2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

普通にドウデュースが勝ちそうな件

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/24(火) 07:26:25.53 ID:zbyLiBZS0.net
このクソメンツじゃ負けようがないだろ

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 00:35:45.72 ID:yhVMTtv60.net
>>420
それはジオグリフ

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 00:39:37.59 ID:J0k6k4q90.net
3連係の軸としては最適やないかな。別に頭でなくてもいい

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 00:48:48 ID:UKtqoxhK0.net
>>1
むしろ若手の乗れる騎手での
ドウデュース見てみたかったな

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 00:50:32 ID:tD4HwiP90.net
穴は浜中が勝ったときみたいに内ひいた逃げ先行だと思うのだが

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 01:23:12 ID:kUz0hsu10.net
皐月の乗り方は距離を疑ってやろ
弥生での感触やろな
そんで皐月乗った後は距離大丈夫
まあダービー前に距離不安は言えない

てかこの馬って高速馬場で来るタイプの馬じゃないよな
そして皐月以外の上がりが平凡

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 01:33:30.46 ID:oOe/OXI+0.net
朝日杯勝ってるし、脚質は違えどアイネスフウジンとダブるな

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 01:34:23.82 ID:mBgq8Gnk0.net
掲示板には載るだろうけど頭は無さそうだな

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 01:41:57.04 ID:BQjkHECu0.net
フォームが格好良いんだよねえ
でも3歳ハーツの限界点みたいなのあると思う

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 01:43:38.86 ID:z33Xu6f40.net
ジオグリフとイクイノックスの馬連1点でええわ(´・ω・`)
たぶんどっちかが勝つ

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 01:51:33.54 ID:/q1WNq2k0.net
名前が弱そうなせいで過小評価されてる感

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 01:53:25.64 ID:4MsGVLKW0.net
>>430
イクイノックス、ダノンベルーガ、ジオグリフ、オニャンコポン、みんな目糞鼻糞だと思うが

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 02:35:12.27 ID:ml0SLPRE0.net
マイラーでもなんとかなるのが府中

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 02:35:12.93 ID:zbsl1wad0.net
>>166
ドウデュース「ワシは無敗の皐月賞馬だよな?しかも中山は鬼なのよワシ…なのに…なぜ…歯を食いしばり~」

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 02:55:50.06 ID:oTMWP4Ea0.net
ここ見てると勝ちそう

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 03:09:36.72 ID:8zrox7xl0.net
>>431
ドウ(Do)デュース 行う+マッチポイントでの同点←勝ちきってない

イクイノックス 昼と夜が等しい時←どっち着かず

ジオグリフ 大地に描く絵、地上絵←詩的

プラダリア 草原←ダート走る可能性も考えよう

ダノンベルーガ 冠+シロイルカ←別に白くもない

アスクビクターモア 冠+勝者+多くの←強い

オニャンコポン アフリカ部族に伝わる全知全能の天空神、偉大なるもの←最強

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 03:35:44.22 ID:Q3frf6U50.net
朝日杯ガー言ってる連中はもちろん改修以後一頭もダービー馬を出していない共同通信杯勝ち馬を本命になんてしないよな?

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 04:10:48.06 ID:85cyZLIn0.net
マイルで中段取れる馬がケツから行くだのダンブレがどうだの頭わいてんのかな
本人も皐月は騎乗ミスだったって言ってんだからじゃあ今回どうするかって考えたらちゃんとしたアスペルガー以外は簡単にわかるだろw

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 04:17:09.17 ID:JQq6pMMF0.net
ぺちぺち

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 04:34:25.41 ID:8zrox7xl0.net
>>437
青葉賞で似たような上がり33秒台出せる追い込み効く馬で
ドンケツからのまくり競馬やってたけど後天性のアスペにでもなったんか武

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 04:54:41.58 ID:BTQ4aNPA0.net
馬体がステイヤーとか流石に見る目おかしいwww
吉田勝己でさえ、胴が短いから朝日杯使って良かったよねと言ってたのに



完璧なステイヤー体型てのはこれの事を言うんだよ
ダービーを勝つ為に生まれてきた馬
https://i.imgur.com/QXMa8hN.jpg

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 05:01:28.77 ID:BTQ4aNPA0.net
ドゥデュースは来年ダート走らせるべきww
ダートなら来年は天下取れるぞ、チャンピオンズ1800はベスト適性だろうからな


https://i.imgur.com/eS3bdlh.jpg

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 05:33:28.97 ID:yXM2sMg20.net
「ドウデュース」って書けないやつ多すぎww

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 05:39:03.58 ID:XbBva4qI0.net
 ―距離面の心配はあったのか

 「デビュー戦、2戦目と1800メートルを使って連勝して(朝日杯FSで)マイルのG1を勝った。全くの短距離馬だとは思っていなかったですが、少し走り方がピッチ走法で、すごく回転が速い。血統的にもあまり距離が延びたらどうかという思いはありました」

 ―距離はさらに2400メートルへと延びる

 「前走で距離に関しては問題はないな、2400メートルでもいけるなという手応えはつかめました。それに(自分自身の)先入観もあったのかな」

 ―この馬の成長度は

 「最初からいい馬でした。だからデビュー時と比べて、ここが大きく変わったというのはありません。ただ、当然のように使って馬は強くなる。その意味では期待通りに成長してくれた」

 ―自身が手綱を取った18日栗東CWの1週前追い切りはドウデュースらしい迫力のある動きだった

 「相変わらず良かった。(6F79秒6の)時計は馬場のいいところを走っていたこともありますし、ケイコは動く馬なので。ただ、メンタルもフィジカルもあまり上下の変動がない。皐月賞同様、本当に状態は安定しているし、落ち着いていましたから」

 ―舞台は東京競馬場に変わる。左回りは2戦目のアイビーS(1着)で経験している。左右の回りに関しては

 「(右回りの)皐月賞でも(直線で)手前は替わらなかったです。大きな癖ではないんだけど、どちらかというと右手前で走るのが好きな馬なんです。左回りだと直線で右手前になりますから。好きな右手前で走れるのは大きい」

 ―今年のメンバーは相当レベルが高い

 「そうですね。かなりレベルは高いと思う。でも、その中でドウデュースは勝つチャンスのある1頭なのは間違いない。大事にしたいですね。このチャンスを」

 ―ファンの皆さんは武豊騎手のお立ち台を期待している

 「“皆さん”ではないでしょうけどね(笑)。コロナ禍で入場制限が続きましたが、オークスからは7万人以上のファンが入場できるようになった。ダービーはこれまで5回お立ち台に立たせてもらいましたが、まだまだ足りませんよ。20代、30代、40代と勝ってきたレース。50代でも勝って久々にお立ち台に立ちたいです」

◆50代ダービージョッキーなら史上初 日本ダービーの最年長勝利は1986年にダイナガリバーで制した増沢末夫の48歳7カ月6日。今年の日本ダービー当日に53歳2カ月15日となる武豊が勝てば、史上最年長かつ史上初の50代ダービージョッキーの誕生となる。なお、マテンロウオリオンで挑む横山典もレース当日は54歳3カ月7日で、こちらも同様の記録がかかる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/aa60e39e81e4b06ac80fc0886ef96232f7b2ace5

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 05:41:50.97 ID:8zrox7xl0.net
名前の由来がDo Douceだからなんでゥじゃないんだろって感じだけど

促音一個までとか規定あったっけ?昔は使えなかったらしいけど

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 05:58:23.10 ID:WBbqNO630.net
武豊で勝てるわけ無いだろ

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 06:01:26.09 ID:WBbqNO630.net
松嶋と武は凱旋門はロンでいくつもりだったけど怪我をしてしまったからドウデュースに切り替えた
つまり陣営もドウデュースは2000までの馬という認識を持ってる可能性が高い

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 06:02:40.99 ID:7iy6XXnj0.net
ドウデュース1枠1番!ってなったら頭固定するまじで

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 06:06:31.53 ID:XbBva4qI0.net
>>446
オーナーが言ってたけど、ダービーの内容次第では凱旋門ではなくマロワ賞使うかもってさ

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 06:11:32.50 ID:Uowv2Opc0.net
JRAの優秀な枠決めAIなら1枠はアスクビクターモアとデシエルト入れるね
外枠にダノンベルーガとイクイノックスでその少し内にドウデュースとジオグリフとキラーアビリティ
内枠にあまり人気してない馬を入れて完成

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 06:12:32.09 ID:fZZ6XHpW0.net
今の東京2400って
追い込みきく?

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 06:18:43.17 ID:dkPl+c1r0.net
>>24
ダービー勝っちゃうな

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 06:25:04.43 ID:8zrox7xl0.net
>>450
あまりにもアホみたいな後ろからじゃなければ十分伸びるし届く

https://youtu.be/yzS2z0q21oc

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 06:28:51.12 ID:o49JROkj0.net
>>450
府中適性のある追込み馬なんて今回のレース出てねーだろ

ドゥデユースの皐月は、外から張られて位置上げなかっただけだから正攻法で競馬して来るダービーで同じ末脚は使えんよ

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 06:29:43.39 ID:yXM2sMg20.net
>>453
ドウデュースな

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 06:30:19.48 ID:o49JROkj0.net
>>454
もうややこしいからドウデースでいいわ

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 06:30:52.29 ID:yXM2sMg20.net
>>455
そろそろ慣れようぜ

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 06:37:04.00 ID:dwi/MplR0.net
>>453
どう考えても
キズナみたいにためてくるだろ
豊が前に行くわけない

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 06:42:30.56 ID:VU7tsLwW0.net
差されるのは格好悪い、これですよ

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 06:51:14.60 ID:bt1qzZGc0.net
>>450
ダービーは他の東京2400と距離は一緒でも、レース内容が全然違うから参考にならんよ。

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 06:52:36.55 ID:o49JROkj0.net
>>457
キズナみたいな上がり持ってねーのにナイナイ
キズナはダービー迄のレースで何度も上がり出してる末脚確実な馬

比較にもならんわ

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 07:08:09.72 ID:6RLScLrm0.net
>>452
今週からCコースになるんだぞ

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 07:12:53.25 ID:h0it00Ld0.net
武さんはちょっと油断すると?ジェットスキーやらかすからな
溜めたいきもちはよく分かる

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 07:14:33.63 ID:yXM2sMg20.net
キズナは最終的に勝ったから何も言われてないが、騎乗としてはクソ騎乗だったよな。

馬の力だけで勝ったレース。

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 07:16:03.69 ID:unBdspWE0.net
キズナは毎日杯で化けた感じだけどな
それまではパッとしなかったよ

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 07:18:07.13 ID:mWA6/zH90.net
誰が397にツッコめよ

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 07:27:53.57 ID:XbBva4qI0.net
確かに武さんはラップに拘るから、上がり指数が高い馬でないとダービーで後方にはいないイメージはあるかな

近年だとエアスピネル、トーセンスターダム、ダンビュライト、ジャンダルム、ディープモンスター等

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 07:35:17.56 ID:1AfAOHbJ0.net
>>466
そういやディープモンスターどうなったん?川田で条件戦使うなんちゃらじゃなかった?
いつ走るの?

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 07:36:03.72 ID:sCbp66TB0.net
追い込み馬なんかほとんど来ないの皐月であんなに後ろから行ったんだから
ダービーもそうするでしょ

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 07:37:17.75 ID:XbBva4qI0.net
>>467
一頓挫あってまた回避したよ
いつ出るか不明の状態

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 07:38:42.97 ID:0d7Z5MjW0.net
>>468
意図的に行った訳ではないからまた後方から馬券来ると思ってるのはアホだぞ
本人がミスったというレベルでドンデースは上がりが足りないんだよ

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 07:47:58.67 ID:d2LCyH/E0.net
>>100
ドウデュースとダノンベルーガの馬連1点で良いね。

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 07:52:09.72 ID:sumn4n0s0.net
この馬はそこまで才能ないけど努力する才能が凄いと思う

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 07:52:30.14 ID:h0it00Ld0.net
>>100
皐月賞より減ってでてきたらヤバいな

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 07:52:53.19 ID:9Lhv/Kvm0.net
前走明らかにメイチだったからもう上がり目がない
なのに輸送もあるのにバンバン追い切ってるのが謎だよな
反動ねーのかな?

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 07:54:03.68 ID:yXM2sMg20.net
>>292
ただの光の加減でよく見えるだけでしょ

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 07:54:34.27 ID:h0it00Ld0.net
馬主の手前手緩くはできない
友道さんとしてもやるだけやりました!って事

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 07:54:42.81 ID:yXM2sMg20.net
>>100
こういうのをガレてるとは言わない

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 07:55:45.95 ID:9Lhv/Kvm0.net
>>100
ダービーと考えたらやっぱりジオとイクイノの馬体が高適性だよ
ドウとベルーガは府中2400勝ち切れる馬体じゃねーわ

血統に短距離入ってても馬体でカバーできる馬は強みがある

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 07:58:11.27 ID:XbBva4qI0.net
ジオクリフってドレフォンなのにステイヤーぽい馬体だよね
母系のアロマティコは長い距離も走れてたってのも大きいのかな?

イクイノックスはスペシャルウィークに似てる
横の薄さといい

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 07:58:19.02 ID:1aN5wGYP0.net
ニワカほど前走メイチとか言い出すけど、実際に世話もしてないし目の前で見てもない馬に自信満々に言うのは痛々しいよな

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:01:13.19 ID:5hmm/4Vg0.net
けどイクイノックスがプラス10キロの緩い状態だったのに対してこの馬はマイナス8キロできっちり絞ってきてたからねえ

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:02:09.73 ID:x2KhHBEz0.net
>>480
あんだけバンバン本数やって馬体も減らして来てんのにメイチじゃねーって方が無理があるわ
レース前後も散々言われてた事やぞ
どう見てもドウは皐月メイチで勝ちに来てたよ
ダービーは距離不安だから皐月メイチにしてたんだよ
なのに乗ってた馬鹿がダービーに色気持たす乗り方したからパァになった
友道はダービーじゃなくてNHKマイル使いたかったんだよ
元々新馬でダート使おうとしてたし、凱旋門なんて行きたくないの丸見え

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:03:58.46 ID:h0it00Ld0.net
調整過程とか見てて負けたから?皐月賞はメイチじゃ無いってのはあまりにも情け無い

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:05:23.81 ID:XbBva4qI0.net
>>481
ルメールも初めから、皐月は負けてもダービーは勝てるとコメントしてたようにダービーを勝つ仕上げを線で見るならイクイノックスは理想的な過程を踏んでるなと思うね


スペシャルウィークがそうだったけど、最近の白井最強のインタビューで、スペシャルは皐月をメイチで仕上げてたらダービーは勝てなかったと思うと話してた

それだけ、難しいんだよね
ダービーを勝てる馬に仕上げるというのは

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:05:52.22 ID:x28YE1QG0.net
>>100
素人目にも1番変わり身あるのはベルーガだな。イクイも皐月に比べたら良くなったがメイチではなさそう。ドゥデュースは皐月がメイチだったから今回はどうなんだろう。ジオグリフはあんま変わらん

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:06:25.37 ID:5hmm/4Vg0.net
武さんは良くも悪くも大きなレースを経験しすぎてて緊張とかしなくなってるんだと思う
だから陣営にとっては勝負に出てきっちり仕上げたレースであんな後方からゆったりした競馬なんかができるんだと思う

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:07:15.72 ID:KpXGDHM50.net
>>448
あれだけ凱旋門に拘ってるあの陣営がジャックルマロワにするかもって事は本当に距離足りてないんじゃないか

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:08:43.57 ID:yJt6oFVo0.net
サークル・オブ・ライフみたいな大外ぶん回しで12着が精一杯だろ

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:10:03.55 ID:Ej8AHDPN0.net
>>484
友道も白井と同じ考えだよ
友道のダービー馬てのはマカヒキもワグも皐月であまり仕上げてねーのよ
そして二頭とも皐月負けてる
ワグに関しては掲示板外に沈んだ
ドウの場合は明らかにメイチの仕上げ内容だった
週5日も調教やってたんだぜ?

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:13:59.46 ID:LV8Cv6BT0.net
>>486
皐月に関しては武も勝ちに行こうとしてたと思うよ
本人が乗ってメイチの追い切りしてたんだから
ダービー見据えた馬では先ずやらない内容
それがスタート後のゴチャゴチャでペース上がると思い込んであのまま動かなかった
もうダービーに切り替えて大事に乗ってしまった
それが逆に反動を残さずこんだけ追い切りできてるのもあるけど、ミスしたと言うくらい失敗したのは明白なんだよ
それはダービー勝てる馬と思ってないからだ

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:14:24.94 ID:F6XW58Of0.net
この馬、常に週5で調教されてるやん

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:15:14.78 ID:h0it00Ld0.net
タフな馬だし偉い馬だよ
しかし4強?の中では1番これが危うい

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:19:25.79 ID:VuV0NhZc0.net
一番危ういのは喉なり持ちで父ドレフォンの馬だと思うんだが

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:20:59.04 ID:XbBva4qI0.net
>>487
それはもう、血統、馬体、走法、上がり指数、で一目瞭然だと思うけどもね

気性が良くてタフな頑丈さがあるから、ある程度は距離やコース等に融通が効くというだけで、一線級相手に正攻法から勝ち切れるか?というと非常に危ういのだよね

武さんも上下動がないから安定はしてるとコメント出してるように
つまりいやらしい見方をすると、上がり目が見込めないともとれるわけで

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:26:25.79 ID:FO3MRmBF0.net
この馬、まんまエアスピネルなんだよなピッチ高回転型だし
エアスピネルも気性いいから菊花も3着に来れたほど距離こなせたしどこでも善戦してた
が、強い相手とやると惨敗するようになった

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:27:54 ID:DALvezMH0.net
弥生賞では正攻法の乗り方をして2着だったからこれと同じ事をやってもメンバーが更に強化されるからまず勝てないと踏んだんじゃないかと思う
それでああいう決め打ちに出たけど思ったほど流れなくて届かなかったと

要は競馬ファンは「先行か中段あたりで競馬をしてほしい」と思ってるけど武さんの本音は「それで勝てるほど抜けてないんだよ…」って事なのかも

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:30:20 ID:jaqSxPLI0.net
ここで勝てなきゃどうするんだってレベルだな
負けたらもうファンやめようと思う

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:31:32 ID:rnsam/tw0.net
>>496
順序か違う
武はもう少し前で競馬するつもりだった、それはドウデースに上がりの裏付けがないから
しかしスタートで外と内から締められて、外に逃げ先行馬が固まってたからペースは流れると見てそのまま無理をさせなかった
余計な脚使ってしまうと上がりがない馬にとって不利になるから

結果は田辺の緩逃げのまんま動かず、そのお陰でドウデースみたいな上がりのない馬がたまたま差し込んで来れただけ
逃げたアスクが5着に粘ってるほどの糞ラップだったのが答え

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:34:30 ID:rnsam/tw0.net
>>497
武オタって馬を見る目ないからマジで競馬やめた方がいいよ
スペシャルウィークとかアドベガとかキズナのイメージが強いんだろうど、ドウデースはこれらの馬より弱いから

決め手がないってのが致命的なんよ

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:40:36 ID:XbBva4qI0.net
>>495
エアスピネルとは違って朝日杯を勝てただけでも優秀な馬ではあるよ

朝日杯も、いつも通り正攻法から行って差されると予想してたけど中団から併せにセリフォスを利用して上手く競馬出来たのが大きかったね

やはり松島オーナーの馬で、自ら朝日杯進言したからこそ本気で乗ってたんだろうね

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:40:44 ID:cSWoRhQU0.net
決め手がない(前走上がり最速)

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:42:17 ID:wKqHjZvt0.net
>>501
距離400伸びるダービーで、前走と同じレースラップになると思ってる馬鹿発見
同じくマイラーの摩天楼でも同じレベルの上がりは出せた内容を見ろよ

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:42:38 ID:2lofsQpG0.net
そらあんな馬鹿みたいに後方待機したら最速出るだろw

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:43:21 ID:wKqHjZvt0.net
後方ポツンの摩天楼でさえ同等の上がり出せてるのに上がり最速がーとか、馬鹿は話に入ってくるなよ
もう少しレベルの高いレスして

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:45:07 ID:Q+WsDEd/0.net
レイパパレやサークルオブライフ買ってた下手くそ達がイクイノックスとか選ぶからな

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:45:33 ID:YQ1IJZN+0.net
あれだけ後ろで溜めておけば他の3頭(ジオダノンイクイ)でも上がり最速は出せたと思うよ
だから「皐月賞で上がり最速だったからダービーでは有力だ」って言うのは違うと思うんだよな

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:46:13 ID:wKqHjZvt0.net
>>506
ウマ娘ニワカと馬券下手馬鹿と昔の武オタ以外はみんなわかってる事

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:52:18 ID:XbBva4qI0.net
自分の見解は、ドウデュースは正攻法の競馬したら一線級に敵わないと思ってる

弥生、アイビーでの内容がいくらユル仕上げだったとしてもダービーを勝てるソレではなかった

ラストラップ必ず落ちるんだよね正攻法だと
それが決め手の薄さなんだけども

かと言って最強レベルの末脚もなければスピードも足りない
サニーブライアンのように逃げろと言ってる人いるけと、気性が良すぎてそのスピード自体が足りてない

後方から捲れるディープレベルの上がり最強もなければ、アドマイヤベガの様な末脚持続力も足りてない

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:53:03 ID:VVpcSHOB0.net
オニャンコポンはそこそこ期待してるけどな
イクイノックスは皐月よりデキがいいならくる

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:53:07 ID:OMQRw1by0.net
>>359
漢 藤田さん?

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:53:09 ID:BJksJlSP0.net
ダノスコより速い上がり使える馬が遅いわけないやろ

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:54:21 ID:b7PmxihU0.net
イクイノックスの調教よくわからん
ルメール乗ってないし

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:55:00 ID:b7PmxihU0.net
と思ったけど乗ってたわ

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:55:19 ID:nZwVoOxZ0.net
>>506
もっと距離が短い朝日杯で最後方にいたのに上がりタイムでドウデュースに負けてるジオグリフさんは何者??

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:56:32 ID:WrAJk8dK0.net
>>496
いや抜けてないからこそロスの大きな大外一捲りなんて究極の非効率競馬をしちゃいけないって考えなきゃいけないんだけどな普通
そもそも弥生って掛かり気味に先行して勝負所で何故かポジション下げて直線も開いてるとこ突かずわざわざ狭いとこ入って行くこれ以上ない糞騎乗じゃん
あんな明らかな騎乗ミスまで馬の能力せいにして本番で運任せの競馬してたらそりゃ勝てるものも勝てませんてw
JCの時も福永に自信を持って早目にオーソリを捕まえに行けと書いたがドウデュースも馬の力を信じてイクイノに挑めばこの2頭が抜け出すだろう
どっちが勝つかまでは正直俺でもわからないほど今年のダービーはこの2頭が抜けている

516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:57:17 ID:o7WgYi4Y0.net
イクイノックスは去年の夏の方が強かったよ
これは間違いなくそう

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:57:32 ID:VuV0NhZc0.net
過去の馬と比較してるやつは何が言いたいんだ?
ダービーを勝てるソレってなんだよ
じゃソレは今回の出走馬ならどれが持ってんの

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:57:38 ID:Y0eFTyM50.net
>>508
同意見
ダービーで正攻法から競馬してくるであろうこの馬は圏外に飛ぶよ
松島がマロワも視野に入れてるんだって?それなら尚更だな

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:58:46 ID:pGRHeY9z0.net
キタサン産駒ってキタサンっぽくないやつばかりだよな
これからどんな成長曲線描く傾向の血統なのか全く予想つかない

ハーツクライはこっからだと思うのでドウデュースは来年以降に期待してる

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/25(水) 08:59:42 ID:Y0eFTyM50.net
>>514
ジオは寧ろ適性外でも勝ち馬と同じ上がりタイだったんだから瞬発力も持ってると証明された
こういう馬は距離伸びて良い馬で、皐月は案の定イクイノを負かしたろう
こういう内容を見ないとダメだよ

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200