2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングカメハメハ系とディープインパクト系の圧倒的な差をご覧ください8.1

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/29(火) 11:16:10.59 ID:XBnFNiEk0.net
鯖落ち?のせいで落ちたから建て直しとく

父父重賞勝利数

キンカメ
G1... 19勝 new!
重賞... 86勝 new!

ディープ
G1... 2勝
重賞... 34勝 new!

ロードカナロア次期リーディング確定!!!!

キングカメハメハ系とディープインパクト系の圧倒的な差をご覧ください8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1648317273/

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/29(火) 12:07:30.16 ID:XBnFNiEk0.net
43名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 10:54:28.80ID:3HCIkInW0
ディープ系種牡馬別出走頭数
中央のみ、2022年3月21日まで

ディープブリランテ 389
トーセンホマレボシ 220
キモンノカシワ 7
スマートロビン 18
ダノンバラード 19
トーセンラー 95
メジロダイボサツ 2
キズナ 364
リアルインパクト 131
ワールドエース 135
ヴァンセンヌ 48
スピルバーグ 96
ミッキーアイル 113
ダノンシャーク 26
エイシンヒカリ 69
エキストラエンド 2
シルバーステート 86
ディーマジェスティ 33
サトノアラジン 53
トーセンレーヴ 2
ヴァンキッシュラン 2
ヒラボクディープ 1
合計 1909頭

父父ディープ出走頭数1909頭、出走回数13054回でG1は2勝に止まる
近年、中央競馬の世代ごとの出走頭数は約4750頭で、年間の中央G1競争は26ある。よって、世代の強弱や馬齢(未だクラシックや古馬G1の出走時期に達していない等)を無視して考えるならば、中央出走馬のG1勝利確率は約0.55%(26/4750)と推定される
父父ディープはすでに1909頭が出走しているので、平均的には1909 x 0.55% = 10.5勝はしていなければならない
父父ディープの出走馬に馬齢が若い3歳世代も少なくない点を割引いたとしても、現時点でG1を2勝しかできていないのは、明らかに平均以下で、みすぼらしい

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/29(火) 12:09:41.05 ID:XBnFNiEk0.net
44名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 10:56:29.60ID:3HCIkInW0
キンカメ系種牡馬別出走頭数
中央のみ、2022年3月21日まで

ルーラーシップ 742
ロードカナロア 768
ローズキングダム 87
ベルシャザール 167
トゥザグローリー 125
トゥザワールド 88
ハタノヴァンクール 5
ドゥラメンテ 311
リオンディーズ 176
ラブリーデイ 118
ホッコータルマエ 110
ミュゼスルタン 8
クリーンエコロジー 7
タイセイレジェンド 12
ケイアイドウソジン 1
合計 2725頭

父父キンカメは出走頭数2725頭、出走回数20231回でG1を18勝

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200