2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディープボンド 距離短縮に不安なし 大久保調教師「2200~2500メートルが一番合っている」

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/21(火) 21:04:36.97 ID:ILsw0Snf0.net
https://hochi.news/articles/20220621-OHT1T51007.html
信じてええんか?

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/21(火) 23:42:02.76 ID:vmgDX/AE0.net
去年の有馬記念もディープは中山金杯惨敗だから中山苦手で~とかデータの上っ面しか見れない養分どものお陰でいい思いさせてもらった
今回ももちろん軸にさせてもらう

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/21(火) 23:42:07.90 ID:/8dh1NY30.net
ボンド「クリスチャンが乗るならキレキレの足使うんだけどなー」

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/21(火) 23:42:32.04 ID:Xgsny7Fn0.net
瞬発力皆無だからな

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/21(火) 23:47:41.01 ID:m5GX1NX70.net
まあズブい=ステイヤーって訳では無いからな

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/21(火) 23:48:30.04 ID:7ycbiqTp0.net
この厩舎の馬ってみんな大跳びで切れ味ないイメージがある

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/21(火) 23:49:03.42 ID:r9RJ2dYD0.net
>>125
戦績見たらどう見てもステイヤーだろ

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/21(火) 23:57:01.69 ID:RGHbJ5ei0.net
東京で勝つイメージ無いわ
春天を取りこぼした今はここが背水の陣や

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 00:01:23.92 ID:5ig53r9H0.net
ロングスパート合戦になりやすい阪神22000は向いてるだろ

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 00:02:21.26 ID:Nmy3bPVX0.net
ディープボンドはステイヤーだからいらないって人ならタイトルホルダーもいらないよねってなるのが自然

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 00:03:53.29 ID:pstncbmw0.net
>>132
取りこぼしたと言うには惜しかった感が足りない

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 00:05:10.09 ID:PX5A+krX0.net
ステイヤーというよりは36秒以上かかる決着が得意なだけ

相当馬場が重くならないと足りない

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 00:05:40.38 ID:lMZNiHRi0.net
ポップロックの宝塚記念
それ以上でもそれ以下でもない

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 00:06:03.19 ID:M+ZwohDd0.net
勝つとキズナがーうるさいから勝たない方がいい。
女性騎手は勝たない方が良いって、一部では言ってたが、流石にG1で勝たない方が良いはないのね?

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 00:22:17.75 ID:5z9x5bFP0.net
>>134
タイトルホルダーは皐月2着馬なんだがどの辺が自然なの

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 00:38:35.81 ID:w3J92W7h0.net
和田は半マイルくらい追い続けろ

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 00:41:59.76 ID:ALSRBv6u0.net
ディープボンドとパンサラッサの神戸新聞杯はコントレイルのせいで参考になるんだかならないんだか分からない

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 00:49:47.64 ID:CaALSIaZ0.net
重馬場をパンサが速いペースで逃げて前に行った馬は最後200はヨレヨレになるような
消耗戦のスタミナ勝負になるだろうし展開は向くだろう

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 00:51:06.16 ID:A5SYkUH80.net
元コントレイル護送船団団長をナメるなよ

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 00:52:40.98 ID:eq8ccELA0.net
いやボンドはパシリ役だったんだよ

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 00:57:13.41 ID:y2d467670.net
一番強い。
つーか軸確定。
差されることが一番ありえないであろう馬。

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 00:57:48.00 ID:yUGQ7DGB0.net
G1馬がタイトルホルダーしかいなかった超低レベルの春天で全く手も足も出ず完敗してるから単純に能力が足りない

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 00:59:01.16 ID:1ZhKtInq0.net
まあ、先行馬だし阪神の2200だからな。
むしろディープボンド向きの舞台かなと。

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 01:03:06.72 ID:ALSRBv6u0.net
>>143
ディープボンド、コルテジア、キメラヴェリテ

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 01:09:23.41 ID:f9IWOmWJ0.net
菊花賞時にG1未勝利で2着だった馬でその後G1勝ったのがのレインボーラインしかいないっていうね
菊花賞馬には名馬が多いけど菊花賞2着馬になると所詮その程度なんだよ

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 01:11:00.49 ID:eq8ccELA0.net
>>133
おもいきりロングスパートになりそうやな

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 01:26:28.45 ID:3KvIB6TH0.net
>>149
何故唐突にアリストテレスの話を…?
あとリアルスティールとかいるじゃん、海外だけど

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 01:27:59.13 ID:X561Pb1N0.net
ディープボンドって比較的安馬だし、キズナ初期のプロトタイプ的な存在なのにもう5億も稼いでくれて
海外遠征までさせてくれて、もう馬主的には大満足だろうな

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 01:34:17.67 ID:41XY7Ccg0.net
距離合ってないだろ

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 01:35:05.47 ID:xYDedj1U0.net
エフフォーリア(GI3勝 年度代表馬)
デアリングタクト(牝馬三冠馬)
タイトルホルダー(GI2勝、春天7馬身差圧勝)
パンサラッサ(海外GI勝利)
ポタジェ(大阪杯勝利)
ディープボンド(春天2着2回、有馬記念2着)

なんでこれでF4・タイトル・ボンドの3強みたいになってんの?
ボンドだけ場違いすぎないか?

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 01:38:27.64 ID:08WVUmS60.net
距離は合ってるだろうけど鈍足なんだよなあ
どっかでペース落ちないと差詰められないだろ

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 01:41:23.13 ID:HQw1cowf0.net
3歳時最強クラスのエフフォーリアが枯れてグランプリ最強クラスのクロノジェネシスもいないんだから軸はボンドでええやろ。頭の確率も高い。

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 01:44:19.24 ID:ZslFDFyZ0.net
阪神は連対率100%だし他に勝てそうなGⅠ見当たらないから早めスパートで目イチの勝負でくるよ

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 01:54:57.21 ID:JbLM3mMg0.net
逆に言えばここ落としたらボンド君の戴冠はかなり雲行きが怪しくなる

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 01:59:53.33 ID:41XY7Ccg0.net
>>157
ポタジェも阪神連対率100%だぞ
しかもボンドと違って中距離で

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 02:01:54.33 ID:2rDMu/530.net
ボンドはどうしてもGIタイトル欲しかったら来年サンクルー大賞行けば良いさ

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 02:04:23.28 ID:xYDedj1U0.net
>>158
それ春天で散々言われてた

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 02:23:41.96 ID:oTcPDIQJ0.net
相対的にステイヤーでしょ
距離が短くてなったことがいいとは言えないし、凱旋門の惨敗からも宝塚の時分の阪神馬場があっているかは疑問

ただし有馬2着も気になるね

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 02:45:08.14 ID:THdWDiF40.net
苦労してた無冠が取るケースもあるよな
お祭りタイプいたらしんどいけど

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 03:04:11.69 ID:5biNstTn0.net
ステイヤーが活躍するのが宝塚記念

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 03:05:56.44 ID:4AWVQoHN0.net
3000mまで伸びるのは
実はプラスじゃないってのが
判明したのが春天だとは思う
まあ2200mだとスピード面で
雨降った方がいいと思う
ベストは2500、2600でしょ

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 03:06:38.89 ID:xYDedj1U0.net
>>164
クロノジェネシス・ユニコーンライオン・レイパパレ
クロノジェネシス・キセキ・スワーヴリチャード
ミッキーロケット・ワーザー・ノーブルマーズ
サトノクラウン・ゴールドアクター・ミッキークイーン
マリアライト・ドゥラメンテ・キタサンブラック
ラブリーデイ・デニムアンドルビー・ショウナンパンドラ
ゴールドシップ・カレンミロティック・ヴィルシーナ
ゴールドシップ・ダノンバラード・ジェンティルドンナ
オルフェーヴル・ルーラーシップ・ショウナンマイティ

ステイヤーあんま居なくね?

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 03:12:24.72 ID:sHdmR7P30.net
それはそう
春天より向いてるだろ

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 03:15:20.22 ID:J99yiklL0.net
距離自体は2500~3000がベストだけど
2200でも阪神開催で毎年スタミナが求められるここはそこらへん加味してやれるって感じじゃないかな

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 03:16:37.87 ID:TTp8OXSz0.net
>>131
弥生賞勝って皐月賞2着
どこが?

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 03:22:38.90 ID:opgML9lk0.net
天皇賞もズブいのはわかってて和田もかなり早くから手動かしてたけどそれでタイトルホルダーとあれだけ差があったから逆転するビジョンが見えないけど先行して35秒くらいで上がればいいって考えるとこの馬でも全然やれる気がする

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 03:23:26.31 ID:1b7XNA2t0.net
>>169
タイトルは良馬場だと負ける
重い時に勝てる
血統もだけど欧州タイプの重馬場ステイヤーだね
宝塚記念も量なら消し

172 :レンレン :2022/06/22(水) 03:38:46.86 ID:Uk/Y/PMi0.net
>>170
ディープボンドの苦手なペースに緩急のある流れになったのが敗因でしょ
今回は明確にスローに落とさない逃げ馬が居るからまた違った結果になると思うけど

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 04:08:04.76 ID:naRgsLDK0.net
まあ、春天は危険な空馬のせいと証明するよ
去年の阪神大賞典勝利から馬は別馬
スクラッチした凱旋門除けば成績は一流馬そのもの

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 04:52:37.82 ID:kzNYSX5M0.net
ディープボンドはステイヤーだろ
G1勝てるほど強くないだけで

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 05:07:03.98 ID:VyppcG/I0.net
2200の走り見たくて神戸新聞杯見たがただただコントレイルが強いのと、ディープボンドがこの距離でG1勝てるとは思えないって印象だなあ

176 :馬神:2022/06/22(水) 05:12:58.81 ID:NGMBDLHh0.net
つうか逃げなきゃ勝てないタイプの逃げ馬多くね?
こういうレースは危険なきがする
人気馬が全部前の方で戦うタイプなのこええ

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 05:13:28.71 ID:4AWVQoHN0.net
>>169
弥生賞はただの展開利
皐月賞は2着以降のレベルは高くない
菊、春天のパフォを100としたら
皐月は85くらいだと思うよ
>>172
緩急があったのはタイトルホルダーだけで
ディープボンドは割と一貫で走れてるよ
普通にあの条件では力負けだった
タイトルホルダーにエラーが起こらない限り
あのレースでは勝ち目ない

178 :馬神:2022/06/22(水) 05:15:55.28 ID:NGMBDLHh0.net
ボンドは思いきって後方待機のが面白いかもな
人気馬かってに自滅しそう
鼻に立たなきゃ勝てない逃げ馬大杉

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 05:19:23.62 ID:4qEvsSQz0.net
>>2
京都新聞杯を圧勝してますが(汗)

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 05:21:51.10 ID:4qEvsSQz0.net
>>175
いや神戸新聞は中京開催だったから左回りがイマイチなだけでしょ

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 05:23:42.26 ID:NEdB18bP0.net
いうほどスタミナもない
春天もバテてたろ
本物のステイヤーはタイトルホルダー

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 05:23:48.07 ID:kzNYSX5M0.net
今回もタイトルホルダーに完封されるだろう

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 05:25:00.77 ID:kzNYSX5M0.net
適性どうこう以前に
そもそもこいつはG2レベルの馬なのだ
G1では足りないだけなのだ

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 05:25:42.76 ID:4qEvsSQz0.net
非根幹距離の有馬記念はディープにボロ負けしてるやんタイトルって

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 05:28:54.61 ID:kzNYSX5M0.net
>>184
有馬なんてそんなレースでしょ

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 05:31:28.61 ID:4qEvsSQz0.net
だから非根幹の宝塚記念とリンクするんだよ

187 :レンレン :2022/06/22(水) 05:46:35.27 ID:Uk/Y/PMi0.net
>>182
タイトルホルダーの好走条件ってハロン13秒のところを作ってそこで息を入れられるかでしょ
今回も有馬記念のようにディープボンドに完封されるよ

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 05:49:34.20 ID:TegmzvuX0.net
タイトルホルダーが自由に逃げたら圧勝しそうだから逃げ系が総出で逃げ合戦でつぶしあいになりそう

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 06:24:34.95 ID:JumPRDDm0.net
微妙な馬だよな…

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 06:46:07.28 ID:H1vWg2mj0.net
有馬と違って宝塚はある程度以上のキレが必要だからなぁ
ディープボンドは馬場渋らないと無理だろ

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 06:47:05.56 ID:3/tWi46h0.net
ボンドは本来中距離馬。
勝つならここと見てる。

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 06:49:55.69 ID:Lc0It9WU0.net
微妙 ×

絶妙 〇

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 06:55:04 ID:E4bea6Lw0.net
以前誰かが言うてたが『結局和田だから馬も和田みたいな微妙な戦績しか残せない』

と言うのに妙に納得した、要は和田が鞍上である限りは今までと変わらん言うことだ

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 07:00:33 ID:p7ZNBIkh0.net
天皇賞を走行距離だけで見るとタイトルホルダーとクビ差くらいしかなくて、両馬ともインベタした有馬記念はディープボンドが先着してるから枠次第なところはある。

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 07:03:09 ID:A9ibmd+M0.net
タイトルホルダーはどんな枠でも二番手・内死守するでしょ
大逃げのパンサラッサはほおっておいて、実質逃げると
今の横山和はやることハッキリしてると思うよ
早め早めに追い掛けるにしてもまた内有利馬場だし厳しいだろうね

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 07:04:29 ID:eCAwTSHA0.net
春天連対した馬はデータ的には殆どダメ
これタイトル、ボンド二頭危うし?!じゃね

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 07:07:04 ID:u4ao/Fxi0.net
むしろ距離足りないのはタイトルホルダーの方だろ

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 07:10:09 ID:eCAwTSHA0.net
宝塚って前走何故か好走した馬が素直に買えないというか来ないんだよね
だから馬券的にも荒れるんだけどね

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 07:14:28.70 ID:sHuiRayq0.net
>>196
京都の春天は参考外でしょ

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 07:19:35.61 ID:eCAwTSHA0.net
参考外でもいいけど、去年春天使った馬は結構後が酷い
ディープボンドは宝塚不参戦
これがヒントになりそうよ

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 07:28:28.14 ID:Uin7qlKd0.net
ズブい ズブすぎる
残り1000から追いどうしの和田の体力次第

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 07:30:03.54 ID:bX3P6WlR0.net
2200はキズナ産駒的には好条件だとは思うけど、春天の反動もありそうだし紐までかなぁ。

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 07:35:28.42 ID:oaNpEJo90.net
タイトルホルダーもどう見ても不良馬場強いしな
こいつからしたら格下のボンドよりさらに格下のパンサラッサとステフとのほうが厄介
逃げで不良馬場にも強い強敵

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 07:37:05.86 ID:xZoAyv8g0.net
レース後コメントは「時計が早すぎたね」だろ

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 07:37:35.43 ID:ftaSTZSb0.net
>>169
中距離で重賞勝ったらステイヤーじゃなくなるのか?

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 07:47:34.41 ID:TFEAriA20.net
距離に関する調教師のコメント信頼度は、
競馬ファンと同じレベルだと思うんだが

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 07:48:18.83 ID:St0UbT9f0.net
>>161
今年の春天では必勝とまで言われてたよな

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 07:51:07.30 ID:bX3P6WlR0.net
>>184
同じコースの日経賞はしっかり勝ってたぞ。有馬記念は枠や展開もある気がするが…

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 07:51:08.15 ID:crZZAKPO0.net
そもそも中距離じゃまともに追走出来ないでしょ
いつだかの中山金杯みたいになって終わり
来るとしたら前全滅で最後漁夫の利で突っ込んでくるモズベッロパターン

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 07:56:08.11 ID:Ef7h3A4b0.net
そもそも本当にスタミナ豊富なら流石に凱旋門であれほどの
負け方をしないだろう

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 07:56:36.87 ID:h1zqEAfL0.net
>>178
ウイポなら瞬発力Fとかその辺なのに後方待機させてどうすんだ

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 07:57:33.39 ID:iqndaE680.net
どうせ8着くらいで馬場が良すぎましたとかなんとか言い訳するぞ
お前らこの鈍足にどれだけ騙されるの?

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 07:58:17.93 ID:qwV1BWjj0.net
道中パンサラッサを追走だろ?
無理無理バテてる
だからって下げたら間に合わないし

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 08:03:54.42 ID:8+VEmmEO0.net
結局はペース次第だろ
長距離だって最近のちんたら走って直線ヨーイドンじゃスタミナ関係ないが

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 08:04:47.25 ID:IMi3VNUe0.net
ズブいってイメージが優先しすぎてレース見てないの?ってレスが多いな
コイツスタートは早いし追走に苦労したことはほとんどないぞ、ズブいのは勝負所での加速だから

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 08:06:13.20 ID:QeWpp2N00.net
ダートつかえよ

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 08:07:15.96 ID:qwV1BWjj0.net
スタート出ても下げないといけない馬だろ?
パンサラッサとタイトルホルダー前に置いて勝負所で加速は無理だろうし
だからって早仕掛けしてるイメージも無いからバテるって事だろうし

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 08:12:19.13 ID:TFEAriA20.net
他と中距離追走力比べるような重賞なんてしばらく出てない
まあ今回、距離というよりは馬場だわな

2分10秒(ave11.81)なら合わんだろうし、雨で13秒台(12.1)ならチャンス大

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 08:15:45.75 ID:FGEoL3IS0.net
大飛びだからコーナーが苦手なだけでズブいのとは違う
ナリタトップロードにややトップスピードで劣る程度の実力はある
こう考えるとこの馬はナベちゃん厩舎に預けるべきだったのかも知れない

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 08:18:18.60 ID:JQeacL5k0.net
こいつ推してるやつ毎回自信満々なのだけすごい

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 08:36:39.87 ID:RvsdXLYm0.net
2200はちょい短いイメージだね
有馬がベストだろ

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 08:38:43.60 ID:dzBZY8QQ0.net
コイツはG2専用機でG1では洋梨だろ

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 08:39:15.09 ID:2dSh/9JJ0.net
合う合わない以前に昨年ほどのデキに無いだろ
今年の春天はタイトルホルダーの位置で昨年の春天のワールドプレミアのちょっと前くらいの計算だからな
6馬身分くらいは落ちてるはず

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 08:42:56.37 ID:qfdYROme0.net
本来ズブい馬が勝つのが宝塚記念だろ

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/22(水) 08:44:15.70 ID:TFEAriA20.net
2000寄りの競馬になるとスピード不足は明白
逆が良いが、パンサラッサがいる時点でドハマリする可能性は低い

総レス数 442
89 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200