2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆THE BREAKERS PART4☆

1 :伝説の名無しさん:2009/02/17(火) 13:15:15 .net
伝説のマージービートグループ、THE BREAKERSのスレです。

過去スレ
☆THE BREAKERS☆
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/legend/1029767923/

☆THE BREAKERS part2☆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1083719341/

☆THE BREAKERS PART3☆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1138974985/

旧まとめサイト(2004年より更新停止中)
http://www.geocities.jp/rose_moon69/

現まとめサイト
http://www28.atwiki.jp/the_breakers/
↑情報募集中!

265 :伝説の名無しさん:2009/05/06(水) 23:11:50 .net
これいつの音源だ?
最初聞いたとき新宿ロフトのゲストのやつかと思ったが曲が違った

http://www.youtube.com/watch?v=Pub3jnWCJDA
http://www.youtube.com/watch?v=qVH5wHtORro
http://www.youtube.com/watch?v=jnGUnrZjlio

266 :伝説の名無しさん:2009/05/06(水) 23:19:57 .net
1984.3.9 国立リバプールだね

267 :伝説の名無しさん:2009/05/06(水) 23:23:05 .net
最後まで確認してみたけど
1/2だけアップされてるね
音は結構劣化・・・

268 :伝説の名無しさん:2009/05/06(水) 23:24:36 .net
>>264
前ニコニコかYou tubeに流れた時に記憶が間違いで無ければ84年7月の音源とか言ってたような

269 :伝説の名無しさん:2009/05/06(水) 23:56:40 .net
え?ダンスパーティーでやってるじゃん?

270 :伝説の名無しさん:2009/05/07(木) 00:32:37 .net
今確認したらダンスパーティでやってたorz
誤情報&スレ汚しスマソ

271 :伝説の名無しさん:2009/05/15(金) 23:51:26 .net
>>115
遅くなったが今夜聞こえた気がする
英語コーラスではなく

「Ah〜有楽町で Ah〜また会いたいから」

じゃまいか?

272 :伝説の名無しさん:2009/05/16(土) 00:03:00 .net
>>271
すげ・・・確かに有楽町って聞こえる・・・
Ah you wanna〜だとずっと思ってた
有楽町ってなんか渋いな

273 :伝説の名無しさん:2009/05/16(土) 00:11:30 .net
>>271

ほんとだ!有楽町だ!

83年ごろのライブテープでこの曲をやっていて
MCでマーシーが「有楽町のことを歌ったナンバーで二人の合言葉」
ってのがあって、なんで有楽町?と思っていたんだけど
最後のコーラスが有楽町で〜なら見事に通じる!!

271さん、すごい!



274 :伝説の名無しさん:2009/05/16(土) 01:53:43 .net
有楽町でまた逢いましょうだよ チンカスが!フランク永井もしらんのか

275 :伝説の名無しさん:2009/05/16(土) 22:33:55 .net
>>274
有楽町で逢いましょう〜 だよハゲ!w

276 :伝説の名無しさん:2009/05/17(日) 12:49:18 .net
コーラスの話だよ!ばかが

277 :伝説の名無しさん:2009/05/20(水) 01:46:55 .net
改めてオーダーリン聴くと歌詞が秀逸な件
マーシーもうブレイカーズの曲やらないのかな?

278 :伝説の名無しさん:2009/06/03(水) 22:11:16 .net
LAST LIVEでの《涙のCOOL DANCING》
「そんなに大した世の中じゃないぜ」を「こんなに愛した世の中じゃないか」だと十数年思っていた

279 :sage:2009/06/19(金) 06:22:46 .net
ou



280 :伝説の名無しさん:2009/06/22(月) 19:45:33 .net
へえ。

281 :伝説の名無しさん:2009/06/30(火) 18:17:46 .net
太郎さん今度はザ・トランプをプロデュースしたのか。

ザ・トランプのマイスペで聞けるビートにしびれてって…

282 :伝説の名無しさん:2009/06/30(火) 18:35:32 .net
ビートにしびれて演ってるの?
もうブリックスもピノキオもほとんどライブしなくなってきたな

283 :伝説の名無しさん:2009/06/30(火) 20:04:36 .net
>>282
やってる
ただしブッカー・TのHip Hug-Herな
その邦題がビートにしびれて

284 :伝説の名無しさん:2009/07/20(月) 18:15:59 .net
ニートな靴ってどんな靴?

285 :伝説の名無しさん:2009/07/21(火) 00:55:37 .net
清潔感のある靴

286 :伝説の名無しさん:2009/07/21(火) 01:08:18 .net
働く気のない靴

287 :伝説の名無しさん:2009/07/23(木) 21:59:34 .net
チェルシーブーツの事じゃない?

288 :伝説の名無しさん:2009/07/24(金) 20:55:40 .net
二人の合言葉のコードわかるかた教えて下さい!

289 :伝説の名無しさん:2009/07/25(土) 07:28:31 .net
D C♯m C♯7 F♯m A

D C♯m D A A7
D C♯m Bm E


BmはBかも?
各コードを7〜10フレットで押えるポヅショニングだと、よりそれっぽいと思う

290 :伝説の名無しさん:2009/07/25(土) 08:17:01 .net
最初Dか、Emだと思ってました。ありがとうございます!

291 :伝説の名無しさん:2009/07/25(土) 22:16:35 .net
竹下の孫だっけ?

292 :伝説の名無しさん:2009/07/26(日) 18:01:40 .net
>>291
そうだよ、三択の女王な

293 :伝説の名無しさん:2009/07/27(月) 23:44:35 .net
いや、ビニ本の女王だろ

294 :伝説の名無しさん:2009/08/02(日) 15:22:24 .net
保守

295 :伝説の名無しさん:2009/08/06(木) 21:31:50 .net
ダイゴのバンドじゃないのか?

296 :伝説の名無しさん:2009/08/06(木) 23:50:22 .net
>>295
醍醐天皇?

297 :伝説の名無しさん:2009/08/07(金) 10:06:09 .net
>>295
こいつぁ真性だな。かわいそうに。

298 :伝説の名無しさん:2009/08/08(土) 23:35:41 .net
オーダーリンのコードお願いします!

299 :伝説の名無しさん:2009/08/09(日) 02:55:25 .net
耳コピもできないの?笑

300 :伝説の名無しさん:2009/08/09(日) 07:36:08 .net
アンダルシアのMCで、土曜日は一番楽しい日だってのと
錆びたパンツ!の音源のそれぞれの詳細わかりますか?

301 :伝説の名無しさん:2009/08/09(日) 12:18:30 .net
OKみんな〜は多分エッグマンでパンツはシェルガーデン

302 :伝説の名無しさん:2009/08/09(日) 13:21:31 .net
>>300

交換しよ

303 :伝説の名無しさん:2009/08/11(火) 15:44:54 .net
>>301ありがとうございます!

304 :伝説の名無しさん:2009/08/11(火) 21:05:34 .net
>>303
クルシュウナイ!

305 :伝説の名無しさん:2009/08/11(火) 21:16:51 .net
>>304

どうしたらいいかな

306 :伝説の名無しさん:2009/08/11(火) 22:01:12 .net
>>301たびたび悪いんだが、まとめに載ってる83年のEgg-manと84年のシェルガーデンでいいんだよね?

307 :伝説の名無しさん:2009/08/12(水) 11:54:23 .net
まとめwiki、「あの娘のもう一度」になっているけど
「あの娘にもう一度」ですな。

おっちゃんワールド全開の名曲。

308 :伝説の名無しさん:2009/08/13(木) 21:36:12 .net
俺は今も憶えてるぜ

309 :伝説の名無しさん:2009/08/14(金) 03:06:30 .net
KEYが加入したのはおっちゃんが抜けてからか?

310 :伝説の名無しさん:2009/08/14(金) 06:29:05 .net
加入じゃなくサポートメンだよん

311 :伝説の名無しさん:2009/08/14(金) 13:02:52 .net
ああ、まあだからサポートとして加入したのは

312 :伝説の名無しさん:2009/08/14(金) 14:20:30 .net
八木橋カンペー
だろ。

313 :伝説の名無しさん:2009/08/18(火) 12:54:55 .net
何年か前にスピードワゴンのラジオで涙のクールダンシング流してたような気が

314 :伝説の名無しさん:2009/08/18(火) 23:03:00 .net
小沢さんはそうとう好きみたいだね。伝染病も流してたな。
局内の廊下で偶然マーシーに会った時、小汚い私服でしかもリュックを引きずりながら歩いていたらしい。
そんなエピソードも話してた。

315 :伝説の名無しさん:2009/08/19(水) 01:52:26 .net
>>313
ブートレッグって電波に流せれるもんなの?

あと手持ちの錆びたナイフの音源を頑張って綺麗にしてみたんだけど、
ドラムの音がイマイチはっきりしない....特にハイハット。
ベースを上げると音が消えるし、ミッドを上げるとボーカルがキンキンになるし...

316 :伝説の名無しさん:2009/08/19(水) 06:59:09 .net
>>315
パライコのQを絞ってハイハットの音域を上げるにも、
他のシンバルやギターの音域とかぶるので無理だぽ。

一番の得策は何も手を加えない事だと思う

317 :伝説の名無しさん:2009/08/19(水) 19:24:15 .net
ところで・・・

「彼女がハートに火をつけた」は「ハートに火がついた」
「スターダストメモリー」は
「Forever Thinking of You」がそれぞれ正式タイトルのようです。
ハート火がついたは、おっちゃんのMCより確認。


318 :伝説の名無しさん:2009/08/19(水) 19:48:48 .net
いつのライブ?

319 :伝説の名無しさん:2009/08/19(水) 21:01:50 .net
81年。

320 :伝説の名無しさん:2009/08/24(月) 22:23:00 .net
保守

321 :伝説の名無しさん:2009/08/31(月) 12:12:58 .net
保守

322 :伝説の名無しさん:2009/09/04(金) 18:16:12 .net
保守

323 :伝説の名無しさん:2009/09/06(日) 08:11:10 .net
ウィキの何が編集されているのか分かんねぇよw

324 :伝説の名無しさん:2009/09/11(金) 22:35:57 .net
>>323

あの娘のもう一度 → あの娘にもう一度



325 :伝説の名無しさん:2009/09/11(金) 23:40:44 .net
きーぷみーはんぎんおん

326 :伝説の名無しさん:2009/09/12(土) 10:57:59 .net
EVERYBODY NEEDS SOMEBODY TO LOVEの歌詞がイマイチ分からないorz
調べてもちょこちょこ違うし

327 :伝説の名無しさん:2009/09/12(土) 12:17:27 .net
Solomon Burkeの日本盤CDを買えば?

328 :伝説の名無しさん:2009/09/14(月) 15:30:46 .net
せっかくだから聞き取ってみたよ

Everybody needs somebody
Everybody needs somebody to love
Somebody to love
Somebody to kiss
Somebody to squeeze
Somebody to please

I need you

Sometimes I feel like
I feel a little sad inside
My baby, She mistreats me
And I kinda get a little little mad

I need you

I love you ?
I love you ?
I love you every day
I love you every time

I need you

わかんないのがさ、これは誰のアレンジをコピーしてんの?オリジナルアレンジか?

329 :伝説の名無しさん:2009/09/14(月) 17:42:58 .net
ストーンズかな?

330 :伝説の名無しさん:2009/09/14(月) 20:45:20 .net
いや、違う
Somebody to please のことを延ばしたり
I love you 〜 なんて歌詞は他の歌手では聞いたことないんだけど
やっぱりオリジナルかいな、イカしてるぜ

331 :伝説の名無しさん:2009/09/14(月) 23:28:47 .net
>>328
サンクス!
検索すると4、5人出て来るんだがみんなちょこちょこ歌詞違うし
これでぐっすり寝れるよ。

332 :伝説の名無しさん:2009/09/15(火) 00:51:17 .net
ブレイカーズの洋楽カバーは、かならず何かしら
オリジナルアレンジをしていたみたい。

ビューティフルデライラとか、原曲聴いたら
全然違っていてびっくりしたけど、ナイスアレンジだと思う。




333 :伝説の名無しさん:2009/09/15(火) 01:19:01 .net
原曲の歌詞見ながら聞くと、テキトーな英語で歌ってんじゃねーかって思う

334 :伝説の名無しさん:2009/09/15(火) 01:20:36 .net
Everybody Loves A Loverもアレンジが神がかってるよな

335 :伝説の名無しさん:2009/09/15(火) 17:07:19 .net
>>334
オリジナルはこれだからな
ttp://www.youtube.com/watch?v=rpnApajGbdU&feature=related
おまけでおもしろかったの
http://www.youtube.com/watch?v=UxRfAJmh_mo&feature=related

これも歌詞がかなり変えてあるので聞いてみた
Everybody loves a lover
Everybody loves me wow, you know they do
And I love everybody that's how I feel
Since I fell in love with you

I should worry, not for nothin'
Everybody loves me wow, you know they do
And I love everybody that's how I feel
Since I fell in love with you

Who's the most popular personality?
I can't help thinkin' it's no one else but me
Gee, I feel just about ten feet tall, havin' a ball
Guess ya might call me a Pollyanna

I should worry, not for nothin'
Everybody loves me wow, you know they do
And I love everybody that's how I feel
Since I fell
Since I fell
Since I fell
in love with you

コーラスは全然わかんねえわ

336 :伝説の名無しさん:2009/09/15(火) 19:19:35 .net
ブレイカーズはThe Shirellesをテキストにしてたと思うよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=VJ9Z3gjhDKs

Beautiful DelilahはKINKSのヴァージョンよりカッコイイね

337 :伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 17:39:25 .net
保守

338 :伝説の名無しさん:2009/09/28(月) 00:41:06 .net
>>325
KEEP ME HANGING ONは原曲は知らないけどかなりかっこいいね

339 :伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 22:37:46 .net
錆びたナイフの「薔薇や月の光」って歌詞の元ネタはなんだったっけ?

340 :伝説の名無しさん:2009/10/02(金) 02:17:14 .net
>339ケルアックの路上

341 :伝説の名無しさん:2009/10/02(金) 07:21:23 .net
「灰色の夜明け」って言葉もあるね

342 :伝説の名無しさん:2009/10/09(金) 18:53:18 .net
保守しよう。

343 :伝説の名無しさん:2009/10/13(火) 14:23:27 .net
ほす

344 :伝説の名無しさん:2009/10/18(日) 08:07:51 .net
昨日はハローハローガール、ストリートガールが演奏されましたね

345 :伝説の名無しさん:2009/10/18(日) 08:10:32 .net
昨日は吉祥寺でハローハローガール、ストリートガールが演奏されたよ

346 :伝説の名無しさん:2009/10/18(日) 12:41:36 .net
え、なにそれ

347 :伝説の名無しさん:2009/10/18(日) 12:45:02 .net
>>345
kwsk

348 :伝説の名無しさん:2009/10/18(日) 12:54:46 .net
タロープロデュースのバンドだろ?

349 :伝説の名無しさん:2009/10/18(日) 16:05:00 .net
スペクターズのゲストでねヒコもその場にいた

350 :伝説の名無しさん:2009/10/18(日) 16:57:09 .net
>>344>>345>>349
自分もいました
諸々含めて凄い良いライブでしたね!
ブレイカーズのバージョン寄りに忠実にやってました。スピードも速かったw
その後もアンコールを3度位やって、スペクターズのオリジナルと最後の最後でBoomBoomでもタローが参加してました。

351 :伝説の名無しさん:2009/10/18(日) 22:36:36 .net
昨日は盛り上がってたなー
人一杯で身動きとれんかった
篠原さんとBREAKERSの曲やるの知らなかったから
HELLO HELLO GIRLのイントロ急に奏でた時はしびれたわ
STREET GIRLカッコよかっ たな

352 :伝説の名無しさん:2009/10/18(日) 23:45:44 .net
全然良くなかったけどね

353 :伝説の名無しさん:2009/10/19(月) 06:02:28 .net
吉祥寺で思い出したけど、
「SEND HILL POPS '82」の場所は
吉祥寺シルバーエレファントらしいです。
日にちは分からず‥

354 :伝説の名無しさん:2009/10/20(火) 03:25:52 .net
実際どうなのスペクターズって

CDとか持ってる人いる?

355 :伝説の名無しさん:2009/10/20(火) 08:27:42 .net
スペクターズはいいよ ただブレイカーズとは違う感じ

356 :伝説の名無しさん:2009/10/20(火) 09:56:16 .net
>>350のライブが吉祥寺GBのHPで見れるよ
見る価値あるかはわからないが

357 :伝説の名無しさん:2009/11/01(日) 10:56:57 .net
「恋はおしまい」(Don't knock me down)という
マーシーボーカルの曲の詳細分かる方いませんか?
たぶん83年ごろ演奏されていたっぽいのですが・・・



358 :伝説の名無しさん:2009/11/02(月) 02:32:13 .net
SEND HILL POPSの時ハーモニカって誰がふいてるの?

359 :伝説の名無しさん:2009/11/02(月) 21:18:34 .net
>>358

映像を観ると、マーシーだった気が。


360 :伝説の名無しさん:2009/11/09(月) 03:20:05 .net
>>359遅くなってしまった
ありがとう!

361 :伝説の名無しさん:2009/11/20(金) 19:03:24 .net
ほしゅ

362 :伝説の名無しさん:2009/11/29(日) 00:25:03 .net
Suzy

363 :伝説の名無しさん:2009/11/29(日) 14:43:47 .net
最近入手した情報を。

おっちゃんの脱退したライブは、正確には84年2月19日です。

364 :伝説の名無しさん:2009/11/29(日) 18:44:44 .net
出来るならソースを

365 :伝説の名無しさん:2009/12/01(火) 22:38:37 .net
>>364さん

当時のファンの方が所有していたテープに、日付が書いてありました。

ライブ内のMCで次回ライブが3/9とあるので、妥当な日付かなと思います。

ちなみに場所はサンビスタです。

176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200