2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

10/2(日) 凱旋門賞 part1

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 19:31:28.41 ID:nAivE12i0.net
出走予定馬

アダイヤー
アルハキーム
アルピニスタ
ウエストオーバー
オネスト
グランドグローリー
シムカミル
シリウェイ
ステイフーリッシュ
タイトルホルダー
タスカータソルテ
ディープボンド
ドウデュース
ハリケンレーン
ベリーエレガント
ラパリジェンヌ
ルクセンブルク

675 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 17:27:35.85 ID:5Dg45KCY0.net
>>673
まぁ宝塚は全く我慢せずかっ飛ばしてたけどなwこなせるのは良い事だ

676 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 17:31:49.27 ID:f+rYCB380.net
タイトルホルダーの追い切りを併せ馬と思ってるアホがいるな

677 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 17:35:46.33 ID:Ve2Sk2iG0.net
>>674
血統魅力的なのになんで本気で勝ちに行ってくれないんだよ
タイトルホルダーは欧州で走らせてたら欧州三冠馬の可能性あったぞ
来年春から滞在させて凱旋門賞本気で勝ちに行けないものかな?

678 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 17:40:10.95 ID:k1in0yic0.net
>>677
馬鹿は一人で死んでろ
そんな力ないわ

679 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 17:45:32.26 ID:Ve2Sk2iG0.net
>>678
可能性あるだろ
JRAから凱旋門賞勝ったら報奨金5億出しますとかなれば
日本の春レース捨ててでも長期滞在しても勝ちに行く意味はある

680 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 17:47:30.14 ID:5dx0XdpA0.net
意味不明なこと言ってて草
ウマガイジか?

681 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 17:48:27.78 ID:rApsu1e00.net
滞在に幻想抱きすぎて草
エルコンは罪深いやつだなホント

682 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 17:49:07.43 ID:g+dDtJvX0.net
>>679
凱旋門に有力馬行きすぎで国内レーススカスカになったら本末転倒じゃねーか

683 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 17:51:07.70 ID:k1in0yic0.net
>>679
可能性ないわ間抜け
せいぜい今のうちに負けた言い訳考えてるといい

684 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 17:52:14.57 ID:k1in0yic0.net
実際エルコン陣営はよくやったし
ナカヤマフェスタもそうだろう
日本で1番凱旋門賞に通じてたところだ、もう無いんだが

685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 17:52:43.36 ID:Rdpc6OvC0.net
馬場適性がまるで無さそうな馬を長期滞在させたらどうなるかはドウデュースで見れるかもしれんな

686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 17:53:58.19 ID:NFSy7AEM0.net
ドウデュースは別に長期滞在でもなんでもないが

687 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 17:54:47.98 ID:Rdpc6OvC0.net
ごめん来年の話ね

688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 17:54:50.65 ID:5dx0XdpA0.net
>>686
来年もチャレンジするならありえる話かもしれんけど。松島がほんとどう考えてるやら

689 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 17:59:50.55 ID:ntwIrY0l0.net
松島さんなら長期滞在やってくれるかもな
ドバイ→サンクルー→キングジョージ→愛チャンピオン→凱旋門
このローテ見てみたいわ

690 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 18:04:20.47 ID:k1in0yic0.net
時間の無駄だろ
おドウちゃんは根本的に通用してない

691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 18:04:23.11 ID:2m+S/k/B0.net
長期滞在したら勝てるとか迷信すぎて笑うわ
エルコンが勝ってるならまだしも2着だからなw

692 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 18:14:01.39 ID:rIxvMJ1M0.net
エルコンドルの様な長期滞在のメリットはあの舞台設定で馬の力を100%出し切れたかどうかだからな
大抵の日本馬は実力以前に適合仕切れないまま大敗して終わり

693 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 18:15:51.53 ID:Y918yPsX0.net
4厩舎と現地の厩舎と合同でパーティーしたらしいね。

694 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 18:21:13.23 ID:57/hVRSW0.net
まあ凱旋門賞はスプリンターズステークスとメイケイエールの余興。国内は盛り上がるからいい。
負けても人々の心には残らない。

695 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 18:22:28.03 ID:+iCpvPa00.net
短距離馬のレースが何だって?

696 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 18:25:13.16 ID:ItuDXQyf0.net
エルコンの凱旋門賞挑戦は神格化されすぎ
べつに勝ったわけでなく負けたわけで

あの時逃げずに普段の競馬してたら勝ってたかもしれんし
あんな長期滞在せずに短期遠征だったら勝ってたかもしれない

そんなの分かるはずが無いんだから必ずしも長期遠征だから2着だったと言い切れない

697 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 18:35:40.50 ID:1TBHS8rW0.net
エルコンのことを知らなすぎじゃね
2着と言ってもモンジューの2着って、2022年で例えればバーイードと半馬身の2着
90年代欧州最強馬の半馬身なんて、タイトルホルダーに出来るとは思えないんだけど

698 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 18:37:10.81 ID:k1in0yic0.net
神格化ってほどじゃ無い
本気ならそれぐらいやれよってだけ
日本ダービーも半年スパンで計画練って調整するのに
凱旋門賞は宝塚勝ったラッキーの勢いで2、3ヶ月で済まそうとする舐めプレイスタイルだから負けんだよ

699 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 18:42:44.27 ID:Rp+V2jXu0.net
勝っても負けても凱旋門賞史に残る大逃げやってくれ

700 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 18:43:03.91 ID:f0T0xgBs0.net
ベリーエレガントと同じように本気なら移籍

701 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 18:45:30.76 ID:CFdLx4NA0.net
タイホとドデスのオーナーが逆だったら、馬も人も良かっただろうなぁと心底思う

キタサンで参戦したかったという武豊の発言は正に本音やろね
サブちゃんはノーザンの高待遇に抗えなかったんやろな
大事な宝息子を一時の辛い遠征に出すくらいならば高待遇の種馬にさせたい気持ちは分かる

702 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 18:50:28.83 ID:k1in0yic0.net
そらこんなカケラの希望も湧かない馬に比べりゃキタサンブラックっていうのは当たり前だわ

703 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 18:55:45.64 ID:5Dg45KCY0.net
凱旋門100%カリカリに仕上げて下さいと言ってくれるオーナーならな
ドウのオーナーなら言いそうだけどw 向こうの山登り得意な各国の代表が出てくるんだからさ
>>674みたいなんじゃ厳しいな

704 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 18:59:00.79 ID:ntwIrY0l0.net
キタサンは5歳時の宝塚勝ってたら行ってたんだっけ
さすがにあんな負け方したら行けないのは仕方ない

705 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 19:00:55.10 ID:1TBHS8rW0.net
ぶっちゃけ、さぶちゃんが行きたくなかったんだろうな

706 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 19:01:52.83 ID:/L55lxin0.net
ロンシャン2400mは英愛の競馬場に比べれば山登りコースという訳でもないけどな、直線も長いからスピードも必要

707 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 19:01:58.51 ID:5dx0XdpA0.net
国内で走った方が稼げるしな

708 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 19:05:53.93 ID:RS4nGtbB0.net
タイトルホルダーは偽りのストレートで早々と飲み込まれそう

709 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 19:06:27.36 ID:/L55lxin0.net
>>705
何十年も馬主やってきてG1には全く手が届かなかった所で引き当てた特大の大当たりだからな
海外G1より長年手が届かなかった天皇盾や有馬を、と考えるのは自然なことでしょう

710 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 19:10:10.63 ID:J3hR/szi0.net
見てえなぁ…
タイトルホルダーについていく馬が次々と脱落して脚バタバタになってるところを最後まで止まらない2頭トルカータータッソとアルピニスタが突っ込んでくるのが

711 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 19:18:40.56 ID:NQwVIQ2v0.net
タイホ4
ドウデ7
ステフ13
ボンド17

どうせこんなんだろ

712 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 19:20:04.59 ID:1TBHS8rW0.net
前のめりの陣営と比較して、さぶちゃんは常に一歩下がったコメントだったもんな
ディープ全盛なのに兄貴で、母父サクラバクシンオーで、あれほどの馬を吊り上げるんだから
その運は特大だったが、別に凱旋門に思い入れないしな

713 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 19:20:28.38 ID:k1in0yic0.net
タイホ4着とか欧州馬馬鹿にしてる
6着以下は堅い

714 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 19:24:32.98 ID:Bh4oQqOC0.net
>>702
4歳夏の時点での比較ならキタサンブラックよりタイトルホルダーの方が強くね?

715 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 19:28:05.53 ID:8CtwaNTX0.net
ぶっちゃけ走る前からもう絶望感しかなかった18年や20年と違って本番前にあれこれ言って盛り上がれるだけ今年はまだマシな方だろ

716 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 19:30:43.46 ID:k1in0yic0.net
ニエル賞以降は過去最大級のお通夜じゃん

717 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 19:32:20.05 ID:8CtwaNTX0.net
本当に過去最大級のお通夜ならこんなにスレは伸びないと思うけどな

718 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 19:34:25.02 ID:J3hR/szi0.net
今回の弾がドウデュースだけならニエル賞でそうなってるかもしれんがタイトルホルダーもおるからまだ盛り上がっとる方やろ

719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 19:37:05.49 ID:ntwIrY0l0.net
>>714
ドウデュースのことでしょ

720 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 19:37:05.57 ID:k1in0yic0.net
タイトルホルダーはドウデュース以上の空気じゃん
ドウデュースも馬鹿にされてるだけだし、これは当然だが

721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 19:46:10.31 ID:Edhc+/OQ0.net
タイトルホルダー陣営はジャパンカップ出走を狙ってそう
今のところの調整がすごいマイペース
馬の個性を掴んだからかもしれないけど

722 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 19:53:43.00 ID:2WTjB00G0.net
騎手もかなりあると思うな
ムーアみたいなガシガシおいしてなんとしてでも勝つと言う騎手の意志も必要かと
結局騎手も勝つ気ないんだろ

723 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 19:56:05.83 ID:ueKmxdJM0.net
エルコンのイスパーン賞をどう考えるか。
見方によってはあの時点で欧州の馬場に適応してたとも言えるし、
適応してなかったから2着で終わったと言えなくもない。
結果的にクロコルージュは普通に強かったしな。

724 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 19:56:49.93 ID:1TBHS8rW0.net
欧州最強馬モンジューが負けて、超一線級の挑戦がなくなり
三冠馬オルフェが、三冠牝馬ジェンティルドンナのタックルに後れをとって凱旋門帰りの出走がなくなった
ディープインパクトの時代は凱旋門帰りでJc挑戦って違和感なかったのにな

725 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 19:58:51.42 ID:hMXoJO6I0.net
>>723
陣営はまだ走りにくそうにしてるって言ってたな
楽勝のレース展開だったのに最後だけ脚が鈍ったので言い訳で言ったのかはよくわからんけど

726 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 19:59:23.21 ID:ukfXhxHo0.net
タイトルホルダーは2倍つくかどうかかな

727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 19:59:57.00 ID:ntwIrY0l0.net
>>720
現地オッズ3番人気で空気とは

728 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 20:01:30.45 ID:u+YnK6B10.net
https://www.jra.go.jp/news/202209/pdf/092306.pdf
https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=208011
【凱旋門賞 出走見込馬】ルクセンブルク・ヴァデニ・トルカータータッソら24頭

アダイヤー(牡4、59.5kg、英・C.アップルビー)
アルハキーム(牡3、56.5kg、仏・JC.ルジェ)
アルピニスタ(牝5、58.0kg、英・M.プレスコット)
ヴァデニ(牡3、56.5kg、仏・JC.ルジェ)
ウエストウインドブローズ(牡3、56.5kg、英・S&E.クリスフォー)
ウエストオーバー(牡3、56.5kg、英・R.ベケット)
オネスト(牡3、56.5kg、仏・F.シャペ)
グランドグローリー(牝6、58.0kg、仏・G.ビエトリーニ)
シムカミル(牡3、56.5kg、仏・S.ワッテル)
シリウェイ(牡4、59.5kg、仏・F.グラファール)
ステイフーリッシュ(牡7、59.5kg、日・矢作芳人)
タイトルホルダー(牡4、59.5kg、日・栗田徹)
ディープボンド(牡5、59.5kg、日・大久保龍志)
ドウデュース(牡3、56.5kg、日・友道康夫)
トルカータータッソ(牡5、59.5kg、独・M.ヴァイス)
バブルギフト(牡4、59.5kg、仏・M.デルザングル)
ハリケーンレーン(牡4、59.5kg、英・C.アップルビー)
ベリーエレガント(牝7、58.0kg、仏・F.グラファール)
マレオーストラリス(牡5、59.5kg、仏・A.ファーブル)
メンドシーノ(牡4、59.5kg、独・S.シュタインベルク)
ラッソー(牡3、56.5kg、仏・JC.ルジェ)
ラパリジェンヌ(牝3、55.0kg、仏・C&Y.レルネール)
ラプティットココ(牝4、58.0kg、愛・P.トゥーミ―)
ルクセンブルク(牡3、56.5kg、愛・A.オブライエン)

729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 20:04:32.48 ID:7YWZEmX60.net
>>728
何故か記号に見えた

730 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 20:06:16.00 ID:lQE7YvfC0.net
これは...
https://i.imgur.com/BUXsoGB.jpg

731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 20:08:51.04 ID:j8Z5SXNO0.net
>>726
オッズ楽しみだよね
単勝複勝が売れてるのに他の券種が売れてなかったら絶対来ないから消せる
まんべんなく売れてたらワンチャンある

732 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 20:09:50.33 ID:BQ2U1w+/0.net
>>730
トルカータータッソとメンドシノ買うだけで儲かるわ

733 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 20:13:51.99 ID:8VbLVNjB0.net
わいもトルカータータッソ狙いだわ

734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 20:14:03.37 ID:jqPBHsBR0.net
脳死でタイホの単勝買うわ
勝たれたら御祝ムードに乗れんし

735 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 20:17:50.96 ID:hMXoJO6I0.net
>>730
例年とおりやね
もはやこの時期の良馬場はないだろ

736 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 20:20:17.62 ID:RS4nGtbB0.net
ジャパンカップを逃げて2着に9馬身の差つけ圧勝したタップダンスシチーが
ぶっつけ凱旋門で逃げてどうなったか?

737 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 20:21:52.31 ID:J3hR/szi0.net
タップダンスシチーは輸送トラブルやからしゃーないやろ
この例出すのほんまよく分からん

738 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 20:23:10.94 ID:7YWZEmX60.net
もう一度トルカータで夢を見る

739 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 20:41:51.51 ID:Vq5VPHm+0.net
>>723
フレグモーネの影響よ
治りきってなくて体調良くなかった

740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 20:44:10.39 ID:Vq5VPHm+0.net
>>723
凱旋門と間違えた
無視して下さい

741 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 20:57:00.12 ID:2m+S/k/B0.net
>>736
無理に決まってるだろ
向こうは超ハイペースでもついてくから

742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 21:00:26.48 ID:k1in0yic0.net
トルカータータッソ、信じてる

743 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 21:02:22.63 ID:XglrX9ng0.net
>>742
あんな人気薄まぐれのような追い込みは2年連続決まらんだろ
二連覇は本命クラスでさえ難しいんだから

744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 21:18:23.12 ID:Kr/76aw70.net
>>163
>>288

適正じゃなくて適性だろバカ
いつになったら学習するんだよ猿

745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 21:26:31.61 ID:+QH/I5+80.net
>>735
武もニエル賞の前に重馬場覚悟してるって言ってた。

746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 21:29:23.00 ID:TYHupHZZ0.net
良馬場って言っても
日本のパンパンの良馬場とは
訳が違うからな
スイスイ滑るように走れる
馬場じゃないから

747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 21:30:30.33 ID:+QH/I5+80.net
良馬場になったら現地馬の方が有利だろ。

748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 21:31:40.88 ID:whPBJ3X00.net
タイトルホルダーは良馬場だと完全に合ってないようには見える
適度な道悪でワンチャンじゃないかな
良馬場だと兎に角ダンジグ系とサブにニジンスキー辺りが入ってる馬が多いんだけど
タイホはこの辺り全く入ってないんだよね

749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 21:42:20.12 ID:o68e6zf70.net
なんだかんだ出走する馬は増えるんだなぁ
まぁゲロツヨ馬いそうにないしチャンスか

750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 22:11:44.35 ID:wUyw5OMa0.net
>>717
バーイード回避がデカいな
なんか変な期待が残っちゃった
出走だったら今頃お通夜だった

751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
まあ重くなればヴァデニとアダイヤー消えるんだしそっちの方がなぁ

752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 23:02:04.76 ID:f+rYCB380.net
>>737
レースの着順だけしか見てないんだろな
話にならない

753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 23:46:48.50 ID:Fu8KNs2D0.net
誰も書いてないけど、24頭立ての馬券って売れるの?
JRAのシステムって18頭立て以上にも対応してるんやろか
今まで海外競馬でこんな多頭数の発売ってあったっけ?

754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 23:51:21.62 ID:MYWXVCms0.net
>>753
19年メルボルンカップであったやろそれ

755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 23:53:13.83 ID:Fu8KNs2D0.net
>>754
そうなんや
じゃ大丈夫やね
ありがとさん

756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 23:53:30.31 ID:P52JPO0f0.net
凱旋門賞でそこまで多いことってあるのかいな

757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/23(金) 23:54:32.16 ID:1RZDkoBT0.net
ジャスタウェイの時で20頭だな

758 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/24(土) 00:03:15.83 ID:i3n4sJ2I0.net
>>753
フルゲート20頭だしな

759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/24(土) 00:09:06.98 ID:o+t4vh+b0.net
来週フランスずっと雨なの草、日曜も40%だし

760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/24(土) 00:10:28.64 ID:s83DiKRu0.net
馬場が良かったら出る陣営が多すぎ
来週ずっと雨で重~不良確定みたいだから回避続出でフルゲート割れでしょ

761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/24(土) 00:16:38.52 ID:ohS/OnNt0.net
JRAの出してるの既に回避と言ってるのも入ってるしな

762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/24(土) 00:37:58.94 ID:WXbKOde80.net
日本馬は無事に完走してくれ
無理そうなら回ってくるだけでいいわ

763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/24(土) 00:54:58.70 ID:9nkF4Cts0.net
ゴミメンツ

764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/24(土) 00:56:55.13 ID:Va18RppN0.net
稍重程度が1番良いと思うが期待できそうか?

765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/24(土) 01:08:39.22 ID:LNHuHw180.net
横山和生がロンシャンでペースコントロールできるとは思えないので、田んぼみたいな馬場の方がラップのアップダウン亡くなって良いと思ってる
それなりに良い馬場でロンスパなんてしても欧州馬に全く勝てないだろうし

766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/24(土) 01:12:18.66 ID:yXotCfRU0.net
日本馬が好走してる時って道悪だからね

767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/24(土) 01:16:05.77 ID:qf38g6dY0.net
近年は日本競馬も欧州型のどスロー瞬発力勝負になってきてるから昔よりは適性あるはずなんだけどな

768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/24(土) 01:17:04.93 ID:JRwcPccH0.net
日本馬4頭も出れば1頭くらい何とかならんのか ならないな・・・

で、馬券は何を軸にすればいいんだ、教えてくれ

769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/24(土) 01:21:04.87 ID:8I4jWftr0.net
ステフ最先着説唱えてる奴多いけど断言する、絶対あり得ん

770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/24(土) 01:21:26.04 ID:6++Ivuvk0.net
>>767
多分逆に消耗戦にならない事で離れて行ってしまってるんじゃないかな
昔の日本は今より重い馬場でのミドルペース気味だったからまだ欧州に繋がる持続力も生きたんじゃないか

771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/24(土) 01:21:32.87 ID:SSJFjqof0.net
>>768
昨年の優勝馬でも買っとけ

772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>767
瞬発力発揮する前にヘロヘロになってるんだもの

773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
絶対馬券に絡む馬
人気しててもかめへんから
1頭だけ教えてくらさい

774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
アルピニスタ

775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
フルゲートの20頭立てになったら大外ブン回しの武の馬はボロ負け確定だな

総レス数 1002
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200