2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

種牡馬リーディングスレ7

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 14:37:03.39 ID:RBTj8uMg0.net
2歳~古馬オールオッケーなスレ

前スレ
http://lavender.5ch.net/keiba/kako/1652/16525/1652589932.html

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 19:49:32.95 ID:Sl43+8GB0.net
>>518
今年の2歳からカナロア本領発揮www
カナロア次期リーディング確定www

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 19:54:31.01 ID:aJq/Togk0.net
カメハメ波ー!!www

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 19:55:56.67 ID:nWC60Fql0.net
>>517
カナロアって平均距離が短いから馬神みたいな奴に印象操作されてるけど実際はサートゥルナーリアやアーモンドアイ除いても2000m以上の重賞やg1でカナロアと比較すると劣ってる奴ばかりなんだよな

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 19:57:33.20 ID:9IkEDnQk0.net
豪州でダービーに相当するのはゴールデンスリッパーだろ
ダービーって付けば何でもいいって幼稚とか以前に脳に疾患でも有るんじゃないか?

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 19:59:45.06 ID:sV1gEPPP0.net
>>523
リオンディーズ産駒がサウジダービー勝ってるけど何でリオンディーズは褒めないんだろうね?

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 20:04:32.88 ID:qxAvcaB40.net
ダービーつけばいいなら、ジャパンダートダービーもダービーだな

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 20:10:47.82 ID:EhwtCUmM0.net
シーザリオだってアメリカンオークスで日米オークス制覇なんだぞw

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 20:13:47.86 ID:X15Vm7SC0.net
オーストラリアのレベルは置いといてヴィクトリアダービーとオーストラリアンダービーもオーストラリアの中じゃ歴史も権威も賞金も高いレースだろ
取ったら種牡馬価値が一番高くなるのはゴールデンスリッパーだけど

528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 20:21:28.05 ID:wAoet6xw0.net
その世代の頂点を決めるダービー馬が2頭も3頭もいたらおかしいでボクシングじゃないんだからさ

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 20:22:49.97 ID:ymUC5WTC0.net
ダービーが世代の頂点を決めるレースなんていつ誰が決めたんや

530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 20:23:58.04 ID:rrCFNSCl0.net
エピファネイアここで勝てないとリーディング1桁は無理っぽいな

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 20:24:55.54 ID:wAoet6xw0.net
歴史的にそういうもんやろ
建前であってもダービーとはそういうもの

532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 20:27:20.51 ID:X15Vm7SC0.net
オーストラリアンダービーはニューサウスウェールズ州のダービーでヴィクトリア州のダービーがヴィクトリアダービーってことだぞ

533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 20:34:21.75 ID:qxAvcaB40.net
まあ豪州12F路線なんて頂点のコーフィールドCですら、アドマイヤラクティやメールドグラースレベルが
サクッと遠征してサクッと勝てるようなレベルなので、アル共以下、凡庸なGⅡくらいじゃないのか、ホント

534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 20:35:30.38 ID:HzpaRoX+0.net
>>530
んな訳がない

535 :馬神:2022/05/22(日) 20:38:07.43 ID:npTxmKdU0.net
キズナエピは今の3歳リオン並だからな
だからこの後の来年2歳から凄い繁殖ならんでる
モーリスもだけど

536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 20:41:54.58 ID:1xadA9Te0.net
>>533
日本で勝つしか日本で評価上げる方法はないな

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 20:49:10.75 ID:1NSqnXHN0.net
クリストフ・ルメール騎手(スターズオンアース=1着)
「すごくうれしいです。勝てて安心しました。2400で自信がありました。距離は心配していませんでした。この馬の家族をよく知っています。
祖母のスタセリタでフランスオークスと叔母のソウルスターリングで日本のオークスを勝ちましたので改めてオークスは勝てると思いました。
社台ファームの馬で日本のオークスを勝てたのはすごくうれしいです。(吉田)照哉社長はずっとサポートしてくれましたのでうれしいです。
2400は初めてだったので優しく乗りたかった。外枠は大変なのでゆっくりと内にイレました。戸崎さんの後ろのポジションが良かったです。
スタートからずっと手応えが良かったですしリラックスして馬のリズムもフットワークも良かった。自分のポジションで我慢しました。
直線ではレーン騎手の馬がいて(川田)将雅さんの馬が前にいたので直線ではずっとマークしていました。それからすごくいい脚を使ってくれました。
G1を勝つといつでもうれしいですが、久しぶりにG1を勝つことができてうれしい。彼女のポテンシャルは高いです。アーモンドアイと同じぐらい。2000メートルはぴったりだと思います」

ルメールべた褒め

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 20:51:00.13 ID:aJq/Togk0.net
三冠確定やん

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 20:53:37.59 ID:FfHbvQ/p0.net
アーモンドアイと同じまで言う?
新しいグランアレグリアといいルメールが適当なだけかもしれんが

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 20:53:51.53 ID:RBTj8uMg0.net
>>537
うーんこれはもう新しいグランアレグリアをすっかり頭の中からデリートしちゃってるな

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 20:56:31.04 ID:lvNZBYGT0.net
>>529
ブリカスで創設時からそうだからな
馬は三歳から繁殖できるから三歳で一番の(繁殖可能な)馬決めようぜから始まってるし

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 21:00:43.56 ID:afmHQ9PJ0.net
イクイノックスが勝ったらモーリス基地のクズが盛大に暴れそうw

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 21:01:53.23 ID:AyrsisUp0.net
暴れるのはピースオブエイトが勝ったときだろ

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 21:03:46 ID:Pnr4YuQ00.net
馬鹿神まーた負けたんか
ドゥラがこれだけやれるとサートゥルへの期待も高まるな

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 21:04:15 ID:Sl43+8GB0.net
>>535
マヌケ「キンカメ系にG1候補がいない!」

キンカメ系今年既にG15勝www


G1候補って何?ww

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 21:10:34 ID:oG+LHTLC0.net
サートゥル産駒はキンカメの曾孫世代に当たるので
サートゥルの成功は同時にキンカメインブリード時代の幕開けでもある
失敗してもカナロアの種牡馬量産能力なら近いうちにそうなるだろうが・・・

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 21:14:09 ID:0z6b8ab/0.net
>>546
早いよな
サンデーはやっと2代目が退き
3代目争いを始めているのに
サンデー初期のタキオンやらネオユニバースあたりが後継繋げれなかった
一応、種牡馬作ってもダメだったのが

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 21:16:14 ID:3RqxyKDT0.net
よっしゃダービーもキンカメ系買うで!
出走馬どれや?

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 21:18:00 ID:0z6b8ab/0.net
>>548
ジャスティンロックが出たら穴として面白い
内で伸びた唯一の馬やろ

550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 21:18:26 ID:FfHbvQ/p0.net
>>546
でもキンカメで3×4作れる世代の牝馬ってほぼいないよな

551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 21:29:03 ID:HxIO3ZGU0.net
キンカメ孫が全勝の流れでいくとダービーはジオグリフかね

552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 21:30:08 ID:+QyQZb480.net
>>549
その観点で桜花賞観てオークス買ったやつら死んだんだよなあ

553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 21:30:13 ID:ICeG7HWr0.net
母父はノーザンダンサー系が世界一優秀
ノーザンダンサー系がメインじゃない日本ですら最強

ノーザンテースト
マルゼンスキー
ストームバード
ストームキャット
リファール
キングヘイロー
フレンチデピュティ
クロフネ

俺が日本1の血統マスターだから
俺が言うことよく覚えておくように

554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 21:30:28 ID:HzpaRoX+0.net
ぶっちゃけダービーはジオグリフ以外だったら何勝っても良いんだよなあ
さすがにジオグリフが勝つと本格的にドレフォンが人気してしまう

555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 21:32:32 ID:/qPlwWfx0.net
亡くなった父の子は走るってのがあるから
ドゥラメンテは残るべき血だったんだろう

556 :馬神:2022/05/22(日) 21:32:47 ID:npTxmKdU0.net
ダービーキンカメ系リオンの数あわせの一頭だけで草
キンカメ系失敗やん
大阪杯とか皐月賞ダービーとか王道路線キンカメ系全滅して
空き巣だけしてるんだよなw

557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 21:33:35 ID:gtpzj9fJ0.net
とりあえずドレカメサンデーが大量生産されるのはもう確定だな
そいつらが走るかは知らん

558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 21:35:20 ID:ICeG7HWr0.net
エピファネイアがなぜダート走らないのか?
俺しか説明できないだろうな

ノーザンダンサー系が日本でメインにならない理由も俺は答えに辿り着いたからな

559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 21:42:10.41 ID:Sl43+8GB0.net
>>556
馬鹿神の発狂が止まらないねww
まーた差が広がったぞーwww


父父重賞勝利数

キンカメ
G1... 23勝
重賞... 94勝

ディープ
G1... 2勝 ←www
重賞... 39勝 ←www

560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 21:45:01.38 ID:3kBYDt1X0.net
>>539
新しいグランアレグリアを真に受けたキタサン基地が
間抜けじゃないですかやだー

561 :馬神:2022/05/22(日) 21:45:25.42 ID:npTxmKdU0.net
ディープのG1 95勝抜けそうなキンカメ系どれよww
半分もむりそうだぞw

562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 21:46:18.35 ID:6QdmINmB0.net
ディープ孫で絶滅するから、そんなこと気にしなくていい

563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 21:49:42.18 ID:/3HLRQWF0.net
G1を95勝もしててまともな後継種牡馬がいないとか逆にすごいな

564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 21:50:17.41 ID:HzpaRoX+0.net
>>563
1200万満口種牡馬が2頭いるんだよなあ

565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 21:50:34.71 ID:GFaLXF2N0.net
絶滅するんかなあ?

カナロアの後継もディープのこと言えないくらい微妙だし、ドゥラは死んで人気でなそうなタイトルホルダーしかいない
キンカメ系もそんな安泰か?

566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 21:51:37.81 ID:gaQ6IxL60.net
>>564
種付け満口になったら後継が産まれるわけじゃないけどな

567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 21:52:44.15 ID:gtpzj9fJ0.net
どんな偉大な種牡馬でも二代先は闇よ

568 :馬神:2022/05/22(日) 21:52:47.09 ID:npTxmKdU0.net
コントレイルはヨーロパからも種付けしにきてるって

569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 21:52:47.88 ID:KzKXlrPf0.net
ディープ子種牡馬の産駒は一貫してどれも瞬発力がないから滅びるのは時間の問題

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 21:53:50.54 ID:wAoet6xw0.net
サンデー牝馬に一通りキンカメ付けてさて次どうしよう?って時期が迫ってくるからな

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 21:54:55.11 ID:m1Ff6kwR0.net
>>184
モーリスなんてアグネスゴールドみたいなもんだしな
オージー送りでいいよ

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 21:55:12.81 ID:+lf0hwi40.net
母父ディープさぁ
キンカメ系に助けて貰ってこれかよ
https://i.imgur.com/R2RDHBU.png

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 21:55:14.87 ID:ICeG7HWr0.net
ノーザンダンサー系つけたら良い
母父はノーザンダンサー系が最適解

574 :馬神:2022/05/22(日) 21:55:18.04 ID:npTxmKdU0.net
ディープキンカメが同時になくなって
海外からかなり盛大に買い付けたから正直そんなにこまらん

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 21:55:29.36 ID:eDdepQth0.net
コントレイルとシャフリヤールは成功するって
キズナとは格が違う

576 :馬神:2022/05/22(日) 21:57:10.56 ID:npTxmKdU0.net
ドゥラってなくなっても立ち位置に的にサンデー孫だから正直かわりがいくらでもいて困らんのよな
上位互換のコントレイルシャフリキタサンゴルシがいるのもあるし

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 21:57:31.71 ID:YjPy9rC80.net
>>570
カナロアだけどアーモンドアイもそんな感じだな
現状エピファドレフォンモーリスくらいしかつけるのいない

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 21:58:16.89 ID:+lf0hwi40.net
このスレ見てて1つ分かる事がある


馬鹿神って嫌われてるんだな

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 22:00:07.29 ID:kHqX6eFV0.net
>>578
他人の話を聞かない嘘つきなんて嫌われる要素しか無いからなw

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 22:00:25.53 ID:BwaYvIOl0.net
馬鹿神は逆神として十分に働いてるよ

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 22:01:57.16 ID:KzKXlrPf0.net
コントレイルはキズナより弱いだろ
シャフリヤールはもっと弱い
悪い意味で典型的ディープ産駒の金太郎飴

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 22:02:00.24 ID:+lf0hwi40.net
レス62回レスとかw
ドゥラメンテスレを荒らしてたオルフェアンチの馬鹿と変わらないじゃんw

583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 22:02:41.14 ID:Sl43+8GB0.net
>>576
キンカメ系の評価がどんどん上がっててざまあw
馬鹿神の地獄はこれからが本番だからなwww
来年以降の馬鹿神のストレスやばそうww

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 22:04:15.48 ID:Sl43+8GB0.net
>>563
能力の上限が低いんだろw

585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 22:06:54.09 ID:/3HLRQWF0.net
キズナは種牡馬としては勝ち上がりもいいしアベレージもいいと思うけど後継残せるかあれ?
ボンドとか繁殖10頭集まればいいくらいの評価だろ今のところ

586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 22:06:58.63 ID:m/jRpRuE0.net
馬鹿神オークス終わってからずっと発狂してんの?ww
症状進行しちゃったね

587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 22:07:45.62 ID:YjPy9rC80.net
>>578
馬鹿神が貶せば貶すだけキンカメ系が大活躍するから、キンカメ基地からは好かれて他基地からは嫌われるというおかしな現象がおきてそう

588 :馬神:2022/05/22(日) 22:07:47.74 ID:npTxmKdU0.net
>>583
これからも何もキンカメ系の種付け減ってるぞ
今年ディープ系の種付け頭数の方がキンカメ系より多いからw

589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 22:08:03.68 ID:Sl43+8GB0.net
キンカメ系の繁栄によって隅に追いやられるディープ系w
サイアーオブサイアーとなったキンカメと
一代で化けの皮が剥がれた薬物www
現実は非情だねw


父父重賞勝利数

キンカメ
G1... 23勝
重賞... 94勝

ディープ
G1... 2勝
重賞... 39勝

590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 22:08:04.26 ID:m/jRpRuE0.net
>>582
馬鹿神の自演だもの携帯アウアウからやろね

591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 22:09:00.62 ID:Sl43+8GB0.net
>>588
ノーザンの合計はキンカメのほうが多いのどうして?ww

592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 22:09:28.17 ID:m/jRpRuE0.net
馬鹿神6時間発狂しっぱなしは草

593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 22:09:29.86 ID:WrugNE/R0.net
まぁ馬鹿はスターズオンアースが桜勝った時に
雑魚がまぐれ勝ちして何か?って大騒ぎしてたからな

まぐれで二冠は出来ないよw

594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 22:09:38.45 ID:+lf0hwi40.net
>>590
あれも馬鹿神なのかよw

ID:6QdmINmB0
ID:HzpaRoX+0
この2つ馬鹿神でいいんだろ?

595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 22:11:54.23 ID:Sl43+8GB0.net
>>587
逆神なのに頭が悪いからなw
ちょっと煽ればすぐに発狂するからwそのマヌケww

596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 22:13:11.91 ID:+lf0hwi40.net
馬鹿神だまっちゃったw

597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 22:14:42.35 ID:m/jRpRuE0.net
スタセリタの孫ならルメールも思い入れあるだろうしもう手放さないよ

598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 22:16:00.81 ID:aJq/Togk0.net
スローのヨーイドンしかできないディープ産駒が今の逃げ先行傾向で長くいい脚を要求されるレースで苦戦してるのはよくわかる

ただ、府中だけは別な気がする
ここだけは、まだキレで速い脚使える馬が有利そう

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 22:19:25.28 ID:U3oiEHFd0.net
ディープ孫がことごとくキレないの何でだろな

600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 22:21:04.57 ID:+lf0hwi40.net
キレてるのはディープ基地だけと言うw

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 22:21:20.92 ID:aJq/Togk0.net
ディープは自身が最高傑作で、そこからは劣化コピーしか出せないから?

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 22:27:26.27 ID:WtLTtiSu0.net
>>599
サンデーが曲飛で瞬発力型なのにディープは直飛で末脚持続型だから
要はディープの時点で実はサンデーの一番の特徴が引き継がれていない

603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 22:28:14.59 ID:ZpUEgIEV0.net
代を重ねることで切れ味抜群だったSSの影響力が薄れてるだけじゃね

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 22:36:03.70 ID:HzpaRoX+0.net
>>566
既に2頭も後継がいるって話をしてるんだよなあ

605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 22:37:27.46 ID:FfHbvQ/p0.net
そもそもディープの母系は重厚だからな
サンデーの影響力が薄まればハイクレア血統の本質が現れるのは当然

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 22:37:46.43 ID:+lf0hwi40.net
>>604
話が通じてないw

607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 22:39:50.05 ID:HzpaRoX+0.net
>>606
オルフェ基地がね

608 :馬神:2022/05/22(日) 22:40:49.33 ID:npTxmKdU0.net
キンカメは後デオロと言う小物しかおらんからな
これからコントレイルシャフリと言う大物がまだ控えてるディープとは違う

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 22:43:12.37 ID:+lf0hwi40.net
>>607
オルフェの話してないのにwwww


ってドゥラメンテスレ荒らしてた馬鹿かよww
あ、コイツ馬鹿神なんだったな

120 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2022/05/22(日) 16:38:08.84 ID:HzpaRoX+0
>>119
オルフェさんの悪口はそこまでだw

610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 22:44:07.48 ID:+lf0hwi40.net
ID:HzpaRoX+0
ID:npTxmKdU0

同一人

611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 22:45:28.71 ID:HzpaRoX+0.net
結局馬神のゴミと絡める事でしか何も言い返せないんだよねオルフェ基地って

612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 22:45:37.81 ID:vVNao1bo0.net
馬鹿神クロムは苦しくなると我慢できずにオルフェオルフェと鳴いてしまう

613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 22:48:54.15 ID:HzpaRoX+0.net
何を言った所でディープ系もキンカメ系も繁栄してるしてないなんてレベルじゃないくらい蔓延しきってる訳だしエピファもモーリスもキタサンもあまり好きじゃないけどドレフォンも成功してるからなあ
オルフェだけが終わってるんだよね

614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 22:49:02.17 ID:Sl43+8GB0.net
>>608
もう現役のディープ系種牡馬じゃキンカメ系種牡馬勝てないと認めてるバカ神www
アーモンドアイにフルボッコにされる最弱三冠馬とそれ以下の駄馬に頼るしかないとかディープマジで終わったなwww

615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 22:52:43.15 ID:+lf0hwi40.net
馬鹿神嫌われてるねぇ

616 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 23:00:51.88 ID:HzpaRoX+0.net
ちなみにミッキーアイルは今週はピンハイのオークス4着だけでしか稼げてないけどそれでもオルフェよりは稼げてるんだよね
ここまで酷いのってリーディングトップ10ではオルフェだけだしこう言うのを見ても本当に終わってんなって思うわ
古馬も含めて23頭も走らせて1千万ちょっとしか稼げないって馬主泣くだろ

617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 23:06:06.03 ID:l5/nnHv90.net
キンカメ系は~
オルフェは~


馬鹿神だな

618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 23:20:48.55 ID:Fdkogd/D0.net
てかオルフェ基地には悪いけどオルフェはディープインパクトより下だろ
こんなスレで名前挙げるのすらおこがましい
オワコンサンデーの中では父ステイゴールドは頑張ってたねってだけで

619 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 23:21:37.02 ID:Fdkogd/D0.net
地方ダートが主戦場のゴミ種牡馬もちだしてくるいみがわからん
感情論以外の何物でもない

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200