2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JC2着オーソリティ、サウジ遠征へ…ネオムターフカップの招待を受諾

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 19:50:11.41 ID:t4MkyQeQ0.net
◆ネオムターフカップ(G3・芝2100m)
総賞金:150万米ドル(約1.7億円)
1着賞金:90万米ドル(約1億円)

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 22:17:42.14 ID:8v3UAXyr0.net
>>81
それはないんじゃない
負けたレースっていつもスタミナ負けしているもの

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 22:18:15.55 ID:KoVm7moN0.net
サウジ→ドバイ→秋天→JCかな

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 22:18:43.43 ID:V2uJY0CN0.net
ターフは本線の馬が別にいるからな

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 22:20:51.98 ID:+UOgYOkB0.net
何処の国のでも
G1取ったら即種牡馬にするんだろ

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 22:21:20.73 ID:JoJ2r7Ln0.net
ターフでシュネルに勝てるとは思えんわ
シーマで斤量同じになるシャフリ相手にする方が遥かに勝率はあるだろう
一応2キロ差でJCは先着してる訳だし

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 22:22:10.13 ID:pdvyHNRw0.net
叩いて良化するってタイプでも無いんだからわざわざサウジまで行ってこのレース使うよりG1に直行した方が良さそうなのにな

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 22:23:06.80 ID:m5Vjbmnd0.net
目の前にぶら下がってる1億円取りに行かない方がおかしいやろ

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 22:25:00.89 ID:8v3UAXyr0.net
>>86
敵は欧州の馬だぞ
シーマを走らせても馬券すら難しいんじゃないか
スピードの持続性には定評のある馬やけどスタミナ面に脆さを見せている馬やし

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 22:25:50.16 ID:hNRbBpfk0.net
>>86
一応言うと4歳はアロウワンス0.5キロあるのでシャフリより少し重いよ、その時期の海外のこの距離だと

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 22:27:24.40 ID:8v3UAXyr0.net
>>87
正直サウジC以外はなんで行かせるのかさえよく判らん馬やな
2年連続春に頓挫しているのに

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 22:27:26.51 ID:oOtftUGf0.net
シャフリヤールよりは間違いなく勝負になるわ

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 22:30:19.34 ID:pdvyHNRw0.net
ディープはドバイやたら走るからな

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 22:37:36.00 ID:OId4ODup0.net
この馬がGI勝てるチャンスはドバイシーマだけやろ
秋の左回り2つは全部F4が出てくるだろうし

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 22:49:04.21 ID:j4O/TuUn0.net
会員うらやましいわ

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 22:51:21.12 ID:389mDnyJ0.net
府中専用機なのか左回り専用機なのか

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 23:00:16.34 ID:0HAZ1VRz0.net
ウイポで、長距離専用馬の初戦でここ使うなぁ
ドバイの3200と連戦する

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 23:15:59.05 ID:t8jk1bWD0.net
虚弱体質なんだからサウジは要らんだろリスク高すぎる
春はドバイと安田でいい

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 23:18:46.23 ID:Qi1KBvWb0.net
・府中専用機
・ダイヤモンドSのハンデやばそう
・目黒記念のハンデやばそう

まぁ良いんじゃない?この挑戦
他使うところないでしょ

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 23:24:14.30 ID:oOtftUGf0.net
右回りで2勝してるし惨敗した3レースはすべてG1だと考えればそこまで府中専用機でもないだろ

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 23:28:58.63 ID:8v3UAXyr0.net
2歳の中山で上がり33.8の馬が有馬や春天で上がり38秒台で走っているのは単純にスタミナの問題やろう
このレースが消耗戦のスタミナ勝負で強かったレースなんてただの一度すら見たことないぞ

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 23:29:31.17 ID:ly4aF3jO0.net
>>100
しかも蹄の調子悪い時だっけ?

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 23:34:05.01 ID:m5Vjbmnd0.net
>>99
有力馬に回避されないように極端に重いハンデは付けない傾向になってるから
G1勝ってもいないしトップハンデはだいたい58.5で、他を軽くすることでハンデ差付ける

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 23:36:37.45 ID:8v3UAXyr0.net
>>102
有馬なんて同じオルフェ産のオセアグレイトにすら負けていたし蹄鉄の問題は一概に捨てきれないな
3歳の春の時点ではワーケアにすらもスタミナ負けしていたのは間違いないけど

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 23:40:43.98 ID:MX62snux0.net
重賞勝ちは青葉賞、アル共、これで1800のターフ使えって
何故こういうバカしかいないんすかね、競馬板って

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 00:05:46.68 ID:WLYwwDld0.net
JC2着と言うと凄そうだけど去年はメンバーも時計も平凡な糞レースだったからなぁ…w

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 00:07:12.09 ID:BtWbyLTr0.net
はいダウト

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 00:18:49.96 ID:UVE7EOeG0.net
この馬二千がベストだと思う

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 00:21:33.71 ID:GShhnhNS0.net
エフフォーリアがいる国内G1では厳しいの分かってるから、賞金の高いレースをさまよい歩くローテに

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 00:22:37.20 ID:ie6oEnAM0.net
>>109
F4を安全に勝たせるためにだろ

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 00:23:25.92 ID:BtWbyLTr0.net
春は国内に左回りのレースが無いからだろ
金鯱賞目標じゃまたG2止まりだし

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 00:25:39.84 ID:EKHZyb0I0.net
なんで3000mの方じゃなくて2100m?と思ったけどハンデが重いのか
でもこの馬にはちょっと距離短いね

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 00:26:26.30 ID:l+myWwcn0.net
専用機というよりただ川田と相性悪いだけの可能性無い?

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 00:27:14.98 ID:tMcDzuuy0.net
>>23
間違いない

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 00:37:21.39 ID:+m0uIl+D0.net
3000のレースはディープボンドが行けばいいのに
どうせ春天は勝てないんだし

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 00:38:34.56 ID:QFBUfJZ10.net
クロム「オーソリティ頑張れっ!世界にコントレイルの名声を‼︎」

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 00:52:11.19 ID:t8rV8lYM0.net
エピファが大種牡馬化してるから今ならブリーダーズスタリオンくらいは行けそうだが

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 01:04:10.08 ID:2WgFP/910.net
サウジで走った後に帰国しないで
ずっとドバイにいんの?

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 01:10:25.93 ID:qaoxTama0.net
フィエールマンやブラストワンピースの時みたいに天栄スタッフ達に全部やらせると碌なことにならんぞ
休養馬しか扱ったことない連中が競馬に向けた仕上げなんて出来るわけない

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 01:17:53.40 ID:5fGffM2F0.net
>>119
じゃあキムテツにやってもらうか

万事休すだな

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 01:30:12.48 ID:ioNjsTnt0.net
金鯱賞か目黒くらいしかないしなあ

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 02:09:56.31 ID:v6l0m5j30.net
ドバイシーマが一番合うだろ

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 02:34:56.54 ID:m5ycdmxm0.net
>>119
ウマ娘から始めた人かなw

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 02:42:04.54 ID:q5ATiuBr0.net
F4強すぎてみんな逃げていくな

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 02:52:58.76 ID:JQDPtUGd0.net
>>124
いるよなこういうめんどくせえ奴
F4がドバイで他全部大阪杯だとしても同じレスするくせに

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 02:54:44.80 ID:5uc6sDA/0.net
距離短い気もするけど普通に走ったらまぁ勝つだろうな
出来落ち展開不利でJC2着なんだから左回りなら普通に強いよ

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 02:58:28.66 ID:f9tDsRtu0.net
馬券売れよJRA!

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 03:04:27.91 ID:n+8nRmIA0.net
ルメールさん、引きこもる

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 03:28:19.15 ID:TDxxEuK60.net
ネオリアリズムみたいになりそう

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 03:42:31.54 ID:9lCtHKFb0.net
府中じゃないならガチで一銭もいらない
11着だろうな

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 04:25:59.28 ID:despF+h10.net
走らせる所ないなら一度土ダート走らせてみたらええやん
マルシュみたいに万が一適性があったらそのままドバイいけるし

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 04:30:55.57 ID:t6XT/Xs70.net
>>131
ダートは行けると思うけど、サウジカップ1800mは短いだろ。
ドバイWC2000mなら出てもいいと思うけど、それなら適正距離のシーマクラシックがあるしな。

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 04:38:21.08 ID:zsqs/2FE0.net
適性あるならWC出そうよ

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 04:46:12.57 ID:DSIhcNvo0.net
海外逃亡の上にG3って
ほんとゴミしかおらんなオルフェ産駒って
同じ府中専用機でもウオッカはG1で勝負したってのに
カタワしか生まれないのがオルフェの限界を現してる

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 04:47:30.90 ID:rqzWDUQp0.net
サウジCの1800mはこの馬にとってかなりチャンスなのにな
スピードの持続性が持ち味の馬だけに
ドバイWCでも距離が長い気がする
他の格落ちのレースに出すくらいなら一度試してみればいいのに
普通に掲示板に乗るだけで他より稼げるし

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 06:02:07.62 ID:BtWbyLTr0.net
距離は追走スピードで決まるんだよ
3歳春2000で距離が足らず2400から2500にシフト、長めの距離ばかりを使割れて勝ち負け
何故今更距離短縮?また芝馬がダート走る時は芝で限界が見えた時
筋肉のつくりとかも全然違うんだから無茶言うなよ

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 06:12:53.82 ID:ie6oEnAM0.net
>>134
今は国内引きこもりが叩かれるからな
海外逃亡とは言われない
むしろ筋書きに邪魔になる馬が海外に飛ばされる時代

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 06:24:37.44 ID:rqzWDUQp0.net
>>136
3歳春の負けは単なるスタミナ負けやで
むしろ距離が長くて負けているのに

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 06:25:18.69 ID:DiyTvhz50.net
>>124
じゃあ大阪杯に出てくる馬はみんなエフフォー程度なら余裕で勝てると考えてる馬達なんだな
何頭出てくるか楽しみ
エフフォーをカスと思ってる陣営がどれだけいるか
実際関係者から大した事ないと思われてる馬だしね

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 06:28:24.57 ID:gn4QIeAw0.net
>>139
まぁ楽な展開でしか勝ててないしな

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 06:28:30.00 ID:BtWbyLTr0.net
あばんたらけ

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 06:33:10.78 ID:BtWbyLTr0.net
いくら発狂してもお前らのいる場所なんて競馬板にも無いんだよ

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 06:38:27.16 ID:snLvjZOB0.net
単発だらけのスレであぼんだらけってどういう事だよ
リアルにやばいやつやん

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 07:54:31.34 ID:WlyWvmtW0.net
それが無職ハゲ童貞クロムだぞ

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 08:59:18.95 ID:eOdpUXIp0.net
オーソリティクラスで海外戦えるくらい日本馬強いもんな。

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 09:23:24.11 ID:gh5ZJ/2l0.net
オーソリティは普通に強いだろ
いつ国内G1を勝ってもおかしくない

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 09:24:59.77 ID:qaoxTama0.net
キムテツの厩舎のノーザン馬は調教師の賞金取り分である10%がそのまま牧場に入るからこういう高額賞金レース以外海外に出向くことはないだろうな

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 09:26:40.93 ID:LGZebtet0.net
そもそも使うレース決めるのも天栄だろ

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 09:33:09.78 ID:7/83uSd30.net
>>131
万が一というかマルシュロレーヌはもともと芝走れるからな
むしろダートしか走れん馬があっち行っても意味ないわ

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 09:35:25.16 ID:AqYSBV0G0.net
>>146
強さを見せられる国内G1がJCしかないが

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 09:40:27.67 ID:j3QqWQv70.net
>>149
ダートオンリーのコパノキッキングが去年サウジで勝ってるのに意味ないとは?

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 09:43:11.86 ID:swhHHIRt0.net
アルゼンチン2勝してるし
トップハンデで圧勝してるからそこそこは強いだろ
jcもコントに勝てると思ったら出来落ちとかいってたけど普通に負けたからそこまで強くはないんだろう

シーマ勝てればそこそこ今後にも期待できそう

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 10:02:34.66 ID:TDgIZtoK0.net
キムテツから遠ざかるのはプラス要素かもしれない

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 10:06:24.04 ID:ie6oEnAM0.net
>>152
まず故障明け中二週はナメ過ぎ

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 10:08:03.93 ID:wLuHt60f0.net
>>151
出てないだけでコパノキッキングが芝出たらそこそこ走るってだけの話やろ

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 10:16:20.26 ID:xI6cFi2j0.net
マテラスカイなんかにもそんなこと言ってたんだろうな

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 10:43:02.81 ID:q5ATiuBr0.net
国内G1 も勝ててない馬が海外遠征するのは逃げてるというしかない

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 10:45:11.59 ID:nyRuV//J0.net
>>157
国内G1勝ったのに海外えしない馬も逃げてるってことだな

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 10:48:04.43 ID:nyRuV//J0.net
誤字った海外遠征な

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 10:50:46.17 ID:8NLfTVwu0.net
>>156
いやセントウルS見て芝走れんと思うなら頭おかしいぞ

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 10:54:04.68 ID:q5ATiuBr0.net
国内で勝てないから海外ならワンチャンあるかもって馬みるたび
残念な気持ちになるわ

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 10:55:27.78 ID:zBzUzYGf0.net
>>161
限られたパイより広げられるのだからいいことだろ

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 11:01:32.93 ID:WlyWvmtW0.net
そいつクロムや

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 11:05:02.92 ID:q5ATiuBr0.net
オーソリティには期待してたのに陣営が弱気だとほんと駄目だな
コントレイルにしてもそうだけど
これで遠征後につぶれたら目もあてられないわ
こんなどうでもいいレースで

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 11:19:00.76 ID:qfbVMjvi0.net
レースに勝って稼ぐのが競走馬の本分なんだから、勝てそうなレース馬の適性にあったレースを選ぶのは当然
逃げるだのなんだの言うのはは見当違い

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 11:23:02.23 ID:rqzWDUQp0.net
普通にサウジCに登録した方が賞金を稼ぐ意味でも有利な馬なのにな
同じノーザンのチュウワウイザードの絡みで登録も出来なかったのと違うか
マルシュもオルフェ産だし尚更な

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 11:27:07.73 ID:EVz5hpnS0.net
コンなんとかさんと違って逃げたと言えるほどの立場じゃないだろ
言ってる奴がアホ

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 11:28:09.18 ID:Npnvqtac0.net
>>166
出れるとも限らないけど
あちらが芝よりダートの実績優先して招待出したりしてれば

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 11:29:02.54 ID:cpN/sixY0.net
勝てそうなレースに出すのは正解だよ

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 11:30:16.53 ID:rqzWDUQp0.net
>>168
レート重視だからかなり有利だろう
普通に順番で選べば確実に入るレートをもっているし

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 11:32:14.84 ID:9mCcZ1R30.net
ネオムターフ→ドバイシーマ→アル共→JC これだろうな この馬体質弱いし

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 11:34:08.16 ID:QyTUswDc0.net
有力馬が全く大阪杯来なくて笑うわ
エフフォーリアと走るのやっぱビビっちまうんだろうな

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 11:36:15.97 ID:nyRuV//J0.net
>>172
違うよ
F4に邪魔な馬が飛ばされてる

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 11:36:17.92 ID:rqzWDUQp0.net
同じノーザンだし普通はぶつけたくないだろう
ソーヴァリアントの次くらいに危険な馬だし

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 11:37:00.86 ID:odQWtAsA0.net
ブラストワンピースみたいに遠征して大事な時期を潰して
将来は乗馬なんてことにならんといいがな
このレースに仮に勝ったところで種牡馬になるための実績にもなるとは全く思えない
貴重なオルフェの後継候補もこれで終わるかもな

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 11:38:06.26 ID:ioNjsTnt0.net
>>165
オルフェ産駒を馬鹿にできるんなら理由はなんでもいい、どんなに捻じ曲げようとも
少なくとも上でこき下ろしてるのはそういうやつ

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 11:39:54.81 ID:JHE6xvkK0.net
>>175
勝てばメールドグラースみたいに
後々、外国から来るかもしれないけどな

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 11:40:07.01 ID:9mCcZ1R30.net
>>172
マジで大阪杯の出走馬少ないよな
参戦予定の馬ソーヴァリアントとアカイイトくらいしか居ない
あとはステラヴェローチェ、ヨーホーレイクが居るけど、天皇賞春に行く可能性もある

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 11:40:21.47 ID:YEJKGgQC0.net
ディープ基地のマヌケはドバイSCで古馬ならオルフェ産駒>ディープ産駒だと思い知るだろ

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 11:43:36.57 ID:rqzWDUQp0.net
>>179
普通に2400のドバイSCならオーソリティよりグローリーウェイズのが強いぞ
2000以下ならオーソリティが負ける気は全然しないけど

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 11:49:27.53 ID:9mCcZ1R30.net
エフフォーリア 大阪杯
シャフリアール ドバイシーマ
シュネルマイスター ドバイターフ
ディープボンド 阪神大賞典→天皇賞春
オーソリティ ネオムターフ→ドバイシーマ

今の所してるのはこれ 今年はかなり分散してるな

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/20(木) 11:53:53.55 ID:rqzWDUQp0.net
ディープボンドはノーザンの馬じゃないだろう
それ言い出したらソーヴァリアントが中山記念から大阪杯で一番強い所は被るし

総レス数 487
107 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200