2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1/23(日) 第63回アメリカジョッキークラブカップ(GU)part2

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 09:20:52.66 ID:j8usxLtk0.net
>>585
馬柱しか見てないの?それじゃ馬券当てられないよ
それとももしかしてオーソクレースのオッズを美味しくしようとしているの?

ラーゴムに勝ったアイビーSは出遅れ+前が壁で進路なく鞍上が何度も進路を切り返すロスの多い競馬で、直線抜出してからはソラを使っている
ダノンザキッドに負けたホープフルは直線入り口で加速している途中でランドオブリバティの逸走に馬が驚いて大ブレーキという致命的不利、そこから再加速してタイトルホルダーとヨーホーレイクに先着は逆に立派。そもそもダノンはこの時点では2歳最強だしホープフルは目一杯の仕上げなので簡単に勝てるものではない。ダノンはその後体調を崩してスランプに陥ったけど
アサマに負けたセントライトは骨折からの長期休み明けで状態は最悪、調教では全く動けずパドックも酷いものだった。逆にこんな酷い状態でも3着にくる方が驚き。そもそもアサマはピンかパーのイコピコみたいな馬で毎回こんな脚を使えるわけではない
皐月賞のタイトルホルダーは緩いペースをあれだけ楽に道中進められたらそらそうなるよねというレアなケース。ステラヴェローチェがタイトルホルダーに菊花賞で大差つけられたが有馬記念で逆転しているし、それまでの対戦経歴見ても五分五分の馬だから、あの差を鵜呑みにしてはいけない。単にタイトルホルダーを甘やかしたらああなるよというだけ。オーソクレースの菊花賞は大外から道中常に外外を回らされた厳しいレースをよく2着まで持って来たなという感じ

最後にひとつだけ
オーソクレースが脚元や膝とかトモとかの不安がなくレースに挑めるのは今回がデビュー後初めて
中間の天栄での調教もこんなにしっかりできたことはこれまでないから

総レス数 1002
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200