2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

古文漢文に訳読は害悪。中国語やスピーキングやれ

1 :名無氏物語:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:DsO56bpo.net
重厚な英語文献を読みこなすのに受験英語では不足を感じる。
やはりアメリカ有名私大合格目安であるtoefl ibt 110程度はないと
読みのスピードも深さもダメ、というのが実感としてある

古文漢文も同じではないか?
遠回りに見えても
文語や過去現在の中国語を リーディング、リスニング、ライティング、スピーキング総合的に身につけないと
現代人文社会科学の先端的な高度な水準の研究ができていないのではないか
今の日本の古漢の研究者ってちゃんと文献読めてんの?

47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200