2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エフフォーは有馬記念勝てるの?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 00:20:07.85 ID:qD6IbfNC0.net
2000では間違いなく強いだろうけど2400だと距離長いかもしれんし強いかまだわからんけど勝てるの?

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 18:25:39.17 ID:wo0wDa/c0.net
有馬記念の売上

1位  1996 サクラローレル
875億104万2400円
28位 2011 オルフェーヴル
393億596万500円

2011年なんか大した売上じゃないじゃん
1996年の半分以下じゃん

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 18:26:10.31 ID:O3ap3wTl0.net
>>416
いや筋肉質かどうかの問題じゃねぇだろ、瞬発力を武器にしてるかどうかの問題だぞ、ディープ産駒の牡馬が古馬で活躍できない理由はそこだろ
瞬発力を武器にしてる馬は斤量増の影響を受けるが瞬発力よりスピードの持続力を武器にする馬は古馬になってもそこまで影響受けねぇよ
そんでF4は後者だぞ

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 18:27:02.84 ID:O3ap3wTl0.net
>>421
競馬全盛の時代と衰退してる時代を一緒にしてどうすんのや

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 18:28:12.21 ID:aPXmqKf90.net
>>421
大震災の2011年でも結構売れてるんだなあ有馬記念

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 18:28:41.37 ID:pKhe3y8z0.net
エフフォーリアは斤量よりエピファ産駒の早熟傾向に抗えるかが大事だろ
エフフォーリアは唯一の例外っぽいけどな

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 18:28:56.39 ID:wo0wDa/c0.net
>>420

昔はドラマチックな競馬だった
盛り上がりも、熱気も今より上
騎手でさえ、今より上手い騎手がたくさんいた

昔は社会現象になるくらいの話題だった

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 18:28:58.33 ID:LS9TPuf+0.net
エフフォーリアを頭固定
クロノは2.3着でいい
エフフォーリアは府中は苦手で中山得意だと思ってるから大楽勝まである

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 18:29:00.32 ID:0acvXiii0.net
問題は折り合い
ダービーでは結構苦労してた
中山25はもっと難しいぞ

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 18:31:03.24 ID:EnasWQSr0.net
>>426
その他力本願な話じゃなくお前自身の話をしろよ
このレースのときこう思っててそこでどうしたとかさ

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 18:38:32.61 ID:wo0wDa/c0.net
>>429

お前自身とか競馬関係ないじゃん
当時の競馬見てて率直に思った意見よ

競馬ファン以外でも知ってる馬は昔は多数いた
今はそうじゃない
当時は馬券を買うのにお客さんがたくさんいて時間かかった
それだけお客さんは競馬に対する熱意があった
今は熱意なんてない
熱量も昔からしたら低下している

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 18:39:54.99 ID:t95O/eBI0.net
>>411
マーベラスサンデーは小物じゃないと思うけどな。
G1は1勝だけど連帯率も高いし、後のスペシャルウィークと同等の力はあると思うけどな。

ローレル、トップガン、マーベラスの3強に、ジャパンカップで
シングスピールの2着に入ったファビュラスラフイン参戦で盛り上がったよな。

ウマ娘は興味なしのダビスタ世代。

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 18:42:12.20 ID:wo0wDa/c0.net
トウカイテイオーなんか故障明けでいきなりG1制覇
昔は一騎打ち、三つ巴、大逃げ
当時は、物凄いインパクト、パフォーマンスがあった

今なんて、ドラマチックなレースなんてないだろう?

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 18:45:40.93 ID:bcMoTBJA0.net
エフフォーリアはエピファの早熟とハーツの晩成を掛け合わしているから結構いいんじゃない?
まぁ願望でしかないが

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 18:47:34.97 ID:wo0wDa/c0.net
今の競馬ヲタって、斎藤陽子を知らないでしょ?

みんなのKEIBAの前身番組は、スーパー競馬だった
青山美恵子、鈴木淑子、潮哲也がキャスターだった

これが知らないなら、それほど競馬歴はないよな!

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 18:47:53.86 ID:YCgrwy4O0.net
4歳弱いし2歳もアカンっぽいし
5歳上有力馬ほとんど引退して
この馬が頑張らんと
来年再来年と暗黒時代よ

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 18:48:26.46 ID:YCgrwy4O0.net
斎藤陽子って今考えれば
枕だったんだろうな

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 18:52:10.57 ID:YCgrwy4O0.net
ゼンノロブロイに対するネオユニヴァース
シンボリクリスエスに対するタニノギムレット
エピファネイアに対するシャフリヤール
そんな感じ

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 18:56:01.11 ID:xxTfA9hl0.net
>>412
さすが超絶くニワカチョンガイジ
3歳時の豚は周りのジョッキー達すら最強扱いしてたから

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 18:59:28.61 ID:2NZmwHez0.net
>>434
西日本の人間は誰も知らんわ

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 19:01:41.76 ID:a9R/n33H0.net
コント物差しにすればレイパパレより弱い可能性すらまだあるわけだな

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 19:01:44.98 ID:Xn6U61ZF0.net
タイトルホルダー軽く流してのいきなり鬼時計出して来てるな。こりぁ1発あるぞ

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 19:05:17.08 ID:PIFGB6IL0.net
クロノタイトルエフフォーでピンク引いてくれねえかな
そもそもフルゲートにならなそうだからないか

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 19:08:38.44 ID:pjpu+Ru30.net
>>437
シャフリヤールではなくキズナでは

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 19:10:43.04 ID:JKjxw+Ea0.net
>>431
スペの方がライバルつええからなw
小物ではないけど

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 19:13:53.26 ID:UnpoY7S1O.net
>>434

では「競馬BEAT」の前身が「ドリーム競馬」だってことを知っているか?

MCが宮川三郎太だってことを知っているか?

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 19:14:51.43 ID:Do3pXl5X0.net
>>422
カンカン泣きする馬は完成度の高さ
共同通信杯を見るに既に馬体も走法も完成してる
有馬記念を圧勝させてウソ故障引退と読む

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 19:26:10.62 ID:XFBF03bS0.net
勝ち確実でしょ

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 19:26:28.61 ID:prlCtVKR0.net
>>446
こいつ障害者か、種牡馬として絶大な期待をされてるならまだしもそうではないF4をそんなことさせる理由なんて皆無だろ
根拠のない妄想を吹聴すんなよ

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 19:30:38.98 ID:94jOQ4gJ0.net
何だかんだでみんな有馬記念楽しみにしてるんだな

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 19:31:56.36 ID:vKm2MPjB0.net
>>430
ネットで買えるから並ばないだけだろなにいってるんだコイツ

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 19:32:12.19 ID:kX6CU5Aq0.net
>>1が応援すれば必ず勝ってくれるばすさ

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 19:34:56.32 ID:6AyYSI/H0.net
>>435
JRAの方針からして2歳からクラシック出るために賞金ボーダーあげるようなレース増やして3歳で使い潰すような設計にした時点で今年の三歳も先輩たちみたくなるんじゃないかなあ
同じ馬でクラシックも古馬も楽しもうじゃなくて2歳ー3歳で楽しんでね!にシフトしてる

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 19:38:25.24 ID:mOLNyB8s0.net
>>445
コアな競馬ファンは競馬場か場外馬券場でイヤホンさして日曜競馬ニッポン聴いてたぞ
解説大橋巨泉、実況小倉智昭の頃を知ってるか?
当時、競馬をテレビで見てる奴なんて馬券買わないニワカだよw

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 19:41:30.60 ID:7lWIdJaY0.net
ザコントみたいな現役最強馬決定戦に参加できなかったクズはどうでもいい

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 19:47:41.35 ID:wo0wDa/c0.net
>>450

当時はネットで馬券なんて購入出来なかった
昔は直接競馬場に行かなきゃ馬券なんて購入出来なかった

あなたのようなデジタル世代じゃないんで
私は、アナログ世代だし、当時の競馬場なんて機能がハイテクではなかった

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 19:53:05.81 ID:wo0wDa/c0.net
今の競馬場なんて、ほとんどが自動発券機だよね
昔は、口頭発券所があって、スタッフに買い目を言わなきゃ発券なんて買えなかった

今はウマカでしかオッズのやつはプリント出来ないが、昔はオッズカードがあって、100円で10枚プリントが出来た

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 19:53:11.04 ID:UhYFheqq0.net
武史を今年の顔にするだろうし勝つよ

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 19:57:09.12 ID:2Egi+Yiz0.net
>>123
くだらねってw

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 20:01:38.61 ID:YaOER3Fx0.net
エフフォーリアはダービーで忖度1枠貰ってシャフリヤールに力負けしたからなぁ
クロノには勝てないでしょ。

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 20:05:18.78 ID:FKYo72ZD0.net
供給過剰の最近のノーザンクラブの牡馬は
1シーズン1勝までだから他のクラブ馬に花を持たせるんでないか

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 20:09:05.62 ID:2Egi+Yiz0.net
ノーザンはそこまで中山は本気じゃない
だが脚質的にも先行できるし皐月賞で上がりのかかるレースでも力を示しているからな
まず勝ち負け

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 20:51:52.52 ID:5+k6renO0.net
走りっぷりからパワーは問題ない
2500もこなせるだろう
ただこなせるレベルで勝てる相手なのかとは思う

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 20:52:17.88 ID:aL9jjAeS0.net
ダービーの予想で水上先生が、
エフフォーリアは馬場によって距離適性が変わると言ってる
本人は自分でそう言ってるのに気づいていない

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 20:53:12.43 ID:5+k6renO0.net
とは言え天気と馬場次第やね
バゴ馬場だったら苦戦必至

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 20:53:15.42 ID:NkXlKZSG0.net
負けたっていいじゃない

馬だもの

ユキ雄

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 20:55:39.32 ID:JjkqnD+j0.net
ヴィクトワールピサがブエナビスタを封じて勝った
ほーら、もうF4買いたくなったろ?

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 20:58:36.79 ID:UcLlkZFT0.net
>>466
ブエナってグランプリ勝てない馬だったのに引き合いに出してどうするの

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:02:04.34 ID:HPfWw27p0.net
衰えてるとはいえ荒れた馬場のクロノはリスグラと並んで最強牝馬だからな

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:03:25.82 ID:JjkqnD+j0.net
>>467
ピサは皐月賞馬ってだけで格上一番人気のブエナを破って勝った
こういう事

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:03:56.88 ID:wKtTk09Y0.net
>>459
1番もらってエフフォーに
完敗したザコントが惨めになるなw

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:04:43.38 ID:1mbs0m490.net
皐月賞を3馬身以上で勝った馬は同年有馬勝ってる
21/2以上で勝った馬も出走、完走していれば連対確保している
2着が菊花賞馬なら連対は間違いないだろう

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:05:05.16 ID:5+k6renO0.net
相手は稀代の道悪巧者
もし稍重か重になったとしたら
F4はどんな戦法で挑めば勝機が近づくのか

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:06:04.13 ID:JjkqnD+j0.net
3歳は斤量的にも圧倒的に有利、F4は省エネ?で秋はぶっつけ秋天の1レースだけ
書けば書くほど鉄板だわ、これ

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:07:35.91 ID:5oVv69Vq0.net
さらっとブエナとコントを同列にすんなや。
内容全然違うやろ。

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:08:26.07 ID:HPfWw27p0.net
まぁ今年の皐月賞3馬身ちぎる時点で中山のコースと有馬程度の荒れ馬場なら対応できるんだろうな
距離に関してもコーナー6つで息を入れるタイミングは5回はあるからそこまで問題ではない
ただクロノは本当に強いから勝てるとまでは言い切れんね

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:09:19.83 ID:5+k6renO0.net
3歳と言えばタイホもおるけど
正直武史乗らんかったらさほど怖くない気がする

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:11:55.40 ID:1mbs0m490.net
>>432
休養して勝ったとかドラマ性ないわ
一騎討ちってマックテイオーかw

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:12:34.35 ID:1mbs0m490.net
>>442
あり得ない願いをしてもさー

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:12:55.50 ID:5b6yyl010.net
まぁ有馬まで待て
エフ基地をいちいち相手にしても時間の無駄やろて

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:13:59.38 ID:JjkqnD+j0.net
クロノジェネシスが弱いなんて言わないよ
しかし、来月には古馬になる馬が斤量で2キロ貰い、前走秋天より同じく2キロ軽いんだぞ
相対的にかなり有利じゃないのって話

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:15:29.92 ID:JjkqnD+j0.net
>>480
前走秋天と同斤の間違い、ごめんね

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:16:41.39 ID:ssGu1ele0.net
ほんとわかりやすいわF4アンチは漏れなくコン基地なんだから、いつまで完敗して完全に格付けされたこと根に持ってんだよ

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:18:39.80 ID:JjkqnD+j0.net
他の無関係な馬をダシにしたらダメよな

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:19:13.43 ID:C6v0hOFF0.net
この流れがお前が1人発狂してるようにしか見えん

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:20:37.56 ID:5+k6renO0.net
F4クロノどっちも来ない時ってのは相当タフな展開になるってことやろ
この二頭のスタミナ削り切れるような展開にしてなおかつスタミナお化けの馬といえば...?

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:20:39.44 ID:JjkqnD+j0.net
俺が正論ぶちかますもんだから、黙ってられないんだろ
論理的に反論頼むわ

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:20:50.22 ID:VDKaAcun0.net
クロノは国内に入ればもっと稼げたかもなのに凱旋門押し通したからその分稼がないと会員に顔がたたないんじゃ?
グランの2000挑戦と同じで稼げてたかもしれないレースをパスした分帳尻合わせないと

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:21:09.91 ID:KCr4P9Bu0.net
楽勝だろ

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:21:47.35 ID:4RFLUUu+0.net
>>484
発狂の意味調べてきなさい、使い方間違ってるから
いい歳こいて流石に恥ずかしいぞ

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:22:11.70 ID:RpPn6J+T0.net
負けたとしても挑戦してるのは偉い

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:24:52.09 ID:qi86rmUs0.net
>>428
折り合い重視で見るなら、ダービーより一夏越した秋天を見るべきやろ。
3歳馬の春と秋は全く違うぞ?

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:26:27.10 ID:5+k6renO0.net
そういや出走馬ってまだ確定してないよな
みんなどれに入れたん?

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:27:48.60 ID:f07YuciO0.net
なんでJCから逃げたんだよ

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:34:34.64 ID:zxFty3VF0.net
ディープタイマー対エピファタイマー

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:35:17.85 ID:FL8Vohtv0.net
3歳は春から秋にかけてが1番成長するからな
舐めてたら痛い目見るで

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:35:28.05 ID:MeNazIdm0.net
>>491
騎手の1番人気での判断力は秋になってもまだ成長足りないのは見てとれる

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:36:33.67 ID:FL8Vohtv0.net
>>493
今時秋G13戦する馬なんて滅多にいねぇだろ強ければ尚のこと
馬鹿なのか?

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:38:10.74 ID:AuOM9JVs0.net
>>493
府中でG1取れて余裕でたから負けてるJcの舞台よりもこっちが最適だったんだろう
有馬ならこの距離でも行けるのか春のときよりも間隔開けたローテなら2走目もベストパフぉ出せるのかなどなど

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:39:38.35 ID:AuOM9JVs0.net
>>497
その人三戦走れとは言ってなくね?
もうちょっと落ち着いてよみたまえ

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:40:54.53 ID:FL8Vohtv0.net
>>499
ハナから有馬出る予定だったのにJCから逃げたと言いがかりするのは三戦しろと言ってること同じだぞ

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:41:52.29 ID:pKSO5Orb0.net
使い分けだよ使い分け
馬を擬人化する奴なんかほっとけ

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:44:35.45 ID:06OsVhW20.net
>>493
コントレイルの強さ見たら出なくて正解

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:46:08.03 ID:pKSO5Orb0.net
>>502
オーソリティも強くなったが、オーソリティを物差しにすると微妙だろ

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:46:39.90 ID:cAKtQQbf0.net
コン基地、IDコロコロ変えてF4に粘着してしまう
まさに雑魚馬の基地がするムーブだね

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:48:06.41 ID:AuOM9JVs0.net
>>501
それだとどっちかというとウイポの発想だな
大手馬主はリセットできないリアルウイポやってるようなもんだから慎重にもなるわな

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:50:00.23 ID:c5kWE01U0.net
>>493
グランプリから逃げ続けてるザコントw

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:51:10.40 ID:OYocH9i/0.net
皐月強かったしイケる サートゥルナーリアも2着だったし 

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:52:53.64 ID:pKSO5Orb0.net
>>505
今はレースを使って使っての時代じゃないんだよね
適性を見て絞って一発勝負で勝てる可能性の高いところを使ってくるんだよ
それだけに、有力馬の目標レースの仕上げはまず抜かりない
だから馬券も堅いんだ

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:56:18.33 ID:CaWafMH10.net
>>506
日本のチャンピオンホースなら有馬よりJCなんだよなぁ
有馬の出走馬見て分かる通り、大半が東京苦手な中山巧者ばかり

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:58:10.60 ID:pKSO5Orb0.net
>>509
秋天使って勝ってて府中苦手もなんもないだろ
自分が矛盾してることも気づかないとはね…

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:58:27.79 ID:iIaH+CWe0.net
>>509
2択なら好きに選べばいいが宝塚の疲労回避笑は擁護不能

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 21:59:03.52 ID:15G8fk6C0.net
矢作よ早くパンサラッサの出走表明しろ

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 22:01:34.58 ID:pKSO5Orb0.net
まともに議論できる人いないのかね
偏りすぎなんだよ

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 22:02:59.79 ID:mxj5wpUP0.net
>>510
賞金額を見ても分かる通り、秋天は今やJCのステップレース
真のチャンピオンは東京2400mで決めるんだよ

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 22:05:30.92 ID:mxj5wpUP0.net
超一流馬がG2を走らない時代になった今
秋天とJCの賞金額、重要度を考えればどちらが本番かは言うまでもない

516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 22:08:29.79 ID:Eirct4CD0.net
>>499
秋二戦とすると、エフの陣営は有馬を目標にしてたから、残る選択肢は菊花・秋天・JCのうちどれか一つで、特に今年のJCは雑魚しかいないんだから、秋二戦からJCを除くのは当然だろ
「秋三戦しない馬は駄馬」みたいな主張で議論進めればよかったのに、コントレイルは二戦しかしてないからできなかったんだねぇw

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 22:11:50.16 ID:B7LUswBs0.net
>>516
馬鹿「JCはレベルが低い!!」

現実のレーティング
秋天 123
JC 126

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 22:22:17.64 ID:Do3pXl5X0.net
>>466
あの時のブエナはジャパンカップ後に休養
ドバイ遠征を予定してて再度作り直した最低最悪な状態だった
本調子だったら圧勝してる

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 22:25:20.27 ID:AO2v6owf0.net
>>511
実際無理して宝塚出て引退に追い込まれたクラシック4歳馬ドゥラとかサートゥルがいるからな
そういうのもあって秋向けて無理しなくなっていたんだろう
物事の刷新は過去の現象の積み重ねなり

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 22:27:20.17 ID:PIGb6YLH0.net
年度代表馬に今年もなれないザコント哀れ

総レス数 894
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200