2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1番驚いたレコード

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 06:35:21.38 ID:ojWatboi0.net
トーホウジャッカル

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:15:19.79 ID:uHkER2dc0.net
>>128
おれ、あの時ハーツの単勝5万握ってた
現地で。呆然

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:20:32.22 ID:YNdlBObl0.net
ディープ春天かな出遅れてレコードって

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:37:00.37 ID:PiXGSHnL0.net
>>88
先輩

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:55:33.85 ID:6Mp0An6e0.net
>>131
ソノシート懐かしい

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:07:54.86 ID:NzIN12V60.net
1.33.3
2.22.2
3.14.4

時計だけでわかるよな

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:13:13.28 ID:guL0VeIo0.net
レオアクティブ
引いた

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:14:49.89 ID:FvfglvDA0.net
>>13
グロ

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:30:40.04 ID:j0HP4SLi0.net
キヨヒダカのレコードは現地居たけど、掲示板が壊れたのかと思ったわ。

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:31:12.00 ID:jTuoAXVa0.net
ハギノトップレディ

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:40:40.42 ID:Uy0sBXwc0.net
キヨヒダカのレコードは長年に渡って競馬新聞に輝き続けてたので刷り込まれるように覚えてしまった

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:41:09.24 ID:JywvlBOg0.net
トーセンジョーダンの1.56.1

1時間くらい前に同条件1000万のレースより4.1秒早く、コレがG 1のレベルなんだなって思ったわ

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:41:45.77 ID:ndnwFMkL0.net
さらばハイセイコー

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:41:57.09 ID:JywvlBOg0.net
ハギノトップレディの新馬戦

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:45:48.66 ID:RfY5IUbG0.net
ノームコアのvm

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:52:05.06 ID:h5jNm79g0.net
新潟のツジノワンダーのタイム未だに更新されてなく基準タイムのまま

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 21:07:19.29 ID:ff4n8YYb0.net
>>138
アーモンドアイは、、、W?

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 21:15:26.75 ID:9rMhGNgy0.net
ハッピーグリンのJCレコードタイ

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 21:19:50.84 ID:cJMv4g+50.net
グラスワンダー 朝日杯。

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 21:45:56.73 ID:BKYqHS0f0.net
>>165
高速馬場&化物

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 22:12:48.21 ID:oO6P+fi40.net
スマハマ

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 22:14:32.91 ID:pLj3dO+wO.net
エリモジョージ
トウショウボーイ
サッカーボーイ

馬場も斤量も関係無く驚愕レコード3傑

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 22:15:07.06 ID:pLj3dO+wO.net
あ、あとマルゼンスキーね

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 22:37:20.74 ID:Uy0sBXwc0.net
驚きはしなかったがハッピーグリンで走破タイムないてこんなもんだよなって再確認させられた

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 22:42:12.73 ID:jjhAHH520.net
タイキフォーチュン
クロフネ
アーモンドアイ

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 22:47:01.81 ID:ySuvOmrF0.net
そらもう武蔵野Sよ
マジで衝撃だったわ

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 22:49:43.41 ID:h5jNm79g0.net
>>174
アグネスデジタルのおかげだよな

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 23:08:29.86 ID:0078fe690.net
グランアレグリア新馬1.33.6

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 23:14:20.77 ID:W9RtZ7Wn0.net
ホーリックスの2分22秒2

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 23:25:15.58 ID:+n4KTqhF0.net
>>49
これな
あの年のダービーはめちゃわくわくしたわ
結局故障して出れなかったけど

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 23:29:10.19 ID:jA8F+ttO0.net
ソダシの桜花賞
また輝いてくれ…

180 :こんな名無し:2022/01/23(日) 23:34:05.39 ID:ddzX9xsG0.net
コーネルランサー。旧3歳で中山マイルで日本レコード。

181 :橋田寿賀子調教師 :2022/01/23(日) 23:56:44.08 ID:banKDNVQ0.net
ヴァージン・キラー

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 00:33:51.18 ID:+Ew4Wq7X0.net
>>157
ピーチシャダイの方はどう感じましたか?

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 00:34:59.82 ID:0nImpota0.net
>>3
これはケチしか付かないヤツだろ
何頭もレコード塗り替えてるんだから、馬場差がありすぎる

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 00:50:15.04 ID:wz5cG5z70.net
アグネスデジタルの安田
オグのレコードを最晩年に

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 00:56:59.40 ID:YoGttyUG0.net
>>67
>>147

京成杯AHはレオアクティブだろ
こいつまでマイルで1:30:7なんて異常な時計見たことなかったぞ
最近は、あっそう・・・て感じだが

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:27:33.94 ID:VcpeBrYw0.net
>>184
デジタルは改修後

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:29:14.19 ID:VcpeBrYw0.net
>>185
その程度。本来の2000年代にはあっさり出て良いくらいのタイム

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:44:40.41 ID:YR1fLYVv0.net
未だ破られないハイセイコーの2歳馬大井1600レコード

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:55:35.34 ID:dpWzal5d0.net
リンドシェーバーの朝日杯

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:58:15.73 ID:uYy+mmmL0.net
あんまレコードタイムとか覚えてないや
3000で3分切ったらビックリすると思う

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:01:05.15 ID:mME+He1V0.net
>>190
今の馬場なら全然出てもおかしくないと思うけどな2400も20秒切っても多分驚かないと思う

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:01:32.81 ID:iJ7VmBDX0.net
レコードと同タイムだけどディープのダービー
出遅れ大外ぶん回しでキンカメと同タイムは鳥肌たった

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:20:06.44 ID:Zg8pTXsk0.net
サッカーボーイの函館記念
格上の錚々たるメンバーの中1頭だけ異次元の走りやった

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:25:49.84 ID:a9eTsjQr0.net
安田のタイム見てみたら2003年の改修後に32秒台2008年のエクイターフ導入後から31秒台が標準化してるな
京都も改修明けはすごいタイムが期待できそう

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:28:00.42 ID:r3ggsikK0.net
>>184
流石に改修後だからレコードでるだろ…2秒ぐらいは速くなった馬場なんだし

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:32:30.12 ID:ZJQLahUJ0.net
ジョーダンのレコードに驚いたけど、昔だとホーリックスのレコードみたいな感覚だったのかな

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:33:02.11 ID:6X+cvIL80.net
ネーハイシーザーかな
稍重でレコードは凄い
毎日王冠もバクシンオーが引っ張ったとは言え前で残ったのシーザーだけだし
スズカが最後まで追ってたら更新してたっぽいが

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:44:59.65 ID:dpWzal5d0.net
>>196
ジョーダンは1.1秒更新
ホーリックスは2.7秒更新で覚えやすい2:22.2というタイム、当時の世界レコード、オグリキャップとの一騎打ち
インパクトがまるで違うと思う

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:50:12.13 ID:r3ggsikK0.net
もう今は府中2400で2分22秒ぐらいでても誰も驚かなくなったからな
てかほぼ毎年更新される府中のレコードが無価値

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:56:31.03 ID:mME+He1V0.net
>>196
どっちも生でみてないが全然違うと思うよ
レースのレベルもホーリックスの方が高いと思うし確か1600から2400までの府中のレコード全部更新したんじゃ無かったっけ

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:58:42.91 ID:UFcr9hT20.net
グランデッツァ
綺麗な毛並みの馬だったな

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 04:26:04.00 ID:Aojmc+/X0.net
アグネスワールドの小倉1200

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 04:26:12.16 ID:+Ew4Wq7X0.net
>>200
通過タイムがレコードを上まったって事だよね?

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 05:24:10.04 ID:mME+He1V0.net
>>203
そういうこと
1600だけはオグリがニュージーランドトロフィーで出したレコードと同タイムだった

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 06:15:14.61 ID:mrEooWce0.net
アーモンドJCしかない
6着までレコード更新とかアホすぎて

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 07:51:27.44 ID:HBW7LW1E0.net
新潟の開幕週にG2クラス集めて、シルポートやパンサラッサに引っ張らせれば、マイル1分29秒とか二千1分55秒は楽に出ると思う。

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 07:53:58.63 ID:MpC6bUo30.net
クロフネだね
バケモンとホントに思った。

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 07:56:17.99 ID:MpC6bUo30.net
>>3
>>205
6着までレコードになるほど高速馬場だった。
レコードの価値は半減だし、高速馬場だったのでレコードでるだろうと
予想できたのでやっぱりか〜ってなっただけ。

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 07:57:45.80 ID:VNkMv2c00.net
>>206
そういえばツジノワンダーの基準なかなか破られんな?1800もか

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 08:21:36.68 ID:e0PhT9DU0.net
1着だけ突き抜けてレコードなのは本物って感じして良いよね
ぱっと思いついたのはグランアレグリアの桜花賞

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 08:21:47.73 ID:3a2HlCfo0.net
マラードザレコード

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 08:34:39.80 ID:HBW7LW1E0.net
>>209
改修後
最初は勝手が分からず飛ばしてたのが、乗り方=抑えてスローが定着してしまって、なかなか更新出来ないのが新潟

勝手が分からず最初から抑えてたのが、たまに流れたときにチマチマ更新されるのが府中や阪神、という違いかな

中京の千六以上も、まだまだ短縮の余地を十分残している

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 08:38:38.41 ID:HBW7LW1E0.net
>>207
交流戦含めたダートG1を10勝するよりも、良馬場でクロフネのレコードを更新する方が、難易度高いし価値があると思う

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 08:41:00.65 ID:9rAwcGng0.net
クロフネのダート2戦も衝撃的だったけど同世代のタキオンのラジ短の2歳レコードも衝撃的だった
あの当時で2歳馬が2分1秒切るのはとんでもないことだったからな

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 08:44:25.47 ID:/Qe8UpvH0.net
ディープインパクト天春
出遅れから無茶なロングスパートで4コーナー先頭かっこ良かったな
大好きで破られたくないトップガンのレコードだったが

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 08:47:13.33 ID:wI1I7Qqc0.net
アイビスサマーダッシュでカルストンライトオの600〰800間の1F9秒6

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 08:47:49.84 ID:Yr9GjoR70.net
俺の高一の時の50メートル走
8秒6!

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 08:48:19.90 ID:HBW7LW1E0.net
中山ダート千八は平成の初めあたりに砂を入れ替えるか何かして、他場より2秒くらい時計のかかる馬場になってしまった(芝部分のある千二は速いが)

重不良でも滅多に1分50秒切るのを目にしないくらいだから、キヨヒダカのレコードは半永久的に残ると思う

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 08:54:02.03 ID:cT9CWV150.net
メジロマックイーンの京都大賞典かな

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 08:55:24.66 ID:gDwJlglO0.net
ディーマジェスティの皐月賞って当時のレコードじゃなかったっけ?

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 08:56:50.60 ID:cT9CWV150.net
>>207
GCのキャスターがおかしくなっていたよね

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 08:59:39.39 ID:HBW7LW1E0.net
約半世紀前のトウショウボーイの1分58秒9
現在との馬場補正したら余裕で秋天勝ち負けのレベル

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 09:42:12.85 ID:dpWzal5d0.net
新潟外回りは溜め得すぎるわ

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 10:01:04.06 ID:4ApwQnAV0.net
タイキフォーチュンとエイシンバーリンだろと思ったが全然挙がってないんだな

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 10:39:43.01 ID:mWaCfX5z0.net
驚いたレコードと言えばやっぱり「トップガン来た!トップガン来た!」の春天だな

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 10:41:05.89 ID:/X0FXnDw0.net
トウショウボーイの神戸新聞杯。
ディープインパクトとタイム的に大して差はない。

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 10:48:56.91 ID:mvoX5toa0.net
そりゃそうだろ
ディープに破られるまでレコードなんだから

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 10:49:42.36 ID:XOv5KhUf0.net
凄えって意味で
ナリタブライアン皐月&菊
クロフネ武蔵野&JCD
グラスワンダー朝日杯

えっ?て意味で
未勝利戦や1勝クラスのレコード

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:02:47.98 ID:HBW7LW1E0.net
がっかりしたのはエイシンフラッシュのダービー
NHKを始めマイル1分31秒台が3本出てた高速馬場
どうぞレコードで走って下さいのお膳立てにも関わらず「昭和」の時計で決着(半数が32秒台で上がる)

競輪みたいにトップ引き採用しないとこういうレースが増えるぞと思ったら、レイデオロのダービーでもまたやってくれた

去年だって1勝クラスで2分23秒が出てた馬場
ダービーレコードと言われても、ちっとも速いとは思えなかった

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:21:18.33 ID:k5iLJGTi0.net
アグネスワールドの時はまだインチキ馬場の概念が無かったからみんな素直に驚いてたよな

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:22:42.94 ID:/6VUuJvE0.net
中山ダート1800レコード更新されたら競馬辞める
たぶん死ぬまで更新されないor馬場改装でレコードリセット

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:46:10.35 ID:xHbIOPrg0.net
ボンネビルレコード

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:59:47.50 ID:GiPm9XZD0.net
ナリタトップロードの世界レコード

洋芝の阪神で高速馬場の京都より早いタイム出るとかアタマおかしいとしか

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:51:01.02 ID:Ogw0NsRJ0.net
>>209
ツジノワンダーがマックイーンの血を繋いでくれると思っていた時がありました

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:51:50.79 ID:ZmSbfiVL0.net
>>218
カジノドライブが準OPで結構迫ったくらいしか思い当たらんね
ただ更新されにくいのはピーチシャダイのダート2400だな
これはもう永久不滅と言っていい

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 13:36:59.83 ID:HBW7LW1E0.net
阪神が洋芝改修されたときはとんでもない馬場が出来たと思った

1992年大阪杯 トウカイテイオーが良馬場で2分6秒、何だコリャ?
1993年大阪杯 秋の京都でスーパーレコードを出すメジロマックイーンが歯を食いしばって2分3秒、それがレコード

さすがに評判悪いと思ったか、こっそり馬場を直したらしい
1994年京阪杯 ネーハイシーザーが1分58秒、1年で5秒短縮
わずか3年で元の時計の出る馬場に戻してしまった

以来、JRAの造園課はどんな魔法でも使えるんだって思った
2開催の最終日に一番時計の出る皐月賞なんか正にそれだね

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 13:53:20.45 ID:HBW7LW1E0.net
今週のセントポーリア賞に2歳レコード(1分58秒5)出したウィズグレイスが出る

千六通過がアルテミス、千八通過が東スポ杯より速い、新たな化け物候補だ
抑える競馬を教えてとか、つまんない馬にして欲しくないな

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 14:12:30.93 ID:l3PDW3rL0.net
>>236
オーバーシードって言われても分からんかったしこれが欧州馬場か!って当時は思ったなぁ。笑

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 15:10:47.87 ID:1A7HeXAg0.net
アルカセットのJC
ホーリックスは競馬を始めた時から存在していた記録なので驚きもクソもない
それよりあれを抜いたという衝撃がヤバかった

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 15:26:02.74 ID:SWxnKhQC0.net
>>238
普通に欧州馬場だったぞ
あの時は暑くなっても洋芝使ってたみたいだしな
馬場は極めてゆるい

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 16:15:13.33 ID:UanZ91Uo0.net
>>314
馬の能力の差だよ

春天でも2秒近くぶっちぎられただろ

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 16:16:01.31 ID:UanZ91Uo0.net
>>236
アンカーこれね、

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 16:42:27.90 ID:gL1wZNLv0.net
>>241
テイオーとマックの大阪杯の時計の差はほぼ馬場差だぞ

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 17:12:41.77 ID:ETxVzcHF0.net
サクラプレジデントの中山記念

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 19:06:22.44 ID:I6h4aGIv0.net
G1でレコード出ると客のざわめきが凄くて興奮するわ

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 19:37:13.34 ID:HBW7LW1E0.net
>>243
マックのときは61秒半のイーブン
テイオーは66ー60、ドスローを番手で目一杯可愛がる典型的な岡部乗りだったよ

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 19:37:26.89 ID:Le6E7T1M0.net
グラスワンダー

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 19:48:32.20 ID:zS9cKJuE0.net
春天のキタサンブラック

5着のアルバートまでがディープインパクトのレコードを破ったのを見て高速馬場すぎると驚いた

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 19:55:43.99 ID:LEMv+43M0.net
>>239
結局馬場改修後だからね
俺はそれよりもアーモンドアイのレコードが出るまで30年近く僅か0.1秒しか更新されてないことに驚いたな

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 20:01:10.53 ID:OqsEy52f0.net
>>249
その程度が今のレベル
芝は超高速化してるのに京都2400は未だにサンエムエックスやマックのタイム超えれないんだからな

総レス数 353
67 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200