2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディープボンド 距離短縮に不安なし 大久保調教師「2200~2500メートルが一番合っている」

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/21(火) 21:04:36.97 ID:ILsw0Snf0.net
https://hochi.news/articles/20220621-OHT1T51007.html
信じてええんか?

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/21(火) 21:11:10.18 ID:EnikYHx/0.net
それはない。
ディープボンドが2200は短いに決まってる。
前回3200で負けたから言ってるだけ。

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/21(火) 21:14:19.42 ID:uYtiZNAJ0.net
宝塚記念は善戦マンが漸く戴冠みたいな事も多いレースだからな

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/21(火) 21:15:10.36 ID:GCjLUN3Y0.net
瞬発力勝負が苦手なだけでステイヤーとは思わない

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/21(火) 21:16:09.77 ID:0bPjIXZT0.net
ダービー馬のキズナ産駒で初重賞が京都2200だからなぁ
ステイヤーでは無いよね

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/21(火) 21:18:56.40 ID:FjYPB/uo0.net
いや合ってないだろ

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/21(火) 21:19:28.59 ID:JRYt2O5h0.net
純粋なステイヤーが

有馬記念で僅差の2着に来れるわけがない

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/21(火) 21:19:42.15 ID:Y9IpmESd0.net
ボンド自身は合ってるでしょ
長距離より中距離の方が層が厚いから相対的に弱くなるだけで
スピードが求められる展開になると長距離ならテーオーロイヤル中距離ならヒシイグアス辺りよりちょっと下
逆に時計がかかる馬場や展開ならそれらより少し上という感じ

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/21(火) 21:22:46.15 ID:ILsw0Snf0.net
今回明らかに有馬記念よりメンバー弱いし行けるんかな、F4は武史がこいつ無理だわって言ってるし

総レス数 442
89 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200