2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コントレイル初年度種付け料は1200万円

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 11:41:55.75 ID:hWLnXZiy0.net
https://shadai-ss.com/cms/wp-content/uploads/2021/11/SSS2022StudFee_211130.pdf
社台SSが発表

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:20:47.47 ID:5GB1JqpS0.net
>>94
ヨカヨカがそうだね
コントレイルつけるつもりだったけどオーナーがキズナ産駒でエリザベス勝ったからね

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:21:12.18 ID:mP5qJwW60.net
実際少なくとも最初期はセリで高値がつくだろうしな

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:21:18.47 ID:TFgWy1tE0.net
アウトブリードで探すとアルゼンチン馬とかしかないだろ
ミスプロも入ってるぞ

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:21:21.30 ID:G+EDN1Ik0.net
>>102
そこそこ走る馬しかイメージできないキズナより
夢がある方を選びがち

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:21:23.80 ID:vv5h8ztj0.net
>>104
4割を優に超える勝ち上がり率
息を吐くように重賞を勝つ打点の高さ
普通に付けたいんだが

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:21:31.01 ID:KRJZP85Y0.net
>>118
血統

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:22:18.38 ID:ZYMjQLFT0.net
ノーザンに合わなさそうだけどな
今からガリレオ牝馬でも大量に連れてくるのかな

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:22:35.54 ID:PCWra24h0.net
仕上がり早くて良馬場に強い、一応菊も勝った
結構いけそう

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:22:52.08 ID:NEQFBRXc0.net
引退レースでパフォーマンス示したのが大きかったな
あのまま負けて引退してたら早枯れのレッテル貼られてたわ

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:23:02.66 ID:l6iYzIuq0.net
産駒が真面目に走りそうって点でもキズナとは悩みそう

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:23:11.45 ID:Sd/lJ0gS0.net
>>102
どっちか選べと言われれば冷静に考えて100%キズナだよな
血統もいいしラストランのJCにしてもあの面子ならキズナ余裕で勝ってたろ

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:23:12.00 ID:G+EDN1Ik0.net
>>125
海外からの申し込みがかなりあると思われ

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:23:14.23 ID:EP8ZwYmX0.net
高くする事で自動的に繁殖の質も上がらざるを得ないから初年度産駒の評判も上がりやすい。
すると来年以降も価格を維持できる…という社台の公算

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:23:29.78 ID:NHTCSOku0.net
血統も早くから活躍できそうなのも良いけど絶対的な能力値が低そう

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:24:02.40 ID:35kjdqK40.net
身体小さいから初仔でコントレイル付けるやつはドMだろ

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:24:05.27 ID:p/CZV70n0.net
>>127
全レース馬券内なのに早枯れはないわ

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:24:06.48 ID:Uz0YP1fU0.net
>>111
特にシービーはポテンシャルではルドルフ以上という評価があったからね
結果として社台に飼い殺しにされてしまった
千明牧場ですら口出しができないシンジケートだった
実際、ロクな馬をつけてない
これには複雑な事情があるんだけどね

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:24:11.03 ID:WZOHN78F0.net
欧州はサドラー→ガリレオ→フランケル
日本はサンデー→ディープ→コントレイル

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:24:11.42 ID:hE6PfTbx0.net
生産界や競馬村じゃコンビーフェーブルの3.5倍の価値ですコントレイル w w w

海外からもつけにきそうだねマイネルシップやコンビーフェーブルは絶対ないけど w

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:24:16.28 ID:yEiGMUxL0.net
キズナ産駒総合成績
出走頭数 335頭
勝馬 145頭
OP馬 20頭
重賞馬 11頭
G1馬 1頭

割とハードル高くね?

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:24:17.41 ID:bytbwxQ50.net
>>102
即満口で現実を知るだろうな

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:24:17.92 ID:vv5h8ztj0.net
>>95
印象の問題
結局種付け料なんて付ける側の人気、印象で決まるからな

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:24:20.41 ID:TQoNDEdk0.net
令和のサンデーサイレンス

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:24:27.77 ID:9lDoyVZ50.net
>>118
社台ノーザンはむしろ優遇してるやろ
日高が滅茶苦茶嫌ってる

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:24:39.03 ID:f9zkWIFw0.net
非ノーザンで3冠の意味を考えたら妥当だろう

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:25:10.53 ID:RF7FtNHg0.net
>>115
キズナとシルバーステートはパワー型に振れた感じだもんね
その意味ではコントレイルの方が父に近い
ただ距離適性や脚質も含めるとフィエールマンが父に一番近そうだけど

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:25:50.02 ID:0pG2BzHG0.net
キズナヤバいな
コントに全部持ってかれそう

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:26:03.18 ID:/x9aEgfV0.net
やっぱりチャンピオンコース東京2400で圧勝ってのはそれまでの不甲斐ない負けを全て帳消しに出来るんだよな

秋天も有馬も糞ショボい負け方したけど全く評価が落ちなかったエフフォーリアの親父のようにね

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:26:09.47 ID:3z5bYys+0.net
ノースヒルズの意向=高くして種付け数絞って消耗させたくないんだろう

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:26:33.38 ID:RF7FtNHg0.net
>>119
初仔の場合は小さく出やすいから
コントレイルよりキズナの方がいいかもしれない

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:26:46.20 ID:hE6PfTbx0.net
>>147
大学すら出てなさそう

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:26:49.19 ID:cPEMrs/t0.net
>>135
シービー以上にろくな繁殖しか付けられなかったけど
モーリスやゴールドアクター出したスクリンがいるからなあ
言い訳にしかならないね

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:27:06.42 ID:G+EDN1Ik0.net
>>131
海外からの引き合いもそれなりにあるんだろうな
流石にある程度需給とかリサーチして設定するだろうから
その上で決定した値段だろう

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:27:16.39 ID:vv5h8ztj0.net
>>122
それならエピファネイアがいるしな
確かにコントレイルの早熟性と血統が魅力なのはわかるが、キズナと同額とはね...
競馬板じゃ馬鹿にされがちだけどキズナの種牡馬成績ってえげつないからな
コントレイルは初年度キズナを超える成績残さないといけなくなったんだぞ

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:27:32.23 ID:doL+UFSb0.net
ノースヒルズも無理をさせたくないからこの値段なのか

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:27:48.91 ID:Ph8tPL560.net
種付け料はセレクトで高く売れるかどうかだろう
ダート走るかは知らんが、大物だせないと下がるだろう

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:27:56.82 ID:0pG2BzHG0.net
>>146
いやエピファネイアは250マンじゃなかったか

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:28:11.68 ID:Bikl230S0.net
>>149
うるせーぞ小卒

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:28:16.44 ID:DWhR6Q7d0.net
ちなみに、
G14勝エッセンシャルクオリティの種付け料
7万5千ドル(約863万円)
同じく来年から種牡馬デビュー、ゴトルフィンの3歳馬、父タピット
コントレイルの3代母がエッセンシャルクオリティの2代母

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:28:18.67 ID:XezXFo8W0.net
キズナ産駒は意外とパワータイプでタフなレースでも走る印象

コントレイル産駒の方が典型的な「ディープ」っぽくなる予感

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:28:48.08 ID:mP5qJwW60.net
ノースヒルズから出て2歳、クラシック、古馬の全部でG1勝ち、負けも全て馬券内、しかも父と同じ(無敗)三冠かつ牡馬産駒の中ではダントツの実績馬

冷静に見れば人気しない理由がない

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:28:50.12 ID:WZOHN78F0.net
ディープの時も、既に実績のあるタキオンの方がいいだろって言ってたヤツがいたな

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:28:52.97 ID:oDym8MiB0.net
オルフェ600万安かったんだな
実際は詐欺価格だったが(笑)

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:28:54.37 ID:vv5h8ztj0.net
>>138
割とというか、かなり高いぞ

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:29:31.67 ID:l6iYzIuq0.net
キズナは重賞率もいいし
キズナでいいにやっぱならんかな
コントレイルは人柱で様子見するとこも多そうなんだが

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:29:44.82 ID:Ph8tPL560.net
>>155
ディープやキンカメ、ハーツいれば仕方ないだろ
安くしないとあえてつけようってならない

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:30:28.55 ID:QEj1CLdF0.net
コントレイルの1/10でダノンプレミアムがつけられるという事実。最大パフォーマンスはこいつの方が凄かったように思うけど

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:30:43.00 ID:p/CZV70n0.net
>>158
繁殖牝馬しだい
コントレイルはディープの子であってディープと同じ血統ではないからな

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:30:58.95 ID:EP8ZwYmX0.net
G1一つだけのキズナ1200万が正当化される理由

・ダートもいける
・古馬になってからも走る
・G2までの重賞実績
・G1も連対はする
・ディープ後継への期待

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:31:07.35 ID:QUo7/+Rt0.net
これで有馬記念でオーソリティが勝ったらまたコントの価値が上がるな
戦わずして有馬記念勝利と同じ、クロノやF4より強い最強馬としてコント爆上げ

関係者はみんなオーソリティを応援だな

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:31:10.14 ID:RF7FtNHg0.net
>>154
馬体は小さ目だし
キズナほどストームキャットの血が濃いわけでもないから
米国のダートならともかく日本の砂はあんまり走らないと思う

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:31:17.15 ID:Ph8tPL560.net
>>165
流石にそれはないけど、スピード型の早熟で格安なら人気なるだろう

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:31:34.51 ID:GtCNlmz90.net
そのキズナ(笑)はいまだに満口にすらならず

エピファネイアと随分差がついたなw現役時代だけじゃなく種牡馬になってもエピファネイアに負け続ける


それがキズナ(笑)

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:31:40.01 ID:vv5h8ztj0.net
>>158
凱旋門で好走するぐらいだし、ディープボンドみたいなの出すし、かなりタフよりだよな

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:31:56.80 ID:Ph8tPL560.net
>>167
セールで売れるのが1番

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:32:33.99 ID:d0Spnqss0.net
高血統
高能力
高収入
高容姿
牝馬濡れ濡れの4K無敗の三冠馬様だぞ

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:33:16.44 ID:hnTzooAr0.net
カナロアみたく精神崩壊せんで済みそうか?

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:33:18.63 ID:+FLY5XYQ0.net
>>171
350万でも満口にならないオルフェさんの方が…

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:33:46.70 ID:WZOHN78F0.net
このスレまんまディープの時と同じで笑うわ
タキオンがキズナに変わっただけ

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:33:50.30 ID:Ph8tPL560.net
>>176
そりゃ売れないからつけない、ただそれだけ

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:33:53.04 ID:Qt0gzuXY0.net
てかダノンスマッシュは来年も現役なの?

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:34:08.62 ID:l6iYzIuq0.net
オルフェはリスクあるからしゃーない

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:34:14.55 ID:0pG2BzHG0.net
>>172
残念ながら数年はコントに牝馬持ってかれるからキズナは脱落するだろうな

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:34:22.00 ID:BhW4hgqS0.net
ディープインパクトのために輸入したなかで
欧州系の肌には父よりさらに相性がよさそう。

逆に米国血脈が強すぎると早熟度がさらに加速しそうだ

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:34:28.20 ID:D7smOMth0.net
福永の乗ってた馬は以外と成功するからね

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:34:31.60 ID:8tAb62bt0.net
>>168
安心しろ、勝てねぇから

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:35:10.41 ID:Ph8tPL560.net
コントレイルがこの値段ならキズナはもう少し下げないと

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:35:17.80 ID:mP5qJwW60.net
>>183
キングヘイローも今になってBMSとして波に乗っているしな

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:35:32.48 ID:CCqW3Sg80.net
ディープに付けてたような牝馬を回すだけで億超え連発やろ

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:35:52.84 ID:uxn8CBwH0.net
キズナもノースヒルズだろ、ディープ後継に関しては一人勝ち状態やの

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:36:08.94 ID:vv5h8ztj0.net
>>171
コントレイルと同額なら実績あるキズナにも流れるからそのうち満口になるだろ
エピファネイアの2/3って考えたらお得
コントレイルは満口になるかな?最初から種付け頭数絞るのかもしれんけど

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:37:01.41 ID:xk9G77nl0.net
>>92
母父ノーザンダンサー系は付け放題だけどな

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:37:13.80 ID:G+EDN1Ik0.net
>>159
育成完璧なノーザンなら生涯無敗だっただろ

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:37:40.10 ID:oDym8MiB0.net
キズナよりコントレイルが先に満口だろうな

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:38:01.32 ID:ZjxmDLIP0.net
>>168
有馬記念までまたなくてもダービーでシャフリヤールがエフフォーリアに勝てば自動的に上がるよ。

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:38:10.24 ID:JA2qgFX20.net
まったく同じ血統のダノンプラチナが南アフリカで大人気種牡馬なんだっけか。

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:38:17.66 ID:G+EDN1Ik0.net
>>185
コントレイルを吊り上げてぼろ儲けするだけよ

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:38:27.35 ID:qRnHlkzl0.net
1200万円かぁ…
そりゃもう有馬なんてどうでもいいわな
故障させない事が大事

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:38:28.88 ID:RF7FtNHg0.net
キズナはいったんはコントレイルに良血繁殖を持っていかれると思う
ただし去年と今年は良血繁殖に種付けしてるから
その2世代のパフォーマンスが良ければ巻き返すチャンスはあるだろう

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:38:33.83 ID:GtCNlmz90.net
>>188
一人勝ちね〜そんなに上手くいかないと思うけどな。まあコントレイルの後継はノーザンから出てくるなこりゃ

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:38:45.79 ID:EP8ZwYmX0.net
コントレイル x スイープトウショウ

藤田なら4億出しそう

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:38:46.77 ID:WZOHN78F0.net
>>189の言ってる事もディープの時と全く同じ

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:39:14.91 ID:alhVu7wa0.net
雑音真っ青やな

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:39:24.89 ID:mP5qJwW60.net
ディープの時はどのくらいで満口になったっけ

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:39:37.56 ID:YwGBNiVC0.net
競走成績イマイチでも父ディープってだけでキズナやシルステでも人気あったんや
競走成績も良いコントレイルならノーザンも最初からバックアップするだろうし、
正にディープの後継種牡馬やん

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:40:11.23 ID:TUdOlF8p0.net
矢作厩舎ってのが種牡馬の期待値マイナス

こんだけ活躍馬出すんだから5%減くらいの能力で考えるのが妥当ぽい

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:40:22.85 ID:mP5qJwW60.net
>>199
ウイニングポストでもないと無理や

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:40:47.25 ID:gUjbcVYa0.net
>>182
欧州母系の方が良さそうな気はするよね

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:41:00.89 ID:G+EDN1Ik0.net
そこそこ走る馬より
夢を追える方を選ぶ

それが金持ちの道楽

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:41:48.76 ID:qRnHlkzl0.net
馬主からしたら3世代3冠馬の夢が拡がるもんな
人気が出ない訳が無い

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:41:51.49 ID:WZOHN78F0.net
1200万という金額が、タキオンディープ、キズナコントレイルと同じというのがまた

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:41:52.27 ID:Ph8tPL560.net
>>203
キズナって凱旋門頑張ったし、古馬で春天しかでないだけで強いだろ
古馬G1なら二つくらい勝てたわ

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:43:03.64 ID:hE6PfTbx0.net
コンビーフェーブルとコンビーフェーブル基地どうするの?
なんで黙ってるの? w
怒ってるの? w母ちゃん殴るなよ w w w w

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:43:23.74 ID:G+EDN1Ik0.net
クールモアの交配計画に、既にコントレイルが組み込まれているという話が・・・

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:44:03.31 ID:2kK6DXbn0.net
高っ

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:44:06.14 ID:qRnHlkzl0.net
もし3世代3冠馬の馬主になれたら名声もお金も思いのまま
その期待値はキズナとかエピファの比じゃ無いんだよ

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:44:15.33 ID:n3nMaHi/0.net
コントレールが万能型のような言われ方をしているが、これはちょっと思慮が浅いよね。リアルタイムで長く競馬を見てきた人なら、この感覚は分かってもらえるかと思う。

血統的には千ニあたりがベストだと言えるし、しかも、実際の走りを見れば明らかに芝よりもダートの方が向いている。若いファンの人達が夢を見てしまうのは分かるけど、競馬がブラッドスポーツとされている以上、血統を無視して馬を語ることは出来ない。

個人的には好きな馬なので、もっと大きいところをとらせてあげたかったなぁ。尤も、古馬になってからの隅田川特別などのレースぶりを見ると、距離適性云々の前に、絶対的に力が足りないということなんだろうね。

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:44:37.10 ID:EaEQz/sh0.net
満口にならないわけないだろ
ディープの後継というブランドがあるのに
みんな心の中じゃディープの後継種牡馬がG1一勝馬かあってなってた中で無敗の三冠馬だしな
無敗の三冠馬の息子が無敗の三冠とか夢がある負いたくなるのが競馬村

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:45:28.73 ID:hE6PfTbx0.net
コンビーフェーブルの3.5倍 w w

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 12:46:01.93 ID:X1Wrg5k20.net
こういうのって遺伝子検査とかして値段決めてんの?

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200