
>>229
ディープが長い距離強かったけど産駒は
持たない馬多いのと似たようなもんだわな

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:31:05.36 ID:ApVNSjBY0.net
オーソリティがんばったから
コントレイルの価値上がったな
来年いけるかなあ

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:31:32.78 ID:tqFdd1CG0.net
来年春はドバイシーマだけだろうしルメール何乗るんだ国内古馬

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:32:30.78 .net
>>234
チャレンジC次第で来年のG1はソーヴァリアントだよ

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:32:42.26 ID:Ink8nWjx0.net
来年どうすんだろドバイ呼ばれたら行くんだろうけど
右回りはもう使わないで欲しいが
安田は短いよなあ

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:32:46.37 ID:cFUH9pIf0.net
シャフリは古馬になったらどこも勝てないだろ
タイマー発動したし斤量に泣く

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:32:50.40 ID:pmK4bXy30.net
>>223
ロザリンドにコントレイル付けよう

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:32:52.25 ID:1GFmlIoz0.net
来年の古馬戦の手薄さがやばいんだが。
5歳以降にまともなのがオーソリティしかいない。
4歳はエフ、シャフリ、タイトル、シュネルあたりが強いからまだいいけど、エフが抜けて強いだけでしょ?
エフが出ないレースはやばいぞこれ。

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:33:32.86 ID:r02HuZjT0.net
ルメールはアーモンドアイのオークスでラッキーライラックにやった技使ったなw

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:33:38.70 ID:7pHw35n/0.net
オーソリティもその雑魚軍団の中の1頭やぞ

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:33:53.43 ID:eS7tk2x/0.net
>>239
来週ソーヴァリアントが勝てるようなら
今年の弥生賞組は超ハイレベルって事になるし
世代としては層は厚いと思う

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:34:07.27 ID:dEzpaqMh0.net
>>209
逆も言えるけどね
オーソリティが強くないとコントレイルが勝ったJCの価値が低くなる
来年オーソリティが東京で話にならないと今回のレースが
コントレイルの引退レースだったって以外何もなくなる

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:34:14.70 ID:+Y6cPT7L0.net
>>51
そんな馬もいたなあ。同期だったのか

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:34:20.76 ID:cj0VOQTo0.net
>>239
3歳で馬鹿強いのが出てこない限りエフvsオーソリティの時代かな

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:34:21.22 ID:z2sV2d+s0.net
糞キセキ普通にスタートしてたら2分22秒くらいの決着だろ
勝つ気もないないのに無茶苦茶しやがって

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:34:41.02 ID:fKqjXlSq0.net
>>229
というか、中山なんて使える脚が長くないと勝てないんだから本来オルフェだってタイプ的には得意なわけないんだよな

ただただ一瞬の脚を生かすタイプの馬体の馬にしてはえげつないほど持久力があったってだけで

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:34:41.02 ID:7pHw35n/0.net
競馬板はオルフェ産駒への色眼鏡酷いから冷静に評価出来てない

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:34:48.12 ID:xCNZCTrg0.net
>>218
マカヒキやワグネリアンの方が弱い

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:34:56.81 ID:1m03o87U0.net
シャフリヤールもオーソリティも弱くないよ
でも今日はコントレイルのための日だから

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:35:03.97 ID:cFUH9pIf0.net
キセキはまだ引退しないんかね
好きな馬だけどキセキいると予想しにくい
派手にレース展開変える時と静かに走る時あるから困る

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:35:19.40 ID:n5S5wOZp0.net
>>251
今年で引退

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:35:32.05 ID:wslPRMZs0.net
ロザリンドに弟産んで欲しいのう
マジでオルフェ二世になるかもしれん

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:36:01.97 ID:auL9gJw+0.net
種牡馬としてはオーソリティ>コントレイルになりそう

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:36:21.26 ID:+Y6cPT7L0.net
>>61
長い所じゃなくて、キレで勝負する馬なのにな

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:36:55.01 ID:z2sV2d+s0.net
種牡馬になれても右回り下手は遺伝しそう

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:37:13.45 ID:zgT02xay0.net
>>239
ディープポンドがいるだろ。来年も阪神だし春天は勝てると思うぞ

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:37:17.42 ID:O0NEFeKH0.net
オーソリティはG1勝ってないけど種牡馬なれるの?

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:37:27.22 ID:7pHw35n/0.net
有馬はディープボンドがどうなるかだな

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:37:27.40 ID:cFUH9pIf0.net
>>249
マカヒキの方がシャフリの2段階上だよ

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:38:05.09 .net
>>258
なれると思う
シルステなんて重賞未勝利だし

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:39:29.10 ID:eS7tk2x/0.net
>>258
シーザリオ一族なんで今のままでも日高でなら200万円位で始められる
ましてや母がエピファネイアの全妹
社台SS行くなら最低G1勝たないと厳し

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:39:36.55 ID:zTvsuxaj0.net
>>239
現4歳は彼とディープボンドぐらい
サリオスさんは・・・今後もマイルに拘るようなら無理だ

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:40:38.35 ID:gUVuvAFP0.net
>>258
日高がヨダレ垂らして待っているぞ

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:40:56.84 ID:U0g7Mew50.net
>>194
それに負けたシャフリヤールの立場がないだろ

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:41:16.69 ID:cFUH9pIf0.net
>>258
日高にシーザリオはリオンしかいないし高過ぎるから日高が手軽に付けられるザリオ系いないんだよ
府中適性と活躍期間の長さで150万とかなら人気すると思う

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:41:19.50 ID:dEzpaqMh0.net
>>260
ディープボンドってたしか中山の成績オーソリティより酷いレベルだから
期待できない気がする

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:41:33.10 ID:nbjpanof0.net
>>253
今年生まれた全妹は未出走で繁殖に回すかもな

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:41:52.71 ID:zTvsuxaj0.net
>>258
シーザリオが祖母って事でその辺りが評価されてなれる可能性ある

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:42:00.08 ID:Aup7NC7G0.net
コントレイル引退
サリオス他オワコン

オーソリティがこの世代を引っ張っていかないかん

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:42:12.80 ID:7pHw35n/0.net
シャフリヤールは神戸新聞杯で同世代に負けてる時点でな
ダービーはエフフォーリアが取りこぼした印象しかない

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:43:09.36 ID:vIgMhf5p0.net
来年はドバイシーマクラシックだな、大阪杯や春天より遥かに勝機ある

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:43:16.68 ID:2tLgCsF30.net
母がエピファネイア全妹
重賞3つ勝ちでキンカメ入ってないしなれないわけがない

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:43:18.73 ID:Lex+tj/T0.net
種牡馬入りしたらそれなりに人気出そう。

シーザリオの血を引いてるし、オルフェーブルの後継として期待したい。

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:43:41.03 ID:BbeGfwVV0.net
オルフェ最高傑作

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:43:51.60 ID:cFUH9pIf0.net
オルフェに似たのは古馬になっても成長するとこだな
コーナリング似てたらもっとレース選択増えたけど

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:43:52.86 ID:Ue8O5dBk0.net
ロザリンドって名繁殖なんだな
シーザリオすげえや

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:43:54.33 ID:dzAf7Bqz0.net
>>271
ダービー取りこぼしたのもなぁ
なんだか2400だとエフフォーも限界がある気がする
今日出てても勝てなさそう

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:44:21.45 ID:+Y6cPT7L0.net
>>135
マルシュロレーヌでBC獲ったし、凱旋門賞行って欲しい。
オルフェの仔ならやれる

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:45:02.71 ID:r02HuZjT0.net
ダービーのサリオスより着差詰めたなw

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:45:45.08 ID:66HXkf6C0.net
東京以外も走ると思うけどなぁ
芙蓉は強かった

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:45:52.09 ID:IQiAnUmk0.net
来年オーソリティはディープ基地とオル基地の二派閥から
熱い視線で見られることになるんだろうな

ある意味で面白いな
犬猿が手を組むんやろw

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:45:56.74 ID:nbjpanof0.net
>>270
サリオスもアリストテレスも弱すぎんよ…
何でクラシック出てない馬が世代2番手に押し出されるのか

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:46:01.86 ID:z2sV2d+s0.net
オルフェがロザリンド貰えてないのがなぁ

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:46:18.38 ID:+Y6cPT7L0.net
>>146
府中で強いのは褒め言葉だよ

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:46:18.71 ID:OZJFxVKH0.net
>>202
産霊ポケットが4着に来てるからレベルは低かったろ
成長してたのもあるけど

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:46:29.23 ID:cFUH9pIf0.net
エフフォーはダービー初騎乗の武史じゃなかったら勝ててたよ
他のレースならともかくダービーで人気背負って若手が会心の騎乗するとかまずないから

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:46:35.31 ID:OFz5z/B50.net
今の成績のまま種牡馬になって人気集める訳無いだろ
エポカですらもう後継出来て安泰とか言ってるのいたしオルフェ絡みは色々おかしいの沸き過ぎ

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:46:59.76 ID:2tLgCsF30.net
>>287
リオンリオン「」

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:47:04.82 ID:eS7tk2x/0.net
そもそもステゴの母ゴールデンサッシュだってサッカーボーイの全妹
サッカーボーイは当時種牡馬として成功した部類
ステゴ系はディクタスの影響が強い
で、エピファネイアの今の活躍見たら全妹が血統に入ってるオーソリティが人気にならないはずがない

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:47:59.01 ID:i9Yzq1VH0.net
サトノフラッグ、ワーケア、ラインベック...戦績漁ってたら懐かしい馬ばっかりいる

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:48:07.14 ID:nbjpanof0.net
>>279
英国遠征はシュヴァルグランもやってたな
年食ってからだったので往年の力はなかったけど

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:48:20.91 ID:OFz5z/B50.net
つーか種牡馬としてはオルフェが入ってるのがもうプラスじゃないから

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:48:37.89 ID:8janU1AL0.net
府中のオーソリティは安定して強いんだけど他だとどうかな

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:48:50.96 ID:Aup7NC7G0.net
今後右回り使わなくても良い気がするけど、馬が成長してて普通に右回りでも強くなってる可能性あるし、右回り最後と思って有馬使ってほしい。

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:48:56.38 ID:cFUH9pIf0.net
>>288
シルステが初年度から人気してるのは何で?
現役の成績はエポカ以下だったよ

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:49:18.97 ID:4t/roc900.net
どう考えてもマイナスにしか見えないクソ重いボリクリが入ってるの種牡馬に無双されてるわけだからそこはなんとも言えんな

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:49:27.71 ID:64iS2/370.net
4歳秋で本格化するオルフェ産駒
来年はマジで楽しみ

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:49:35.71 ID:OFz5z/B50.net
>>296
言わなくても分かるだろw

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:49:58.81 ID:eS7tk2x/0.net
>>293
活躍馬の中で1番オルフェっぽくない種牡馬だから大丈夫やろ
血統表の5代目内にノーザンテーストクロスも消えるし、産駒傾向はかなり変わるはず

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:50:20.36 ID:Aup7NC7G0.net
ボリクリみたいに父としては微妙でも父父とか母父として優秀なのもいるし、オルフェをマイナス要因に考えるのは早計

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:50:30.76 ID:1m03o87U0.net
>>294
府中のコンセプトにマッチした馬だからこそオーソリティは候補に上がる
だけど中山とか阪神内回りとかは難しいんでないの?

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:50:44.45 ID:Ivc7aO3a0.net
短期外人来たらルメは本気出すからな

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:51:11.59 ID:ibUNgMbN0.net
>>288
この馬の場合シーザリオ関係で沸いてるから
散々叩いているオルフェとボリクリの血が入っているのに祖母がザリオってだけでこの持ち上げっぷり

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:51:27.60 ID:sVrnIqyK0.net
>>254
2回の骨折を考えると、純粋な能力はオーソリティの方がありそうだな
青葉賞のカニ走りは酷かったし
オーソリティは気性面でオルフェに比べて大幅な改善が見られる
最近、相次いでいる直仔は凸凹で駄目だが、孫で花開く可能性は高い
クリスエスやグラスみたいに
ただしコントレイルの早熟性は魅力的

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:51:51.07 ID:/sBSFbgk0.net
ロザリンドはリアルスティール付けてるんやろ
コントレイルも普通に付けそうだな

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:51:55.48 ID:Q4SiyYBN0.net
てか3歳牡馬ほんま強いの?

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:52:00.47 ID:kV4d1DDt0.net
来年春ドバイ目標なら直行か京都記念叩いてからかな?
京都記念来年も中京だよね

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:52:12.04 ID:d+qNQ3Hn0.net
舐めてたわ ルメール継続的に乗るなら大物になってもおかしくないが他の鞍上になるならどうなるかやな

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:52:16.92 ID:Yfaj4riH0.net
ジャパンカップ2着でも東京縛りルメール縛りのローテーションなんだろうね

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:52:18.51 ID:z2sV2d+s0.net
>>300
思いっきりボリクリ系の特徴で晩成持続の成長だけはステゴ系だわ
2段成長するのはノーザンテーストから来てるのか?

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:52:34.74 ID:XFdiJJbq0.net
>>279
オーソリティは府中専だから残念だけど凱旋門は無理だよ
しかも同じ府中専のコントより弱いレベルだし

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:52:37.57 ID:eS7tk2x/0.net
>>307
来週のチャレンジCでソーヴァリアントが勝てるなら世代として強いと思う

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:52:38.76 .net
>>307
エフフォーだけは強いんじゃない

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:54:16.00 ID:HEpdUpEk0.net
相手次第では普通にG1勝てそう

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:54:18.29 ID:zNCrG38e0.net
シーザリオってだけじゃなくて母親がエピファネイアの全妹だからね
種付け料にもよるけど100万以下ならかなり集まるだろ

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:54:40.32 ID:1FykjHNK0.net
オーソリティ以上の成績を出すオルフェ産駒は出てくるかもしれないけど
血統面ではこれ以上望めないだろうから
最良の血統馬が種牡馬になれて
ある程度繁殖牝馬を集められる見込みが立って良かったわ

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:54:48.19 ID:eS7tk2x/0.net
>>311
純粋に晩成よりな気がするね
体重増えた馬の方が古馬で明らかに成績上がってくし。今日のショウナンナデシコとかも
気性も4歳夏以降は落ちつき始める馬が増えてくる、今日のセウラサーリとか
若い内は馬が幼いんだろう

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:54:50.68 .net
種牡馬になったらエフフォーと競合しそうだな

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:55:35.99 ID:OFz5z/B50.net
4歳より良い断然強い設定の3歳馬の頂点に立った2頭がその頂点に立った同じ舞台で今日普通に力負けしたからな

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:56:07.43 ID:z2sV2d+s0.net
エピファもF4はお高いでしょうよ

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:57:22.91 ID:bwhlHDrP0.net
>>230
パトロールみたけど、シャフリヤールの足がなかっただけだわ。よくてオーソリティにギリギリ負けたのでは?

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:57:36.81 ID:SGbGkUto0.net
たぶんG1で絡むことはもう無いと思う

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:57:44.54 ID:gGsoi6pD0.net
オーソリティは、種牡馬になったら大成する可能性はかなりある
オルフェの良いところをかなり引き継ぎつつ悪いところはほとんど引いていない
種牡馬はこういうのがうまくいく
オルフェは日本史上最強馬の一角だから、優れた遺伝子も大量に持っている
だが気性面で産駒に大きな影を落としている

右回り駄目みたいなのは遺伝しないしな

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:57:45.21 ID:IQiAnUmk0.net
ソーヴァリアントとオーソリティはどっちが強いのかな
2000m以下なららソーヴァリアント
2400m以上だとオーソリティ

て感じなのかなあ

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:58:33.20 ID:rbIqQSAm0.net
>>307
世代1番手エフ>コント
2番手シャフリ>サリオス
まぁ4歳よりは3歳の方が世代的に強い
来年はディープボンドオーソリティ対シャフリだけどシャフリは全く成長しないしすぐ引退じゃないかな

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:59:04.85 ID:BrYdD7pF0.net
このパフォーマンスならドバイも視野だな
春出れそうなレースなかったからちょうどいい

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 16:59:43.59 ID:JLA5nmEV0.net
>>261
それどころかシルステの弟なんて重賞未勝利馬シルステの代替として主な勝ち鞍未勝利で種牡馬入りしてるからなw
競馬におけるブラッドの重さがよくわかる

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 17:00:14.83 ID:bwhlHDrP0.net
>>312
左回りで運が良ければ勝てるかどうかかね。今日も正直、対して強いのがいなかったからな。

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 17:01:16.26 ID:z2sV2d+s0.net
>>325
本来新馬勝ってたから春までもっとレース選べるはずだった
ソーヴァリアントの方がパワーある感じ

総レス数 833
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200