2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エフフォーは有馬記念勝てるの?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/03(金) 00:20:07.85 ID:qD6IbfNC0.net
2000では間違いなく強いだろうけど2400だと距離長いかもしれんし強いかまだわからんけど勝てるの?

779 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:10:22.37 ID:43Jwgb7K0.net
>>772
映像で見ても前が空いた瞬間(残り500m付近)に激しく仕掛けて
馬も即座に反応していることが>>767のグラフでわかる
貴方の言う通り追って追ってようやく最高速に乗るズブい馬もいるけどエフフォーリアは違うからね
それが今年のダービーではマイナスに働いたという見方も出来る
もちろんこれ以外にもミスを繰り返して頭真っ白になった武史が悪いんだけど

780 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:11:44.66 ID:WvbolDOv0.net
>>778
ラップタイムwwwwwwwww
はい、無いですね

781 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:11:55.38 ID:LILDiDSn0.net
ディープ産駒は強くならないよな。初めの強さをずっと維持するイメージ

782 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:11:58.03 ID:OrHHVauy0.net
タイトルホルダーが逃げ切って、マヤノトップガンするよ
和生の初G1制覇
兄ちゃんが意地見せるよ

783 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:12:26.89 ID:Rscso9Ue0.net
>>779
ミスったとしても怪物なら1馬身は付けてる
そもそも仕掛けでは大幅には変わらない
まあハナ差なら仕掛けで勝ってる可能性もあるが
な事言ったら福永も詰まってたし

784 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:13:40.28 ID:oWjRpT/y0.net
シャフリヤールは有馬でないじゃん
いつまでやってんの

785 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:14:02.35 ID:vybVTeD/0.net
エフフォーリアは、2000mのグランと長期休養明けのコントに勝ったせいで過大評価されてる

786 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:14:56.69 ID:oWjRpT/y0.net
F4も同じ条件だろ、過大評価の意味わかる?

787 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:15:23.66 ID:LILDiDSn0.net
>>785
だからエフフォーリアもほとんど同じくらいの休養明けだってのw

788 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:16:32.20 ID:oWjRpT/y0.net
基地外がイミフな書き込みを自演しながら繰り返しやってるからな
くわばらくわばら

789 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:17:00.27 ID:aAwhYtqZ0.net
え、待ってF4まさかの2番人気?

790 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:17:15.60 ID:43Jwgb7K0.net
>>783
仕掛けで大幅に変わらないなら騎手が追い出しのタイミングをはかる理由は何?逆噴射を恐れるのは何故?
武史のやらかしの内容を話している時に福永も詰まったという返事が返ってくるのもわからない
お互い順調ならもっと前で競ってたかもねとしか

791 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:18:16.97 ID:Rscso9Ue0.net
秋天とダービー見た限りだとエフに怪物感はないな

ただ皐月は皐月で0.5以上離した馬なんてナリタブライアンとオルフェーヴルくらいだし中山は強かった

ただ判断に困るのは皐月は上がりめちゃくちゃ遅いからタフな展開だと着差つきやすいし

792 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:19:10.54 ID:vybVTeD/0.net
大阪杯 4月4日
ダービー 5月30日
ほぼほぼ2ヶ月違うのに同じとは?w

793 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:19:38.66 ID:oWjRpT/y0.net
>>791
エフは怪物ではない
こればっかなお前

794 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:20:30.93 ID:Rscso9Ue0.net
>>790
仕掛けでも変わるから

競馬の大半が半馬身以内の決着
つまり仕掛けで1馬身とかは変わらないが僅かな差なら変わる
そして競馬は僅かな決着がほとんど
だから仕掛けを重視する

エフもハナ差だから仕掛けで勝ってた可能性もある
俺が言いたいのは怪物なら1馬身は付けてたって話
強いが今見る限りでは怪物ではない
中山なら怪物かもしれんが

795 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:21:51.32 ID:CB2rTToZ0.net
>>792
うっせーよ有馬に出ないんだからコントの話すんなカス
なんの物差しにもならんわボケ

796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:22:39.37 ID:y5ygSSIw0.net
ステラヴェローチェ、もし馬場が不良なら一番可能性がある気がするんだよな。
てかステラも3歳戦で何気に一度も掲示板外して無いレベルの馬なんだよな。

797 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:22:51.53 ID:W1pgZqyp0.net
63 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/12/04(土) 14:09:08.65 ID:oWjRpT/y0
ほうほう、なかなか粘着質でやはりキチガイらしいよねw

798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:23:22.57 ID:oWjRpT/y0.net
>>792
大阪杯は道悪で酷い競馬だったからなー
おーかわいそーに(棒)

799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:23:36.84 ID:Rscso9Ue0.net
>>796
有馬記念で不良とか聞いたことないな

800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:24:01.41 ID:CB2rTToZ0.net
スレチだっつんてんだろ
他所でやれ

801 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:24:14.95 ID:LILDiDSn0.net
>>792
怪我して休んでた訳じゃないだろ
しっかり乗り込んでのものなら5か月も7か月も変わらんよ

802 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:24:27.56 ID:CB2rTToZ0.net
そういや有馬記念って滅多に雨降らないな

803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:25:13.93 ID:vybVTeD/0.net
>>795
そんな事は>>787に言えよ
あっ、おまえかw

804 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:25:14.13 ID:uqgfBcay0.net
>>792
5ヶ月明けと7ヶ月明けってもう変わらんやろ
どっちも牧場でリセットしてからの再始動という括り
1ヶ月と3ヶ月ならそりゃ色々違いはあるだろうが

805 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:25:14.57 ID:oWjRpT/y0.net
>>797
つくづくクズだな、自演失敗してバレて粘着とか
ようやる

806 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:25:35.24 ID:9+4C//500.net
おまえら、熱くなりすぎ
エフフォーは有馬で負けてクソ駄馬と言われるんだからさ

807 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:26:10.53 ID:CB2rTToZ0.net
頭がおかしい付き合ってられん

808 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:26:33.18 ID:vybVTeD/0.net
過大評価されてるだけの馬だからな
惨敗もあり得るさ

809 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:27:15.33 ID:vybVTeD/0.net
しょせんレーティング123の馬

810 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:27:52.14 ID:LILDiDSn0.net
まあ怪物と呼ばれた馬でも3歳王道からJC有馬まで無敗で終えたのは1頭もいないしな。エフフォーが有馬まで勝ったらその怪物とやらとの違いを詳しく説明して欲しい

811 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:27:53.28 ID:oWjRpT/y0.net
基地外のイミフな書き込みをみたら110番
ほんとかなり荒れてるからな、いまw

812 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:28:43.02 ID:43Jwgb7K0.net
>>794
一馬身の根拠もよくわからんけどね
武史がその重要な仕掛けでミスったことがわかってもらえたならいいや

813 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:30:15.27 ID:Rscso9Ue0.net
>>812
ミスだとしてもって言ってるよ
ミスかはわからんね

>>810
怪物は世代G1では負けないからね

814 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:30:58.68 ID:SS4ikokh0.net
怪物コントレイル

815 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:32:06.57 ID:43Jwgb7K0.net
>>813
これだけ説明してわかってもらえないならしゃーない
まぁ秋天見る限り武史も同じやらかしはしないと思うわ

816 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:33:03.86 ID:CB2rTToZ0.net
昔ならいざ知らず
最近の有馬はずっと芝が青々しとる
造園課どうやってんやろ
桜花賞の桜と言い地味にトンデモ技術だぞ

817 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:33:54.05 ID:Rscso9Ue0.net
>>815
わかって貰えないって正解かわからんしね
遅く仕掛けたところで早い上がり使える馬ではないし

818 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:34:18.00 ID:LILDiDSn0.net
>>814
同世代では負けないが上にも下にも負け続ける怪物ぅ

819 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:34:56.22 ID:mNUNkXKb0.net
個人的に3歳は早熟なんではと疑ってしまう。
シャフリはコントレイルだけに負けたのではなく、オーソリティにも完敗だった。
有馬記念は2500ではあるが、菊花賞組が好走する事が多い。
2000は強いが距離が確かに微妙。
不安がなければ菊花賞を選んでいたはず。
ここはクロノジェネシスかディープボンドの凱旋門帰り二頭のどちらかと見た。

820 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:36:12.53 ID:CB2rTToZ0.net
>>819
タイトルホルダーはどう思う?

821 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:37:10.38 ID:LILDiDSn0.net
>>819
ディープ産駒のダービー馬は毎年そうだろ。というかディープ牡が総じて

822 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:38:08.18 ID:y5ygSSIw0.net
>>819
凱旋門で凡走した馬って日本に帰ってきても凡走する事がマジで多いんだよな。

823 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:38:41.38 ID:ciyZbjeP0.net
>>818
アーモンドアイの悪口はやめろ!!

824 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:38:54.76 ID:CB2rTToZ0.net
サトノダイヤモンドが1番わかりやすいな
リズム狂って戻らなかった

825 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:39:20.29 ID:oWjRpT/y0.net
>>819
馬体増やして出てきて秋ダメなるという意味での早熟はないわ
クラシックから活躍できるという意味では完成度は高いと思うがね

826 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:40:47.47 ID:43Jwgb7K0.net
>>817
上がりって600メートルだから当然全力疾走以外の区間を含む
その意味を考えれば仕掛けが早くても遅くてもタイムが変わらないなんて結論には至らないと思うけどね

827 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:41:34.19 ID:E6pbV9iC0.net
>>824
単に成長曲線の違いだろ
どんどん離れて行くキタサンとの力差見てて早熟型と晩成持続型との違いを痛感したわ

828 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:46:28.55 ID:CB2rTToZ0.net
>>827
流石にキタサンと比べたらあかんよ
古馬になってからも鬼坂路してた馬なんか一緒に比較できる馬の方が限られるだろ
あれは成長とかそういう話じゃない頑張りすぎ

829 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:47:06.43 ID:DkwT4joc0.net
>>821
コントレイルは?

830 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:48:43.24 ID:LILDiDSn0.net
>>829
古馬になって成長してないだろ
最後のJCもG2級のメンバーだし

831 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:50:27.11 ID:WlegrNn+0.net
>>809
キチガイが崇めてたザコントはそれに負けたのかw

832 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:51:54.74 ID:CB2rTToZ0.net
だからコントレイルの話関係ないやろ
エフフォーリアが勝った馬の中の一頭でしかないよ

833 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:52:13.60 ID:LILDiDSn0.net
>>831
怪物感のない普通のG1馬に負けたということらしいよ

834 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 14:53:43.98 ID:GvDf5/C10.net
コントは成長してないけど持続してる
他の馬は枯れてる

835 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 15:08:14.91 ID:JcIu2Jsy0.net
>>831
長期休養明けで重め残りのステップレースだからな
万全JCとは全てが違い過ぎた
大した事じゃないよ

836 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 15:14:58.79 ID:lpAJB60d0.net
勝ってほしい
筋肉ムキムキの早熟馬はピーク短いのはどうしようもないから
古馬になったら牝馬に逆転されてしまう

837 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 15:21:52.01 ID:AnBIzIkb0.net
F4はまだキコウが抜け切ってないから、全然成長の余地あるぞ

838 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 15:26:20.28 ID:lXwBBID10.net
完敗した上で有馬記念から逃げたザコント情けないw

839 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 15:31:44.79 ID:OmufNkhj0.net
トーセンカンビーナwww
飛びおった〜www

840 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 15:33:15.27 ID:OmufNkhj0.net
おっと>>839だがここはスレ違いだったな

841 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 16:02:09.50 ID:klXaZwgY0.net
ソーヴァリアントの方が強いかも…

842 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 16:07:12.83 ID:2nNjBLNv0.net
>>836
今後エフフォーリアの脅威になるのはソーヴァリアントじゃないか?
今日のチャレンジカップ見た感じ

牝馬はジェラルディーナもイマイチでクロノジェネシスいなくなったら一旦強い時代終わりそう

843 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 16:10:14.55 ID:p5kLF73E0.net
てかなんで武史にいい馬あてがうの?
縛りプレイでもしてるん?

844 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 16:28:02.51 ID:t2NftJr80.net
エフフォーは元々全く期待されてなかった馬なんだが

845 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 16:28:32.69 ID:6aE2fGTs0.net
デビューするまで評価の高い馬ではなかったから武史
松山のデアタクもデビュー2戦目で一気に化けた

846 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 16:45:45.42 ID:p5kLF73E0.net
最近馬券検討してると出走馬の中で一番実績あるなって馬が大体武史なんですけど
で前付けして前残りにならないとまずこない

847 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 17:08:27.78 ID:PJjOTLmP0.net
ソーヴァリアント秋天でてりゃグランには勝てたんじゃないか?

848 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 17:12:48.62 ID:LnL2SHr10.net
エフフォーリアは距離が不安
クロノジェネシスはタルナワみたいに凱旋門賞で終わった可能性もある
タイトルホルダーは勝つ展開が限られているから展開向かないと無理

849 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 17:17:01.52 ID:9FqSK5gL0.net
まあガス欠だろうな

850 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 17:20:18.93 ID:tnd4zgP60.net
いつぞやのマツリダみたいにタイトルホルダーが潰されそうだな

851 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 17:20:35.86 ID:p5kLF73E0.net
ボリクリの影を追ってのローテらしいけど
絶対有馬よりJCの方がメンツ的にもイージーだったとは思う
ドスローで馬捌く必要もなくインでじっとしてただ追うだけがさく裂したら圧勝もありえるが

852 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 17:22:13.12 ID:gUWxZvM80.net
3歳で秋古馬3冠ローテしたら基本春捨てるレベルでぶっ壊れるし…

853 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 17:25:24.09 ID:/Z2btdWx0.net
三戦する選択肢がない以上秋天有馬になるのは仕方ない
間隔空けたいしクロノと戦わないのもカッコ悪いしで

854 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 17:25:32.36 ID:AiLHuB2k0.net
マジレスすると
タイトルホルダーが逃げたら圧勝するよ

ラップを見れば分かるけど緩急をつけて小回りを走れるから
逃げるこいつを道中3馬身くらい離されたらもう勝てない

逆に言えば府中みたいな大周りコースでは用なしだが

855 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 17:27:23.51 ID:gNyr5TTK0.net
>>599
結局そんな馬後にも先にもオグリくらいなんだからあれをマイラー扱いしちゃいけない気がする

856 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 17:31:09.07 ID:gUWxZvM80.net
グラスワンダーも安田記念の2着だからまあ
あと好走したのははダイワメジャーぐらいかな

857 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 17:34:04.65 ID:io8zzDlk0.net
吉田さん家の忘年会で楽逃げさせてもらえるかどうか

858 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 17:34:40.65 ID:/Z2btdWx0.net
>>854
もうそんな楽逃げさせてもらえる立場じゃないぞ
わかってても止められないのは一貫して早いラップを刻むタイプの逃げ馬

859 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 17:35:18.23 ID:p5kLF73E0.net
有馬って上がりかかる傾向だし
中長距離路線で折り合いつけて早い上がり出して好走してきた馬より
厳しいペースのマイルで強い馬が浮上することもあるのかもしれない

860 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 17:37:13.09 ID:J3+4tXU60.net
>>854
でも武史は乗らないし
武史はタイトルホルダーの特徴なんて知り尽くしてるだろ

861 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 17:41:10.35 ID:SvskGkVR0.net
武史は特徴知ってるけど、ポイントは捕まえに行く労力を誰が払うかじゃね
 
ルメールがそういう機微を見逃すわけないから武史は自分からは捕まえに行きたくないでしょうよ

862 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 17:41:52.25 ID:KX1WOrGy0.net
今回のスクリーンヒーロー役とアルナスライン役はどの馬ですか?

863 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 18:09:18.71 ID:T51Q66Y40.net
無理だろ
やる前から見えてる
タイトルホルダーの方が可能性ある

864 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 18:15:53.32 ID:6oFxkLQD0.net
前走あんな派手な勝ち方した逃げ馬が勝てるわけないんだの

865 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 18:17:58.23 ID:xSAk/VJn0.net
>>863
やる前から見えてるやつの予想は100%外れるんだよなぁ
競馬に絶対はないから見えるわけないのに妄想してるガイジだからな

866 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 18:21:07.04 ID:PX7s7SMI0.net
「最強馬」の称号を得るためには、有馬からは逃げられないのだ

867 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 18:26:31.71 ID:zstXndaW0.net
>>843
将来のトップジョッキーだからだよ。

868 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 18:28:46.40 ID:RQFYFAS10.net
ここにF4の勝利が見えてる妄想ガイジが多数いるみたいだが

869 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 18:39:52.23 ID:zwzf9zjL0.net
まだエフフォーが怪物だって気付いてない人が多くてビビるわ
来年は全部単勝1倍台になるだろうから有馬は買い時すぎる

870 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 18:41:14.93 ID:SvskGkVR0.net
切るやつはいないから誰も損はしないぞ能無し
この馬買って旨味あるタイミングは皐月賞までだったよ

871 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 18:44:56.14 ID:jx88dYVP0.net
>>842
サトノレイナスが強いからダービーはロスありまくりのめちゃくちゃな競馬だし

872 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 18:48:19.08 ID:8mU6sohz0.net
引退する馬が勝つくらいならエフフォーリアが勝って来年を盛り上げて欲しい

873 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 18:51:15.75 ID:iaqbG5wl0.net
枠出てもないけどクロノも睨まないといけないから武史がつっつきいくのはないんじゃないか

874 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 18:59:51.03 ID:QHeAeRz30.net
>>869
有馬記念でクロノに負けても来年はクロノも居ないからねw

875 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 19:33:10.18 ID:JkR6NsZj0.net
秋天見る限り武史はこの馬に相当自信持ってるから相手がどうこう考えないでこの馬の競馬するだけだと思うよ。
前グラン後コントでも横綱競馬する奴がディープボンドクロノをそんなに意識するとは思えん

876 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 19:35:22.26 ID:UIQ2eE2A0.net
>>842
無理だよ
馬主が社台RHだから期待できない

877 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 19:36:36.87 ID:9m6SMKQf0.net
3冠馬の平均単勝オッズ

ミスターシービー 3.2倍
シンボリルドルフ 2.5倍
ナリタブライアン 2.3倍
ディープインパクト 1.2倍
オルフェーヴル 3.3倍
コントレイル 1.9倍

エフフォーリア3.4倍
やはり3冠馬ほどは信頼はされてないな

878 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/04(土) 19:39:07.53 ID:MAJxYZyv0.net
>>668
ボリクリの秋天は中山だから、府中秋天と中山有馬を勝った3歳馬はいないんだなこれが。

総レス数 894
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200