2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーソリティ、強い

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 15:47:37.60 ID:lEZTl5d50.net
来年楽しみだね

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 20:28:03.17 ID:j0c46Uly0.net
外人5戦(3-1-1-0) 重賞3勝、G1を2着と3着
日本人6戦(2-1-0-3) 重賞未勝利、G1で複勝圏内なし

この馬はもう二度と外人しか乗せないだろうな

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 20:28:32.83 ID:2OfGH9lm0.net
>>507
コントレイルだけ異次元の上がり33秒台 やっぱ三冠馬ってつえーんだな

俺が物心付いたときの三冠馬がディープとオルフェで更に異次元すぎただけで

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 20:29:14.02 ID:+Y6cPT7L0.net
もう種牡馬にはなれるだろうけど、来年頑張って社台SSに入って欲しい。

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 20:30:45.32 ID:5KGwvUtA0.net
関係ないが

ワグネリアンはビリ…シャフリヤールも将来こんなダービー馬にならなきゃいいけど…すでにただのラキ珍ダービー馬の呼び声が高いけど…

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 20:31:47.45 ID:eS7tk2x/0.net
オーソリティならシーザリオ一族の上に母父ディープの繁殖とつけても血が濃くなりすぎないから
現時点でもシルバーステート(産駒デビュー前)と同様の評価で日高入り出来る
G1勝って社台SS入りできればおそらく初年度のキズナやエピファネイアと同じ位の繁殖だろう

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 20:33:40.54 ID:GlJWwFHZ0.net
アル共4連覇ぐらいしてくれ

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 20:37:12.11 ID:AjLEAEia0.net
馬体だけみれば、オルフェよりボリクリっぽいので、府中専用機ぶりにも納得が行く。
ボリクリは血統表の字面だけ見れば、中山の鬼・ロベルトの印象が強いけど、
産駒はひたすら不器用で、コーナーや坂、ペースの緩急に全く対応できないため、
得意コースは東京1600、ワンペースでのゴリ押しが通じやすいダートも得意

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 20:37:28.00 ID:faCLdXyt0.net
エピファ産駒もだがここに来てロベルトの血が活躍し注目されてますね

サンデー×ロベルト ロベルト×サンデー

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 20:40:08.55 ID:O0NEFeKH0.net
>>520
来年シャフリはJC勝ちそうだけどな。

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 20:40:08.97 ID:UszixTak0.net
>>523
でもオルフェ産駒をステゴ産駒と見たら中山のみレースは全く無視できないよね?

むしろオルフェ産駒は馬場コース不問かも キレッキレの高速馬場はアレだが

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 20:40:55.34 ID:v8YQCGES0.net
>>491
苦手だろ。変な理屈つけるな。

528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 20:41:23.65 ID:Bvhj0jJU0.net
ロベルトって…昭和かよ

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 20:41:31.63 ID:eS7tk2x/0.net
3×3より濃い時以外のサンデークロスが優秀なだけかと
サンデークロスでアベレージより成績落としてるのキズナだけ
ドゥラメンテ見れば明白で3*3は失敗の部類だが3*4の時は初年度産駒11頭中7頭が勝ち上がり
デカいレースだとロベルト系は昔から強いよね

530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 20:42:22.43 ID:c9UqqAhy0.net
和田がいなかったら頭あっただろうな

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 20:43:28.56 ID:UszixTak0.net
昔から大舞台に強いロベルトっていうね

532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 20:44:48.90 ID:UszixTak0.net
>>528
ん?令和の呼び方を教えてよ?

533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 20:45:59.29 ID:nLDGqWau0.net
>>427
JCのの2着賞金は1億2000万
しかもコントレイルに華を持たせつつディープ産駒ダービー馬3頭を完封
馬産地の評価鰻登りだぞ

534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 20:46:15.83 ID:ibUNgMbN0.net
>>528
ねーロベ基地はうざいよねー

535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 20:47:46.41 ID:nLDGqWau0.net
>>524
ナリタブライアンやダンツフレームが種牡馬として生きてりゃロベルト系G1種牡馬の血を引く牝馬量産し放題だったのになぁ

536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 20:49:10.81 ID:eS7tk2x/0.net
エピファネイアにせよ、モーリスにせよ産駒の多くはサンデークロス持ちだからね

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 20:52:05.06 ID:sF063inL0.net
>>527
ラッキーライラックなんかエリザベス女王杯で荒れた内におかまいなしに突っ込んで上がり32秒台出していただろう
スプリンターズSも勝てそうな馬だったのでそれで長距離スタミナ勝負とか得意なわけがない

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 20:53:48.73 ID:3AXSR6WT0.net
アルゼンチン共和国杯ってJC有馬への重要ステップレースなんだな。スクリーンヒーロー、ゴールドアクター。
でも去年よりタイム遅いし軽視してた。
三連複500円しか入れてない。

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 20:54:34.76 ID:muQCfeWU0.net
今度入れる おー剃ってる しゃぶってやーる

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 20:55:57.74 ID:UszixTak0.net
>>537.
ステゴ産駒とみたらゴールドシップも皐月賞で糞荒れの内をただ一頭通って勝ちましたよね

ステゴ産駒は荒れ馬場や渋った馬場は得意でしょう

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 21:00:06.84 ID:sF063inL0.net
>>540
オルフェ産って筋力がつききった完成度の高い馬って少ないからな
ラッキーライラックみたいに大きな故障もせず順調に体重を増やしていった馬なんてごくわずかしかおらんで
筋力を生かした俊敏性スピード瞬発力パワースタミナがオルフェ産の特徴やけど

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 21:00:16.69 ID:eS7tk2x/0.net
アル共はハンデ戦なんだからJRAのハンデキャッパー信じないと。基本的に俺たちより能力比較は優秀だよ
G2ハンデ戦の歴代勝ち馬は57.5だとG2番長、58だとG1でも戦える。ハンデキャッパーが優秀だから勝っても
着差は0.2以内に抑え込まれてる
オーソリティは57.5だったけど、着差が0.4だったのでハンデキャッパーが20数年ぶりに強さを読み間違えた
実質は58か58.5相当と思われるので、得意条件のG1なら足りた

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 21:00:16.77 ID:3AXSR6WT0.net
今日はルメール乗れてたから厚く買うべきだったな〜
中2週、有馬天皇賞惨敗で軽視。

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 21:00:34.08 ID:dtgtHlht0.net
ここまでシャフが内ラチにぶつかったのは知らないのかな?オーソがシャフより上はないよ

これ見りゃ横山親子にシャフリが潰されたのが分かるだろ
https://twitter.com/.../1464866469385105408
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 21:02:16.26 ID:V6OKt/M+0.net
>>540
一旦ステゴ産駒の成績見てみ

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 21:04:30.77 ID:dtgtHlht0.net
https://twitter.com/Luthier1981/status/1464866469385105408
(deleted an unsolicited ad)

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 21:07:09.80 ID:eS7tk2x/0.net
>>544
来年は2キロ増だからね
競馬としては馬券に絡んだ中ではオーソリティが1番キツい事やってた

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 21:07:10.87 ID:1tJbwiWf0.net
>>535
良質の肌馬そろえたのに条件馬しかだせなかったナリブはないわ

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 21:19:25.88 ID:Eq/XRlwV0.net
>>434
最強世代のダービー馬が出てたのに相手が弱いってどうい事?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 21:28:51.38 ID:6jl7DAhg0.net
>>9
これ
ルメってのも大きい

551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 21:39:58.38 ID:aDEtqW9D0.net
ルメールが継続するようなら来年は天下取るかも知れんな

552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 21:41:05.76 ID:y1lmWeMI0.net
>>551
でもこいつが勝てそうなG1これしかないのがなぁ
いくらオルフェでも5歳秋は衰えあるで

553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 21:43:46.43 ID:jd7Y1lAm0.net
今年はジャパンカップ(G2)なんだから上位に来ても不思議じゃないわな

554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 21:44:27.04 ID:eS7tk2x/0.net
マルシュロレーヌやラッキーライラック見てれば5歳は大丈夫やろ
マルシュロレーヌは殺人ペースの中捲って価値、ラッキーライラックは大外ピンク克服して勝ちだし
大阪杯も勝ってる

555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 21:52:33.58 ID:IJ6k5omR0.net
>>554
今年は知らんが去年の5歳はありえないくらい酷かったはず
ラッキーとバイオスパークとアルドーレ以外で勝った馬を知らん

556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 21:54:50.82 ID:sF063inL0.net
>>552
普通にマイルから中距離戦くらいが本当は得意な馬やで
長距離走らせてばかりいるけど道中スローでそういう中身になったレースしか今までも好走していないし
今日のレースも実際はそんな中身のレースや

557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 21:54:51.42 ID:eS7tk2x/0.net
>>555
アンドラステは5歳は夏に念願重賞勝ってるね。ヒュミドールも重賞2着2回。
ヘリオスも5歳は秋にオープン2勝。それぞれ自分のやれる範囲で望みうる結果出してると思うけど

558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 21:56:50.30 ID:MSrJazCi0.net
>>542
最軽量のメイショウナデシコ突き抜けてるの見るとキャッパー普通にゴミでしょ何言ってんの

559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 22:06:02.01 ID:eS7tk2x/0.net
>>558
ハンデ戦で軽量が勝つのが別にいいの。趣旨としてはそういうもんだから
1番強いトップハンデが勝ちすぎないようにするのがお仕事
特に抜けてる重いハンデの時20年間以上着差を0.2に抑えて来たのはJRAの優秀さよ
オーソリティはJRAの思惑を超えて強かった(JRAもG2番長認定)から東京では今後も
仕上がって出してくるなら堅実に走るよ。中距離以上は来年の秋までないけど

560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 22:07:36.92 ID:dbwM0wx/0.net
来年はドバイだな

561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 22:16:47.82 ID:qMFTpE5i0.net
我らが無敗三冠馬の菊花賞で最後までコントレイルを苦しめたあいつはどこいったんだ?

562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 22:18:59.48 ID:LfwZlDfC0.net
最弱世代最強のバトンはオーソリティに受け継がれたのだよ
迷惑だろうな…(´・ω・`)

563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 22:20:34.56 ID:ahJvQYcG0.net
まあもうオーソリティしかおらんからね
かなり条件に注文つく馬だけど

564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 22:23:43.94 ID:n81oHmZJ0.net
来年の目黒記念とアル共しか勝つチャンスないな

565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 22:24:22.46 ID:78Ze4kcH0.net
モーソリティ

ロザリンドにモーリス付けて欲しい

566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 22:25:23.11 ID:eS7tk2x/0.net
春はドバイシーマ行くやろ
キムテツが直訴してなければ、アル共から香港だったろうし
ドバイシーマの次が見当たらないね

567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 22:31:16.90 ID:8ZBqSGlA0.net
>>542
言わんとすることはわかるけど 「ハンデキャッパーが優秀」というのと
「高ハンデに評されて勝ち切った馬が優秀」というのがごっちゃになってる

568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 22:33:24.10 ID:zP7Rm4fr0.net
NHKの夜のニュース見たら、ルメールはゴール前追わないでコントレイルに追い抜かれるの見てるよ やはりなぁ

569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 22:36:05.61 ID://ybWs/d0.net
>>566
勝敗度外視で宝塚でいいと思う
DSC→天皇賞じゃ開きすぎでレース感とか不安だしそれよりはマシなローテだと思う

目黒記念でブラピになるのは勘弁

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 22:36:41.60 ID:S/+gPHaX0.net
>>565
モーリスごときには勿体ない

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 22:43:32.46 ID:eZ5vJRMA0.net
菊花賞の時も追い抜いちゃいそうで内心ヤベーと思っていたのでは?

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 22:45:04.93 ID:9/mQGWd70.net
キセキが動いてきたのに応じて脚使ってるんだな
良く走ったと思うが、展開の綾とは言え惜しかった

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 22:45:48.23 ID:vi7xvi0H0.net
この馬が強いと都合の悪い基地は?w

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 22:48:38.07 ID:eS7tk2x/0.net
>>567
2000年以降で見るとハンデ57.5と58で勝った馬は9頭、着差0.2以内
57.5 マチカネキンノホシ、サクラセンチュリー、トウショウナイト、ミヤビランベリ
58以上 ステイゴールド(2回)、ポップロック、トゥザグローリー、シュヴァルグラン、フェイムゲーム
57.5は明らかにG2番長、58以上はフェイムゲーム以外後日G1制覇や馬券歴あるから
JRAは先まで見えてると思った。着差0.4さえ無ければオーソリティはG2番長の評価で良かった気がするね

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 22:50:33.83 ID:Hya5e1vR0.net
でもオーソリティ日本じゃJC以外勝てるところないから海外に行くしかないな

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 22:54:31.73 ID:sF063inL0.net
普通に2000mのがこの馬は得意だろう
3着以下に負けているのがスタミナのいる消耗戦ばかりという結果だし
スピード瞬発力の持久力戦は一度も連対外していない

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 23:00:32.92 ID:OFz5z/B50.net
まあ勝馬とは大分差有ったけどこれだけやれるんなら香港だったらどうだったかなとはちょっと思うな

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 23:09:47.89 ID:o2QV3+1g0.net
>>573
アンチ府中筆頭のダスカ基地じゃないかな
これからオルフェ基地を敵に回して府中専用機と叩かなきゃいけないわけだし

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 23:10:19.14 ID:sF063inL0.net
>>577
香港も香港Cでなくて香港ヴォーズに登録していただろう
馬場が違うから登録する距離を間違えている
距離が短くても荒れた宝塚記念のスタミナ消耗戦なんて絶対に走らん馬やで

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 23:10:53.88 ID:mNisrtQH0.net
コントさんを除いてみたら

オーソリティ
シャフリヤール
サンレイポケット
変な外国馬
ユーバーレーベン

G2レベルの一戦だよな

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 23:13:42.67 ID:2O7BYGE20.net
コントレイルが奇数枠なら着順変わったよ
外枠ならシャフリにも負けて3着だった可能性もある
いつも実力最大に出せるのは枠の力だよ

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 23:16:36.27 ID:vp7qdyXl0.net
思っていたよりも強かった

583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 23:16:38.70 ID:OFz5z/B50.net
>>579
香港は別に府中と比べてもスタミナなんていらないでしょ
平坦大好きグローリーヴェイズが大好きなコースだし

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 23:19:30.41 ID:Ri4iat980.net
府中専用かもしれんが府中は大レース多いしダービー馬に勝ったのは凄いんじゃね

585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 23:22:03.15 ID:2xgsVkJm0.net
アメリカの芝レースに出そうよ

586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 23:25:15.11 ID:WUxY+paa0.net
>>11
菊のアリストテレスと一緒でここは勝っちゃいけないレースだから

587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 23:27:50.97 ID:sF063inL0.net
府中専用じゃなくてこの馬は単に使う距離を間違えているだろう
馬券外に飛んでいるのは全て消耗戦のスタミナ勝負のレースばかりなのに
逆にスローのスピード瞬発力勝負のレースは一度も連対を外していないは偶然じゃない

588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 23:29:12.69 ID:YEul/hAd0.net
今なら有馬でも勝負できると思うけどなぁ
流石に休養を優先してもらいたいけど有馬出るなら買いたい

589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 23:29:31.85 ID:sF063inL0.net
同じように長距離のスロー瞬発力勝負が得意だったフィエールマンが秋天で好走したのも偶然じゃない
中山の有馬で弱さを見せていたのも

590 :オチンポボーイCWニコル:2021/11/28(日) 23:31:11.35 ID:hDWsjQ680.net
これとオーソクレースを良く間違うんだわ

591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 23:37:26.04 ID:k8wAdEKz0.net
ボロクソ言われてる世代だけど現4歳世代好きだからがんばってほしいわ。
海外でもどこでも良いから来年こそコント世代で1個づつでもG1勝ってほしい

592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 23:56:21.13 ID:TulQEwv+0.net
春はドバイから香港で

593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/28(日) 23:59:10.48 ID:64iS2/370.net
>>538
アル共でハンデ56キロ以上かつ2馬身差以上で勝った馬はG1級(過去にスワーヴリチャードとトーセンジョウダン)
とJCスレで教えてやったのに見てないのかよw

594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/29(月) 00:03:24.33 ID:rXSv0CQK0.net
>>573
多分この馬が強いと都合が良いのは
オルフェファンと…後ディープファンだろうな
後シーザリオ系のファンにとっても悪い結果じゃない

595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/29(月) 00:10:32.96 ID:e3CtElDq0.net
コントレイルファンだがオーソリティも強くて嬉しいわ
ダービーでも見たかったな
サリオスもアリストテレスもずっと応援してるで

596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/29(月) 00:17:22.73 ID:rXSv0CQK0.net
>>595
馬体重増えてて成長してるから
当時ダービー出ててもさすがに無理だっただろうけど
見たかったのは分かる

597 :湯川学 :2021/11/29(月) 00:28:11.91 ID:krcmAwT00.net
アーモンドアイが強いのと同じ
ルメール
これだけ

598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/29(月) 00:29:45.51 ID:uuNi/0O80.net
オーソリティ、(外人が乗ると)強い

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/29(月) 00:31:27.76 ID:LmRP9HEE0.net
強くなったのもあるけど単純に状態が良くなったからだと思う
池添が乗っても今日は2着来れたと思う

600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/29(月) 00:33:50.34 .net
地震で育成が失敗した世代のノーザン一番手がオーソリティだから育成抜きにした血統能力はオルフェが抜けてるんかな

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/29(月) 00:46:19.82 ID:elVT5feY0.net
実況マジうるせーわ
なんだあの実況

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/29(月) 00:47:24.57 ID:QZ9/ByYd0.net
>>601
これが本来のコントレイルだぁーってやつ?
あれはツッコミ入れたいわ

603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/29(月) 00:49:49.58 ID:elVT5feY0.net
>>602
そうあの実況
マジ最悪だろあれ

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/29(月) 00:51:32.92 .net
実況ってこれのこと?


NHKで最弱の三冠馬認定されたってマジ!?


「最弱の〜」っていうのNHKでも言われてしまうくらいに知名度というか、
市民権があってしまったものだったんだな
午後10:23 ・ 2021年11月28日・TweetDeck
https://twitter.com/setayan/status/1464947940968263680

NHKまで最弱の3冠馬呼ばわりするの許せねえよ
午後10:23 ・ 2021年11月28日・Twitter Web App
https://twitter.com/nex795/status/1464948099344830468
(deleted an unsolicited ad)

605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/29(月) 00:55:21.81 ID:bbRFe+wo0.net
>>602
オルフェの宝塚で似たようなの聞いたな

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/29(月) 01:01:48.55 ID:+59K/qB30.net
実況のゴールインでがなる感じが好きくない

607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/29(月) 01:06:04.59 ID:+Kcq7TYn0.net
本来のコントレイルだぁーあああ!

608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/29(月) 01:20:14.03 ID:Lkzi9OHN0.net
府中専用ではなくルメール専用か
と思ったら、川田が合わないという方かも
もう一度川田以外、できればルメールで
右回り試せるといいけど

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/29(月) 01:27:44.65 ID:eNlqJv430.net
>>525
早熟だし無理だろう

610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/29(月) 01:34:30.84 ID:GGUTJt4t0.net
デアリングタクトが走ってたらなぁ…もっと面白かったよ今日

611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/29(月) 01:53:53.01 ID:hrOpUXPD0.net
確かに内枠、和田アシスト付きの本来のコントレイル

612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/29(月) 02:04:03.46 ID:0E5JWo320.net
>>601
出来レースだもん
アナウンサーも最初から何言って盛り上げようか考えてたんでしょ

613 :湯川学 :2021/11/29(月) 02:06:31.71 ID:krcmAwT00.net
最近の実況って昔の名実況パクっていかに爪痕残すかしか考えてねえだろ
競馬愛感じねえし上手いこと言おうとしてるなーってしか思わん
昔の奴らは競馬、馬への愛感じたけど

614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/29(月) 02:32:56.21 ID:0E5JWo320.net
自然に湧き上がってる感じが全くないもんな
まあこのジャパンカップでそんなフレーズが自然と湧き上がってくるほどの感動なんて生まれるわけないけど

615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/29(月) 02:55:04.75 ID:B3wKiddG0.net
>>561
あの菊花賞の面子を今見直してみるとほんとレベル低いな

616 :湯川学 :2021/11/29(月) 02:56:57.90 ID:krcmAwT00.net
>>615
アーモンドアイなら着外になるレベルではあったな

617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/29(月) 02:59:26.74 ID:o7SC67zz0.net
>>616
アーモンドアイ以下のクソ駄馬
それがコントレイル(笑)

総レス数 833
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200