2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【徹底討論】コントレイルとはなんだったのか?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/06(月) 20:13:55.38 ID:Nev66M1G0.net
世代の一番馬として
ほんとに強かったの?

841 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 10:28:48.36 ID:6BqHaKwv0.net
>>643
お前きめえんだよクソジジイwwww

842 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 10:32:02.26 ID:049fVgps0.net
>>841
おはよう、童貞クロム

843 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 10:42:03.35 ID:VWH4zN+50.net
>>838
コントのどこが天才
20歳すぎればただの人パターンの天才?

844 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 10:46:35.37 ID:UDLparkD0.net
出走数絞りすぎだったし、ちょっと線の細い優等生って感じ
決して悪くはないが化け物じみた強さは感じない

845 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 11:19:06.73 ID:LRXuurY50.net
相手が弱すぎただけなんよなあ

846 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 11:30:10.75 ID:h9KqVufA0.net
>>121
それでいいよ。
レートで語るならディープは「そこそこ」程度の馬なので

847 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 11:37:41.07 ID:UUCvFjv30.net
>>843
レース数を絞っててもいいので過去に勝率がコントレイル並みの成績の名馬を挙げてみてくれないか?
その頭数で分かるだろ

848 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 11:42:47.51 ID:YApd0gEe0.net
2000ではグランアレグリアに勝ち、斤量優位のF4と競る程度の力があり、
2400では斤量ハンデあってなおシャフリを完封する力があるが、
斤量優位でもアーモンドアイには全く及ばない

世代No1はもちろん、歴代でも上位クラスの力はあるが、
怪物的・伝説的な強さまではいかない秀才・優等生
こんなとこでしょ

849 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 11:49:12.91 ID:cYp0YUJT0.net
本来は菊で負けてた馬なんだろうね
そしたら超安定の二冠馬としてポジティブな評価されたと思うし、無理してJCも使ってない

850 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 12:09:54.63 ID:B6rU/pMd0.net
>>848
冗談でも歴代上位はないわ

851 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 12:15:23.37 ID:h9KqVufA0.net
>>847
お前が言ってるのは馬券的な意味でのコントの強さか?
だったらめちゃくちゃ優秀だと思うよ
でもレース内容、ローテーション、世代レベル、レートで見ればコントレイルより「強いであろう馬」は過去にゴロゴロいるわけで

852 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 12:19:36.11 ID:y79nTRVQ0.net
過去の名馬の時代、既に仕上がってる状態で出走できる環境なんかなかった事もわかってない奴いるな
今なんかむしろ初戦が最も状態良い事も多いくらい
そりゃ成績も安定しやすいだろう
苦手なコースを避けて弱い相手とばかり走ってりゃ尚更

853 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 12:21:03.67 ID:I2bYhr8l0.net
>>851
能書きはいいからまず挙げてみなよ
話はそれからだろ
強い弱いは個人の主観によるところが大だからな

854 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 12:25:30.39 ID:049fVgps0.net
>>853
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/keiba/1638878541

このスレだと30〜100位くらいで落ち着いてるな

855 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 12:29:20.32 ID:tZHvj9YM0.net
JCでブエナビスタとジェンティルドンナと一緒に走ったとして、一着予想する奴は誰もいないだろう

856 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 12:30:57.80 ID:tZHvj9YM0.net
>>852
秋天直行や桜花皐月直行みてると叩きの必要性がない事が分かるな

857 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 12:31:57.76 ID:wopYfS710.net
>>854
基地外しか書き込んでないスレが基準なの?
マジに言ってそうで怖いw

858 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 12:32:52.28 ID:FFR2RoxA0.net
>>855
え!?
間違いなく1番人気だろ

859 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 12:34:58.25 ID:cYp0YUJT0.net
>>856
昔は放牧先で仕上げて戻さんかったから調教師がきちんと仕事してたよな

860 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 12:35:31.24 ID:mc9rhOdx0.net
コントレイルのファンてこんな基地外しかいないのか…

861 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 12:42:53.96 ID:049fVgps0.net
>>860
そりゃ>>857みたいに自分と考えが違えば基地外認定だしな
コントの親父といっしょでクスリやってんだろ

862 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 12:44:57.69 ID:iZ+E8NL+0.net
>>861
俺はレーティング順でいいよ
レーティング以前の馬なんて出しても無意味だしね
これが1番フェアだろ

863 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 12:49:41.47 ID:049fVgps0.net
>>862
コントがクロノやF4より強いと思いたい奴はレートを支持すればいいだけ

864 :かか:2021/12/09(木) 12:50:53.17 ID:WSamSCRn0.net
普通の三冠馬でいいやんか
ジャパンカップ負けてたら最弱三冠馬やったけど
最強論争に持ち込もうとするからややこしくなる

865 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 12:54:29.49 ID:NI1kOoLq0.net
>>863
ああ、つまり
エフフォーリアがコントレイルよりレーティング低いから許せないって事ね
最初からそう言えばいいのにw

866 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 12:54:42.72 ID:VWH4zN+50.net
そもそもマイラーに中距離で勝ったらすごいの?

867 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 12:54:56.87 ID:NI1kOoLq0.net
建前の能書きだけは立派で困るわ

868 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 13:00:44.03 ID:049fVgps0.net
>>865
許せないってよりは
G2馬が121、G3馬が118と無理矢理高く設定して、ディープ後継種牡馬の価値を高めようと日本最大生産者側に忖度したご祝儀レートなんだなあとは思う

869 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 13:04:38.55 ID:sXkcOC/I0.net
こう言う低レベルな奴がいるのが5ちゃんねるの面白いとこでもある

870 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 13:06:57.38 ID:hyOvoeoI0.net
>>865
レーティング基準だと
オルフェ>>薬物失格ドープ>>ザコント
で確定だねえ

ちゃんと認めろよなw

871 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 13:10:12.11 ID:3IlBxc5O0.net
>>870
いいよそれで
レーティング順が能力の指標だからな

その代わりおまえも認めろよ
2021はコントレイルがレーティングトップだと言う事実をな

872 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 13:21:47.24 ID:auH7xl0I0.net
>>871
それ有馬を残した状態で宣言して大丈夫か?
JCは人気順に121,120,115,115だったが有馬は想定124,123,118,118で遥かに盛りやすい環境だぞ

873 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 13:25:53.12 ID:l9DWs30V0.net
>>872
いいよ、それが指標の本質
時に認めて、時に否定してたら、それこそダブスタのクズになるからな
おまえも俺に求める以上はちゃんと認めろよ

874 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 13:28:06.05 ID:y5/TiSiz0.net
コントがオグリと同等とか舐めすぎだろ2歳G1もクラシックも出てないないし

休み明けのオールカマーと安田記念はレコード勝利明確に使い減りが顕著って言われてたオグリがコントと同じローテやったらもっと勝てるわ

875 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 13:31:14.77 ID:mahLu84q0.net
>>873
別にいいけど実際クロノなりエフフォーなりに超えられたら出てこないだろお前
既にID変わってるし

876 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 13:32:38.77 ID:049fVgps0.net
>>873
漢らしいことを毎回ID変えながら書くなw

877 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 13:36:49.36 ID:q6wI+MnQ0.net
タイム指数で見ると120越えること無かったから怪物までは行かなかったな
優駿くらい

878 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 13:43:45.51 ID:c2TQDGap0.net
>>875
馬鹿すぎ
スマホでスレ開きっぱなしだと勝手にID変わるんだよ
これはブラウザの仕様だから俺に文句言うな、アホ

879 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 13:45:36.14 ID:c2TQDGap0.net
>>876
ちゃんとアンカーつけてレスしてるだろ
ID変わるのは仕様だから、わざわざ俺以外にアンカーつけて話するかよw

880 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 13:55:21.47 ID:KNLDhKHK0.net
ドープキチがファビョっててワロタ

881 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 18:17:44.35 ID:QCGQpyCw0.net
>>838
逆だよ
ナリブを矢作が管理してたら股関節炎で即引退させてタラレバ史上最強馬として歴史に名を刻んだ

コントレイルが大久保正陽厩舎なら春天宝塚有馬を容赦なく使われて勝率をさらに落としてる

882 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 18:21:08.64 ID:NJH4BERb0.net
またタラレバ爺さんの戯言か…
目を背けず現実を受け入れろよ

883 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 19:14:57.13 ID:tZHvj9YM0.net
競馬を盛り上げるという目的で設置されているファン投票のグランプリに出ていないのは擁護できない

シンザン 2戦
シービー 1戦
ルドルフ 2戦
ブライアン 2戦
ディープ 2戦
オルフェーヴル 3戦
コントレイル 0戦

884 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 19:28:51.37 ID:zmB0+VWX0.net
>>883
これはちょっと真面目な話になるが、今後はこのパターン増えると思うよ

春2走、秋2走の年4走がスタンダードになりつつある現在、秋天や菊からあと1走ならJCか有馬の2択だからな
種牡馬価値を考えれば牡馬はJCの方がいいし、チャンピオンクラスの馬ならJCに回るべきだと思う

885 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 19:31:27.45 ID:VEXZ144s0.net
>>620
馬を煽るお前の存在価値ってあるのか......?

886 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 19:49:05.13 ID:yd8VQDQk0.net
ファン投票13位wwww
出ないと最初からわかってたにしてもソダシより下とか人気なさすぎだろwwwww

887 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 19:50:42.18 ID:t9XeL/p70.net
結局強い馬には勝てず
弱い相手に低レベルのタイムと上がりで
高レート貰う最悪の馬だったな
殿堂馬だけは阻止しないと駄目だわ

888 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 20:13:35.48 ID:7Bav/neP0.net
>>874
そんな事本気で思ってる奴いないだろ
オグリがコントと同じローテなら全勝もあり得るしそれどころかおまけに有馬も勝てるかもしれん

889 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 20:19:52.25 ID:pBxco3Ci0.net
古馬戦3連敗かました古馬G1一勝馬だよ
最後だけまぐれで勝てたラキ珍

10年後、競走内容は誰も覚えてないレベル
その間に、今後様々な名馬が出てくるからね

古馬G1を一勝なんて草
腐るほど誕生しますわ草

890 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 20:20:48.74 ID:hmXe4aJt0.net
>>887
ホントこれな

891 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 20:21:16.29 ID:XqCyu4ji0.net
>>832
菊花賞でクビ!ってのがwww

892 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 20:37:25.52 ID:Iot9eeEz0.net
>>820
この人がどういう想定してるのかわからん3強が有馬に出てきてたらどうなるかわからん
ヒシアマゾンよりは確実に強いしクラシックは余裕だろうけど

893 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 20:39:31.14 ID:VWH4zN+50.net
>>891
アリストテレス相手に苦しいかだし

894 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 20:41:47.81 ID:Iot9eeEz0.net
レートでイキってる奴もアホだがタイム叩いてるやつはもっとひどい
確かにタイム遅いがキセキがペース上げたとはいえあんなスローでタイム出るわけないだろ
そもそも勝ちタイムならキタサンのがひどいしそれでキタサンも弱いと思ってるならアホすぎる

895 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 20:43:04.71 ID:Iot9eeEz0.net
アリストテレスとディープボンドが逆ならもっと評価されてた説ある

896 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 20:45:07.07 ID:RGb3e1S70.net
コントレイル物語で言えば、エピファネイア産駒には苦しめられたな
菊でアリストテレスにクビ差勝ち
JCでデアリングタクトにクビ差勝ち
秋天でエフフォーリアに1馬身差負け

897 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 20:48:08.31 ID:Iot9eeEz0.net
近年でコントレイルより上の牡馬はキタサンしかいないんだから強いだろ
ドゥラメンテもサトノダイヤモンドも古馬でG1勝ってないんだから
ドゥラは世代レベルが近年の牡馬だと最強だしサトダイは不利やら落鉄やらなければ三冠取ってキタサンも倒してた馬だし古馬でも凱旋門前はキタサン相手に外枠で健闘だから議論の余地はあるけど古馬でG1勝ってるからコントレイルが上と考えていい
そうなると近年でコントレイルより強い牡馬はキタサンブラックしかいなくなる

898 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 20:50:00.76 ID:2Ye15rjb0.net
人気なさすぎてドン引き
有馬のファン投票でワープレやカレンにも負けた

899 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 20:50:23.06 ID:VWH4zN+50.net
>>897ねえよアホ

900 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 20:50:25.82 ID:QCGQpyCw0.net
>>897
フィエールマンを忘れてる

901 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 20:54:27.52 ID:q6wI+MnQ0.net
原辰徳くらい

902 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 20:55:54.22 ID:j3Mmgcaz0.net
皆が本気で勝ちにきたレースを勝つんだから強いんだよ
相手とかタイムとか関係ない
三冠馬が例外なく歴史的名馬扱いなのはこういうこと

903 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 20:56:48.74 ID:GSiXvIh/0.net
>>894
まぁでもスロ専疑惑はあるわな
皐月以降コントレイルが走ったG1で時計的にハイレベルだったのは菊(アリストに辛勝)
標準レベルだったのは皐月(サリオスに辛勝)、3歳JC(完敗)、大阪杯(完敗)、秋天(完敗)
低レベルだったのがダービー、4歳JCで共に楽勝

この辺もあまりポテンシャルの高さを感じない原因になってそう

904 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 20:57:07.72 ID:t9XeL/p70.net
ブライアンと比べるとか身の程知らずだよなー
成績だけ見てるんだろうが
当時から見てた奴でアンケートとったら8割がブライアン
1割ディープ基地 あと1割は分からん
圧倒的にレベルが違う
そもそも殿堂馬と一般レベルを比べるなよ

905 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 21:01:07.17 ID:t9XeL/p70.net
タイム遅けりゃどこかに能力の片鱗が見えるもんだ
大概最後3ハロン速くなるがな 低レベル甚だしいわ
悔しかったら個別ラップでも並べて説得してみろよアホ

906 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 21:03:44.14 ID:GyPzQ1yK0.net
昔はブライアンも凄いと思ったけど、いま見ると大した事ないな
それより南井のムチの使い過ぎが気になるわ
動物虐待だろ、これ

907 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 21:05:04.72 ID:VWH4zN+50.net
>>902
コントは名馬扱いされとらんが?

908 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 21:05:35.05 ID:nsM2Aeui0.net
嘘だと思うなら全レース見てみるといいよ
https://youtu.be/nHtzZHRcolw

909 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 21:06:12.77 ID:+yNriQUR0.net
コントレイルはディープみたいな馬にしたかったんだろうけど微妙に能力が足りなくて戦績だけどうにか綺麗に整えましたった感じに収まっちゃってちょっとインパクトに欠けるな
種牡馬としての期待を一身に背負う身だったからしょうがないと思うけど、トウカイテイオーみたいに偉大な父には及ばなくても泥臭く夢を見せてくれる世界線も見てみたかった

910 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 21:07:56.79 ID:j3Mmgcaz0.net
>>907
ディープ以来の1200万だぞ
評価としては十分だろう

911 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 21:11:04.80 ID:VWH4zN+50.net
>>910
売り逃げ価格にも意味はないよ

912 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 21:17:31.89 ID:j3Mmgcaz0.net
>>911
偽物なんて買わないだろ
売り逃げとかいう架空の設定や妄想話はやめようぜ
常識的な需要と供給の話もできないなら、もういいよ

913 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 21:22:17.14 ID:QCGQpyCw0.net
馬産地が見ているのはサンデーサイレンスの幻影であってコントレイルじゃない
コントレイルがしくじったら次の主役が擁立されるだけ

914 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 21:33:38.48 ID:cVD//9Uc0.net
>>889
まぐれというか忖度八百長だけどな
メンバーを超絶ゴミ化した上にスムーズにレースをさせてあげるという

915 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 21:36:59.66 ID:QvUBdP0+0.net
>>885
馬を煽るとか言っちゃうあたり末期的だな

916 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 21:48:14.28 ID:fJR634lQ0.net
馬産地もそろそろクリスエスだのロベルトだのキングマンボだの見てるっぽいからな。

917 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 22:08:33.84 ID:8eo2cq2X0.net
そもそもノーザン生産じゃないしノーザンはエフフォーが種牡馬入りしたらそっちに牝馬回すでしょ

918 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 22:11:58.96 ID:kp1zdaCL0.net
記憶に残らない名馬
記憶に残るのは、キチガイだらけのコント基地
<コント基地の思考>
・直接対決の勝敗はノーカン。レーティングを見ろ。
・直接対決は無視し、シャフリヤールを物差しとして全面的に押し出す
・はじめにローテーションを決めていた、エフフォーリアがジャパンカップから逃げたと語る
・直接対決で負けたなら、有馬に参戦しリベンジすればいいのに、何故かリベンジせず引退することへの批判は少ない

トウカイテイオー、スイープトウショウ以外、特に好きな馬はいないがこの基地の思考だけは異常すぎて理解できない。

919 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 22:15:23.73 ID:VW3GIlxN0.net
>>918
テイキチも大概だぞ
ほぼコントレイルなのに

920 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 22:16:54.51 ID:VW3GIlxN0.net
競馬テイオー学

怪我明けはノーカン
怪我明けで勝てば倍付け
怪我すれば無敵です

921 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 22:32:27.51 ID:+yNriQUR0.net
テイオーが最強とか言うテイオーファンとかいなくね?
ドラマ性は疑いようもないだろ

922 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 22:42:11.42 ID:kp1zdaCL0.net
>>919
ちなみに、トウカイテイオーは好きだが、基地ではない。負けたレースで怪我明けでもノーカンとは思わないよ。でも勝ったときの単勝美味しくなったけどね。歴史的名馬ではないが、間違いなく記憶に残る綺麗な馬だったよ。

923 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 22:44:07.56 ID:dE1OLTaI0.net
矢作ならキングジョージでボロ負けしたブリランテの事もピークで引退させられて良かったと言ってたぞ
コントのJCがピークも社交辞令だね

924 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 22:54:58.97 ID:c2r+m0FQ0.net
>>922
別にテイオーそこまで好きじゃないけど普通に歴史的名馬じゃないの?ラストの有馬とかあれと同等かそれ以上のレースってオグリの有馬くらいだし

925 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 23:02:59.82 ID:q6wI+MnQ0.net
汚点

926 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 23:05:12.57 ID:bk2dsES70.net
>>924
オグリの感動には遠すぎる
コントレイルのラストラン程度だよ

927 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 23:05:34.16 ID:kp1zdaCL0.net
>>924
コントレイルのスレでトウカイテイオーの話しになりすいません。好きな馬で、馬券もお世話になった。相当強い馬だけど、3回惨敗しているから歴史的名馬には該当しないと思うよ。

928 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 23:09:41.43 ID:exzHMjbz0.net
トウカイテイオーは名馬でいいんじゃないのか?人気なら近年の馬なんて話にならないくらいにはあった馬だし、歴史的にも日本初の国際G1馬だし

929 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 23:19:06.37 ID:Fx1rgvPX0.net
テイオーは歴史的名馬だろ
有馬の内容自体はオグリよりハイレベル

930 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 23:23:56.14 ID:bk2dsES70.net
なら同等以上の戦績のコントレイルも名馬でいいんじゃね?

931 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 23:26:12.14 ID:QvUBdP0+0.net
有馬のタイムは走ってないコント以外のどれよりも早い
JCの重馬場のタイムは未だに破られてない
コントは良馬場+高速馬場でテイオーよりタイム遅いんだよ
歴史的名馬じゃないならコントも名馬じゃなくなるからやめとけ

932 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 23:28:07.76 ID:bk2dsES70.net
>>931
コントレイがテイオーにどのコースでも持ちタイム負けてないが

933 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 23:31:13.84 ID:QCGQpyCw0.net
テイオーは壊れやすい分名馬として二流
そもそもレース出ないコントレイルは三冠馬のそっくりさん

934 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 23:38:29.44 ID:bk2dsES70.net
オグリのベストパフォは引退有馬じゃないしな
JCで比べてやれよ

935 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 23:43:44.02 ID:QvUBdP0+0.net
>>932
高速馬場の時代に都合の良い持ちタイムでしか競えないのかよ

936 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 23:43:51.24 ID:CcFp/hrp0.net
そもそもテイオーとオグリはどちらも歴史的名馬
コントレイルがテイオーと同格にしたがるのが悪い

937 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 23:45:33.81 ID:QhDNtCgK0.net
テイオーはボロ負けがあるからな、、復活みたいな感じなんだよな。。
G1、4勝だし

938 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 23:47:26.42 ID:bk2dsES70.net
>>935
おかしな時計理論を出したから反論しただけ

ボルトの10秒台のレースと桐生の9秒台の比較みたいのはやめろという話

939 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 23:51:29.42 ID:bk2dsES70.net
>>936
テイオーとコントレイルは同格だろ

二流名馬なんだよ、

940 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/09(木) 23:54:11.13 ID:QvUBdP0+0.net
>>938
おかしな比較してんのオマエじゃん
時計かかる昔より遅いんだからどうしようもないよ

941 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/10(金) 00:02:27.44 ID:Z/iHD+pl0.net
>>940
こっちから持ち出したのなら、その反論してもいいが、こっちが持ち出してないのにそれ言われてもね

タイム比較持ち出す際に一方はベストじゃないので比較するのはおかしくないのかな

総レス数 1002
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200