2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1〜4年目ノーザン産頭数ランキング ダントツ1位は合計170

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/13(木) 18:06:52.67 ID:nz2q3tGq0.net
種牡馬  1年目 2年目 3年目 4年目 合計
モーリス 43  40  37  50  170
ドゥラ  34  40  38  34  146
エピファ 29  29  22  36  116
ドレフォ 40  30  27  15  112
キタブラ 26  23  12  18  79
アイル  17  15  9   12  53
キズナ  13  11  14  9   47
リオン  15  12  12  8   47
シルステ 9   6   5   7   27

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/13(木) 21:01:52.87 ID:o2dtrqkg0.net
>>3
え?低い?

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/13(木) 21:01:56.77 ID:V/97rYcZ0.net
オルフェはCT型だから中距離ベストじゃないの

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/13(木) 21:11:17.45 ID:b337dK8V0.net
ディープインパクト 61頭 69頭 63頭 68頭 53頭 314頭
ロードカナロア 60頭 74頭 66頭 61頭 80頭 341頭

やっぱりこのくらい行かないと多い感じはしないな

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/13(木) 21:14:55.70 ID:k5V3GtSD0.net
>>59
これに食らいついてると考えるとドゥラモーリスは大したもんだな

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/13(木) 21:16:43.53 ID:s2YGEDt70.net
カナロアってそんなに多かったの??

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/13(木) 21:18:30.17 ID:V/97rYcZ0.net
じゃあサリオスもそこそこ種牡馬成功するのか

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/13(木) 21:25:08.37 ID:DDkQQ/hT0.net
今年3歳のカナロアは種付け料1500万、G1牝馬58頭、ノーザン生産52頭なのにAEI1.14
デクラレーションオブウォーは種付け料230万、ノーザン生産1頭でAEI1.73
一口馬主からカナロアは価格は高いのに割に合わない種牡馬と嫌われてる
一口馬主から嫌われるということは今後カナロア産駒は全く売れなくなる

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/13(木) 21:50:27.96 ID:LG28dZ5j0.net
>>1
これノーザン持ち繁殖で白老や坂東で産まれてるのは抜かれてるんだな

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/13(木) 21:55:11.87 ID:CjK0o5vv0.net
同じこと2回書いてる馬鹿神みたいなのがいるけど
「1~4年目」が読めないのかな

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/13(木) 22:04:11.37 ID:Jwi5tT2n0.net
白老とかは入ってないね、純粋にノーザンファーム生産馬のみ

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/13(木) 22:40:03.85 ID:OJ3L+UVk0.net
>>1
キタサン古馬GI6勝もしてる名馬なのにこの扱いはひでえよ
名前でかなり損したな
そしてモーリスってものすごく期待されてたんだな

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/13(木) 22:41:44.53 ID:6ca2QsFQ0.net
モーリスはノーザンに腐るほどいるディープ牝馬相手の1番手が
カナロアやエピファが今一つだったから押し出された感じだな

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/13(木) 22:47:49.04 ID:/kwBt1fy0.net
キズナ少なすぎやろ

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/13(木) 22:48:12.76 ID:k5V3GtSD0.net
>>68
でもモーリスの兄弟にエピファは多いけどカナロアはほぼいない気がしたけどな
セリで高額が期待できるようなレベルの繁殖はモーリスには回してない
4年目だけは華麗なる一族が降りてきた感じ

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/13(木) 22:57:09.56 ID:zuK1fKJH0.net
こんだけいてクラシック洋梨ってのがな
ノーザンらしくないけど勝己のお気にだからか

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/13(木) 23:02:01.13 ID:D4ptoFLo0.net
キズナこんなに冷遇されてたんか
今は笑われてるけど大逆転あるかもな

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/13(木) 23:02:09.82 ID:s2YGEDt70.net
「モーリスの刑」と比喩されるが、的を得てるかも

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/13(木) 23:03:36.11 ID:ENtg4Oja0.net
>>1
ドレフォンの減り方が凄いんだよな
変わってルヴァンスレーヴが伸びてたはず
ドレフォンの二年目の成績の落ち込みようが酷いし騙されてつけたオーナーや牧場はお気の毒様

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/13(木) 23:05:19.43 ID:ENtg4Oja0.net
いくら優駿SSが遠いと行ってもノーザンのシルステの受胎率が低すぎる
去年も4割くらい不受胎だった気がする

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/13(木) 23:11:08.31 ID:6E5Wd4nf0.net
低価格帯の種牡馬は受胎率低くなりがちだよ
理由は不受胎の運が第二ラウンド目で回ってくるから
シルステもそうだし、健康子のゴルシも受胎率そんなに高く出ないのは正にそう
2軍3軍だからしょうがないと言えばしょうがないけど

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/13(木) 23:15:18.13 ID:PD1dZPoh0.net
普通にいって3割は不受胎だから1割多いくらいだと
ちょっと運悪かったねくらいの話だし

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/13(木) 23:18:34.30 ID:ob/Y+Sta0.net
モーリスのノーザン産出走頭数100頭 未出走21頭
4~5歳だと出走72頭、未出走が12頭 デビューすらできない駄馬が14%

オルフェのノーザン産1~6世代目通算93頭出走(実質4世代) 未出走は6頭6%

100頭育成すると15%前後デビューすらできずに脱落していくとか
ノーザンが仕上げに苦労してるとしか思えんのだけど

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/13(木) 23:26:01.86 ID:OJ3L+UVk0.net
>>74
ジオグリフだけ見て勝手に芝でもって期待したほうが悪いわな
ダート馬としてはそこそこやれるはずだし適正な所に落ち着くでしょう

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/13(木) 23:27:42.21 ID:PD1dZPoh0.net
JRAでデビューできるのなんて生産の2/3くらいだぞ
もっと他に苦労してるの一杯いるだろ
オルフェが出来すぎてるレベルなだけ

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/13(木) 23:33:49.32 ID:3w5WVJfL0.net
腰フラとかで大体一定割合はデビュー前に消えてくわな

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/13(木) 23:34:45.90 ID:Jwi5tT2n0.net
オルフェの社台からの評価がモーリス以下はほんとに謎
各数値見てもモーリスより優れてるのに
ほんと社台の闇だわ
吉田家まじやばいよ

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/13(木) 23:37:51.83 ID:leOkPRex0.net
モーリスはデヴオーニアの末裔だもんそりゃ吉田一族も特別扱いするでしょ

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/13(木) 23:44:01.45 ID:Adc03QCz0.net
モーリスはノーザン個人所有だったのも大きい
あとは母父サンデー系繁殖牝馬用だから
サンデー系のオルフェ、キズナ、キタサンあたりとは基本的に競合しない種牡馬だぞ

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/13(木) 23:44:31.94 ID:PmVgU3q/0.net
キズナとエピファが酷すぎる

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/13(木) 23:46:14.61 ID:ENtg4Oja0.net
エピファは勝ち上がりまくってるのにクラシックにあまりのてこないんだよな
虚弱なのかもしかして

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/13(木) 23:47:06.37 ID:4Khy5Ylb0.net
去年の2歳戦荒らしまくったのになぁ…

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/13(木) 23:47:29.11 ID:ENtg4Oja0.net
オルフェの可哀想なところは白老産まれってこと
その時点でダートや二軍扱いの血統だから

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/13(木) 23:48:20.78 ID:PmVgU3q/0.net
あまりにも優遇されてるのは分かるがモーリスはちゃんと期待には応えてるからな
重賞で用無し状態になってるキズナやエピファの方がよっぽど問題抱えてるわ

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/13(木) 23:49:41.73 ID:m30A3bjt0.net
イクイノックスは種付け料4桁スタートで全盛期ディープ並みの待遇受けそうだな

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/13(木) 23:50:14.53 ID:p2ryzBDe0.net
>>9
繁殖上がっても似たような血統の繁殖ばかりになって
付けられる種牡馬の選択肢すごく狭まるのにな
ノーザンのBESTTOBESTは血の閉塞が加速するのが不味い

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/13(木) 23:54:17.67 ID:CjK0o5vv0.net
「比喩される」「的を得てる」

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/13(木) 23:57:47.07 ID:k5V3GtSD0.net
日本語が怪しいのはヘキヘキでおなじみのキズナ基地だな

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 00:04:52.57 ID:QkE0Op4q0.net
これ見た感想は、
モーリスやばい
エピファやばい
サトイモやばい
キタサンすげー
シルステすげー
キズナすげー

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 00:14:16.16 ID:VRIBk/Nf0.net
>>92
的を得るは誤用だとか言ってる奴まだいたのかよ……

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 00:41:26.87 ID:V3Ocqqr30.net
>>86
一世代目 デアタク
二世代目 エフフォ
三世代目 サークル
四世代目 チャンスザ、ミキカプ

って考えると数百万の種付け料にしては十分よくやってる

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 00:42:44.98 ID:u+Rk7/bx0.net
史上最低最悪のゴミ駄馬モーリス

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 00:43:38.59 ID:dUyk9P+z0.net
クラブ上がりでシンジケート組んでないノーザン持ちの馬を多く付けるのはビジネス的にも当然じゃん

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 01:00:09.18 ID:bHhNlcDR0.net
ノーザンに最も厚遇されてるカナロアはいないことにされてるランキングだしな

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 01:22:12.36 ID:EuJEs0NR0.net
>>94
えーそれはない

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 01:26:23.84 ID:7eThiZV/0.net
ディープインパクトが「近代日本競馬の結晶」って実況はDVD売るための売り文句として都合良かっただけで
外国産馬×外国産馬な血統みりゃ疑問しか浮かばねぇのは大抵の人はわかる

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 01:39:07.88 ID:qEUjjl5F0.net
>>1
キズナ成績良い割に少ないな
まあ同期で似たような種付料のエピファと比べても微妙な厩舎、騎手の馬ばっかりな気がしてたから多くは無いんだろうなとは思ってたけど

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 01:46:55.81 ID:qEUjjl5F0.net
>>59
これ本当ならカナロアの待遇凄いな

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 02:02:53.30 ID:OPfiJM5b0.net
そりゃあ嘘だからな

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 02:13:54.77 ID:Cjh2WVRA0.net
>>82
各数値www
適当抜かすな基地外

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 02:29:06.07 ID:Ixv6qnRy0.net
サンデー系キンカメ系牝馬が飽和してるからでしょ

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 03:26:40.22 ID:uv/UyQKs0.net
キンカメ繁殖はダート馬になりやすいからな
府中で勝ちたいなら海外で繁殖を買ってくるのが手っ取り早い

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 04:50:29.01 ID:pRAbuHIk0.net
>>96
3世代目と4世代目はクラシックボロボロやん

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 05:36:28.79 ID:mcG9nssg0.net
>>59オルフェさんは?

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 08:05:35.27 ID:OojBCzQl0.net
イメージと裏腹にノーザン産オルフェはデビューできない駄馬が少ない
ノーザン繁殖というよりノーザン育成が合っている感じがする
優良馬主やノーザンクラブなら3歳夏勝ち上がり、1勝クラス格上挑戦を含みに入れてもらえるのも大きいね

逆に環境悪いと2歳戦で間隔詰めて使ってポイ捨てとかデビュー前に見切られてポイ捨てになるから苦しい
チョウサンみたいな馬主とは間違いなく相性良くない

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 08:40:30.56 ID:zWzO9dvk0.net
モーリス頭数は多いが
2年目3年目は繁殖質的にはイマイチ
海外重賞馬などは少なく
ディープやSS系のB級が多い
初年度と4年目は良いけどね

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 08:44:08.07 ID:Z3NGPfCh0.net
モーリスの繁殖の質が悪いということをにしたいやつ数名発見

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 08:53:40.83 ID:kzoiVNh10.net
やっぱりエピファって種付け料250万の割に高待遇だったんだな

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 08:57:10.50 ID:hwxYKw8E0.net
3年目はまだマシだけど2年目のモーリスのノーザン繁殖は全然大したのいないだろ
ディアデラマドレとバウンスシャッセがマシなくらいで

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 09:06:58.38 ID:YouRxtER0.net
2年目3年目はPOGでもほぼ総スルーされるくらいの繁殖だったしな

去年のアンチ「いい繁殖を貰えないのはモーリスが悪いからだろバーカ!」
今のアンチ「モーリスは高待遇!モーリスは高待遇!」

モーリス産駒の競走成績に文句を付けられなくなってきたからいよいよ捏造モードに入ってきたのかね

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 09:09:17.00 ID:VMnq/wnM0.net
モーリスに対するノーザンの扱いは殆ど変わらない
外野は日本が価格に対して敬遠気味になって、オーストラリアがその分上がってる
クールモアとゴドルフィンを意識している社台にとって有効な看板になりオーストラリアとの信頼関係も築ける
アドマイヤマーズもその恩恵を受けてるから結果を残して欲しいな

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 10:22:20.65 ID:QkE0Op4q0.net
でも2年目モーリスの獲得賞金流石に低すぎやしないか?
ダイワメジャーとかシニミニ以下はまずい

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 10:30:53.52 ID:YouRxtER0.net
>>117
来年の今頃になってもまだメジャーシニミニ以下だったら確かにマズイな
でもモーリス産駒が本格的に稼ぎ出すのは古馬になってからだから今の順位で判断しても大した意味はない

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 10:36:05.44 ID:0aXvqZZX0.net
モーリスの繁殖より良繁殖で、モーリス程成績出なかった馬いないと思う
オルフェは一年目悪かったが、モーリス程NFはつけてないしね

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 10:45:07.72 ID:diAO7xUT0.net
>>119
あまりにも無知
初年度のドゥラメンテは初年度モーリスより上の繁殖で成績はモーリスより下
去年と今年のロードカナロアはモーリス初年度の上位互換繁殖で初年度モーリスより下

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 10:45:33.70 ID:YouRxtER0.net
個人の脳内で思うだけなら好きにしろw
他人を納得させたいなら獲得賞金の比較データでも出せばいい
ただモーリスもドゥラも初年度ですらまだ稼いでる途中だから総括したいならあと2年くらい経たないとね

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 10:47:20.31 ID:0aXvqZZX0.net
初年度のドゥラより上かいうけどほぼ一緒で草
2年目はドゥラがモーリスも倍稼いでるな

これでも一勝一敗てことか

すごい論法だな

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 10:54:39.70 ID:YouRxtER0.net
重箱の隅を突く様になったらいよいよアンチも終わりの時期だ
そろそろ卒業しろよ

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 10:59:37.07 ID:YPKrlMMx0.net
5歳世代
モーリス 2位 341550
ドゥラ 3位 313502

4歳世代
ドゥラ 2位 234237
ダメジャ 8位 133475
エピファ 9位 125633
シニミニ 10位 123962
モーリス 11位 121957

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 11:33:20.75 ID:tPV/13BT0.net
>>69
所詮外様、コントレイルですら量に対して質が合ってない

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 11:34:33.39 ID:YPKrlMMx0.net
社台の外様冷遇っぷりはやばいよ
今年種付け終了したらシルステを社台に戻すって話もあるしね

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 11:45:06.12 ID:kf7a0MG10.net
社台はノーザンの馬、ノーザンは社台の馬をあまり付けない
むしろ外様で社台入りするような馬はどちらも付ける

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 11:47:31.94 ID:QkE0Op4q0.net
外様で社台入りしたキズナ
NF産のエピファネイア
なんでこんなに違うん?

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 12:14:14.18 ID:AjuSBb7v0.net
>>111
その3年目、数少ない良血繁殖でしっかり結果出してるのが素晴らしいね
(ノッキングポイント、ペリファーニア)

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 12:17:31.11 ID:gnflFqbm0.net
>>114
2年目はアルナシームの母が相対的に良血扱いされるぐらいだったからな
他種牡馬からすると良血でもなんでもない

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 12:26:00.56 ID:VYfmfhCR0.net
2年目は基地がボロクソ叩いてるキズナエピファコンビより圧倒的良繁殖
でも成績負けてるもは恥ずかしい

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 12:34:56.67 ID:kfkPNxfq0.net
モー基地はキズナエピファにはもう興味ないんじゃないの?
完全に倒しちゃってる、勝利しちゃってるから

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 12:35:28.70 ID:uTzcC5HH0.net
モーリスまぁまぁいいと思う ただ怪物級が出るイメージはない

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 12:44:03.42 ID:LHjptUIb0.net
>>132
2年前のエピファ基地はモーリスを見下してたけど
いまやすっかりモーリスが勝ち組で、エピファは負け組になっちゃったな

エピファの刑まじエグいことになりそう

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 12:47:50.47 ID:XpdXaPQv0.net
ジャックドールが今後G1取れなくても日高で種牡馬入りして
最底辺から成功しても驚かない

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 12:49:32.20 ID:z8S/3E8p0.net
このスレてアンチがこう言ってるから
モーリスの4歳がこれから活躍して
怪物クラスも出てくるのはきっと間違いないだろうね

これまで全部覆されてきてるから

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 12:55:41.09 ID:+VomGFtp0.net
「エピファの刑」とか言っちゃってるモー基地
ぷっ

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 12:56:30.56 ID:XpdXaPQv0.net
>>136
具体的にどの馬が怪物に成長するんだ?
そもそもモーリス産駒にはG1馬はいても怪物はいないだろ

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 12:59:48.77 ID:KQuBkui90.net
モーリスの刑とやらはアンチの願望、妄想に過ぎなかったけど
エピファの刑まさに現在進行形なのがヤバい

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 13:00:12.43 ID:F+dRZFGJ0.net
モータロー(牛)

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 13:08:08.98 ID:8IHe9poK0.net
コースケがいるな

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 13:12:36.78 ID:NmHMEcmH0.net
どの馬も成長曲線が一定だから分かりやすい まあまあの馬作るならモーリスで良し

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 13:13:42.45 ID:QkE0Op4q0.net
ピクシーナイトケガしなければ
エフフォーリアよりG1勝ってるだろ
香港スプリント
高宮記念
ここら辺は余裕

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 13:15:10.34 ID:SBcJW9sA0.net
エピファの総合AEI0.73は正直ちょっと洒落にならないレベルだろ

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 13:20:46.44 ID:2ZQ0i3rV0.net
エピファはそっくりさん付けちゃってるだけ
本物は今どこにいるか教えて欲しい

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 13:25:41.29 ID:F+dRZFGJ0.net
モーリスの11位はもっとやばいだろ
ノーザン約40頭
総合約140頭
カナロアに次いで4歳世代どっちも2位だぞ

オルフェ初年度並の衝撃じゃない?

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 13:32:40.64 ID:YouRxtER0.net
モーリス初年度の成績は見えない聞こえない
2年目のこれから先の成績は伸びるのがわかってるから想像したくない
3年目は自分の推しの方がヤバいから見えない聞こえない

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 13:41:23.35 ID:VYfmfhCR0.net
モーリスが危ないのは一年目の成績を見て種付け頭数2年連続5-6年目種付けでガタ落ちしてるところ
どういう意味かわかるかな?

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 13:51:55.97 ID:uIfypY6U0.net
5年目はアーモンドアイつけてなかったっけ?

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 13:54:45.90 ID:1K2ZyPAk0.net
モーリス種付頭数
1年目 265頭
2年目 245頭
3年目 212頭
4年目 165頭
5年目 146頭
6年目 133頭

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 13:56:56.10 ID:SQcJjaq+0.net
そのうちの社台率どんなもん?
それ次第ではただ単に日高勢が少なくなっただけ、の可能性もあるっしょ

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 14:05:43.81 ID:VYfmfhCR0.net
NFはスレタイで乗ってる通り
NF除く社台系でいうと初年度から
32-26-25-20-18-19

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 14:08:38.34 ID:YouRxtER0.net
>>149
5年目はガタ落ちして3年目と同じくらいだけどそれでもソダシとピクシーナイトの下がいるはず
6年目はアーモンドアイ付けたくらいだし多分上がってると考えるのが妥当だと思うが

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 14:09:28.90 ID:VYfmfhCR0.net
やっぱ全体的に量も質も下がってきてんだな、悲しい
モーリスは日高でもジャックだしてるから、日高増えて欲しかったんだが

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 14:11:10.91 ID:YouRxtER0.net
400万円から800万円に種付け料が上がったという点は見えない聞こえない と

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 14:14:07.28 ID:CKa/KF4J0.net
モーリスはシャトルしてるから特殊な環境なんだよな
日豪合わせて300頭になるように調整してるんだろ
今年の100万アップも種付け頭数集めるより繁殖の質を維持したほうがいいという判断かもね

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/14(金) 14:16:58.19 ID:kzoiVNh10.net
エピファ250万から1800万
キズナ250万から1200万
に上がった点は見えない聞こえない と

てか見えない聞こえないってなんだよ 流行ってんのか?

総レス数 338
75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200