2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コントレイル初年度種付け料は1200万円

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 11:41:55.75 ID:hWLnXZiy0.net
https://shadai-ss.com/cms/wp-content/uploads/2021/11/SSS2022StudFee_211130.pdf
社台SSが発表

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 13:51:30.85 ID:HgSigAUV0.net
>>424
あきらかに種牡馬の当て馬にされているよな

カナロア1500万なら1200万のキズナやコントレイルは
モーリス700万ならサートゥルやレイデオロはお得だね
という売り方しているからね

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 13:51:39.61 ID:l6iYzIuq0.net
>>437
まぁステゴすら放出しちゃってるからな

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 13:52:09.36 ID:fwjdVoGP0.net
サンデーサイレンス(ダービー+BCクラシック)
ディープインパクト(3冠馬、G1・8勝)
コントレイル(3冠馬、G1・5勝、着外無し)
超エリート中のエリート血統だもんな
産駒はこの子供だろ…ヤバ杉晋作

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 13:52:17.32 ID:4eC0q6/K0.net
ステイヤー色が強い種牡馬は敬遠されてるから初年度は即満口と予想
あんまり成長力なさそうだけど社台やノーザンとしてはクラシック獲れれば御の字なんだから早熟でも構わないな

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 13:52:18.51 ID:Ar5scN6B0.net
>>438
クズ馬ばっかり出す種牡馬はまぐれ当たりで1頭だけ強い馬出してもそりゃ人気にはならない

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 13:52:42.07 ID:R/N7v2wB0.net
>>439
キズナいるからなあ。キズナいなければ全力投入だったろう
成長する適性距離が長くて条件戦のダートもこなせるダイワメジャーなんて馬産にとっては最高だし

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 13:53:07.97 ID:GtCNlmz90.net
>>437
シルバーステートはシンジケートねお馬鹿さん

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 13:53:38.67 ID:U5A06Pjz0.net
>>252
これが1番説得力あるな

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 13:53:45.88 ID:MkxqYTNd0.net
ステゴ系、ハーツ系イマイチで
SS系の筆頭はディープ系で決まり
今後はディープ系の中で凌ぎ合いが始まる

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 13:53:48.61 ID:am0vruA40.net
オルフェとか今は安く買いたたけるから賢い馬主ほど儲かる種牡馬になっているからな
育成環境が揃っていれば普通に能力自体は今の日本の種牡馬では一番高いから
オルフェ産が毎年ノーザン社台と一番縁のない日高ブリーダーズユニオンばかりクラシック候補送り出すのはただの偶然じゃない

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 13:53:51.14 ID:NcxEL2FY0.net
コントレイルには「高級感」があるんだよね

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 13:54:08.26 ID:i+zaYIHI0.net
>>447
中価格帯の種牡馬として人気になってるから
いい加減情報アップデートしろよ

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 13:55:03.01 ID:hogcJGNW0.net
1500万でもいいと思うけど
キズナと同額にして
キズナにも敬意を表したんやろうな
同じノースヒルズ出身だし

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 13:55:32.38 ID:G+EDN1Ik0.net
まあ、巨額の金が動くんだから、馬体とかだけじゃなく遺伝子レベルで入念に調査してるだろうし、
その結果、それだけの可能性があると認められたんだろう

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 13:55:54.64 ID:MsOyAHsO0.net
ディープ系とそれ以外の種牡馬じゃ配合のしやすさが全然違うだろ

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 13:56:02.23 ID:GtCNlmz90.net
>>426
そら意向はあるわな。シンジケートでも意見言えるし、こいつは何言ってんだ?w

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 13:56:35.10 ID:Ar5scN6B0.net
オルフェとか社台系抜いたら唯一の自慢の大物すらガッツリ減るだろ

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 13:57:25.37 ID:R/N7v2wB0.net
>>458
他牧場の意向で種付け料皆さんの想像よりも高いかも
なんてテレビでぶっちゃけた社台SSの種牡馬っていたか?
競馬最強の法則なら気にせんけどさw

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 13:58:11.39 ID:am0vruA40.net
>>447
君は見た目に騙される典型的なあほ競馬ファンやな
オルフェ産の中身を見たら一目瞭然やけど1,2年目牡馬の産駒は日もノーザン社台も変わらんのに
オープン以上の実績が圧倒的に日高産のが多いからな
繁殖の質の高さや育成環境が整っているのはノーザンやけど中身がまるで真逆になっている
そんな初歩的なことに騙されているあほやと気づいた方がええぞ

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 13:58:44.17 ID:+q/lxrPb0.net
茶番カップの勝利はでかかったな

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 13:59:13.02 ID:Ar5scN6B0.net
そもそもノースヒルズの馬なんだから種牡馬入りする時に大なり小なりその意向が影響するのは当たり前の事でしょ

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 13:59:48.75 ID:i+zaYIHI0.net
>>461
活躍してるのはほぼノーザンなのにイキってるの恥ずかしい

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:00:09.38 ID:wkaq2MDc0.net
1番のライバルはキズナだね

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:00:13.37 ID:+GARrfRn0.net
>>462
あの忖度カップの1勝はあるかないかじゃ天地の差だったからなそりゃ全力で勝たせにいくわけだわ

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:00:32.90 ID:R/N7v2wB0.net
例えばボリクリの時はどうだった?
こんな事言った記憶無いんだけどね

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:00:50.91 ID:hUvoYP4P0.net
>>442
モーリス全力投球してたじゃん
で、結果は減額

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:00:54.38 ID:U5A06Pjz0.net
>>330
ゲートでミスったってレース前どうしようもなくね

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:01:21.63 ID:am0vruA40.net
>>459
そんなのどの種牡馬でも一緒だぞ
サンデー孫のディープ産全部合わせて相当量が既に出走しているけど牡馬クラシックでノーザン育成除いてどれだけタイトル取ったよ?
1つ取れているだけでもかなり優秀なのに

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:01:46.12 ID:M0jSA6q60.net
>>446
馬主もダービー勝ちたいから、早枯れはこまるが早熟で3歳一杯もてばいいからいいだろうね

キタサンやモーリスはどうしても現役の晩成イメージが強いし

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:01:58.26 ID:axqegAIc0.net
ディープ孫の成績を考えたらキズナ以外は不相応な金額だけどディープブランドという看板で売るから馬の能力は二の次ではないだろうか

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:02:14.38 ID:hE6PfTbx0.net
コンビーフェーブル基地のゴミジジイ母ちゃん殴るなよ w

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:02:55.57 ID:G+EDN1Ik0.net
雑音が発狂しててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
メシ馬

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:02:55.91 ID:i+zaYIHI0.net
>>470
何言ってんだこいつ
日高日高いってたのと矛盾してるじゃねえかw

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:03:07.88 ID:BeBBGlAO0.net
発狂

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:03:24.89 ID:R/N7v2wB0.net
>>468
あれつける種牡馬少なくて扱いに困ってサンデークロス要員だったから
サンデークロス4*3が1世代目105頭だもんw
エピファネイアが成功してサートゥルが追加されたから、もうええやろと種付け料も減額

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:03:35.52 ID:GtCNlmz90.net
>>460
で、なんのテレビ?ぐりぐりくんが書いてるのは見たが

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:03:39.39 ID:MkxqYTNd0.net
かなり強気に見えるけどビジネスだし
それなりに埋まりセレクトで高く売れれば問題ない
結局デビューしてからが真の本番、そこで期待以下なら評価下がるだけ

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:03:45.10 ID:D4fhc3rf.net
安すぎるつけまくれーっ!!

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:04:48.97 ID:am0vruA40.net
>>464
1,2年目の産駒の牡馬で重賞掲示板、オープン勝ちの回数でも顕著に出ているだろう
日高系26回、ノーザン社台系1回というお粗末な結果
出走頭数は日高系が78頭、ノーザン社台系が62頭で遥かにノーザン社台系のが繁殖いいから
中身が異常に歪になっているのが実際のところだぞ
ましやてこれでノーザンが圧倒的とか冗談にしてもほどがある

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:05:05.54 ID:tzqhSXja0.net
父系がハンパ無いから海外からもツケに来そうだな
親父と種牡馬生活が被らなかったのも伝説に相応しい

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:05:32.85 ID:hE6PfTbx0.net
雑音コンビーフェーブル基地どうすんの?ねえ w

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:05:35.99 ID:8CHmZyzm0.net
これで相手150頭くらいに絞れれば適正なんだろうな
200頭ならまだ安いってことになる

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:06:04.88 ID:+GARrfRn0.net
>>472
そうやでコント産が全然走らなかったときはさすがに追い出されるだろうが走るまではブランド力で産駒が飛ぶように売れるからな

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:06:06.67 ID:G+EDN1Ik0.net
キズナと同額ならコントレイル付けるよなー

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:06:11.78 ID:hUvoYP4P0.net
>>477
扱いに困ってたのを牝馬回されたのはエピファだけどな
エピファは母未勝利馬ばかりズラーっとつけて、モーリスはG1馬ばかり
ここに関しては社台が全く見る目なかったと認めるしかないと思うわ

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:06:24.10 ID:i7ps2/Sb0.net
>>482
その点でもディープに似てるな

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:06:42.30 ID:+q/lxrPb0.net
>>143
ノーザンが育成大失敗した世代じゃなければ凄かったがな

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:06:49.95 ID:1x/E+uHL0.net
やすない?無敗の3冠馬生まれてくるのに

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:06:55.17 ID:yxgLYvRD0.net
さすがにキズナよりは下はないから1200万は妥当だろうな

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:07:28.47 ID:i+zaYIHI0.net
なぜかオルフェファンが発狂してんのが受けるわw
300万円の種牡馬として需要はあるからそうカリカリするなよ
戦ってるステージが違うだけだから

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:08:12.01 ID:tzqhSXja0.net
>>488
3世代で種牡馬生活被ってないのか…
まさに伝説の血統

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:08:17.78 ID:Ar5scN6B0.net
時代が違うとは言え同じ3冠馬しかも自前と外様でもこの差だから暴れたくなるのも理解は出来る
タイミングが違うだけでオルフェが今種牡馬入りだったらやっぱり1000万くらいにはなってたと思うよ

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:08:23.62 ID:FXy5DSei0.net
>>481
オルフェ産駒賞金上位
ラッキーライラック→ノーザン
オーソリティ→ノーザン
エポカドーロ→無償譲渡からの50万52頭
マルシュロレーヌ→ノーザン
ジャスティン→5歳なのにもう枯れてる

オルフェの未来は明るいね(笑)

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:08:25.34 ID:am0vruA40.net
>>492
一般の競馬ファンが嘆いているだけだぞ
儲け主義に走り過ぎて本物の馬を作れなくなっていることに対して

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:09:03.44 ID:U5A06Pjz0.net
>>432
3000万になる種馬にあえて付けないノーザンは無能では?それなら積極的につけてその後継をノーザンからだすだろ

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:09:14.18 ID:R/N7v2wB0.net
>>478
あれのソースBSの競馬番組やからね
公言したのは驚きだね。競馬最強の法則のベタ記事なら驚かんかった。それなら公言では無いし
噂話やタブロイドの落書きと、表の番組で公言されるのでは全然意味合いが違う

>>487
でもF4はノーザン肌やしね。オルフェもそうだけどノーザンの肌馬の見極めは正確。

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:09:49.07 ID:IJAFfybM0.net
オルフェはむしろ日高生産馬の方が成績いいから日高に出したら面白そう

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:10:13.81 ID:M0jSA6q60.net
オルフェはなんだかんだで気性難は嫌われたと思う
産駒って種牡馬の悪いところは遺伝しやすいって話あるんだから

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:10:19.50 ID:CwKXnCB+0.net
正気かよ

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:11:02.99 ID:X3RLnoYF.net
無敗の3冠馬ガチャ
1回1200万円!

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:11:51.46 ID:am0vruA40.net
>>495
現実はノーザン社台も生産頭数は余り変わらないのに牡馬なんて特に酷いだろう
賞金上位10頭中8頭が日高産
賞金上位13頭中10頭が日高産

ほんのごく一部のちゃんと走らせている馬がそれだけ凄いというのは偶然違うやろうな
多分氷山の一角やで

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:12:16.24 ID:doN6rtjx0.net
オルフェ産駒は芝が駄目でもダートで保険が効くのがメリットだけど
それじゃセールで高く売れねーんだよ

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:12:40.38 ID:Ar5scN6B0.net
ノーザンにとっては別にガチャですら無いからな
コントレイルに自慢の繁殖用意して見栄え良い馬出たらアホみたいな高値で売れるんだから

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:12:41.82 ID:28u6p1aI0.net
200万高いな

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:13:07.14 ID:axqegAIc0.net
>>499
だから値上げしてないんだろ
シンジケート組んでないから値上げしたら頭数かなり減る

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:13:33.32 ID:pUe1RF0+0.net
売れない馬の種付け料は上がらない
そんだけだ

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:13:35.85 ID:R/N7v2wB0.net
>>497
3000万クラスになったら、そっちが人気出過ぎて、後継がなかなか育たたんやん
ディープの時みたいに。その間はノースヒルズ大儲けだわな
トレーニング施設や海外から高額繁殖導入できる位にね

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:13:48.83 ID:GbMegj830.net
>>500
競走能力はマチマチだが気性、成長傾向、距離適性辺りはくっきり遺伝すんね
オルフェは種牡馬としても晩成気性難だから主流にはなれんわ

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:14:09.36 ID:VGGHB37d0.net
まぁ妥当だけど失敗した時下げづらいからやりにくそう

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:14:31.38 ID:U5A06Pjz0.net
>>496
一般の競馬ファンじゃなくてネットの雑音な

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:15:20.15 ID:hE6PfTbx0.net
オルフェ基地自殺するなよ w
母ちゃん殴るなよ w

しかしまた負けたのかオルフェ基地は w

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:15:31.55 ID:cWHuTzcV0.net
コントレイルとキズナの二枚看板があれば、ノースヒルズが自前でスタッド開設出来そうだけどな
社台と対立せずに共存を選んだか

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:15:43.99 ID:+g7mIC9V0.net
虚弱は遺伝するから心配だな

516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:16:14.01 ID:F927Y0NB0.net
>>511
といってもキズナ程度で成功と呼ばれるぐらいハードルはメッチャ低いから大丈夫でしょ

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:16:44.82 ID:FXy5DSei0.net
>>496
オルフェなら本物の馬(笑)を出せるの?w

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:17:34.50 ID:MTOSS2So0.net
>>46
有馬出ても今年で引退は変わらないけどな

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:18:13.84 ID:xfN8qzHE0.net
>>516
日高メインでエピファ以上稼いでるのにハードル低いとか

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:18:25.45 ID:am0vruA40.net
>>512
雑音でなくて雑に扱っていた結果やで
初年度ノーザン社台はオルフェ産で5歳以降はラッキーライラックを除いたら
ただの1頭すらも勝っていないほど最初から最後まで完全崩壊していたんだもの
オルフェが原因でないことくらい初年度カナロアと中身比較したら一目瞭然
種牡馬でこんな出鱈目な中身の差なんて絶対にでてこない

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:18:27.64 ID:hE6PfTbx0.net
>>517
やめたれ w w w
障害者そいつ w

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:18:29.05 ID:fbYsaGjt0.net
>>44
祖母Folkloreは
ブリダーズカップJF(ダ1700m)の勝ち馬で
エクリプス賞もとってる
母ロードクロノスは繁殖目的で矢作が買ってきて
気性が酷すぎてすぐに引退させた

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:18:32.74 ID:R/N7v2wB0.net
>>516
キズナの繁殖強化世代は来年以降デビューだから、エピファネイアもそうだけど
この2頭は多分爆発するで

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:19:22.57 ID:4eC0q6/K0.net
>>506
福永の涙 200万

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:19:28.54 ID:hE6PfTbx0.net
>>520
マジモンの知恵遅れかな?

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:19:42.04 ID:EWLQz4/30.net
キズナの種付料推移すら見てなさそうなやつがキズナは成功してないとか言うんだから面白いよな

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:19:43.59 ID:+4ZaCJhf0.net
早熟性もあるだろうし、2歳リーディングも楽しみだ
バックアップも受けてリーディングサイアーなって欲しい
2冠馬以上の産駒も期待

11戦8勝 [8-2-1-0]
ホープフルS(G1)、皐月賞(G1)、日本ダービー(G1)、菊花賞(G1)、ジャパンC(G1)

近親馬はBCジュヴェナイルフィリーズ勝ち、エクリプス賞最優秀2歳牝馬や
BCジュベナイル、ベルモントS勝ちと揃いも揃って2歳戦から走る

528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:20:19.61 ID:Rg8nDGPA0.net
>>516
ほぼ2世代でリーディング3位争いしてる馬でハードル低いなら大半の種牡馬のハードル低いやろ…

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:20:24.98 ID:QN8mhe9d0.net
早熟短距離ダート馬しか出さないのに高杉ワロタwww

530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:20:33.30 ID:FXy5DSei0.net
>>516
キズナ程度(初年度の250万世代が4歳の時点でリーディング3位争い 勝ち馬率 AEIともに優秀 重賞馬多数)

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:20:35.84 ID:8CrmdDhR0.net
能力からしたら疑問だけど実績からしたら妥当ってとこかな
ただこれだと種牡馬として落ち目のイメージが付くのが早くなりそうな予感しかしないけど

532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:20:57.91 ID:EpvAxxqW0.net
>>516
今の繁殖でキンカメ級のAEIなんだが
ニワカはG1しか見ないからな

533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:21:42.62 ID:OvWzjVIz0.net
レイデオロの時も思ったけど最近デビューする馬は高いな

534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:22:06.71 ID:R/N7v2wB0.net
コントレイルは馬格無いから、産駒も小柄になりやすそうなのがネックやね
ディープは結果出したけど、サンデーの遺伝力落ちた孫世代でどうか

535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:22:59.49 ID:am0vruA40.net
>>533
ディープで稼いでいた分を他で割り振らんといかんからな

536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:23:56.19 ID:BVvIEr050.net
>>526
キズナのこの値段はあくまで「ディープ1番手」という看板ありきだからなぁ
正直、産駒成績はこの値段に相応しくないよ
だから今年はまだ満口にならんのだろ
明らかに去年より避けられてる

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:24:32.35 ID:4eC0q6/K0.net
>>531
ぶっちゃけ競走成績は種牡馬初期設定値の目安になるからね
やっぱり三冠馬は高く設定されるんだろうな

外れもあるけどね

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:24:36.18 ID:/SQbwf4A0.net
アンチもこうなるのは勘づいてたでしょ
だからあれだけコントレイルは弱いとかジャパンカップ勝っても意味ないとか自分に言い聞かせるために暴れた

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:25:01.39 ID:EWLQz4/30.net
>>536
ディープ後継有力候補のコントレイルの値段次第でどうするか決めるから別に満口にならん理由が値段にあるわけじゃないぞ

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:25:17.26 ID:hE6PfTbx0.net
コンビーフェーブル基地発狂しててクソワロタ w w

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:25:25.76 ID:fbYsaGjt0.net
キズナに繁殖をつけようとした生産がコントレイルの種付け料を見守ってたと
いうのがありそうだけど、まあどっちも人気するよ

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/30(火) 14:25:52.63 ID:KpwM0AVM0.net
JC負けてたら600万スタートだったな
にしても高いね、900万が妥当な気がする

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200