2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングカメハメハ系とディープインパクト系の圧倒的な差をご覧ください11

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/24(火) 14:54:28.64 ID:0xeVDfcO0.net
父父重賞勝利数

キンカメ
G1... 23勝 new!
重賞... 94勝 new!

ディープ
G1... 2勝
重賞... 39勝



https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1651992467/

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/27(金) 19:50:36.40 ID:vOlEO7LF0.net
アーモンドアイ→先行
ディープインパ→後方待機
先行馬のアーモンドアイに後方からの馬なのに上がりで勝てない鈍足ディープw


生涯最速の上がり
アーモンド 32.4
ディープ 33.1

生涯上がり3ハロン平均タイム
アーモンド 33.8
ディープ 34.0

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/27(金) 20:04:11.69 ID:b0WkC9Tu0.net
まぁダービーはさすがにディープ系が勝つだろうな

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/27(金) 20:06:36.51 ID:SpR9bGBE0.net
ディープって元々トップスピードや瞬発力じゃなく持続力が圧倒的だった馬だろ

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/27(金) 20:12:47.70 ID:h6Exg1M/0.net
ダービーの出走馬見るとキンカメは母の父としても優秀だわ

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/27(金) 20:15:53.95 ID:KcQTC+Ra0.net
その持続力が子供に遺伝してないのがな
持続力って遺伝しにくいものなのかね?

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/27(金) 20:24:02.26 ID:r9JoZo8s0.net
その持続力はドーピングで気管支広げてたから子や孫には遺伝しないのや

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/27(金) 20:24:32.70 ID:mAYO/5oO0.net
だってイプラだからな

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/27(金) 20:27:26.21 ID:Lnrr5LhZ0.net
ディープ系じゃないけど
サンデー初期の産駒種牡馬が成功して繋がらなかったのはここに来て地味に痛い
なぜアグネスタキオンが繋がらなかったのか

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/27(金) 20:36:40.37 ID:X7Uhn69f0.net
サンデー系は全体的にスピードが足りなくて繋がらない
ステイゴールド産駒の一部はキチガイさ(走ろうとする気持ちに変換)とディクタスのスタミナを武器に活躍したけど、代を経てそのキチガイさが薄れてる

サンデー系は結局繋がらない

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/27(金) 21:23:48.60 ID:hgmNIqFi0.net
ディープを強いとか言ってるのはニワカばっかだしな

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/27(金) 21:35:41.09 ID:SAvEkQD40.net
>>274すぐ死んだから

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/27(金) 21:37:51.00 ID:SAvEkQD40.net
>>271
ドーピングの効果は遺伝しようがないからなw

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/27(金) 22:13:43.42 ID:C/32xknV0.net
これだけサンデーの血があふれたら粛清されるだろ。

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/27(金) 22:22:36.52 ID:lNsUtM8X0.net
サンデーのひ孫なんて何の価値もないよ長らく続いたサンデー時代は完全に終焉したとみていいね

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/27(金) 22:30:32.10 ID:S/eE8vx40.net
>>279
粛清とかじゃなくて鈍足だから淘汰されていくだけ

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/27(金) 22:40:15.88 ID:CrGakInQ0.net
ディープってドーピングで勝っていたんでしょ?

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/27(金) 22:41:22.64 ID:CrGakInQ0.net
>>280
オルフェ、キズナ、キタサンブラがまだいるぞ
ダートならまだいるだろ

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/27(金) 22:47:19.14 ID:/gVtiZoe0.net
サンデーの命運をディープに託した社台のアホさよ

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/27(金) 23:43:06 ID:Lnrr5LhZ0.net
イクイノックスがダービー勝てばサンデー系が繋がる可能性が高くなるな(別にダービー以外のGIでも良いが)
サンデー4代目でディープ系以外なら付けれるしキンカメ無しが大きい
日本の繁殖牝馬の9割は付けれるだろう

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/27(金) 23:50:40.76 ID:Q5D6Kv3s0.net
量産しまくったディープ系牝馬がゴミ量産機になってるのが最悪なんだよな

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/27(金) 23:58:46 ID:Kec5OkDf0.net
>>285
まだG1勝ててないイクイノックスよりつけやすい既に皐月賞勝ってるエポカドーロさんがおるやん

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 00:01:34 ID:S31bokTj0.net
>>287
ノーザン産まれか産まれじゃないかで出生差別されるし
社台スタリオンかそれ以外かで現住所差別されるのが
馬の世界だろ
差別だらけだよこの世界

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 00:23:53 ID:E3Iu1PMh0.net
>>288
ノーザン生まれだと育成が優れてるから競走成績が優秀だとしても繁殖としては素質がなぁ例えば今の種牡馬トップのロードカナロアは日高生まれだし日高の育成で勝ちまくった馬のほうが期待値高いんじゃないかね?そして社台スタリオンはG1勝ちまくった馬が日本最高クラスのノーザンの繁殖牝馬貰うために行くところだから社台の種牡馬が優れてるのは当たり前のことなんだよな

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 00:51:16.81 ID:ujJkytI30.net
ダービーまで枠順操作してディープ孫を勝たせようとしている、という説が否定できないのがJRAの過去
それぐらいの確率はあるとディープ基地は主張するが、ディープ産駒があからさまな不運になったことないものなw
全頭外枠とか

そんな下駄履かせたりするから、母父ディープの悲劇みたいなことが起こる

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 02:22:54 ID:rSltHLxR0.net
【時事通信】ディープインパクト、錚々たるメンバーが集う「ドーピング事件簿」に堂々ランクイン!!8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1653670970/

落ちてたので

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 02:32:43 ID:9E5B4wi90.net
>>1
凄いな
もう勝負ついてんじゃん

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 02:53:09 ID:QH/zaEdH0.net
金子真人は実に見る目があるよな
種牡馬として活躍しそうもないと判断したマカヒキやワグネリアンは死ぬまで現役を続けさせる使い方してるもんな。

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 07:05:00.11 ID:Mi8b0OUY0.net
今年の3歳のディープ産駒は本当に酷いな
あれだけの繁殖につけて牡馬牝馬共にまともな馬が一頭も居ない

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 07:23:27.11 ID:kv3+V+Eq0.net
ディープ産駒に大物なし、成長力なしの競馬格言はディープ孫世代にも引き続き通用するだろうね

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 07:25:49.06 ID:Ygyf0B/a0.net
>>290
オルフェみたいに全部外枠に放り込まれてから言えってことやね

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 07:53:56.79 ID:7RTsG/GU0.net
>>293
凄いよな種牡馬価値あると思った馬は嘘故障で3歳引退させるし
クロフネとかキンカメとか
これ以上ないって時に引退

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 08:00:42.37 ID:AyYDIq+a0.net
>>295
引き続きどころか更に酷くなってるんですが・・・

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 09:42:45 ID:Mi8b0OUY0.net
ディープ子種牡馬は軒並み瞬発力がないから途絶えるのは時間の問題だと思うわ
どれも瞬発力がないのは共通してる
コントレイル自身もスピードも瞬発力もないと福永に言われてるくらいだから結果は見えてる

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 09:48:04 ID:+Pj+IuFY0.net
>>297
松国にワザと壊させたのか
すげえな

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 11:24:35 ID:Jc0iGHJM0.net
血統的にはサトダイが1番成功しそうだけど名前のせいで成功するイメージが全く思い浮かばない

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 11:27:36 ID:whaUlyXt0.net
>>296
被害妄想が凄くて笑うわ
JRAにもたらされる具体的なメリットはなんだよ

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 11:48:15.06 ID:JxCDygD/0.net
>>301
サトノダイヤモンドはどうなるか少し楽しみかな
母父Orpenは血統的にも自身の戦績的にも種牡馬としても早熟で単調なマイル以下の馬って感じなんだけど
(サトノダイヤモンド半妹リナーテからステイゴールド由来っぽい晩成さを抜いた感じ)
日本だと母父としては中長距離のだらっとしたレースに適性がありそうな感じも出してる

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 12:08:51.06 ID:3bWNcKUI0.net
ディープ産駒の種牡馬がゴミって話だったのに
いつの間にかサンデー全部がダメって話になって過疎ってるな
うまいことやられたな

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 12:26:53.12 ID:tqqbzWBw0.net
まあ、直結する話ではあるからね
ただ、現状ディープ産駒種牡馬は酷すぎるし、母父も酷すぎる
これ父ディープの繁殖牝馬抱えてる牧場どうするんかね?

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 12:33:42.56 ID:90Qz1hZ10.net
Jキャストの記事になっている
なんだよ、昔から寝わらを勝手に食ったなんてマスコミも信じていなかったのじゃないか
きじでも、ディープはドーピングの常習犯と見られている
ワリエワを世界一のフィギュアスケーターと騒いでいたようなものだからな?
よくもできると思うが、だから残っている基地は異常者が多いのか


ディープインパクト 広がる薬物常習説

競走馬の管理では、寝藁は時々交換するのが通常。それを薬物が飛散したにもかかわらず、その薬物が付着したまま放置するとは考えにくい。
また、競走馬には食事用の飼料が別途与えられるので、ディープインパクトがわざわざ寝藁を食べたという説明も無理がある。
「結局、馬のせいにしたか」「いくらなんでも無理のある言い訳だろ」と、競馬マスコミ関係者やファンのあいだではかえって不信感が増幅し、「常習説」が広がっている。

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 12:39:48.03 ID:90Qz1hZ10.net
スポーツの世界で、違法薬物常習犯の記録は抹消されるのが常識

それを指摘する人間をアンチとする業界は腐り切っている
まあアンチ呼ばわりしてきたのは基地と解釈しておくけど

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 13:03:48.72 ID:De6h1Txy0.net
>>306
薬がついてる寝藁を食べたってことは
ディープインパクトは普段から糞尿がついた寝藁を食べてたことになるから
さすがに池江厩舎がそこまで酷いとは思えないからな

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 13:16:58.39 ID:90Qz1hZ10.net
これさぁ。。。
薬物不正への当然されるべき追及をアンチ呼ばわりして問題のもみ消しを図ろうとした
しかも、ディープは被害者だからという謎理論で、ライバルの馬のアンチを執拗にやり続けてきた
というのが一連の出来事の全体像なのじゃないか


>ある競馬マスコミの関係者は、
>「今回の問題でJRAの最大のミスは、池江調教師と金子オーナーを処分しなかったこと」とし、
>そのことが疑惑を深めたとみている。
>同氏は「池江調教師の弁明は到底信用できるようなものではないが、仮にその弁明が本当だったとしても池江師には過失責任があるはず。
>彼の過失によって、ディープインパクトが失格になっただけではなく、日本競馬の信頼まで失った。
>たとえば、資格停止などの処分にすべきだった」と憤る。
>JRAが処分できなかったところに、競馬界の「密室」「隠蔽」体質がにじみ出ているというのだ。

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 13:26:24.06 ID:KmV3mbi40.net
なんだかんだ言っても(欧州で薬物失格)は事実ですから。

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 13:27:48.95 ID:gG+a/sN00.net
弱いから薬するんだよな

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 13:31:45.77 ID:Jc0iGHJM0.net
>>309
金子自体が黒だとするとキンカメもイプラくらい使ってそうよな
というよりディープ以前の金子馬は全部怪しい

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 13:34:05.59 ID:90Qz1hZ10.net
>>312
基地の特徴として物事を都合良く解釈する
世界見ても、馬主は不正薬物使用には関わっていない
記事の他の部分を読んでも疑われているのは調教師オンリー

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 13:38:36.73 ID:Jc0iGHJM0.net
>>313
ごめん記事読んでなかったわ
ただこれだけで基地認定はひどい🥺

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 13:42:09.14 ID:90Qz1hZ10.net
>>314
いや、ディープ基地は強烈なの多いから
違っていたなら基地呼ばわりして悪かった

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 13:56:28.40 ID:YHiCf/nA0.net
^ 
http://yosoutm.diary.to
このトラックマンって誰なんだろう
春のG1も当てまくりですね
予想の裏側、参考になります

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 15:41:53.29 ID:gK3hi+yY0.net
シルステ頑張ったが勝ち馬はミスプロ系

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 15:45:51.26 ID:1SDW2Yki0.net
父系でミスプロクロス

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 15:47:54.61 ID:tqqbzWBw0.net
ミスプロの血がやっぱり重要なんだろうな

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 16:11:56.71 ID:ponYS1si0.net
明日は母父キンカメ?

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 16:12:18.79 ID:8zkDP+n00.net
シルステはロンやバトルボーンが死んでも本当に次々と馬が出てくるな
これでCPI0.89ってんだからそりゃ600万満口になる訳だわ

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 16:15:36.86 ID:ponYS1si0.net
更新
ディープ系種牡馬別出走頭数
中央のみ、2022年5月22日まで

ディープブリランテ 389
トーセンホマレボシ 221
キモンノカシワ 7
スマートロビン 18
ダノンバラード 19
トーセンラー 97
メジロダイボサツ 2
キズナ 374
リアルインパクト 132
ワールドエース 139
ヴァンセンヌ 48
スピルバーグ 96
ミッキーアイル 118
ダノンシャーク 26
エイシンヒカリ 70
エキストラエンド 2
シルバーステート 88
ディーマジェスティ 34
サトノアラジン 58
トーセンレーヴ 2
ヴァンキッシュラン 2
ヒラボクディープ 1
合計 1943頭

父父ディープ出走頭数1943頭、出走回数13954回でG1を2勝
近年、中央競馬の世代ごとの出走頭数は約4750頭で、年間の中央G1競争は26ある。よって、世代の強弱や馬齢(未だクラシックや古馬G1の出走時期に達していない等)を無視して考えるならば、中央出走馬のG1勝利確率は約0.55%(26/4750)と推定される
父父ディープは1939頭が出走しているので、平均的には1943 x 0.55% = 10.6勝はしていなければならないが、2勝しかできていない

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 16:20:59.53 ID:Ygyf0B/a0.net
シルステは恐ろしいな
虚弱性さえなければな

324 :馬神:2022/05/28(土) 16:22:45.55 ID:/fCYp4UT0.net
今年の種付けディープ系のがキンカメ系より多くなったんだってな
質と量の暴力がくる
このスレいつまでたえられるかなw
いつもディープにボコられて心折れてきえるからな

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 16:25:11.72 ID:1SDW2Yki0.net
まーたwwwwwwwww

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 16:29:42.66 ID:ponYS1si0.net
更新
キンカメ系種牡馬別出走頭数
中央のみ、2022年5月22日まで

ルーラーシップ 749
ロードカナロア 793
ローズキングダム 87
ベルシャザール 168
トゥザグローリー 128
トゥザワールド 90
ハタノヴァンクール 5
ドゥラメンテ 322
リオンディーズ 181
ラブリーデイ 119
ホッコータルマエ 112
ミュゼスルタン 8
クリーンエコロジー 7
タイセイレジェンド 12
ケイアイドウソジン 1
合計 2782頭

父父キンカメは出走頭数2782頭、出走回数21474回でG1を23勝(うち中央18勝)
父父キンカメは平均的にはG1を2782 x 0.55% = 15.3勝しているべきところ、これを上回る実績をあげている

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 16:31:58.20 ID:sdl6kS9+0.net
>>324
今年になって差がさらに広がってるんだよなあww
しかもキンカメ系は毎週重賞勝ちをしているw
馬鹿神のストレスやばそうww
クズナ最後の頼みの綱ボンドベもキンカメ系に子供扱いされて断絶待ったなしとかwww


どうすんのこの差www


父父重賞勝利数

キンカメ
G1... 23勝
重賞... 94勝

ディープ
G1... 2勝
重賞... 39勝

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 16:33:33.83 ID:sdl6kS9+0.net
馬鹿神は今年のコントの繁殖牝馬リストいつまで経っても出さないけどなんで?

早くしろよ


0545 馬神 2022/05/25 19:19:59
今年のコントレイルの繁殖発表されたらびびるぞ
豪華すぎてアンチがショック死するかも
初年度2歳リーディング確定だわ
ID:/hMeSB9e0(3/19)

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 16:37:02.22 ID:sdl6kS9+0.net
0324 馬神 2022/05/28 16:22:45
今年の種付けディープ系のがキンカメ系より多くなったんだってな
質と量の暴力がくる


馬鹿神が種牡馬能力でキンカメ>>>ディープを認めてて草

ちなみに数で上回ってるはずのクズナがドゥラメンテに惨敗してるww


総合リーディング
3位 ドゥラメンテ…149,325.6
6位 キズナ…………120,021.0 ←(笑)

3歳リーディング
1位 ドゥラメンテ…118711.6
9位 キズナ…………55943.6 ←(笑)

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 16:44:30.86 ID:NMSRym8k0.net
ディープ系はもうシルステしか残り目が無い

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 16:47:14.24 ID:ponYS1si0.net
更新
2019年産(現3歳世代)比較ヒストリー 直系孫、中央

2021年7月25日時点
勝利数: ディープ系 14勝 キンカメ系 9勝
総賞金: ディープ系 1億5950万円 キンカメ系 1億681万円
一頭当たり賞金: ディープ系 170万円 キンカメ系 120万円

2021年9月26日時点
勝利数: ディープ系 35勝 キンカメ系 32勝
総賞金: ディープ系 5億2062万円 キンカメ系 3億9909万円
一頭当たり賞金: ディープ系 268万円 キンカメ系 175万円

2021年12月28日時点
勝利数: キンカメ系 93勝 ディープ系 79勝
総賞金: キンカメ系 12億7442万円 ディープ系 11億1500万円
一頭当たり賞金: ディープ系 278万円  キンカメ系 262万円

2022年3月28日時点
勝利数: キンカメ系 173勝 ディープ系 120勝
総賞金: キンカメ系 23億3056万円 ディープ系 17億3196万円
一頭当たり賞金: キンカメ系 364万円 ディープ系 336万円

2022年5月22日時点
勝利数: キンカメ系 227勝 ディープ系 153勝
総賞金: キンカメ系 34億2502万円 ディープ系 23億7493万円
一頭当たり賞金: キンカメ系 499万円 ディープ系 438万円

現3歳世代は父父キンカメがオークス勝ち等で更に父父ディープとのアベレージ較差を拡大
世代の勝ち上がり率も父父キンカメ27.5%、父父ディープ24.0%と差は広がっている

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 16:54:15.30 ID:sdl6kS9+0.net
>>330
福永が能力的にシル>コント言ってるんだよなw
コントの能力を評価してるコメントがないw
血統的にも短距離ダート馬になりそうだし
コント自体もショボかったからヤバイだろw

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 17:04:36.78 ID:Qw5+izG60.net
福永はゴールドシップは種牡馬として失敗すると予言してそれも当ててるからな
馬体が箱みたいで悪いしスピードもないって

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 17:24:48.07 ID:kKCJ31C80.net
やっぱスピードのあるキンカメが繁栄してスピードの無いディープが廃れていくのか

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 17:27:10.78 ID:CVSS/eDx0.net
>>296
あんな露骨な大外ぶち込みはなかなか無いからな
イクイノックスが後継になるかもしれないけど笑

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 17:30:26.95 ID:JxtJFSNl0.net
サンデー孫種牡馬ってアベレージいいのはフィリーサイアーで
キレる牡馬出せる種牡馬はアベレージ壊滅している

さらにいえばアベレージも大物も見込めない産廃も多数

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 17:44:30.61 ID:K2+5MjjN0.net
>>333
で、それがディープとキンカメの争いに関係あるの?w

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 17:50:03 ID:yr4gaflo0.net
なぜかディープ息子とキンカメとキンカメ息子の戦いのはずなのに
サンデーサイレンスがキンカメに負けたとか言い出すのがいるし
よっぽどディープ息子の種牡馬の話が嫌なんだろう

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 17:51:03 ID:sdl6kS9+0.net
>>337
ディープの後継馬は総じてスピードがない
その中でもディープ最後の頼みの綱コントが一番ヤバそうってことだぞw

340 :馬神:2022/05/28(土) 18:17:38.77 ID:/fCYp4UT0.net
スターズオンアース骨折
ドゥラ産駒ほんと故障多いな

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 18:24:38.14 ID:ZK9HawHO0.net
>>340
残念w
軽傷で秋華賞目標だってさw
そういやタイトルホルダーも有馬後に同じようなこと言ってたけど結局天皇賞出てきてボンドベ撃破したなww

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 18:32:15.21 ID:K2+5MjjN0.net
>>339
でもその失敗種牡馬はディープ孫が何頭出しても勝てないクラシックを勝ってるわけだし、福永の言うことは言うほど当てにならんでしょ

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 18:46:08.53 ID:7B7GU1N20.net
>>342
そもそも福永の発言すら改ざんされてるぞ
とはいえコントは流石にG1勝てるやろ

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 18:46:28.04 ID:7B7GU1N20.net
どーせ二十四時間後のこのスレはお通夜だよ

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 18:54:43.94 ID:tqqbzWBw0.net
という流れを何度もやったな
結果は言わずもがな

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 18:57:44.93 ID:AyYDIq+a0.net
馬鹿神は毎週お通夜なのにはしゃいでるのか
お通夜ではしゃぐってまさに発達障害

347 :馬神:2022/05/28(土) 19:20:35.62 ID:/fCYp4UT0.net
キンカメ系のダービー候補リオンだけかよw
ホントに勝てるの?w

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 19:25:16.07 ID:sdl6kS9+0.net
>>347
候補でたーwww
キンカメ孫はG1候補いないのに今年既にG15勝www

ディープ孫は今年G1何勝?w

349 :馬神:2022/05/28(土) 19:25:44.90 ID:/fCYp4UT0.net
でダービーわ?

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 19:42:54.68 ID:sdl6kS9+0.net
>>349
で、ディープ孫はクラシック何勝?w

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 19:44:25.03 ID:sdl6kS9+0.net
馬鹿神「候補がー候補がー」

孫G1成績

キンカメ…23勝
ディープ……2勝←(笑)


候補って何?ww

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 19:50:19.02 ID:Ygyf0B/a0.net
>>350
ちょwwwやめたれwww

353 :馬神:2022/05/28(土) 20:02:32.39 ID:/fCYp4UT0.net
>>350
ディープ系ダービー七勝してるけどキンカメ系かってたっけ?

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 20:07:59.66 ID:sdl6kS9+0.net
>>353
孫の話してんだよバーカw
ディープの孫はクラシック何勝?w
早く言えよw

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 20:47:14.39 ID:Ygyf0B/a0.net
>>354
やめたれww
クラシック0勝なのがバレるだろww

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 20:59:15.22 ID:Jc0iGHJM0.net
他人のペットの功績でレスバとかみっともないからやめーや
あとスターズオンアース骨折ってマジか
やっぱこういうのって遺伝あるんやね

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 21:12:02.63 ID:ZK9HawHO0.net
>>346
今年のキンカメ系の重賞成績

1月*5日 中山金杯 勝利
1月15日 愛知杯 勝利
1月23日 AJCC 勝利
2月19日 ダイヤモンドS 勝利
2月20日 小倉大賞典 勝利
2月27日 中山記念 勝利
2月27日 阪急杯 勝利
3月12日 阪神スプリングJ 勝利
3月13日 フィリーズレビュー 勝利
3月21日 フラワーC 勝利
3月26日 日経賞 勝利
3月26日 ドバイターフ 勝利
4月*2日 ダービー卿CT 勝利
4月10日 桜花賞 勝利
4月16日 アーリントンC 勝利
4月23日 福島牝馬S 勝利
4月24日 マイラーズC 勝利
4月24日 フローラS 勝利
5月*1日 天皇賞(春) 勝利
5月*8日 新潟大賞典 勝利
5月*8日 NHKマイルC 勝利
5月22日 オークス 勝利

今年既に重賞22勝(GT5勝)
カナロア産駒、今年重賞10勝目(GT2勝)
ドゥラメンテ産駒、今年GT3勝目


馬鹿神今年何回お通夜になってんだろうw

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/28(土) 21:33:43.78 ID:KmV3mbi40.net
ディープ孫=ゴミ?

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/29(日) 02:04:41.43 ID:IHAfZrE50.net
>>347
G1候補のディープボンドはG1勝ちましたか?

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/29(日) 02:54:25.61 ID:Q0AAKfzn0.net
そろそろみんな覚悟を決めて現実に向き合わないとな

ディープ孫は揃いも揃って鈍足だという事実から目を背けてはいかん

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/29(日) 03:23:45.11 ID:vxAZJ56y0.net
シルステだけはまともだと思うぞ
ロベルト系みたいなもんと考えたほうが良いかもしれない

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/29(日) 06:55:45.10 ID:u10ekZyG0.net
目黒記念はキンカメ系チャンスだな

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/29(日) 07:05:01.59 ID:Nxhphm750.net
サトノダイヤモンドとかリアルスティールの初年度産駒も最初だけはそこそこ走ってあのキンカメアンチのあいつを喜ばせそうだねw

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/29(日) 07:27:15.90 ID:pp72QRIN0.net
でもダービー勝つのはディープ産駒だったりして…

365 :馬神:2022/05/29(日) 08:34:57.61 ID:/YZ1LkSg0.net
ダービーにお通夜のスレw

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/29(日) 08:38:09.10 ID:Q0AAKfzn0.net
>>364
それは普通にあり得る
ディープ直仔が走ること(特に春のクラシック)はわかっていることだし、今回そうなっても慣れっこな景色すぎて何も驚かん
「量産型のうちの1頭が今年もまた量産されたなー。種牡馬の枠がまた一つ無駄になったなー」って感じ

問題は孫よ

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/29(日) 08:40:45.02 ID:9M4ch36q0.net
まぁなんかシルステは良くも悪くもディープっぽくないよね

総レス数 653
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200