2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バスラットレオン4着!

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 01:14:44.56 ID:bhh4qxYG0.net
日本馬アンチ余裕なさすぎて草

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 01:15:56.45 ID:hSNx8GJ30.net
これ最高の結果じゃない

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 01:16:25.10 ID:QC2XfjYN0.net
IDコロコロ障害者

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 01:17:52.37 ID:B36IsI0+0.net
これ言ってもいいかな
オッズ通り順当に負けただけじゃね…

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 01:19:02.19 ID:XivBpKLH0.net
スタートで少し躓いた以外はベストの競馬しただろ

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 01:19:46.02 ID:6ZwvxayS0.net
キズナ産駒は躓く事が好きなの?

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 01:21:02.32 ID:QC2XfjYN0.net
オッズ通り(7番人気単勝67倍4着)

これ言ってもいいかな
オッズ通りなら最下位じゃね…

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 01:21:05.36 ID:IFDQco7/0.net
シャフリヤールよりはちゃんと走ったからセーフだろ

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 01:22:58.33 ID:joCyxJEp0.net
競馬板って馬のアンチ1匹が常に張り付いてどのスレも全部同じ流れになるからな
人減ったから頭おかしいのが嫌でも目立つ
そりゃ人いなくなるよ

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 01:23:13.40 ID:cbL++Zyn0.net
キズナ基地これで勝ち誇ってんのかよw
軽視された不人気馬が楽逃げさせてもらって負けただけやんwww

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 01:24:52.08 ID:iWE72BGa0.net
>>259
7頭のレベルが揃って高いからね意味があるんだと思う。但しもう一つなにか決め手が無いと勝ち負けはなかなか出来なさそう。今後キズナ産駒の育成で工夫して決め手不足を解消してほしい!

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 01:25:38.53 ID:QCiRmFw10.net
4着ですげーwwwアホ丸出しw

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 01:29:23.01 ID:3M1vqHhA0.net
>>276
まぁもう5ch全体に言えるでしょ
人がある程度集まるような板の大半にケンモーみたいな連中がのさばってる感じ
ニュー速なんて赤旗のようなノリになっててビビるわw

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 01:30:04.77 ID:jBW67hfR0.net
ドスロー楽逃げだってよ

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 01:31:00.40 ID:rEDPyAEC0.net
しかし、あの程度の馬がフランケルの再来って・・・・・
キャンフォードクリフスに5馬身、ファーに7馬身とかだもんな

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 01:31:41.61 ID:3iJrM6Pu0.net
>>280
ネトウヨ苦しんでるw
ざまあw

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 01:42:04.37 ID:/7gzfG3Y0.net
バーイード楽勝すぎワロタ

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 01:43:29.62 ID:7EBusS980.net
非知性主義の壺ウヨはこれだから

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 01:47:46.47 ID:QwO1XyXA0.net
頑張ったとは思うがまぁやっぱり強くはないわな

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 01:50:43.89 ID:46LNGaec0.net
やたら京都金杯9着を盾に粘着してるやつおるけどナリタブライアンにでもこいつ函館3歳S6着やぞって言いそう

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 01:52:39.60 ID:lGlC6VMU0.net
コパノリッキーにこいつOP連敗する雑魚とか言ってそうで草

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 01:54:54.56 ID:7tUMaWMR0.net
ディアドラがいかに凄かったかお分かり頂けただろうか

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 01:55:33.35 ID:EjOLZyuX0.net
そもそも別に強い馬でもないんだからアンチが必死に貶す様な馬でもないし基地が無理矢理持ち上げる様な馬でもないだろ
お前らただ争いたいだけじゃねぇかw

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 01:58:45.27 ID:pXRA8D7a0.net
で、バスラットレオンのレーティングはいくつになるんだ?

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 01:58:51.33 ID:3iJrM6Pu0.net
>>290
基地が持ち上げてるなんて言ってる時点でお前も偏ってんだよタコ
善戦って評価したら持ち上げになんのか

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 02:08:19.20 ID:ew3Qwkpj0.net
圧倒的最低人気馬が前走GI勝ちの3着馬にハナ差4着なら健闘だろ
これが健闘じゃないと思ってるやつはどうしてたら健闘なんだ
バーイードと直線叩きあいしてクビ差2着とかか

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 02:15:38.82 ID:qN6vGxj30.net
弱すぎ

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 02:17:18.57 ID:cecaK5Dm0.net
3着に残ってほしかったな
おしかった

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 02:17:23.54 ID:ef8/sT+a0.net
ドバイで勝った馬全滅しててワロタw

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 02:18:07.75 ID:CSfL9Qdc0.net
交わされてから垂れると思ったけど最後まで気持ちが切れなかったな

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 02:19:24.95 ID:ef8/sT+a0.net
日本馬ってほんと弱いな

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 02:20:14.43 ID:CeAG9PRq0.net
>>289
これやね

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 02:21:15.08 ID:ef8/sT+a0.net
ディアドラ も日本にいた時は牝馬最強ってぐらい強かったのに長期滞在して結果出なくて馬肉になりかけたからな。無謀すぎ

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 02:22:10.26 ID:ef8/sT+a0.net
また矢作が あいつ最近連戦連敗じゃねーか

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 02:23:30.41 ID:n6iuoeu60.net
もとから弱い馬だからな
頑張ったね

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 02:28:54.00 ID:oWGJtAEd0.net
>>292
なんでそんなイライラしてんの?

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 02:29:43.63 ID:7CpaTVmi0.net
よっわ
やっぱ前走はマグレ勝ちだな

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 02:31:02.93 ID:11ju3Rno0.net
現地
ttps://youtube.com/watch?v=860EE3jlexo

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 02:31:58.86 ID:84qR7EoG0.net
前走マグレ勝ちというか実力以上の力は発揮したけど相手が弱かっただけだぞ

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 02:42:38.80 ID:92dvoiBF0.net
馬力を忘れた馬はどれだけ好走に見えようがノーチャンスよ
それも欧州では馬場が軽いと言われるサセックスでノーチャンスならどこ行ってもノーチャンスでしょ

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 02:42:53.28 ID:nnmxLn4u0.net
このメンツなら4着でも悪くない

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 02:43:37.50 ID:3iJrM6Pu0.net
>馬力を忘れた馬はどれだけ好走に見えようがノーチャンスよ

しかし、頭おかしいやつの言葉は理解できないな

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 02:45:47.41 ID:DaqQO1cR0.net
サセックス競馬場と思ってそうなやつがいて草

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 02:47:14.98 ID:3iJrM6Pu0.net
二行目読んでなかったけどこれはたしかにw
こいつ日本語が苦手すぎるだろw

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 02:48:35.45 ID:ntInzD6+0.net
次はバーイードいなくてみんな勝ちにくるから着順はめっちゃ悪くなりそう
今日みたいに本命が動かないから釘付け的なレースにはならない気がする

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 02:49:59.59 ID:QRGGKp7J0.net
ディープ系か。納得の弱さ

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 02:52:41.76 ID:DDPYFq+K0.net
>>280
死ねよ壺ウヨ
てめえらの居場所なんかもうねえんだよw

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 02:59:04.27 ID:UZnp817t0.net
>>291
125 バーイード
119 モダンゲームス
115 アルコールフリー
114 バスラットレオン

こんな感じになると予想

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 03:44:21.27 ID:tMZMaiGN0.net
分かってた事だがこの馬の実力じゃあ良くてこんなもんだろう

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 03:44:34.13 ID:PXF/KZNH0.net
めっちゃ健闘したなあ

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 03:51:13.02 ID:7EBusS980.net
ボンドも凱旋門の前哨戦で
楽逃げ好走して過大評価されただろ

ワンペース病で緩急に弱い
という欠陥が紛れるかどうかがすべて

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 03:55:59.80 .net
16頭立てなら10着ってことやろ…

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 03:56:09.02 ID:kw/qoRPb0.net
>>318
いや今日のはこのコースだと緩急付いてるぞ

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 04:05:17.60 ID:z2YyYgFf0.net
高低差8mあるからな

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 04:06:48.58 ID:NQ36GfPL0.net
1着 バーイード 言わずもがなGⅠ4勝、8戦無敗
2着 モダンゲームス GⅠ2勝 仏2000ギニー、BCジュベナイルターフ
3着 アルコールフリー GⅠ4勝 昨年のサセックスS優勝馬
4着 バスラットレオン ゴドルフィンマイル NZT
5着 エンジェルブルー GⅠ2勝
6着 チンディット GⅡ2勝 前走サマーマイルS勝
7着 オーダーオブオーストラリア GⅠブリーダーズカップマイル勝 

まあまあ面子揃ったと思うわ

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 04:14:46.75 ID:nwrhQwj20.net
>>322
このメンツ相手にやれたんだから素直に褒めてもいいと思うけどねえ

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 04:20:04.58 ID:FVNzFJ1E0.net
>>321
スタートから少し下るので、最大高低差はもう少しあると思うよ

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 04:21:12.84 ID:FVNzFJ1E0.net
ジャックルマロワはワンチャンあるんじゃない
もう少し敷居落としても良いと思うけどね
この夏のサセックスからジャックルマロワって、欧州一流マイル路線じゃんと

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 04:24:48.42 ID:8QIbY9TO0.net
NZT勝っただけの馬がこのメンバー相手に4着とか好走でしかないわな

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 04:28:11.46 ID:qTtoHwwR0.net
今回はなんちゃってじゃなくて欧州のガチG1だからな
マジで7頭立て6着で御の字、大差ビリもあると思ったわ

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 04:30:28.42 ID:AELpvK9j0.net
>>274
願望が透けて見えてるよねw
これ推しの種牡馬産駒なら大健闘とか吠えてるんだろうけど

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 04:31:21.90 ID:sbHmeSnj0.net
>>301
国内でGI勝てる馬がほとんど引退しちまったからな
海外で空き巣するしかない

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 04:34:10.48 ID:QdBGfcWv0.net
自分の形持ってると強いよな
案外凱旋門も日本馬この形なら行けたりしないかね
123番手日本馬みたいな

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 04:49:41.46 ID:yNonRHLh0.net
まあ4着なら上々
アグネスワールドとは能力が違うから
初めから勝てるとは思って無いし
ジャック・ル・マロワ賞も勝てないでしょう
タイキシャトルとはレベルが違い過ぎる
欧州で勝つには「大雨の中の無敵」のように
パワーが他のJRA所属馬とはケタ違いの差がなければ無理

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 04:53:14.12 ID:SOa+1GQr0.net
前に行けるのはなんだかんだ言って有利なんでしょう

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 05:48:45 ID:F2D/eRFt0.net
なんかバーイードも思ってたほどでは
バスラットレオンが物差しになると欧州馬は微妙に見えてくるな

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 05:51:13 ID:YUcqhn9h0.net
ぶっちゃけバスラットレオンが1着なんて取ったらヨーロッパのメンツが丸潰れだったから良かったわ

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 05:59:07 ID:UMYsnzvf0.net
コソトレイル世代と違ってシャフリ世代は強いな

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 06:05:39 ID:VPrvSinG0.net
バーイードなんかにやられるとは

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 06:10:17.55 ID:006t5FM00.net
これディープ系じゃなかったら持ち上げられてるからな

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 06:11:19.30 ID:HtYJ9CZR0.net
バーイード香港マイルかマイルCS来いよ

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 06:16:05.87 ID:RwKhFwA30.net
欧州のG2G3で毎回二桁着順の馬が日本のG1で掲示板乗ったら
欧州レベルすげーと思うよな

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 06:20:58.78 ID:mgplYn4T0.net
やっぱり逃げって強いよな
どこかでハマると思うわ
エイシンヒカリだってイスパーンバッチリハマったし

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 06:29:21.29 ID:QRGGKp7J0.net
>>337
ないない むしろディープ系をむりやりディープ基地が評価しようとしてるだけで、完全な駄馬

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 06:30:42.54 ID:EnYrHPVq0.net
人に関しては完全な自虐史観
馬は昔から強い

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 06:32:59.35 ID:QRGGKp7J0.net
サセックスステークスなんて稀〜に強い馬が出てくるけど、基本駄馬祭りで低レベル。そんな中で7頭しかいないのに掲示板て。何しに行ったんだよ。

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 06:38:06.09 ID:4j1VMF5W0.net
>>342
日本人は日本の騎手を過小評価している

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 06:40:26.06 ID:5TYYtf8B0.net
また世界のキズナ評価が上がってしまったな
馬鹿神が〜のキチガイが何時もの発狂しちゃうよ

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 06:44:31.01 ID:QRGGKp7J0.net
キズナはもうダメだな

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 06:46:49.24 ID:6ZwvxayS0.net
4着で上がる価値とは

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 06:48:00.16 ID:r0T7W4nD0.net
バーイードは次走から10ハロン路線
インターナショナルS→英チャンピオンSで引退か

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 06:49:12.79 ID:6W/1eeGw0.net
日本で走っても最下位くらいのレベルだからヨーロッパにいる方が幸せなんじゃないの??

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 06:50:26.93 ID:v61VY/eo0.net
そもそもなんで日本だと2桁着順なんだ?
3歳春まではそんな馬じゃなかったのに

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 06:53:24.72 ID:PXF/KZNH0.net
>>350
矢作曰くマイルカップでは走りのフォーム崩れてようやく立ち直ってきたとのこと

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 06:55:05.97 ID:BRBjMJ4U0.net
斤量61.5背負って走れたのは収穫
ジャックルマロワは59だから

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 07:00:22.02 ID:uPRTXYaZ0.net
テレグノシスがジャックルマロワ3着だろ?
まあ弱い馬ではなかったけど

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 07:03:09.19 ID:HFJk4buu0.net
この馬が駄馬評価受けてたの大体ハゲのせいだし

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 07:03:44.04 ID:6W/1eeGw0.net
でも日本で走っても全然勝てなそう

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 07:04:38.33 ID:fe9TAwTc0.net
パワータイプだからね
斤量は問題なかったね

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 07:19:18.55 ID:id+N5pHa0.net
消耗戦に持ち込んでなんぼの馬なのに溜めて逃げてたな
乗りなれてない競馬場でペースが掴めなかったか

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 07:32:39.86 ID:Xci8Iyoc0.net
あれで最後は一番バテてるのに飛ばしたらを考えたらもうな

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 07:32:58.33 ID:sEtC3sUs0.net
日本の馬ってヨーロッパ行くといつもラスト200で一気に失速するな

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 07:34:37.52 ID:loN8ZoiX0.net
セン馬だから使い倒すか

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 07:36:36 ID:cFdmOO7S0.net
>>350
この馬くらいのテンのスピードだと日本じゃ先手とるのもなかなか厳しいから自分の形にならないからでは

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 07:40:26.03 ID:4M8FpXIZ0.net
NZT勝っただけだった馬がアンチ材料にアグネスワールドやタイキシャトルを出されるほどの活躍したわけだろ
大健闘じゃん

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 07:49:09.54 ID:lY9QjSYp0.net
テレグノシスとローエングリンもそろそろ再評価路線入るだろ

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 07:52:34.91 ID:RchNL+8M0.net
去年の勝ち馬交わせて3着ならかなりのもんだったのにな
どっちにしろ好レートは貰えそうやな

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 07:53:15.09 ID:iN9n86Xu0.net
>>364
多分ドバイの時と同じ程度

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 07:54:44.82 ID:1J/R09Mp0.net
>>364
>>365
基準がどの馬になるかで変わりそう。

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 07:59:29.84 ID:2CJkUe7x0.net
900万くらいゲット!
会員はたまらんと思うが、楽しみを提供してくれてありがとう

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 08:00:25.43 ID:r0T7W4nD0.net
一口持っている人のブログによると遠征費2300万円
主催者補助500~1000万円か

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 08:01:47.90 ID:nJpE/ra10.net
>>367
そこから調教師、厩舎、騎手と出ての税金で半分になる程度だろうな

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 08:02:35.61 ID:on+S66WG0.net
キングエルメスよりはマシだな

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 08:10:26.28 ID:evZVn4w90.net
今のバーイードってどれくらい強いと思う?
フランケルは誇張表現として
21世紀以降なら能力的には覚醒したソロウやキングマン、キャンフォードクリフス、エクセレブーションと同じくらいだと思う

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 08:14:25.51 ID:Nt+DnZZJ0.net
3頭抜いただけと考えるとショボいけど実質最下位だったシャフリよりはマシか

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 08:17:26.25 ID:4UFhOjWY0.net
バーイードの引退レースは英チャンピオンS(2000m)か同日のクイーンエリザベス二S(1600m)になる可能性が高いとのこと
https://www.racingpost.com/news/brilliant-baaeed-extends-unbeaten-run-to-nine-with-serene-sussex-stakes-win/570340

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 08:19:09.51 ID:evZVn4w90.net
>>373
英国際Sの結果次第って感じかな
勝つようなら英チャン 
負けたらクイーンエリザベス

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 08:27:21 ID:zWqEsSOf0.net
>>168
至強な

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 08:28:08 ID:2CJkUe7x0.net
矢作厩舎の海外遠征ノウハウだけが積み重なるなあ
結果出してもらえた馬主は良いけどノウハウだけの人達はちょっと可哀相

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 08:34:56 ID:kVLTw5qn0.net
外に健闘

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 08:35:39 ID:XXFayVlW0.net
どこでもそれなりに走るなキズナ

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 08:39:30 ID:7o+zmy7n0.net
ディープ系滅びそうだな

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 08:39:39 ID:GhAvHT2R0.net
結構頑張った方じゃないしかし海外って斤量重いねぇ

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 08:43:53.19 ID:XQ22UPxE0.net
フランケルは残り1000メートルぐらいから鞍上のゴミが謎の早仕掛けでラビットを潰しに行ったレースが好き

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 08:57:54.31 ID:mN2oU1/00.net
何しに行ったんだか
買っても誰も喜ばないのに

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 08:58:44.95 ID:7Un2ZVj10.net
何頭立ての4着?

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 08:59:44.05 ID:La3hERvy0.net
>>383
7頭立て
ただ超ハイレベルなメンバーだったから絶賛されてる

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 09:01:44.32 ID:Zg8YlLJt0.net
無敗の勝ち馬スゴすぎ

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 09:06:17.58 ID:cecaK5Dm0.net
もうヨーロッパ競馬はだめだっていうのを
象徴するレースだった
早くてタフなのは世界は求めてるが
タフなだけなのは求めていない

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 09:06:43.73 ID:KlrCc87t0.net
無敗の9連勝は凄いけどさ、ちょうど一年前の

グッドウッド競馬場 サラブレッドステークス(G3)←これは日和ってるよねw

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 09:08:36.91 ID:QRGGKp7J0.net
>>383
7頭。
無敗馬以外はもう枯れてダメになった馬とか実績ない馬とかしかいない。

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 09:08:50.43 ID:yZCGXfmD0.net
>>387
デビュー2カ月の馬に求め過ぎ

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 09:16:08.21 ID:sX5Exa490.net
>>381
一番負けそうなレースだったけど化け物っぷりも再度見せつけたなあれ

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 09:16:48.58 ID:5hsI4oOo0.net
坂井流星はなかなかG1勝てないな

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 09:16:59.96 ID:QRGGKp7J0.net
前走の実績だけなら2番人気でもおかしくなかったんだよな。

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 09:17:31.41 ID:iA+M8sb/0.net
>>381
あれの成功パターンの二歳のロイヤルロッジも合わせて見ると良い

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 09:18:58.86 ID:La3hERvy0.net
>>388
1着馬 世界No.1ホース
2着馬 今年の仏1000ギニー勝ち馬
3着馬 前走ジュライC勝利のG1 4勝馬
5着馬 G1 2勝馬
6着馬 前走G2勝利
7着馬 前走 G2勝利のBCマイル勝ち馬

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 09:20:48.84 ID:zWqEsSOf0.net
キズナ産駒は海外でも走る
アメリカでもそのうち結果出せそう

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 09:21:56.57 ID:RchNL+8M0.net
面子だけみたら今年欧州ナンバー1レースよな

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 09:22:19.29 ID:p7nxIM2g0.net
みな二着狙いで余計な手出ししてこなくて上手く行った

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 09:25:05.97 ID:u0wAT/4c0.net
ゴドルフィンの補欠繰上や二歳G1とかだしな

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 09:25:59.40 ID:KXFVRWv40.net
これ以上無い最高のレースだったな

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 09:27:20.83 ID:OkNmHEgn0.net
キズナ産駒は世界で普通に活躍するな
どこだかの国のオークス出てたしドバイでも勝ってた
世界で通用する種牡馬は日本では現行キズナしかいない

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 09:30:28.67 ID:3gHrB+Qo0.net
矢作「バーイード勝つとこ生で見れて良かったぁ~~~~」

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 09:32:24.35 ID:AJC3i0t30.net
>>394
4着も立派だな
特に若駒のときから活躍してるから息長いわ

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 09:40:19.19 ID:AJC3i0t30.net
坂井瑠星も向こうのジョッキーに混じって引けを取らないな
いい厩舎に所属できてるわ

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 09:45:51.82 ID:0QMD/p7f0.net
フランケルは国外に出てないし常にペースメーカーも用意周到に準備してたんだっけ
確かにパフォーマンスは凄いけどどうしてもケチは付くわな

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 09:48:07.81 ID:UZnp817t0.net
フランケルはペースメーカーがまともに機能しなかったレースの方が圧倒的に多い

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 09:52:10.42 ID:La3hERvy0.net
ペースメーカーとか向こうの競馬ファンはどう思ってるんだろ
日本でやったらクソ叩かれそうだが

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 09:55:28.29 ID:O0NFZNfd0.net
>>6
バーイード本気出してないでしょ

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 09:55:29.70 ID:aZmSeSRf0.net
よくやっとる
でも京成杯AHで単勝買い込んだらド派手に出遅れたの忘れてないからな

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 10:03:02.18 ID:5C7JOL8k0.net
>>405
とうより気のままに走らせた方が分かりやすく速い

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 10:15:07.91 ID:KCRj2D340.net
>>384ハイレベルなの勝馬だけだろ

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 10:23:55.70 ID:R3Vbvel00.net
ジャックルマロワ賞も期待持てるな

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 10:30:31.28 ID:ybf0zGaP0.net
>>70
なんで?

413 ::2022/07/28(木) 10:35:15.05 ID:SNm3hTCB0.net
>>401
矢作「フランケルが勝つとこ生で見れて良かったぁ~~~~~」

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 10:35:44.30 ID:jZwUnxmz0.net
確信したけど化け物居ない限りタイトルホルダーで凱旋門勝てるわ

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 10:37:22.42 ID:3iJrM6Pu0.net
>>414
問題は相手より馬場だってことがまだ理解できないのか

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 10:37:24.45 ID:QCiRmFw10.net
>>414
勝てないから安心しろ

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 10:45:03.18 ID:PN/kZpza0.net
凱旋門賞が馬場が特殊に悪いケースがあるから馬場もだけど普通は相手関係のがよっぽど重要

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 11:07:09.50 ID:0MOQfVoo0.net
欧州初戦で約62キロ背負いアルコールフリーと互角ならパフォーマンスとしては十分だな
バーイード以外とは大きな差が無いことが分かったのは収穫

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 11:11:01.87 ID:QCiRmFw10.net
まだ大きな差がないと思ってんだなこのアホwwww

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 11:46:56.60 ID:pen1jxck0.net
>>343
掲示板(笑)

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 12:22:02.55 ID:e0lBGuor0.net
日本馬←大抵の世界の競馬場で好走する
欧州馬←地元でしか勝てない
どっちがガラパゴスなんやろな

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 12:24:02.60 ID:83WsL/iB0.net
>>421
見えてない

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 12:25:39.71 ID:SNm3hTCB0.net
>>421
ミシュリフ

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 12:25:52.84 ID:Li6+qqrF0.net
芝中距離レベルの低い米豪が欧州馬に席巻されてるわけだからな
日本馬がもっと米豪で走って欧州馬より有利とならないとガラパゴス批判は馬鹿になる

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 12:27:21.48 ID:x/PVfzu+0.net
キーンランドで勝とう

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 12:30:24.86 ID:Hm8novPo0.net
>>421
ステートオブレスト

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 12:33:55.30 ID:5btf0qvb0.net
>>97
前から後ろから
差しつ差されつで良い感じじゃね?
どっちか勝てそう

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 12:44:15.68 ID:OgCh7CkO0.net
>>381
お前がゴミだろw

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 12:51:03.10 ID:hHgbEEmp0.net
>>407
本気出してないw大したパフォ出せない奴の
言い訳。あの程度なら適性ありそうな日本馬で
余裕で勝負になるわ

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 12:53:53.32 ID:u2jC0t9r0.net
勝てる勝てるなんて言っても出さないと矢作みたいに

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 12:59:00.56 ID:xp8q7Iqi0.net
ボンドが有馬で展開利の好走した後に
タイトルホルダーへの過小評価が是正されるまで二戦を要した

空馬や消耗戦適性を言い訳に粘られたな

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 12:59:06.58 ID:QRUFwTkr0.net
>>421
丘を利用して競馬場にする、なんてことがここから先は有りえないからな
ガラパゴスという意味合いだと欧州だろう

50年後どうなっているやら
ギリその様子を見れるかな

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 13:00:13.87 ID:TZnBtn2I0.net
>>432
欧州がオリジナルなのになんで真似されなかったのかね?

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 13:02:33.95 ID:IuVQonSj0.net
個人間の馬比べではいいけど競馬という客も巻き込んだエンターテイメントでは見えないや利便性悪いは致命的

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 13:02:35.79 ID:SNm3hTCB0.net
世界中から遠征馬が来るアスコット
たいしてこなくなった日本(笑)

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 13:04:16.95 ID:uEO6Gqcz0.net
ジャック・ル・マロワの結果次第だが凱旋門賞ウィークのムーラン・ド・ロンシャンに
行くのか、アメリカに転戦してBCマイルに行くのか、あるいはどっちもか。
個人的にはBCマイルが一番期待できそう。こっちはソングラインも出走予定らしいし
逃げ有利なキーンランドの芝コースだしむしろ矢作的にはここが最終的な狙いかも。

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 13:05:37.66 ID:G2oxGMNL0.net
ジャックルマロワは9月の頭だし
90日で帰ってくるから全部ない

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 13:06:00.84 ID:G2oxGMNL0.net
ジャックルマロワじゃなくてムーランが9月頭

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 13:06:25.58 ID:ovgfPZvD0.net
馬主の馬自慢大会からだんだん競技性やギャンブル性が重視されるようになっていったからな

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 13:08:50.45 ID:Q10IlCnj0.net
秋は日本で出て、ゴドルフィンマイルもう1回だろ

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 13:17:10.00 ID:lGLK8SMM0.net
楽逃げしても差されてるし今回以上に楽な展開なんてないだろうな
それで4着ってことはそういうこと

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 13:19:41.36 ID:lGLK8SMM0.net
むしろあの展開でバーイードが後ろから飛んでくるのがやばい
ゴールデンシックスティも全盛期はスローで後ろから行ってもまとめて差し切ってたけど
化け物は化け物に似る

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 13:23:46.34 ID:tTsKnxi30.net
メンバー次第

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 13:28:41.22 ID:lGLK8SMM0.net
>>435
日本じゃ勝てないの分かってるし日本で勝っても種牡馬価値生まれないからしょうがない

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 13:32:45.09 ID:lGLK8SMM0.net
>>433
日本人は整理したがるってのもあるだろうけど、まず興行的に見てそんな起伏の激しい自然の土地なんて都会には残ってないからだよ
探せばそういう土地を見つけてそういうコースに出来るだろうけど、わざわざそんな人のいなさそうのところに競馬場は建てない
興行的に成功してるからこそ日本のレースの賞金は高く保たれてるし、欧州はそういうの考えずにただ伝統だけで建てちゃったから賞金カスなんだよ

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 13:35:51.89 ID:ovgfPZvD0.net
欧州の競馬場はどこも古いからな
かといって競技性や興行性を重視した競馬場新しく作ろうとしても金にならんからやりたくないだろうし

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 13:39:51.49 ID:bNdVjiaX0.net
200年以上前と当然状況違うし、そもそもが競馬場としてコース決めた訳じゃないしなイギリスなんかは特に

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 13:41:01.25 ID:ahoO/ZPA0.net
>>446
大体、1レース数分のにそんなに客入らない

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 13:48:51.63 ID:19nl/r0I0.net
日本のG3ですら惨敗を繰り返しているような馬なのに4着善戦か
種牡馬失敗の烙印を押されているキズナはもしかして日本よりも欧州芝の方が適しているのか?

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 14:00:42.48 ID:0aqvLkhf0.net
AABC

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 15:00:29.57 ID:b3+OWcm60.net
>>421
中距離だとドバイもアメリカも欧州のほうが勝ってるんだが

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 15:01:50.56 ID:iBjZnDF80.net
>>449
パワー型はそっちのほうがいいかも

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 15:08:24.01 .net
キズナ産駒の4着自慢

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 15:10:24.68 ID:X7tZTTvK0.net
もしかして、欧州はダート馬の方がいいのか?

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 15:22:19.97 ID:hKy+7Zfs0.net
広尾の2018年産はバスラットレオン以外1頭も未勝利勝ちしてないから会員は矢作に文句言える訳ないんだよな

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 15:36:12.54 ID:4wPGCPj50.net
こんなレースが有った事を今知った

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 15:36:59.67 ID:6lGsH2dw0.net
>>455
まじかよ

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 16:07:15.00 ID:ZEA4utHz0.net
走りは現地の馬と比べても全然見劣りしなかったから大したものだ
ダートの経験がなかったらあそこまで我慢できなかったろ

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 16:35:26.43 ID:WpSOrfqM0.net
勢いは凄かったから馬場は合うんだろうな向こうで走り続ければその内勝てるんじゃないの?

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 16:45:38.23 ID:Gw4eRD3A0.net
120点の競馬してると思われるが、これを毎度続けさして貰えるかな

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 16:50:13 ID:WhCpao0y0.net
ディープ系全然うまくいかねえな

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 17:46:21.92 ID:1J/R09Mp0.net
>>454
カネヒキリ全盛期に欧州遠征プランあったよな。怪我して立ち消えたけど。

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 17:47:32.53 ID:1J/R09Mp0.net
>>455
カイザーノヴァも広尾矢作だったよ。モーリス新馬勝ちの一番星。転厩したけど。

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 17:50:50.45 ID:TZnBtn2I0.net
>>445
いや日本以外の国もだよ

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 18:10:56.73 ID:ysPYhyg60.net
日本トップクラスよりくすぶってる馬のが向こうで成功する説
馬場特性が全然違うからな

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 18:13:44.96 ID:UyB/UfVY0.net
わざわざ行くのだからある程度調子などなどは

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 18:26:59.42 ID:okAdsvUA0.net
ガラパゴス言うが所詮日本は後追いだからな

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 18:40:26.19 ID:MzIqYaAQ0.net
バーイードは着差以上に強かったな、軽く仕掛けただけであれ

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 18:41:35.62 ID:VBDa2Gka0.net
この馬とハゲのおかげで競馬に大金を賭けるのを止めることができた
馬は頑張れ、ハゲは今すぐ氏ね

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 18:42:24.24 ID:uEO6Gqcz0.net
>>468
レース見る限りはノーステッキじゃないのかな?

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 18:44:39.19 ID:DyzFybfB0.net
>>470
客に注意向いたからちょっと鞭は入れたと騎手コメント

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 18:46:24.18 ID:xig9DjPf0.net
バーイード大したことないって勝手に怪物想像してがっかりしただけだろ
バスラットレオンはその逆

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 18:47:08.39 ID:QRGGKp7J0.net
バーイード上がり9秒だろあれ

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 18:47:42.90 ID:QeupaWqY0.net
>>473
ダンシングブレーブ超えたな

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 18:48:43.64 ID:U/e/1sft0.net
>>473
短距離の下りなら出るけどマイルで超ドスローではないからそんなタイム出るわけ無い

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 19:06:40.01 ID:UZnp817t0.net
現状はエクセレブレーションと良い勝負

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 19:08:10.42 ID:r/H0WwZP0.net
キズナって海外走るほど逆に日本じゃ洋梨ってなるよな

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 19:11:41 ID:L/WqCsMj0.net
どっちも用無しだな現実は。厳しい。
それとは逆にさすがシーザスターズ

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 19:32:10 ID:JkFUcoLi0.net
今見直してるけどバスラットレオンの斤量えげつなかったんだな

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 19:39:30 ID:hmSSu9QK0.net
しょべぇなぁーキズナ

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 19:40:08 ID:b3+OWcm60.net
>>479
61で勝つ馬もいますし

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 20:26:31.12 ID:EU2wsopv0.net
>>464
日本以外の国もそうじゃん

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 20:27:37.37 ID:EU2wsopv0.net
>>477
オルフェはアメリカに売却するべきだと思う
割と真面目に

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 20:38:08.80 ID:6ceJmRHb0.net
ノーザンが売却するとしたらトルコとかだろうな
アメリカに売ったらうっかり大物が出て悔しい思いするかもしれないから

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 20:38:38.97 ID:70rwUSE70.net
ヴァーミリアンのドバイ4着くらいの価値ある

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 21:23:15 ID:0MOQfVoo0.net
今回の欧州遠征で一番収穫多かったのはレオンか
シャフもグレナもエルメスも欧州適性が無いのが分かっちゃったし
やっぱり母系はゴリゴリの欧州血統じゃないとな北米血統の軽さではどうにもならん

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 22:21:07.95 ID:vnIQdynw0.net
キングエルメスはどっちかというと距離適性かな~1200がベストの馬じゃないでしょ

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 23:25:49.38 ID:NXR7VsGC0.net
キズナは海外もそこそこ走るな 結構ええやん

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 23:48:18.52 ID:6k3uYd0o0.net
これで持ちレートが上がって
帰国後に日本のレースの数字を押し上げるような馬になれんの?

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 01:29:46.01 ID:sL9lhYAU0.net
>>489
バスラットレオンが115
2着が114
5着が113

だから上がらないかもしれん

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 01:59:29 ID:EkERAMod0.net
>>487
だからこその1300直のモーリス賞出走なんでしょうね

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 03:19:50 ID:u+CV4Ai+0.net
レオン、バーイードと馬体併せていたら勝ったかもいや2着はあっただろ?バーイードの騎手がレオンを避けて外を回したの勝因だね!



(白目)

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 04:54:36.08 ID:1mSnKnfG0.net
>>445
ゴルフコースと同じに人工的に作るのでは?
何故自然?
興行的に成功って?
地方競馬は無くなっているけど

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 08:50:07.97 ID:Vf1SPcRM0.net
本当に興行面だけ考えるなら芝なんていらないでしょ
ダートのほうが管理も簡単だし、馬への負担も小さくて長く活躍してもらえる

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 09:22:04.97 ID:kDj9az0g0.net
ヨーロッパだと乾く硬いからと言って散水しちゃうよね
それって人工的だと思う
JRAは芝の生育管理という理由がない限りは散水しない
ある意味JRAの方が自然まかせ

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 09:24:54.83 ID:zZsIPvHO0.net
どっちもどっちというか管理してる時点で変わらん

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 09:27:26.44 ID:kDj9az0g0.net
ただしダートだとJRAも散水する
これは砂埃がまうのは馬に悪影響と考えているから
つまりJRAも硬い芝は馬に悪いと証明されれば硬いことを理由に芝への散水をすることになると思われる

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 09:27:48.42 ID:h019Br330.net
どっちがマシかと言ってるのが恥ずかしい

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 09:29:35.96 ID:Na22uesB0.net
ダートの方が故障率高かったよなあ

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 10:19:46.81 ID:0rWwQMgt0.net
>>495
本当に芝生が乾いてカピカピになるとキックバックが舞い上がって危ないから水分含ませるのは日本でもやっとるわい

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 11:29:52.93 ID:ucQz7Jo80.net
いや上出来だろキズナの最高傑作名乗って良いわ

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 11:36:31.06 ID:M8BSmfzV0.net
>>500
池添が安田記念でグランアレグリアで勝った時に顔面に食らって
青あざできたんだっけ。

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 11:38:28.32 ID:75RZJysv0.net
>>502
それでインタビュー中にルメールが氷持ってきてた

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 12:19:36.57 ID:bzYX/fby0.net
日本の砂場ダートこそがガラパゴス

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 17:28:59.05 ID:kDj9az0g0.net
>>500
全然知らなかったです
ありがとうございます

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 17:37:48.24 ID:PBK/JjKI0.net
うめぇ

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 18:04:33.87 ID:vaJ32YQG0.net
欧州マイル以下の遠征ってチャンピオンクラスはほとんど遠征してないしそのクラスがどの程度通用するのかは分からないよね
モーリスとかなら勝てたんじゃないか

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 18:19:20.56 ID:nd2hCSxO0.net
>>507
モーリスアンチ召喚の呪文を唱えるな
香港ガーがくるぞ

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 19:32:11.99 ID:sl0KXPrt0.net
現役世界最強馬9戦9勝 欧州で衝撃の上がり3ハロン33秒2に英紙絶賛「破壊的末脚だ」

海外競馬のG1サセックスS(芝1600メートル)が27日、英グッドウッド競馬場で行われ、
断然人気の英国馬バーイード(牡4・ハガス)が驚異の末脚で優勝。上がりタイムは欧州では驚異の33秒21だった。
現役世界ランク1位、無傷の9連勝を飾った現役世界最強馬に、地元メディアも「破壊的末脚だ」と衝撃を表現した
https://the-ans.jp/news/256962/


この前のレースでバーイードの評価がさらに上がったらしい。
実際のところ向こうの馬場で、斤量60キロ以上背負って上がり3F33.2秒はマジで化け物…
伝説級の超絶パフォーマンス

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 19:42:58.82 ID:sVuuen7f0.net
>>509
レーティング130いくのでは

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 21:25:40.75 ID:Y+p5BVEO0.net
>>509
上がってないけど元からこの程度はある

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/30(土) 00:16:11.59 ID:4Q7lkKPS0.net
エクイターフは高速だけど脚には優しいからな。

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/30(土) 01:04:51.01 ID:8YlguIDH0.net
ヨーロッパは鈍足みたいなことをいわれてるけどそうではない
鈍足でもタイムが出るのが日本の馬場
実際には高速馬場でスピードを鍛える必要がない日本馬が鈍足
その証拠に凱旋門賞の瞬発力勝負で完全に置いていかれてきた

総レス数 513
96 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200