2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

種牡馬リーディングスレ7

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/22(日) 14:37:03.39 ID:RBTj8uMg0.net
2歳~古馬オールオッケーなスレ

前スレ
http://lavender.5ch.net/keiba/kako/1652/16525/1652589932.html

753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 14:36:15.44 ID:MFceHXGY0.net
>>752
キズナがめっちゃ不利になる奴だな

754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 14:36:23.70 ID:kQ4VX6mp0.net
モーリス基地の知能障害にとってはよっぽど都合悪いデータだったんだね

755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 14:36:58.16 ID:Bo377UbY0.net
>>746
エピファはここから古馬になると一気に下がるのが問題なんよねぇ…

756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 14:38:10.97 ID:FesUdTj20.net
エイシンヒカリ、ナカヤマフェスタはもっとヤレると思う。
種付け数が少ないのな。

757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 14:38:57.52 ID:iViTVBwx0.net
まだ馬神がいたことに驚いた

758 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 14:39:01.20 ID:b7Uxpj9Y0.net
産駒の能力最大値はオルフェ産駒が一番上だよなぁ

759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 14:39:16.06 ID:giYmRLT50.net
>>755
そりゃ勝ち上がり率だからな古馬になったら下がるに決まってるんだろ

760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 14:39:26.81 ID:XV/Vpoqf0.net
>>758
ライラックw

761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 14:41:17.00 ID:CETXavqx0.net
ゴールドシップとかあまりにも大失敗しすぎて種牡馬として考えられてないからな
ノーザンの今年の種付け数もゼロだろ
ノーザンが何頭つけたが種牡馬の価値を一番表してる

762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 14:42:10.70 ID:LYvf4/Mo0.net
モーリス基地は去年の今頃は勝ち上がり率でホルホルしてたのになあ

つか目の敵にしてたドゥラメンテと圧倒的な差がついてるなw
まあゴミ血統は超良血には勝てないってことだね

763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 14:45:25.21 ID:XV/Vpoqf0.net
そのモーリスですら勝馬率23%なんだよね

その約半分のオルフェの12%って本当に地獄だと思うよ

764 :馬神:2022/05/23(月) 14:46:54.09 ID:KwQtmSrX0.net
モーリスグラシュとモーリスアイの話する?w

765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 14:48:30.65 ID:8IlHnfhv0.net
オルフェ12%ってマジかよ

766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 14:49:06.12 ID:FgjydfM00.net
セレクト1歳馬はカナロア、キズナ、ドゥラメンテ、モーリス辺りが良さそうやね
エピファは500万に上がった世代やけどめぼしい繁殖牝馬付けられてなかったからやっぱり小粒やった

767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 14:49:49.75 ID:XV/Vpoqf0.net
>>765
出走頭数66頭、勝馬頭数8頭だからね
ガチもガチだよ

768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 14:52:11.02 ID:vFzf/m3m0.net
>>764
現役のモーリスザリオとモーリスビスタでお願いします

769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 14:53:37.35 ID:AwzK+rqI0.net
ドゥラメンテは神だった
生きてたら最低に見積もっても、今年は覇権だっただろうな…
死んだことで伝説になった

770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 14:56:13.25 ID:Wz/8v3jb0.net
キズナ叩かれたと思ってすぐにオルフェオルフェってか

771 :馬神:2022/05/23(月) 15:04:36 ID:KwQtmSrX0.net
あとデオロしか残ってないキンカメ基地は余裕ないけど
ディープ基地はキズナいまいちでもコントレイルシャフリいるから余裕なんだよな
四天王最弱がリーディングトップ争いしてるのを見てる感覚
モーリス基地はオーストラリアの王かつサンデー系牝馬の受け皿の地位があるからまた余裕あるんだよな

772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 15:04:54 ID:p1NOyBbs0.net
>>689
それな
高く売れる=需要がある
だから生産するだから
心のなかではこの種牡馬の産駒は走るのになって思ってながらも高く売れる種牡馬を選んで配合してる

773 :馬神:2022/05/23(月) 15:06:52 ID:KwQtmSrX0.net
カナロアが満口にならないのがまさにクラシック洋梨のとこだよな
サートゥルのダービーがとどめ指したと思う
もしダービー勝ってれば流はちがかったろうね

774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 15:07:52 ID:yIYsC4LV0.net
キンカメ系は既に世代が進みサートゥル、スマッシュが満口で大人気
キンカメ系がが統治する日本競馬が出来つつあるのだ

775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 15:07:54 ID:vrk7FTp50.net
>>759
エピファはここから全然伸びないって意味では?
カナロアとか伸びまくりだからな

776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 15:08:07 ID:p1NOyBbs0.net
今年のセレクトにノーザン産のキタサンにバケモンが混ざってるという噂が数ヶ月前から流れてる

777 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 15:09:11 ID:yIYsC4LV0.net
一方パクト系w

778 :馬神:2022/05/23(月) 15:10:25 ID:KwQtmSrX0.net
キタサン2歳の声目立つな
あとモーリスいいって声大きい
つうかもう再来週から2歳戦かはやいな

779 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 15:12:20 ID:vEMUTpD70.net
早枯れエピファと上限の低いキズナに繁殖回しまくった年がどうなるのか楽しみ
全く予想もしない種牡馬が席巻しそうだな

780 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 15:12:27 ID:A6csc5JQ0.net
まあオルフェ基地が何を言ってもオルフェは大失敗なんだけどね

781 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 15:12:40 ID:XD2AKNzj0.net
>>765
今年のオルフェーヴルは日高のゴミ繁殖つけまくったからしかたない
ゴールドシップなんかつけてたゴミなんかいらんわ

782 :馬神:2022/05/23(月) 15:13:24 ID:KwQtmSrX0.net
クラシック洋梨のカナロアに繁殖まわしまくった結果この混戦だからなw

783 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 15:15:14 ID:p8Zy7NAa0.net
ディープキンカメいなくなってからめちゃくちゃやな
ステゴやハーツポジションの種牡馬もいないしその系統のドゥラは死んでるしもう種牡馬界めちゃくちゃだわ

784 :馬神:2022/05/23(月) 15:16:39 ID:KwQtmSrX0.net
ドゥラは豪華繁殖もらって活躍してるようにみえてCPI2.2AE1.6だからな正直失敗

785 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 15:17:19 ID:DMlbav4b0.net
まぁコントレイルの時代やろ
サンデー~ディープ~コントレイルや

786 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 15:18:38 ID:sZyMbREN0.net
>>783
繁殖の質と育成が重要な時代になるね

787 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 15:23:39.03 ID:xnnqYrVd0.net
オルフェは繁殖の質関係ない
日高産でも走るみたいな意見を昔は結構見た気がするけど
やっぱり社台系が減ると数字に出るんだなと実感したよ

788 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 15:23:47.38 ID:wq4E22AM0.net
馬鹿神は今日も元気に発狂してんな
これだけキンカメに勝たれまくったら辛いよなぁ

789 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 15:23:47.58 ID:fMGDd7pC0.net
ノーザンや社台はディープインパクトにつけてた繁殖
日高はステイゴールドにつけてた繁殖を回してるから
CPI高いだけの馬場馬も多いからCPIも当てにならない
平気で20歳近い繁殖牝馬を使ってるのなんてビッグレッドファームくらいだろうけど

790 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 15:26:35.25 ID:Q44zKIAe0.net
クラシック用無しなのはカナロアじゃなくて
お前が大好きなモーリスだろキチガイ馬鹿神

で、いつものようにオーストラリアガーって喚くんだろうなw

791 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 15:26:45.16 ID:Wz/8v3jb0.net
オルフェは165頭世代まで待機

792 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 15:27:44.63 ID:8LxW0QdU0.net
>>787
オルフェって繁殖の質をストレートに反映するほうだろ
ラッキーライラック、エポカドーロ、マルシュロレーヌとかみんな良血

793 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 15:33:18.88 ID:v0oKSJ2Q0.net
モーリス産駒がオーストラリアで活躍しても日本では全く響かないからなぁ
購買者はオーストラリアで走らす訳じゃ無いし

794 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 15:34:03.12 ID:22LXigaz0.net
G1候補(笑)不在のはずのカナロアにはG1を2勝され
日本総大将(笑)のボンドはタイトルに7馬身大敗し
頼みのキズナ軍団はVMでソダシ(母父キンカメ)に格の差を見せつけられる
挙句の果てにスターズが二冠達成

馬鹿神は見る目無さすぎて恥ずかしくならんの?

795 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 15:34:35.17 ID:Wz/8v3jb0.net
>>792
良血はきっちり億稼いでるんだよな
長い目で見れば多分プラスなんだろうけど
クラシック、特にダービー重視だもんな

796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 15:37:14.29 ID:w6kCgvCs0.net
カナロアとクラシック勝ち数、出走頭数、着順を実際に出して比較されると馬神の好きなキズナとモーリスが実は更にクラシック用無しってバレちゃうのが馬神が今1番怖れてる事ね

797 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 15:39:57.01 ID:1zVTjL9E0.net
>>784
ネット競馬でも同じような事言ってディープ、カナロア板で暴れてる奴いたけどもしかしてあれも馬神?

798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 15:40:49.33 ID:Fbq8vNw30.net
走るかは別にして今回はドゥラメンテ産駒が高値になるのは間違いない
上は走ってないけどシーヴの2021はどんだけつくんだろ
あとリッスンの2021とかも

799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 15:43:37.10 ID:DMlbav4b0.net
ハーツも今年がラストか

800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 15:43:54.99 ID:+96xTay60.net
シャフリヤールの弟いくらになるんやろ

801 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 15:44:40.06 ID:grJeBBgL0.net
>>798
繁殖牝馬がダメやん

802 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 15:47:54.75 ID:NuOY0O760.net
牡馬は後継狙いで跳ね上がるね
2歳馬の評判聞くと普通にみんなエピファが欲しいよね

803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 15:49:50.67 ID:FgjydfM00.net
モーリスも結構高値いきそうな配合ある
トゥリフォー
レッドリヴェール
ホームカミングクイーン
モシーン
メチャコルタ
ホットチャチャ
ヤマノフェアリー
ラクアミ

継続的に良い繁殖牝馬まわしてくれている社台、ノーザンに感謝やね

804 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 15:51:19.45 ID:Su8DQDit0.net
モシーンの子はオーストラリアで走らせた方がいいのでは

805 :馬神:2022/05/23(月) 15:52:04.42 ID:TxT42YhJ0.net
モーリスの場合は海外からの購入も期待できるようになったからな
オーストラリア中国ドバイサウジあたりの金持ってるとこが注目してくれてるのがいい

806 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 15:53:40.07 ID:8LxW0QdU0.net
なんか全体的に当歳の繁殖ショボくないか?
こんなもんだった?

807 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 15:54:01.79 ID:vFzf/m3m0.net
馬鹿神の脳内と現実はリンクしてないからな常にお花畑の妄想が続いてるからレース結果など関係ない

808 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 16:08:22.40 ID:ByvzN74V0.net
馬鹿神はボンドがタイトルに勝てると信じ込んでいたレベルのキチガイだし

809 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 16:09:30.99 ID:RsqoSHII0.net
一歳馬はモーリス、キズナ、ドゥラが高く売れそうな面子だな

810 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 16:12:48.16 ID:4CUgVA0H0.net
>>795
いやほとんどの良血オルフェ産駒は糞味噌な成績だよ
単に良血馬と付けまくったからその内のわずか何頭かが結果出したってだけ
アベレージを見てみるとわかるから

811 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 16:34:39.93 ID:IWwr93nl0.net
キンカメ孫  上限とアベレージの高さを兼ね揃える
ディープ孫  上限が低い
オルフェ産駒 アベレージが低い

ジャスタウェイ産駒とかも牡馬の上限は低くないし現役時代の爆発力は侮れない
ただ強い馬じゃなくて売れる馬を作るのが馬産地
ロマンで飯は食えない

812 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 16:38:10.00 ID:JnTsyRxR0.net
オルフェはヴァリディオル20が当たる予感
オーソリティヴァリアントに通じる馬体してる

813 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 16:54:53.24 ID:RWkBvse80.net
モーリスの日豪期待馬が両方長期休養リタイアとか
さすがに馬はかわいそうだな
どっちもボロが出ないうちに種馬にすればいいのに

814 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 16:58:14.74 ID:Su8DQDit0.net
Hitotsu負傷で最低1年は休養か

815 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 16:58:26.04 ID:anx/Q43s0.net
モー基地の呪い凄いな。「モーリス世界最強!秋には芝世界最高賞金のジ・エベレストも制覇www」→Hitotsuが繋靭帯断裂で離脱
って前世で何やったらこんなフラグ回収できるんだ

816 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 17:02:37.17 ID:MFceHXGY0.net
ヒトツがJCに来てボロ負けして豪州のレベルが疑われるのが最悪の事態だったから
それは回避できたな

817 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 17:03:26.77 ID:zg+lgrxG0.net
>>810
億越え21頭いるから割とはしってる方

818 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 17:04:37.22 ID:Pz3Fbzvt0.net
>>816
なるほど、むしろモー基地の面目を保つために必要な犠牲だったんだな

819 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 17:14:14.90 ID:Y7BzAEZt0.net
競走馬に故障はつきもの
こういう事喜ぶ輩はそのうちにしっぺ返しくらうよ

820 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 17:14:31.00 ID:TeU/1hGz0.net
モーリスに東京2400mとか無理だわな

821 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 17:15:35.68 ID:JnTsyRxR0.net
オージー勢が中距離で日本馬とやれる訳ないのは間違いない

822 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 17:17:54.27 ID:qJlhMg590.net
>>814
兵庫県明石市在住のグラ基地がオーソクレースやディヴァインラヴの引退で大喜びしてたから因果応報

823 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 17:19:25.65 ID:sZyMbREN0.net
モーリス産駒が中距離で厳しいのは筋肉質な体のせい
燃費が悪いアメ車みたいなもん

824 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 17:20:37.29 ID:N1mrDlY90.net
アンチ製造機が暴れるからだな

825 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 17:22:08.70 ID:kIZilFcc0.net
>>694
一世代少ないドゥラメンテに差を付けられるキズナw
キズナおわったなw

826 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 17:25:36.08 ID:kIZilFcc0.net
逆神の馬鹿神がこんなこと始めちゃうから
Hitotsu繋靭帯断裂になるんだよw
疫病神に憑かれたモーリスに未来はないなw
「モーリス種付け運動」ってなんだよwww


馬神@競馬界最強の相馬眼
@umagamijinjya
フォローすると競馬が楽しくなる詳しくなるツイッターNo.1‼
競馬界最強の馬神🐎神社⛩
プロの俺が競馬を始めたばかりの人にも分かりやすく競馬を解説今より更に競馬が好きになります💕
日本競馬新時代を楽しもう‼
#モーリス種付け運動 やっています
モーリス好きの皆さんで広めましょう

827 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 17:30:56.91 ID:y7ahRQ6d0.net
記事だと半年程度の治療が必要な故障の様子だから
アンチが歓喜するような怪我でもないな

828 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 17:31:26.31 ID:FgjydfM00.net
オーストラリアは大してレベル高くないし気にするな
大事なのは日本での活躍

829 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 17:37:50.97 ID:RWkBvse80.net
>>827
今って向こう秋→冬じゃないの?だとしたらぐるっと約一年では?
俺は別に歓喜してないけど

830 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 17:37:54.75 ID:UfCHCbuy0.net
>>819
そうだな
予後不良2頭発生の大落馬を大喜びしてたエピファ基地は
因果応報でエピファ大爆死で逃亡してるしな

831 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 17:39:46.26 ID:kIZilFcc0.net
>>827
2023年の秋まで一年ほど復帰は難しいだとさ

832 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 17:41:34.29 ID:nqRlz07p0.net
>>828
つまり日本ではモーリス3歳世代が大爆死していて終わってると

833 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 17:44:06.05 ID:tRtJtTGh0.net
終わってんのはキズナだろw

834 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 17:45:54.60 ID:y7ahRQ6d0.net
>>831
オーストラリアの秋は3~5月ですが

835 :馬神:2022/05/23(月) 17:45:58.99 ID:Ieo86haC0.net
終わってんのはドゥラなんだよな~
死亡してるうえにまともな後継もいない

836 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 17:46:51.97 ID:y7ahRQ6d0.net
だから治療して1年程で復帰見込み

837 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 17:46:53.89 ID:DMlbav4b0.net
キズナは2021年産から実質スタートや

838 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 17:47:22.02 ID:wIG+p4Qs0.net
馬の生き死にまでネタにするとか、マジしんでください

839 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 17:47:46.42 ID:L8yVaqNk0.net
靭帯断裂って能失じゃないのか

840 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 17:48:33.38 ID:y7ahRQ6d0.net
>>839
繋靱帯の故障となら書いてるけどね

841 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 17:54:12.98 ID:FgjydfM00.net
故障したら中々元の能力出すの大変だしこういうのは競走馬の宿命

エピファなんて大概故障してる
デアタク、オーソクレース、ロールオブサンダー、ブライトギフト等
種牡馬見続けていくならこういうことは折り込み済みだろう

842 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 17:55:15.85 ID:hwA9xRHZ0.net
モーリスはスプリントで結果出して見せたからな
クラシック勝てなくてもスプリント路線の需要あるからな
そんなスプリント種牡馬相手にクラシックでライバル視とか信者が自分で失敗と認めてるようなもんw

843 :馬神:2022/05/23(月) 17:55:43.82 ID:Ieo86haC0.net
ドゥラ産駒はほとんど故障するしな
無事これ名馬とはよくいったもんよ
キンカメ系はもう残りのたまいないんだよな

844 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 17:56:49.08 ID:aPVkMsN60.net
エピファネイア 22年リーディング11位重賞ゼロ こいつが次世代No.1種牡馬??

ついでにダービー出走もゼロ~?

845 :馬神:2022/05/23(月) 18:00:41.39 ID:Ieo86haC0.net
エピはダービー出てる
ダービーでてない失敗種牡馬はドゥラカナロアルーラー
キンカメ系失敗ばっかやなw

846 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 18:00:41.56 ID:il7w63lx0.net
本物のモーリス基地の俺はピクシーナイトに続いてヒトツ故障でショックでもはや競馬見る気すら失いそうなんだが
ここでキンカメ叩いてる馬鹿神とかエピファ叩いてるアンチ製造機とかは何なの?

847 :馬神:2022/05/23(月) 18:02:15.62 ID:Ieo86haC0.net
>>846
むしろ少しゆっくり療養できると思って帰ってくるのまてばええやん
両方とももう種牡馬入り確定してるし

848 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 18:02:39.00 ID:zPodNCI30.net
>>846
彼らはグラ基地やモーリス基地ではなくアンチ
だから喜んでいる
悔しいよ

849 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 18:04:27.63 ID:opNTjzia0.net
なんか新種牡馬が初年度~2年ぐらいで2冠~3冠出した後さっぱりなパターン多くない?

850 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 18:04:43.45 ID:y7ahRQ6d0.net
ちなみにピクシーナイトは順調に回復してて
高松宮記念に向けて調整の方向

851 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 18:06:35.19 ID:4n0/uOX30.net
>>836
復帰する感じは無く、供用先探して種牡馬入り路線というニュアンスだな
まだ今年からは十分間に合うから

852 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/23(月) 18:11:40.54 ID:y7ahRQ6d0.net
>>851
どの世界の情報見てるのかね

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200