2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バスラットレオン4着!

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/27(水) 23:40:08.81 ID:+FO0XaR50.net
頑張ったね

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 17:50:50.45 ID:TZnBtn2I0.net
>>445
いや日本以外の国もだよ

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 18:10:56.73 ID:ysPYhyg60.net
日本トップクラスよりくすぶってる馬のが向こうで成功する説
馬場特性が全然違うからな

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 18:13:44.96 ID:UyB/UfVY0.net
わざわざ行くのだからある程度調子などなどは

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 18:26:59.42 ID:okAdsvUA0.net
ガラパゴス言うが所詮日本は後追いだからな

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 18:40:26.19 ID:MzIqYaAQ0.net
バーイードは着差以上に強かったな、軽く仕掛けただけであれ

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 18:41:35.62 ID:VBDa2Gka0.net
この馬とハゲのおかげで競馬に大金を賭けるのを止めることができた
馬は頑張れ、ハゲは今すぐ氏ね

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 18:42:24.24 ID:uEO6Gqcz0.net
>>468
レース見る限りはノーステッキじゃないのかな?

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 18:44:39.19 ID:DyzFybfB0.net
>>470
客に注意向いたからちょっと鞭は入れたと騎手コメント

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 18:46:24.18 ID:xig9DjPf0.net
バーイード大したことないって勝手に怪物想像してがっかりしただけだろ
バスラットレオンはその逆

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 18:47:08.39 ID:QRGGKp7J0.net
バーイード上がり9秒だろあれ

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 18:47:42.90 ID:QeupaWqY0.net
>>473
ダンシングブレーブ超えたな

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 18:48:43.64 ID:U/e/1sft0.net
>>473
短距離の下りなら出るけどマイルで超ドスローではないからそんなタイム出るわけ無い

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 19:06:40.01 ID:UZnp817t0.net
現状はエクセレブレーションと良い勝負

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 19:08:10.42 ID:r/H0WwZP0.net
キズナって海外走るほど逆に日本じゃ洋梨ってなるよな

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 19:11:41 ID:L/WqCsMj0.net
どっちも用無しだな現実は。厳しい。
それとは逆にさすがシーザスターズ

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 19:32:10 ID:JkFUcoLi0.net
今見直してるけどバスラットレオンの斤量えげつなかったんだな

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 19:39:30 ID:hmSSu9QK0.net
しょべぇなぁーキズナ

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 19:40:08 ID:b3+OWcm60.net
>>479
61で勝つ馬もいますし

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 20:26:31.12 ID:EU2wsopv0.net
>>464
日本以外の国もそうじゃん

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 20:27:37.37 ID:EU2wsopv0.net
>>477
オルフェはアメリカに売却するべきだと思う
割と真面目に

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 20:38:08.80 ID:6ceJmRHb0.net
ノーザンが売却するとしたらトルコとかだろうな
アメリカに売ったらうっかり大物が出て悔しい思いするかもしれないから

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 20:38:38.97 ID:70rwUSE70.net
ヴァーミリアンのドバイ4着くらいの価値ある

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 21:23:15 ID:0MOQfVoo0.net
今回の欧州遠征で一番収穫多かったのはレオンか
シャフもグレナもエルメスも欧州適性が無いのが分かっちゃったし
やっぱり母系はゴリゴリの欧州血統じゃないとな北米血統の軽さではどうにもならん

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 22:21:07.95 ID:vnIQdynw0.net
キングエルメスはどっちかというと距離適性かな~1200がベストの馬じゃないでしょ

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 23:25:49.38 ID:NXR7VsGC0.net
キズナは海外もそこそこ走るな 結構ええやん

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 23:48:18.52 ID:6k3uYd0o0.net
これで持ちレートが上がって
帰国後に日本のレースの数字を押し上げるような馬になれんの?

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 01:29:46.01 ID:sL9lhYAU0.net
>>489
バスラットレオンが115
2着が114
5着が113

だから上がらないかもしれん

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 01:59:29 ID:EkERAMod0.net
>>487
だからこその1300直のモーリス賞出走なんでしょうね

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 03:19:50 ID:u+CV4Ai+0.net
レオン、バーイードと馬体併せていたら勝ったかもいや2着はあっただろ?バーイードの騎手がレオンを避けて外を回したの勝因だね!



(白目)

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 04:54:36.08 ID:1mSnKnfG0.net
>>445
ゴルフコースと同じに人工的に作るのでは?
何故自然?
興行的に成功って?
地方競馬は無くなっているけど

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 08:50:07.97 ID:Vf1SPcRM0.net
本当に興行面だけ考えるなら芝なんていらないでしょ
ダートのほうが管理も簡単だし、馬への負担も小さくて長く活躍してもらえる

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 09:22:04.97 ID:kDj9az0g0.net
ヨーロッパだと乾く硬いからと言って散水しちゃうよね
それって人工的だと思う
JRAは芝の生育管理という理由がない限りは散水しない
ある意味JRAの方が自然まかせ

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 09:24:54.83 ID:zZsIPvHO0.net
どっちもどっちというか管理してる時点で変わらん

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 09:27:26.44 ID:kDj9az0g0.net
ただしダートだとJRAも散水する
これは砂埃がまうのは馬に悪影響と考えているから
つまりJRAも硬い芝は馬に悪いと証明されれば硬いことを理由に芝への散水をすることになると思われる

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 09:27:48.42 ID:h019Br330.net
どっちがマシかと言ってるのが恥ずかしい

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 09:29:35.96 ID:Na22uesB0.net
ダートの方が故障率高かったよなあ

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 10:19:46.81 ID:0rWwQMgt0.net
>>495
本当に芝生が乾いてカピカピになるとキックバックが舞い上がって危ないから水分含ませるのは日本でもやっとるわい

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 11:29:52.93 ID:ucQz7Jo80.net
いや上出来だろキズナの最高傑作名乗って良いわ

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 11:36:31.06 ID:M8BSmfzV0.net
>>500
池添が安田記念でグランアレグリアで勝った時に顔面に食らって
青あざできたんだっけ。

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 11:38:28.32 ID:75RZJysv0.net
>>502
それでインタビュー中にルメールが氷持ってきてた

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 12:19:36.57 ID:bzYX/fby0.net
日本の砂場ダートこそがガラパゴス

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 17:28:59.05 ID:kDj9az0g0.net
>>500
全然知らなかったです
ありがとうございます

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 17:37:48.24 ID:PBK/JjKI0.net
うめぇ

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 18:04:33.87 ID:vaJ32YQG0.net
欧州マイル以下の遠征ってチャンピオンクラスはほとんど遠征してないしそのクラスがどの程度通用するのかは分からないよね
モーリスとかなら勝てたんじゃないか

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 18:19:20.56 ID:nd2hCSxO0.net
>>507
モーリスアンチ召喚の呪文を唱えるな
香港ガーがくるぞ

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 19:32:11.99 ID:sl0KXPrt0.net
現役世界最強馬9戦9勝 欧州で衝撃の上がり3ハロン33秒2に英紙絶賛「破壊的末脚だ」

海外競馬のG1サセックスS(芝1600メートル)が27日、英グッドウッド競馬場で行われ、
断然人気の英国馬バーイード(牡4・ハガス)が驚異の末脚で優勝。上がりタイムは欧州では驚異の33秒21だった。
現役世界ランク1位、無傷の9連勝を飾った現役世界最強馬に、地元メディアも「破壊的末脚だ」と衝撃を表現した
https://the-ans.jp/news/256962/


この前のレースでバーイードの評価がさらに上がったらしい。
実際のところ向こうの馬場で、斤量60キロ以上背負って上がり3F33.2秒はマジで化け物…
伝説級の超絶パフォーマンス

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 19:42:58.82 ID:sVuuen7f0.net
>>509
レーティング130いくのでは

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 21:25:40.75 ID:Y+p5BVEO0.net
>>509
上がってないけど元からこの程度はある

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/30(土) 00:16:11.59 ID:4Q7lkKPS0.net
エクイターフは高速だけど脚には優しいからな。

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/30(土) 01:04:51.01 ID:8YlguIDH0.net
ヨーロッパは鈍足みたいなことをいわれてるけどそうではない
鈍足でもタイムが出るのが日本の馬場
実際には高速馬場でスピードを鍛える必要がない日本馬が鈍足
その証拠に凱旋門賞の瞬発力勝負で完全に置いていかれてきた

総レス数 513
96 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200