2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

10/2(日) 凱旋門賞 part1

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 19:31:28.41 ID:nAivE12i0.net
出走予定馬

アダイヤー
アルハキーム
アルピニスタ
ウエストオーバー
オネスト
グランドグローリー
シムカミル
シリウェイ
ステイフーリッシュ
タイトルホルダー
タスカータソルテ
ディープボンド
ドウデュース
ハリケンレーン
ベリーエレガント
ラパリジェンヌ
ルクセンブルク

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 14:54:57.07 ID:Z3n+G0fY0.net
イクイノックス出ればいいのにもったいない

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 15:03:31.14 ID:kd6bQnI+0.net
いったい何が勿体ないのかちょっとわからない

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 15:03:46.55 ID:lCALoRCu0.net
>>490
体質めちゃくちゃ弱いし、1番不向きじゃない?

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 15:06:35.55 ID:2oBILtgR0.net
イクイノックスの父ちゃんのキタサンブラックは武が凱旋門に行きたかった馬だと言ってたな

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 15:14:35.32 ID:zv6otGO00.net
>>489
そういうのもキモイと思ってる人もおるんや

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 15:26:57.36 ID:Rlawocy90.net
タイトルホルダー応援するよ?でも日本はかれこれ半世紀以上前から挑戦し続けて全部跳ねつけられてんだ エルコンドルパサーもゴールドシップもディープもオルフェも駄目だった もう病むレベルで素直には信じられんのよ

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 15:34:32.12 ID:k1tqXQcN0.net
タイトルホルダーは馬券内は硬い
問題は1着になれるかどうかだ
日本史上最強馬だからな

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 15:53:20.43 ID:BCZnrHAP0.net
日本馬は坂が苦手

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 16:04:22.14 ID:ePiPOIZq0.net
高低差大の長い坂コースを走る前提で調教されてないからなぁ
そんなとこいきなり走らされて馬もびっくりだろう

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 16:05:23.78 ID:vjPEya0g0.net
本当に勝てると思っている人は海外競馬をちゃんと見ていないのが言う人多いね

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 16:23:18.98 ID:6JkxZsEU0.net
勝てる時は勝てるし勝てない時は勝てない
まずは枠抽選が関門

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 16:26:37.18 ID:ymOLZAcT0.net
トルカッター何倍つくかな?

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 16:34:00.37 ID:kNBMmWmP0.net
日本の競馬関係者は良い加減諦めればいいのに。
アジアを中心に荒らしたほうが金になるんだから現実的になれよ

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 16:44:08.28 ID:IXftic0P0.net
>>489
信者の方が理解できないわ
菊春天が阪神開催なのはJRAの責任とはいえ現状阪神専用機でしかない馬を現役最強とか言ってんだから

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 16:58:39.88 ID:elXV9E0U0.net
史上最強かはさておき現役最強は疑いようのない事実だろ
頭おかしいんか

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 17:01:19.31 ID:cZjXehiw0.net
ま、楽しませてもらうけど
今年も辛酸舐め子になると思うよ
現実的には

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 17:01:38.45 ID:6JkxZsEU0.net
>>504
京都が改修中なの知らない情弱だから、構うな

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 17:03:38.40 ID:ePiPOIZq0.net
>>501
日本だと7、8倍位付くんじゃないの タイホが3倍台でアルピニスタに続く三番人気とかじゃね

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 17:07:56.79 ID:VUz+SZv80.net
本気で勝つこと想定してるバカ
レース後も現実逃避か?
やってみなきゃわからんとかそんな甘いもんじゃない
フランス舐め過ぎムリなもんはムリなんだわ

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 17:14:12.41 ID:CJLM+MMl0.net
>つまり、馬場の高速化がこのまま進めば、
スピードに特化した馬づくりが推し進められる可能性は大きい。
そうなれば、おそらく日本馬の凱旋門賞制覇も遠ざかろう。
少なくとも現行の芝がベストか否か、それを競馬サークルで、より議論する必要はあるはず。

↑これは三年前に言われてたこと。現実になってしまった。

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 17:21:01.28 ID:xG8IrWlK0.net
みんなが凱旋門めざしてるわけじゃないからなぁ

とりあえず天気と枠順

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 17:23:59.44 ID:Bn2sLwd80.net
グランドグローリーがデム兄で出走なら応援したいね

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 17:26:04.96 ID:CJLM+MMl0.net
日本やアメリカの競馬場は平坦或いは勾配も緩やかで、
芝やダートの整備も積極的に人の手を
入れている場合が多いので高速馬場になりやすい。

だから日本馬の海外挑戦はアメリカダートの方が向いてる。
まあ今更みんな知ってたか。

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 17:35:58.50 ID:H6A75HiA0.net
今年日本馬が凱旋門賞制覇する確率は、朝倉未来がメイウェザーからダウンを奪う確率よりは高いだろ

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 17:47:32.80 ID:5TY6IE8S0.net
https://youtu.be/Vs07JleVO-Q


ステイフーリッシュはダメっぽいな

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 17:56:19.08 ID:Nray08uO0.net
>>514
ディープボンドは良さそうだな
直行は正解だったのかもしれん

516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 17:57:20.74 ID:vhGDSkqo0.net
タケシが勝てばカズオも続きそうなんだよな
翌日は横山兄弟の話題で日本中が盛り上がる

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 17:59:30.51 ID:RGTiIpVr0.net
勝つのは難しいが!ナカヤマフェスタが2着なっとるからな

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 18:06:58.72 ID:No6QfjtX0.net
>>514
矢作の連中に稽古負けするのは毎度の事だからなぁ

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 18:09:17.22 ID:FCWHAZqD0.net
ボンドほんまいい感じやね
馬場が悪くならなければ期待できそう

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 18:13:49.99 ID:o57Qrg3L0.net
>>27
セイコーアルピニストはガチ
安いうちに買っとけい~

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 18:14:02.05 ID:2RVTYaME0.net
ボンドは結局フォワ賞のパフォーマンスが全てだろうな
馬場が渋らなければって奴

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 18:19:16.05 ID:IdOLs9jq0.net
フォワ賞の時は今まで見た事が無いくらい楽しそうに気持ち良さそうに走ってたもんなw
クリスチャンの指示にもスッと反応してたし

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 18:23:38.57 ID:bqZi6Ml60.net
前年14着が巻き返した例ってあるんかね

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 18:25:49.17 ID:zv6otGO00.net
ディープボンドいいじゃん

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 18:27:58.51 ID:TjaeMA090.net
そもそも阪神専用機ってのがあんまり聞き馴染みないんだが
そんな癖のあるコースかな
なんかそういう馬いたっけ

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 18:28:38.12 ID:zevCejVT0.net
ディープボンドは昨年よりも少しずつ衰えて来てると思う

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 18:40:36.57 ID:Z60YpzSL0.net
>>525
正確には阪神内回りだな
中山も得意
要するに直線が短いコースが得意
両グランプリを勝つような馬
クロノジェネシスとか

528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 18:43:16.63 ID:lk0q97kz0.net
>>523
オールアロングが3歳15着4歳1着
負けた時は2.37秒で決着した重で勝った時は2.28秒台の良馬場
サガスが3歳11着4歳1着
レインボウクエストが3歳18着で4歳1着(繰り上がり)

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 18:44:01.75 ID:QMEKA/s20.net
エルコンの血統て現代の馬と比べてもバリバリの最先端だな
日本はノーザンダンサーを持たないサンデーのせいで世界から遅れをとった

530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 18:44:05.27 ID:o57Qrg3L0.net
>>526
サラブレッドのピークは基本的に4歳秋-冬

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 18:48:00.02 ID:nwyshDk50.net
でもタイホなら今までみたいにお前らの逆神をやってくれると信じてるよ?

532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 18:50:32.41 ID:G4h2m5B20.net
追い切りの感じだとステフ、ボンド、ドウデュースはどうやら二桁着順で終わりそうだな
タイホは適性がどうなのか知らんけど馬場が合わなかった場合は4頭揃って仲良く二桁着順まであると思うわ

533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 18:51:19.99 ID:o57Qrg3L0.net
>>529
キングマンボだよねたしか
ミスプロ系だっけ。。確かにバリバリ新しい

534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 18:53:15.44 ID:xuWfVTN40.net
馬場云々よりペースだわ。
良だと基本前半どスローからの後半ロンスパよーいドンになって3ハロン、せいぜい4ハロンしか脚使えない日本馬には不向きな流れになりやすい。
かと言ってシャンティイだけど2016みたいなハイペースになったらガス欠。2019もガイヤースがアホ逃げして先行したフィエールマンが大差負けしたのは記憶に新しい。

タイトルは日本の馬場とはいえここ近年にはいなかった、ズブズブのスタミナ勝負になってもそんなにバテずにそれなりの上がりでまとめて来る馬。
スロー逃げの向こうの土俵の競馬になったらおそらくノーチャンス。
良ならレコード更新するようなペースで引っ張ってどこまで粘るか、自身との戦い。
そして消耗戦に強いハーツの血を持つドウデュース。ジャスタウェイもリスグラシューも消耗戦は得意だったし、ヒシイグアスが宝塚で結果出したようにタイトルが作るロンスパ消耗戦はドウデュースも適性あると思う。そもそもダービーもデシエルトがスロー逃げだったらイクイノックスにキレ負けしてたろうし。

535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 18:55:43.32 ID:o57Qrg3L0.net
キングマンボにBMSサドラーズウェルズとかなんかもうブランドオブブランドな上にこの上ない現代の主流配合

536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 18:56:47.43 ID:l83aIj9K0.net
ドウデュースは消耗戦ならって思ってたけどこの間のレースも消耗戦だったんだよね、走り方も良くなかったしもう馬場が合わないとしか言いようがない
前と後ろで強い2頭が行くから期待してたんやが

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 18:57:17.35 ID:sw934jEf0.net
お前ら!タイトルホルダー
これが最後だ

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 19:13:38.29 ID:nyPHl65B0.net
当日前は雨みたいやな
もう良馬場はないから帰国していいぞ

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 19:16:01.38 ID:kNBMmWmP0.net
凱旋門賞諦めて欧州内の別のG1狙っていけばいいのでは?

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 19:18:57.91 ID:ymOLZAcT0.net
トルカッターチャンスだと思うけどなー
タイトルが逃げかましてくれたらなおさら

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 19:19:52.55 ID:I08A01840.net
>>538
良馬場の方がノーチャンスやなかった?

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 19:31:28.59 ID:KN/bvzHP0.net
今年もトルカータータッソかなこれは
ペースも上がって馬場悪い消耗戦になるなら3歳馬は切ろうかな

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 19:33:14.01 ID:Wj9VLZt30.net
タイトルホルダーあと1年くらい向こういたら勝てそう

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 19:33:36.81 ID:MNwidbs60.net
>>489
正当な評価しただけでアンチ認定される世界

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 19:42:02.32 ID:bqZi6Ml60.net
>>528
お詳しい
御ありがとう

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 19:57:05.33 ID:ePiPOIZq0.net
トルカって凱旋門連覇するような名馬かね 複勝圏内には一番安定して来そうだけど

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 20:42:07.36 ID:RkEvn9mz0.net
去年のタルナワより
アルピニスタの方が強い
ルクセンブルクは2400が??

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 20:49:50.80 ID:ypl0FRS60.net
>>529
笑わすなカス。キングマンボなんか欧州で淘汰
されてるだろw

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 21:03:00.81 ID:+SXbgnKw0.net
ステフを過大評価するふうちよなんなん?

550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 21:03:23.83 ID:+SXbgnKw0.net
ステフを過大評価する風潮なんなん?

551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 21:20:24.40 ID:ecSpRybE0.net
>>546
ビチャビチャ不良馬場ならワンチャンあるかもって程度じゃね
もともとフロックかと思ったら意外とやるやん程度の評価だし

552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 21:29:50.20 ID:dhRU/GqU0.net
>>528
3歳で負けて4歳で巻き返したケースしかないんだな
凱旋門賞って5歳から成績ガクッと下がるしそりゃそうか

553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ステフは年取り過ぎだろ

554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
凱旋門賞ってJCみたいに外国馬の出走頭数制限ってあるの?
無いなら毎年10頭ぐらい出して日本馬凱旋門賞物語完結してほしいわ

555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 22:36:05.51 ID:z4LcwnNi0.net
いつも無理無理言われてたのをひっくり返してきたのがタイトルホルダーだからな今度も見返してやれ

556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 22:42:49.14 ID:8DRss9pA0.net
>>555
菊花賞はともかく天皇賞春と宝塚は勝つと思ってた人多いんじゃない?

どちらかというとドウデュースの方がダメだと言われたのを跳ね返してきたと思うが。

557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 22:49:10.36 ID:apXxCeAw0.net
自分が応援していたかどうかで感じ方が違うだけだろそれ

558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 23:22:04.34 ID:BB1vULaJ0.net
タイホ和生の大逃げに期待

どんだけスタミナがあるか
差してきた奴に併せで二の脚を炸裂

内か外かわずかに外おおおー

559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 23:30:56.35 ID:5TY6IE8S0.net
アダイヤーも馬場が良かったら参戦とのこと

560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 23:32:23.04 ID:GyEpSL8e0.net
向こうの奴らでさえ馬場がよかったら出るとか言ってるの欠陥やろw

561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 23:33:56.98 ID:wCZU2EwS0.net
向こうのやつらでさえ重馬場は無理なのよ

562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 23:47:06.10 ID:9YOa6XS70.net
ここ3年のロンシャンはクソだと
それじゃなきゃ時期変えろなんて議題にも上がらない

563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 23:52:17.78 ID:Bk3Oj5Yt0.net
アダイヤーは去年の糞馬場でとんでもないダメージ受けてるからそりゃね

564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 23:58:25.48 ID:nOjVowlZ0.net
去年の凱旋門見直したけどトルカータータッソ強すぎワロタ
脚に水掻き付いてるわ

565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 00:01:44.71 ID:2m+S/k/B0.net
重馬場希望はトルカータとハリケーンぐらいか

566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 00:28:15.84 ID:odzg1Evl0.net
向こうでも雨期の時期がズレてるんじゃないのって話になってるんだっけ

567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 00:35:22.67 ID:nq5cn4cT0.net
9月の頭にやれたらなあ

568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 00:45:25.71 ID:KCzCPmNL0.net
ハリケーンレーンもタルナワも凱旋門で壊れたからな

569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 00:50:12.87 ID:yARFyQOm0.net
トルカータータッソが凱旋門連覇したら草
稀代の名馬なのに誰もその真価に気が付かなかった

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 00:57:46.32 ID:2LwzNmvK0.net
ローテは悪くないと思うしデットーリも2戦目なら馬を手の内に入れて戦えると思うけどね
トルカータータッソいい状態で凱旋門にくると思うよ

この馬の強さは止まらないことだから馬場悪なら最高だし消耗戦も歓迎だから正直軽視は怖いと思う

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 01:02:43.62 ID:6/jpBzEO0.net
欧州って大逃げあるの?
ついてくるイメージだけど

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 01:03:58.23 ID:hNGiyQT50.net
また今年もエルコンが称賛される時期になったか。

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 01:38:48.46 ID:nhYDuZ6X0.net
>>571
パントレのときかエリシオのときか忘れたが、
ペリエが「逃げて勝つことを日本競馬から学んだ」とか言ってた
まぁさすがにこれは言い過ぎだとは思うが
ペースメーカー認められてるぶん強い逃げ馬は成立しにくいだろうな

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 01:42:25.07 ID:2LwzNmvK0.net
大逃げはないな、ほぼ間違いなく着いてくる
ガイヤースが破滅的なペースで逃げた時もある程度の距離をキープして大逃げにはならなかった

逃げ勝ったのは思い出せる範囲だと上のエリシオくらいでもっと昔にはいたかもしれんけど稀有、エリシオの時のペリエのコメントが上のやつやな

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 03:30:21.05 ID:Vrv9UjvE0.net
>>559
あ嫌だー

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 05:19:37.07 ID:y8NkAiPQ0.net
>>558
最後負けとるやないかwww

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 05:33:38.67 ID:f+rYCB380.net
>>556
春天は謎にボンド推しが多かったし実際2番人気、宝塚は同型多くて今までのように逃げられないから消しとか言ってる専門家何人もみたよ

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 06:03:27.06 ID:0S0LtTEN0.net
>>577
阪神以外じゃ弱いのがな

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 06:48:15.13 ID:ReHfWQ+X0.net
>>578
弥生賞も勝ってるし皐月賞も2着だから中山でも強い
淀は走った経験がないから分からない。苦手なのは府中だな

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 06:56:32.39 ID:NjjAFpUr0.net
つーかタイトルは、去年はまだ負けてたが、今年に入って馬が変わったように連勝中!
コースが苦手?とかよりこっち
バカ言ってる

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 06:58:16.80 ID:1RZDkoBT0.net
3連勝くらい過去に何頭もいるだろ

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 06:59:37.96 ID:NjjAFpUr0.net
今年の日本馬で三連勝中、いる?

583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 07:02:49.77 ID:gZ5v+1uN0.net
G1含む3連勝やから普通の3連勝とは重みが違うぞ
まあそこそこおると思うけど

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 07:04:24.12 ID:rIxvMJ1M0.net
タイトルホルダーは現地から注目されているらしいがぶっつけ本番ローテーションは嫌われている

585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 07:13:24.42 ID:wC2vipjM0.net
タイトルホルダーに関しては今の阪神は前行った馬が楽すぎるから凱旋門は真逆の地獄が待ってそう。応援はしてるけどね

586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 07:15:06.46 ID:TGGY/7640.net
タイホの単と負けた時の保険で馬連総流し
これでいこうかと

587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 07:46:20.60 ID:eLK0XwW90.net
何かなんだかんだメンツ揃ってきたな。
トルカータ、ヴァデニ、アダイヤー、ルクセンブルク、アルピニスタ。
普通に例年並のメンツだわ。抜けたのはいないけど逆にこのパターンは無理。

588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 07:55:34.94 ID:NjjAFpUr0.net
怖いのはアルピニスタ
フランケル×エルナンド、血統的にもスタミナ兼備、母系にアルザオ、ダルシャーンと馴染みの血が並ぶ血統構成

589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 08:07:40.69 ID:f+rYCB380.net
負けるにしても力出し切ったなと思わせる走りをしてほしいわ
オルフェやディープみたいにああしておけばこうしておけばって後から言いたくない

総レス数 1002
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200