2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

10/2(日) 凱旋門賞 part1

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 19:31:28.41 ID:nAivE12i0.net
出走予定馬

アダイヤー
アルハキーム
アルピニスタ
ウエストオーバー
オネスト
グランドグローリー
シムカミル
シリウェイ
ステイフーリッシュ
タイトルホルダー
タスカータソルテ
ディープボンド
ドウデュース
ハリケンレーン
ベリーエレガント
ラパリジェンヌ
ルクセンブルク

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 18:57:17.35 ID:sw934jEf0.net
お前ら!タイトルホルダー
これが最後だ

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 19:13:38.29 ID:nyPHl65B0.net
当日前は雨みたいやな
もう良馬場はないから帰国していいぞ

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 19:16:01.38 ID:kNBMmWmP0.net
凱旋門賞諦めて欧州内の別のG1狙っていけばいいのでは?

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 19:18:57.91 ID:ymOLZAcT0.net
トルカッターチャンスだと思うけどなー
タイトルが逃げかましてくれたらなおさら

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 19:19:52.55 ID:I08A01840.net
>>538
良馬場の方がノーチャンスやなかった?

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 19:31:28.59 ID:KN/bvzHP0.net
今年もトルカータータッソかなこれは
ペースも上がって馬場悪い消耗戦になるなら3歳馬は切ろうかな

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 19:33:14.01 ID:Wj9VLZt30.net
タイトルホルダーあと1年くらい向こういたら勝てそう

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 19:33:36.81 ID:MNwidbs60.net
>>489
正当な評価しただけでアンチ認定される世界

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 19:42:02.32 ID:bqZi6Ml60.net
>>528
お詳しい
御ありがとう

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 19:57:05.33 ID:ePiPOIZq0.net
トルカって凱旋門連覇するような名馬かね 複勝圏内には一番安定して来そうだけど

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 20:42:07.36 ID:RkEvn9mz0.net
去年のタルナワより
アルピニスタの方が強い
ルクセンブルクは2400が??

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 20:49:50.80 ID:ypl0FRS60.net
>>529
笑わすなカス。キングマンボなんか欧州で淘汰
されてるだろw

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 21:03:00.81 ID:+SXbgnKw0.net
ステフを過大評価するふうちよなんなん?

550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 21:03:23.83 ID:+SXbgnKw0.net
ステフを過大評価する風潮なんなん?

551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 21:20:24.40 ID:ecSpRybE0.net
>>546
ビチャビチャ不良馬場ならワンチャンあるかもって程度じゃね
もともとフロックかと思ったら意外とやるやん程度の評価だし

552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 21:29:50.20 ID:dhRU/GqU0.net
>>528
3歳で負けて4歳で巻き返したケースしかないんだな
凱旋門賞って5歳から成績ガクッと下がるしそりゃそうか

553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ステフは年取り過ぎだろ

554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
凱旋門賞ってJCみたいに外国馬の出走頭数制限ってあるの?
無いなら毎年10頭ぐらい出して日本馬凱旋門賞物語完結してほしいわ

555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 22:36:05.51 ID:z4LcwnNi0.net
いつも無理無理言われてたのをひっくり返してきたのがタイトルホルダーだからな今度も見返してやれ

556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 22:42:49.14 ID:8DRss9pA0.net
>>555
菊花賞はともかく天皇賞春と宝塚は勝つと思ってた人多いんじゃない?

どちらかというとドウデュースの方がダメだと言われたのを跳ね返してきたと思うが。

557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 22:49:10.36 ID:apXxCeAw0.net
自分が応援していたかどうかで感じ方が違うだけだろそれ

558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 23:22:04.34 ID:BB1vULaJ0.net
タイホ和生の大逃げに期待

どんだけスタミナがあるか
差してきた奴に併せで二の脚を炸裂

内か外かわずかに外おおおー

559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 23:30:56.35 ID:5TY6IE8S0.net
アダイヤーも馬場が良かったら参戦とのこと

560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 23:32:23.04 ID:GyEpSL8e0.net
向こうの奴らでさえ馬場がよかったら出るとか言ってるの欠陥やろw

561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 23:33:56.98 ID:wCZU2EwS0.net
向こうのやつらでさえ重馬場は無理なのよ

562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 23:47:06.10 ID:9YOa6XS70.net
ここ3年のロンシャンはクソだと
それじゃなきゃ時期変えろなんて議題にも上がらない

563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 23:52:17.78 ID:Bk3Oj5Yt0.net
アダイヤーは去年の糞馬場でとんでもないダメージ受けてるからそりゃね

564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 23:58:25.48 ID:nOjVowlZ0.net
去年の凱旋門見直したけどトルカータータッソ強すぎワロタ
脚に水掻き付いてるわ

565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 00:01:44.71 ID:2m+S/k/B0.net
重馬場希望はトルカータとハリケーンぐらいか

566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 00:28:15.84 ID:odzg1Evl0.net
向こうでも雨期の時期がズレてるんじゃないのって話になってるんだっけ

567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 00:35:22.67 ID:nq5cn4cT0.net
9月の頭にやれたらなあ

568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 00:45:25.71 ID:KCzCPmNL0.net
ハリケーンレーンもタルナワも凱旋門で壊れたからな

569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 00:50:12.87 ID:yARFyQOm0.net
トルカータータッソが凱旋門連覇したら草
稀代の名馬なのに誰もその真価に気が付かなかった

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 00:57:46.32 ID:2LwzNmvK0.net
ローテは悪くないと思うしデットーリも2戦目なら馬を手の内に入れて戦えると思うけどね
トルカータータッソいい状態で凱旋門にくると思うよ

この馬の強さは止まらないことだから馬場悪なら最高だし消耗戦も歓迎だから正直軽視は怖いと思う

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 01:02:43.62 ID:6/jpBzEO0.net
欧州って大逃げあるの?
ついてくるイメージだけど

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 01:03:58.23 ID:hNGiyQT50.net
また今年もエルコンが称賛される時期になったか。

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 01:38:48.46 ID:nhYDuZ6X0.net
>>571
パントレのときかエリシオのときか忘れたが、
ペリエが「逃げて勝つことを日本競馬から学んだ」とか言ってた
まぁさすがにこれは言い過ぎだとは思うが
ペースメーカー認められてるぶん強い逃げ馬は成立しにくいだろうな

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 01:42:25.07 ID:2LwzNmvK0.net
大逃げはないな、ほぼ間違いなく着いてくる
ガイヤースが破滅的なペースで逃げた時もある程度の距離をキープして大逃げにはならなかった

逃げ勝ったのは思い出せる範囲だと上のエリシオくらいでもっと昔にはいたかもしれんけど稀有、エリシオの時のペリエのコメントが上のやつやな

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 03:30:21.05 ID:Vrv9UjvE0.net
>>559
あ嫌だー

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 05:19:37.07 ID:y8NkAiPQ0.net
>>558
最後負けとるやないかwww

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 05:33:38.67 ID:f+rYCB380.net
>>556
春天は謎にボンド推しが多かったし実際2番人気、宝塚は同型多くて今までのように逃げられないから消しとか言ってる専門家何人もみたよ

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 06:03:27.06 ID:0S0LtTEN0.net
>>577
阪神以外じゃ弱いのがな

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 06:48:15.13 ID:ReHfWQ+X0.net
>>578
弥生賞も勝ってるし皐月賞も2着だから中山でも強い
淀は走った経験がないから分からない。苦手なのは府中だな

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 06:56:32.39 ID:NjjAFpUr0.net
つーかタイトルは、去年はまだ負けてたが、今年に入って馬が変わったように連勝中!
コースが苦手?とかよりこっち
バカ言ってる

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 06:58:16.80 ID:1RZDkoBT0.net
3連勝くらい過去に何頭もいるだろ

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 06:59:37.96 ID:NjjAFpUr0.net
今年の日本馬で三連勝中、いる?

583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 07:02:49.77 ID:gZ5v+1uN0.net
G1含む3連勝やから普通の3連勝とは重みが違うぞ
まあそこそこおると思うけど

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 07:04:24.12 ID:rIxvMJ1M0.net
タイトルホルダーは現地から注目されているらしいがぶっつけ本番ローテーションは嫌われている

585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 07:13:24.42 ID:wC2vipjM0.net
タイトルホルダーに関しては今の阪神は前行った馬が楽すぎるから凱旋門は真逆の地獄が待ってそう。応援はしてるけどね

586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 07:15:06.46 ID:TGGY/7640.net
タイホの単と負けた時の保険で馬連総流し
これでいこうかと

587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 07:46:20.60 ID:eLK0XwW90.net
何かなんだかんだメンツ揃ってきたな。
トルカータ、ヴァデニ、アダイヤー、ルクセンブルク、アルピニスタ。
普通に例年並のメンツだわ。抜けたのはいないけど逆にこのパターンは無理。

588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 07:55:34.94 ID:NjjAFpUr0.net
怖いのはアルピニスタ
フランケル×エルナンド、血統的にもスタミナ兼備、母系にアルザオ、ダルシャーンと馴染みの血が並ぶ血統構成

589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 08:07:40.69 ID:f+rYCB380.net
負けるにしても力出し切ったなと思わせる走りをしてほしいわ
オルフェやディープみたいにああしておけばこうしておけばって後から言いたくない

590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 08:19:07.64 ID:tEgX6pI/0.net
バーイード回避で良馬場開催なら
勝ち目あると見て参戦するから
日本馬なんてそんな怖がられてないよ

591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
欧州の馬は日本馬より蹄が大きいってどこかの記事で見たな
蹄が大きいとキレは落ちるけど踏み締める力が強いから荒れた馬場に強いと

592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 08:52:09.58 ID:jIyAurWh0.net
>>591
面積が大きいと作用する力は少なくなるんじゃなかったっけ?

593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 09:17:00.51 ID:aOpR8W9o0.net
またバカが懲りずに日本馬から買うから馬券的には美味い

594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 09:18:09.94 ID:0eL6lNPU0.net
ディープやフィエールマンがハナに立ちそうになるほど向こうの馬はテンが遅い
向こうの土俵で戦えばいつも通りの先バテで終わるんだからテンを速く入ってやつらに脚使わせてほしい

595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 09:23:40.27 ID:KCzCPmNL0.net
テンとかそういうところで戦ってないから勝てねぇんだよ
日本は馬場的にテン命かもしれんが

596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 09:25:02.14 ID:NjjAFpUr0.net
>>595
意味わかんねえし全然ウマくなくて草

597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 09:48:13.18 ID:Dl+fDV/S0.net
あっちの良馬場だと日本馬普通にスピード足りないから重馬場適性でワンチャン狙うしかないよね

598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 09:49:23.48 ID:f+rYCB380.net
>>594
結果がどうなるかは分からんけどタイトルにはそういう競馬を期待したい

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 09:51:25.74 ID:NjjAFpUr0.net
おそらくだけど、良馬場だと気持ち良く行き過ぎてしまうのかもね。ただでさえ軽い馬場のスピード競馬に慣れているからね、行きたがってしまう
渋った馬場だと馬が足元を気にして慎重に走るとかなんとか

600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 09:54:34.11 ID:Gp6Dtx5e0.net
最先着はディープボンドだと思うわ。去年のフォワ賞はすごいフットワークだったし。
アルピニスタ、ヴァデニ、トルカータ、ルクセンブルク、アダイヤーの次で6着だわ。

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 10:17:56.43 ID:4uf1U/dj0.net
あの道悪の鬼クロノジェネシスですらぶっつけでは全く通用しないんだから
今回はステフ以外買う価値はないわなw

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 10:19:25.25 ID:8jOni+lL0.net
一回ダートの鬼が今度出たら連れてってみたらダメなんか

603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 10:21:31.19 ID:MbNPwuft0.net
来年、ヤマニンウルスに頑張ってもらおう

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 10:22:24.65 ID:q0N4fR0l0.net
去年の本番は日本馬には未体験ゾーンだったろ
ボンドの大飛ストライドとは相性最悪でヘロヘロだったし
クロノの許容道悪範囲超えてたわ

605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 10:28:23.34 ID:U4pIgT7W0.net
タイトルホルダーが矢作厩舎で鞍上武豊のステフのローテなら勝つチャンスはあったかも

ディープボンドは今年は体調良さそうだが、ステフのルメールと交換した方が良かった

ドウデュースは馬がそもそも適性が無い上に無事帰国出来るかどうかレベル。
オーナーが武基地の松島ではなければ普通に秋天使って勝ち負けだっただろうに

ステイフーリッシュは年齢や能力的に別の欧州のG2から勝てたかもしれん

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 10:29:10.84 ID:269o89il0.net
>>602
芝でも走れる奴なら一考の余地はあるけどダートだけしか走れん奴は論外だな

607 :血統の人 :2022/09/23(金) 10:31:47.38 ID:BN6EjQ9E0.net
>>588
凱旋門賞出走予定馬の血統構成の詳細と、種牡馬・繫殖牝馬の歴代G1重賞競走実績を
1頭当たり20〜30行ぐらいの超長文でズラズラと書いて詳しく説明してくれるかな
5代血統の種牡馬6ライン(父・父母父・父母母父・母父・母母父・母母母父)だけではなく
9代血統の大系統に至るまでの主要種牡馬全部
Nasrullah系、Native Dancer系
Mr.Prospector系、Turn-to系
Sunday Silence系、Northern Dancer系
St.Simon系、Man o'War系、その他の大系統

608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 10:50:00.59 ID:2m+S/k/B0.net
クリンチャーはダート馬みたいなもんだろ

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 10:50:34.05 ID:q0N4fR0l0.net
クリンチャー「ダート馬連れてけ言うたやんけ…」

610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 10:56:40.21 ID:pc2mTIHz0.net
>>607
ググりゃわかんじゃん
新手のクソコテか

611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 11:05:18.28 ID:dWO3VZUM0.net
タイトルは先ず、ちゃんと逃げられるか?が問題
歴代の日本馬で逃げ馬が逃げられた例はない、キセキがそうだったしボンドもそう
逆にエルコンは逃げたくなかったのに逃げさせられてしまったし
とにかく、前哨戦を使ってない馬はどういう反応を馬がするかってのを把握し難い
前哨戦逃げ切り勝ちしても本番は逃げられもせず惨敗したボンドが最近の例だから、前哨戦使っても意味ないというけど、馬がどういう反応を見せたかってのは次に挑戦する馬にとって指標にもなるし

タイトルの場合は戦法が決まってるから特にだよ

612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 11:07:47.88 ID:LNaIGjKa0.net
>>607
どんだけ時間が掛かると思ってんだよ
自分でやれ人に頼るな甘えんな

613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 11:25:08.96 ID:Uja/m7jo0.net
ベリーエレガントに日本馬が先着できなかったらショックだな

614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 11:25:26.90 ID:rApsu1e00.net
キセキもボンドも逃げ馬じゃねえしな

615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 11:27:54.05 ID:nq5cn4cT0.net
ステイフーリッシュも日本で逃げたの見たことないし
基本的に逃げ馬じゃない

616 :血統の人 :2022/09/23(金) 11:30:46.22 ID:bAkxxTum.net
>>612
もう既に調べてある、メモ帳でだいたい500行ぐらいのレポート作成済
だけど、ここには貼り付けできない分量なので、当然貼り付けはしない
だいたい3日もあれば調べられるから、頑張って調べてみて欲しい
検索サイトはこんなところだけど、他にもあるかもしれない
JRA-VAN Ver.World : https://world.jra-van.jp/
海外競馬データベース : https://keibadrive.com/
優駿達の蹄跡 : https://ahonoora.com/
JBIS Search : https://www.jbis.or.jp/

617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 12:18:23.47 ID:KfrZZD9n0.net
>>604
日本の道悪なんて向こうじゃ良なんだろ
雨降りっぱなしでダートで水たまりができるくらいの田んぼか得意ならともかく

618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 12:23:15.32 ID:ucJaEVp30.net
向こうで2~3戦使った程度で脚質変わるわけも無いのに
エルコンという20年以上前のN=1を過剰なほど妄信してる奴って何なんだろうな

619 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 12:35:53.63 ID:K1XI/nuh0.net
今年負けたら凱旋門挑戦を禁止してほしい

620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 12:35:56.20 ID:5Dg45KCY0.net
日本のダート馬連れてくなら上がりの出せるタイプの差し馬だろうな
ロンシャン最後33秒代だし タイホみたいなのは米の土ダート消耗戦合いそう

621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 12:36:47.09 ID:K1XI/nuh0.net
>>618
馬がレース以外で寝てると思ってるのか

622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 12:40:11.98 ID:G3jOV/f50.net
成る程な、凱旋門賞の度にディープがクスリで失格した黒歴史がフラッシュバックするんだな
気持ちは分かる

623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 12:42:43.90 ID:gZ5v+1uN0.net
新手の気持ち悪いコテおったからNGにぶち込んだ

624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 15:08:53.26 ID:ItuDXQyf0.net
https://hochi.news/articles/20220923-OHT1T51090.html?page=1
武豊騎手ら6名が海外渡航届を提出 凱旋門賞などに騎乗するため

【クリストフ・ルメール騎手】
9月25日から10月4日、イギリスとフランス、サンチャリオットSと凱旋門賞騎乗のため
※9月25日は日本で騎乗後、移動予定
【横山和生騎手】
9月26日から10月3日、フランス、凱旋門賞騎乗のため
【川田将雅騎手】
9月26日から10月4日、フランス、凱旋門賞騎乗のため
【坂井瑠星騎手】
9月26日から10月4日、フランス、フォレ賞騎乗のため
【武豊騎手】
9月26日から10月4日、フランス、凱旋門賞騎乗のため

【ミルコ・デムーロ騎手】
10月1日から同6日、フランス、凱旋門賞騎乗のため
※10月1日は日本で騎乗後、移動予定


ミルコ本当に土曜騎乗後にフランスに飛ぶ弾丸遠征やるんだな
台風が発生する可能性もあれば飛行機のトラブル出遅れることだってあるのに
日本の公共交通機関じゃあるまいしちょっと無謀すぎないか?

625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 15:12:48.50 ID:1TBHS8rW0.net
1週前追い切りで遅れていた日本馬に好走なし
ボンド以外は望み薄いな

626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 15:13:05.76 ID:rwOR1lbA0.net
>>602
ダート専用馬なんか格下。スピードないだけでしょ。日本のダートに引きこもってろ。

627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 15:15:53.89 ID:wkVDBYNi0.net
>>489
ディープ基地はディープ系種牡馬の産駒に日本馬初の凱旋門勝利をして欲しいし
武豊基地は武豊に日本人騎手初の凱旋門賞ジョッキーになって欲しい

628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 15:17:37.96 ID:2m+S/k/B0.net
不良馬場にはならなそうだね

629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 15:19:53.70 ID:zf+ssuOI0.net
デムーロ本当に行くんだ

630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
どの板にも基地が居座ってるもんだな

631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>489
あとエルコン基地やオルフェ基地、ステゴ基地辺りがその地位を奪われたくない
あと日本馬至上主義は母父も日本馬とか血統表の3代目くらいまで日本で走ってた馬で固められた馬で達成して欲しい

632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
凱旋門賞がJRAジョッキー祭りになってるやん

633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 15:30:07.44 ID:wkVDBYNi0.net
>>489
逆に海外(ないし欧州)至上主義もいるな、向こうの競馬を神格化して日本の競馬に追い付いて欲しくない
単純に反日などの人もいるだろうし、日本馬に人気を吸ってもらって馬券で儲けたいとかも(これは逆に日本馬を持ち上げるか)
まあ、様々な理由で日本の有力馬だから手放しで応援しますって人ばかりじゃないって事だ

634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 15:31:49.52 ID:zudCg9lY0.net
スプリンターズSの騎手がローカルG3みたいだ

635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 15:38:48.33 ID:mWUerjT30.net
欧州至上主義でもダート重賞の最低総賞金額が欧州(フランス)基準ならいいのにって意見にはなぜか反対する

謎な人たちだけどね

636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 15:42:44.43 ID:1TBHS8rW0.net
欧州血統なんて言い出したら、フィエールマンなんて3/4はバリバリの欧州馬で
タイトルホルダーなんて比じゃないくらい欧州馬なんだが、結果、あれだぞ

総レス数 1002
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200