2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森秀行師がイントゥミスチーフ産駒を100万ドルで落札

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/09(火) 16:41:08.23 ID:U42gJm3j0.net
米国で8日、ファシグティプトン社サラトガセールの初日(2日間)が行われ、日本の森秀行調教師(63)が2頭を落札した。

森師はヒップナンバー(上場番号)74番をこの日3番目タイに高額となる100万ドルでイントゥミスチーフ産駒(牡1、母ショピット)を落札。同馬は全兄ショップリフテッドが米国のG1ホープフルSで2着に入った実績がある。24万ドルで落札した45番のクラシックエンパイア産駒(牡1、母ピンクナイティ)は近親にフォアゴーS覇者マスメディア、ハリウッドゴールドCなどを制したサルトリーソングがいる血統。馬主の代理購買とみられる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ac4ee5bf7efb6354297fc078a2ca40ca7fc682e

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/09(火) 16:43:02.68 ID:LpPsfAfh0.net
抜け目ねぇな

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/09(火) 16:43:08.29 ID:6Oq2rwod0.net
藤田か

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/09(火) 16:43:53.56 ID:+mxqqUyW0.net
調教師て馬買っていいの?

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/09(火) 16:46:21.92 ID:c5YDveG70.net
人の金だからやりたい放題やってんな

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/09(火) 16:47:10.40 ID:upryqn8q0.net
藤田だろうな

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/09(火) 16:47:15.47 ID:jCDA8YKY0.net
定年でちゃんと面倒みれないだろ

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/09(火) 16:48:19.12 ID:KwI7w2Fw0.net
森は藤田以外にも馬主の代理で買うことがよくあるようだが
さすがにこの価格だと藤田か

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/09(火) 16:49:28.10 ID:QvJ0h1Lh0.net
>>4
逆に聞くけどダメな理由ある?
というか金はオーナーが出すから調教師は代理で買ってるだけなんだけど

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/09(火) 16:50:46.02 ID:KhYBrXNT0.net
キャリアも終盤に差しかかった頃に
突然大口のパトロンが現れて大好きな○外を買い漁れるようになって楽しそうで何より

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/09(火) 16:51:38.13 ID:OK3793zs0.net
インゼルの馬の可能性もあるけどそれにしては高いかな

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/09(火) 16:52:35.81 ID:gRO7XAX40.net
イントゥミスチーフの子か、いい。

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/09(火) 16:55:53.12 ID:Gw5sGNQR0.net
>>4
むしろ調教師の主要業務の一つだよ

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/09(火) 17:00:39.62 ID:KwI7w2Fw0.net
調べてみたら森が9万ドルで買ったイントゥミスチーフ産駒のキュウドウクンとかいうのが最近まで
獲得賞金2,233万円 (中央) /461万円 (地方)で頑張っていた 大井に転厩になったが

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/09(火) 17:02:44.30 ID:cJ/TGH3b0.net
セレクトセールの値段が高くなりすぎて海外で買った方が輸送費を考えても安く感じるわ

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/09(火) 17:02:58.68 ID:N2yudwGD0.net
>>14
輸送費関税維持費考えたら大分赤字だな

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/09(火) 17:03:06.57 ID:cF/palFJ0.net
>>8
今週走るジャスティファイは松島の息子の馬だね

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/09(火) 17:10:39.62 ID:4JYoz42n0.net
藤田参入してなかったらマテラの馬主が死んだ上で円安直撃は大打撃だっただろうから本当に楽しそうで何より

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/09(火) 17:16:58.97 ID:3Kq7pTVL0.net
時代は、イントゥミスチーフ

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/09(火) 17:23:25.24 ID:CseAQalQ0.net
高い馬を買えないだけでずっとアメリカで買ってるしな

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/09(火) 17:24:35.89 ID:d1WyUSZT0.net
上がり重視の切れ味勝負から最近傾向が変わり始めているのはストームキャット系には追い風な気はする

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/09(火) 17:29:20.04 ID:BrzN9NDn0.net
最近自厩舎に産駒入りまくりだよな

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/09(火) 17:30:53.46 ID:6Oq2rwod0.net
やっぱり調教師は営業力が一番大事だな

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/09(火) 17:38:45.67 ID:oCseJDYw0.net
種牡馬に目を付けて安いの買って来てたけど太い客も付いて高いのもいけるようになった

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/09(火) 17:40:41.58 ID:MCItmL7n0.net
森や白井のような自分の足で馬を拾ってくるタイプの調教師は応援したいが肝心の中身がな
科学的根拠皆無なカビ臭い血統論でやってるからかつてのような当たりは無くなってしまった

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/09(火) 17:44:43.15 ID:TuzFTjl90.net
なんでこいつ社台ノーザンから相手されなくなったの?

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/09(火) 17:46:14.72 ID:1BguA/Ki0.net
森の今年の2歳馬で馬名登録されてる17/19が外国馬なんだな
新規でエコロ冠まで増えてるし

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/09(火) 17:47:13.41 ID:PxtBrASx0.net
マテラスカイでBCに何度も挑戦してたのに
横から矢作にあっさり勝たれて必死よ

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/09(火) 17:47:29.30 ID:XMCaiKsh0.net
>>27
同じ値段ならアメリカ産のが質が高いと

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/09(火) 17:52:48.17 ID:u2RWSQjA0.net
>>26
もともと戸山の弟子だったから非社台系じゃない?

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/09(火) 17:56:58.31 ID:2BpHRXYT0.net
イントゥミスチーフってほとんど評判倒れじゃないの

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/09(火) 18:00:42.87 ID:wK1GzEo10.net
>>27
まだあと2頭くらいいるはず

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/09(火) 18:03:56.14 ID:G5pfTIi00.net
>>30
エアシャカールとかキャプテントゥーレとかそれなりに社台の馬入ってたじゃん

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/09(火) 18:04:44.22 ID:rZh6zimd0.net
マテラスカイも満口になるくらいだし近親クロス派生しない種牡馬作りには最適

総レス数 115
23 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200