2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆THE BREAKERS PART4☆

1 :伝説の名無しさん:2009/02/17(火) 13:15:15 .net
伝説のマージービートグループ、THE BREAKERSのスレです。

過去スレ
☆THE BREAKERS☆
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/legend/1029767923/

☆THE BREAKERS part2☆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1083719341/

☆THE BREAKERS PART3☆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1138974985/

旧まとめサイト(2004年より更新停止中)
http://www.geocities.jp/rose_moon69/

現まとめサイト
http://www28.atwiki.jp/the_breakers/
↑情報募集中!

33 :伝説の名無しさん:2009/02/21(土) 18:55:52 .net
歌詞なんだが、
彼女がハートに〜の「燃えかけたこの恋」は「声かけたその娘に」だとか前スレで議論されてた気がするんだが、あれで決定なんか?
あと、ダイヤルを〜の「どうしてCan't I do it?」の部分もあれでいいの?

34 :伝説の名無しさん:2009/02/21(土) 20:46:14 .net
>>28-29
さんくす

>>33
ならなんて聞こえるんだよ?

35 :伝説の名無しさん:2009/02/21(土) 22:22:17 .net
いや、何か決定的なソースがあったのかなと思って


36 :伝説の名無しさん:2009/02/22(日) 08:00:13 .net
ドンチュー

37 :伝説の名無しさん:2009/02/22(日) 09:43:43 .net
編集をしくじったので「右メニュー」を削除しといて

恋に焦がれて
踊ろうぜ Every night→踊ろうぜ Baby tonight
Baby, Let's take fun→Baby Let's make love

38 :伝説の名無しさん:2009/02/22(日) 14:54:45 .net
解散ライブと一緒に入ってるデモって、30曲デモと27曲デモとは別テイク?

39 :伝説の名無しさん:2009/02/22(日) 15:42:17 .net
うん

40 :伝説の名無しさん:2009/02/22(日) 16:25:06 .net
27デモってもうひとつ出回ってるよね?

41 :伝説の名無しさん:2009/02/22(日) 16:36:03 .net
>>40
後半ノイズありと無しの2タイプってこと?

42 :伝説の名無しさん:2009/02/22(日) 17:23:46 .net
解散とデモ9の涙の〜はマーシのギターがLchに振られているよ

43 :伝説の名無しさん:2009/02/22(日) 18:35:38 .net
>>31さん

錆びたナイフですが、83年の7月と9月には演奏してますが
確かに新宿ゲストの10月以降、一時期セットリストから外れてますね。

歌詞的におっちゃんの脱退と重なるから、しばらく封印したのかな?


44 :伝説の名無しさん:2009/02/22(日) 20:00:54 .net
>>41
まとめサイトの27デモは
アンダルシアの前に
昨日クルマの中で作った曲です
ってMCが歌う前にあるはずだよ
俺のは全く別の27デモね

45 :伝説の名無しさん:2009/02/22(日) 20:03:33 .net
>>44
どう違うのかkwsk…

46 :伝説の名無しさん:2009/02/22(日) 20:13:03 .net
>>45
すまん
久しぶりに聞いてみたら
26曲でほとんど27曲と同じだった


47 :伝説の名無しさん:2009/02/22(日) 20:28:40 .net
>>46
あらま!こりゃ失礼
ちなみにそれは18曲目辺りからノイズ入ってる?

48 :伝説の名無しさん:2009/02/22(日) 21:27:26 .net
>>47

あるねー
今度無いの貰うよ

49 :伝説の名無しさん:2009/02/22(日) 21:38:21 .net
27曲デモは、最初の16曲くらいがデモ(一部ライブあり)で
その後に84年シェルガーデンライブの一部、最後のほうに
さらに古いライブのコラージュが入ってるようですね。
スーパーマンもデモっぽいけど、このシェルガーデンのライブ
テイクでしょう。


50 :伝説の名無しさん:2009/02/22(日) 22:53:07 .net
すみませんが、更新よろしくお願いします。


【83年? 渋谷EGGMAN】

Hi-Heel Sneakers
ティーチャー
危ないキッズ
錆びたナイフ
Everybody Loves A Lover
恋に焦がれて
Loudy Miss Clowdy
どこかで I Think You
アンダルシアに憧れて
悲しみあふれでて
BEATにしびれて
Beautiful Delilah
DOWN TOWN BOY
SWEET LITTLE SIXTEEN
Boom Boom
SHOUT

51 :伝説の名無しさん:2009/02/22(日) 22:54:01 .net
【81年 場所不明】
Fortune Teller
Poison Ivy
彼女がハートに火をつけた
Baby Don't Look Back
タイトル不明(加藤)
いつでもロックンロール
タイトル不明(杉浦)
20 Flight Rock
忘れたのかい
タイトル不明(真島&杉浦)
夜の中で
タイトル不明(加藤)
Some Other Guy
タイトル不明(真島&杉浦&加藤)

52 :伝説の名無しさん:2009/02/22(日) 22:55:06 .net
【81年 場所不明】
なんかのイベントの3番目(トリ)で出演しているようですが、
曲数が少ない。編集されているかも。

Fortune Teller
タイトル不明(真島)
ママにさよなら
Hi-Heel Sneakers
ダンス天国
〜アンコール〜
タイトル不明

ところでThe Beforesというバンドはご存知ですか?
確か1stAlbumのプロデュースはタロウさんで、けっこう名盤だと思います。
The Breakersのフォロワーとして紹介するのはいかがでしょう。

あと"アンダルシア"のデモ音源も存在すると人から聴いたことがあります。
もっと詳しい方の情報が欲しいですね。まだまだ知らないことがありそう。

53 :伝説の名無しさん:2009/02/22(日) 22:56:32 .net
>>50-51くそーうらやましいぜ

54 :伝説の名無しさん:2009/02/22(日) 23:00:11 .net
81年の場所不明の14曲は凄いですね!
初めて曲目拝見しました!聴いてみたい。。。

アンダルシアはデモありますよ〜
いわゆる通称「30曲デモ」に入っています。




55 :伝説の名無しさん:2009/02/22(日) 23:03:56 .net
>54 ごめんなさい。サイトに"アンダルシア"書いてありました。

56 :伝説の名無しさん:2009/02/22(日) 23:19:21 .net
Beforesはカッコいいよなー ブレイカーズよりオシャレな感じ

57 :伝説の名無しさん:2009/02/22(日) 23:26:24 .net
Beforesいいですよね
もしかしたら20年後に、今のブレイカーズみたいな存在になったりして。

58 :伝説の名無しさん:2009/02/23(月) 00:00:45 .net
どーなんでしょ 彼等のチャックべリーのカバーCDはすごくイカス!

59 :伝説の名無しさん:2009/02/23(月) 00:10:23 .net
シャープなビートのクールでイカしたバンドですか?
聞いてみたい

60 :伝説の名無しさん:2009/02/23(月) 00:36:17 .net
YouTubeにフォーチュンテラーとかオリジナルナンバーとかいくつかあるよ

61 :伝説の名無しさん:2009/02/23(月) 05:46:48 .net
>>24
NHKテレビライブ等の映像からの情報は追加はどう?
NHKでは「涙のクールダンシング」の他に、「BEATにしびれて」もやっている様です

>>49
同感
シェルガーデンのライブっぽいですね

>>55>>56>>57
メンバー自演乙です

62 :伝説の名無しさん:2009/02/23(月) 08:51:31 .net
>>50
BREAKERS STOMPはやっていないのですか?

63 :伝説の名無しさん:2009/02/23(月) 09:49:43 .net
>>61
賛成。映像だと
SEND HILL POPS'82 (82)
セットリスト同じ

代々木公園 (83)
BREAKERS STOMP
PEANUT BUTTER
EVERYBODY LOVES A LOVERS
WHAD I SAY
涙のCOOLDANCING
HELLO HELLO GIRL
BEATにしびれて
等もかな?

64 :伝説の名無しさん:2009/02/23(月) 11:01:55 .net
代々木の路上ライブ映像は、服装からすると多分夏だね
「今月の8日にサンビスタって言うライブハウスでやるんでその宣伝の」
ってMCで言ってるから日付に関してのヒントにならないかな

65 :伝説の名無しさん:2009/02/23(月) 13:23:46 .net
>>64
83年9月4日だよ
8月の原宿サンビスタ(通称:代々木公園ライブ)で言ってる

66 :伝説の名無しさん:2009/02/23(月) 17:51:02 .net
ラジオにも出てるよね
ビートにしびれてだけだけど

67 :伝説の名無しさん:2009/02/24(火) 04:27:53 .net
二年後とかに消えてるな

68 :伝説の名無しさん:2009/02/24(火) 08:30:39 .net
代々木公園の映像ってどう言った意図の物なんだろう?
PVにしては作りが安い気も若干するし
特別な目的が無いにしては作りが凝ってるし
どっちにせよ、かなり有り難い映像だ

69 :伝説の名無しさん:2009/02/24(火) 13:25:16 .net
素人の手作りだから作りが安いのは当然かと・・・

70 :伝説の名無しさん:2009/02/24(火) 15:27:28 .net
ハイロウズのアウトドア派のサビって、ブレイカーズの曲が元って聞いたけどどの曲だ?

71 :伝説の名無しさん:2009/02/24(火) 18:16:16 .net
>>70
太郎さんの曲です(多分)、なんて歌かは忘れたけど

あと、ようつべにある5時SATのライブ映像の情報です。
あれは、名古屋のテレビ局が昔やっていた番組「5時SATマガジン」が企画したシリーズイベント
「Rock Wave」の映像です。「Rock Wave 84」なので多分1984年の映像でしょう。
また、爆風スランプやバービーボーイズなど、
このイベントに出ると売れるというジンクスもあったみたいです

72 :伝説の名無しさん:2009/02/24(火) 21:48:03 .net
>>70
ローリングジェントサンダーの一部

73 :伝説の名無しさん:2009/02/24(火) 21:57:48 .net
は?

74 :伝説の名無しさん:2009/02/25(水) 05:19:09 .net
タロウは今日で46歳か

75 :伝説の名無しさん:2009/02/25(水) 12:54:24 .net
更新ありがとうございました!歌詞の方も聞き取ってみました。
この詩をみるとブレイカーズの再結成はなさそうですね。。


Baby Don't Look Back

たくさんの人々が過去の夢を追う
たくさんの人々が過去にすがりつく

だけど過去に生きられるはずもない
過去に生きられるはずもない

Baby Don't Look Back
Baby Don't Look Back
Baby Don't Look Back
to Live to Now(←間違ってるかも)

錆び付いた栄光が一体何になる
古き良き思い出が一体何になる
過ぎ去った時間は戻ってきやしない
時間は戻ってきやしない

Baby Don't Look Back
Baby Don't Look Back
Baby Don't Look Back
to Live to Now(←間違ってるかも)

後ろばかりを振り向いていたら
そのうち 何ひとつ見えなくなっちまうぜ

76 :伝説の名無しさん:2009/02/25(水) 12:55:16 .net
いつでもロックンロール

ビートニクでいくには
とても付き合いきれないぜ
クロスオーバーなんてものは
年寄り共が聴けばいい

俺はいつでもビートが欲しい
踊りだすようなビートが欲しい
だからいつでもロック ロック ロッケンロール

あの忌まわしいメロディーが
どこへ行っても流れてる
ソフトメローな音楽が
どこへ行っても聞こえるぜ

眠気を誘うBGM
退屈すぎるAOR

だからいつでもロック ロック ロッケンロール

馬鹿な奴らが何を言おうと関係ないのさ
しらけた奴らが何を聞こえちゃいないぜ

満足なんかしちゃいない
不満ばかりのの毎日さ
あきらめてなんかいないさ
道徳なんか蹴っ飛ばせ

だからクールじゃいられないぜ
だからしらけちゃいられないぜ
だからいつでもロック ロック ロッケンロール

77 :伝説の名無しさん:2009/02/25(水) 12:56:39 .net
あの娘のもう一度

二度とこの先あの娘に会えないのさ
どうかもう一度
I Hope That I See You Again (←あまり自信ないです)

あの時、ためらわず言ってしまえば良かった
全ては君だけさ
どこへも行かないで たった一言

二度とこの先あの娘に会えないのさ
どうかもう一度
I Hope That I See You Again (←あまり自信ないです)

今頃 気づいても 行ってしまったあの娘は
全ては君だけさ
どこへも行かないで たった一言

78 :伝説の名無しさん:2009/02/25(水) 13:28:05 .net
うーん ティーンネイジャーって感じだな

79 :伝説の名無しさん:2009/02/25(水) 14:13:31 .net
>>75
更新しといたよ。
それにしてもマッシー尖ってんなww

80 :伝説の名無しさん:2009/02/25(水) 19:17:12 .net
>>75
「to Live to Now」×
→「振り向くな」
ちゃうかな?

81 :伝説の名無しさん:2009/02/27(金) 00:24:02 .net
>>70

太郎さんの83年ごろの曲で
CLOSE MY HEARTって曲があったんだけど
そのサビがちょっとアウトドア派っぽいかも。


82 :伝説の名無しさん:2009/02/27(金) 00:24:54 .net
ブレイカーズで「STAY」は、ヒコさんが歌っているよ。


83 :伝説の名無しさん:2009/02/27(金) 05:10:36 .net
俺の持ってる代々木公園の映像、涙の〜のあとにブツ切れでいきなりハローハローガールになるんだが、これって元から?
あと、この映像って原宿駅前ライブって説もあるらしいけど、どっちが正しいんだ?

84 :伝説の名無しさん:2009/02/28(土) 10:15:48 .net
男が女を愛する時ってカバーなの?

85 :伝説の名無しさん:2009/02/28(土) 10:49:55 .net
パーシー・スレッジの曲だよ

86 :伝説の名無しさん:2009/02/28(土) 23:43:20 .net
>>83
代々木公園でも原宿駅前でもたいして場所的には変わらないという罠

87 :伝説の名無しさん:2009/03/02(月) 17:15:29 .net
君の部屋のオルゴール とてもいい音がする
さっきから廻りつづけて 話し掛けているのに
ベッドの中の君は 知らん振りしている

君の部屋のオルゴール 誕生日に貰った
せっかくの日曜日に・・・の音がする
白い手触れずに(?)ぼーっと押されている(?)

イタリアンカフェの裏で 夏がうずくまっている
生ぬるいビール飲んで 様子を伺っている

君の部屋のオルゴール とてもいい音がする
28どフルカダル(?) カーテンが揺れている
Tシャツを着て君は 新聞を読んでいる
君の部屋のオルゴール(×2)

88 :伝説の名無しさん:2009/03/02(月) 18:07:41 .net
サイレンの音  
昼下がり  だと思う

89 :伝説の名無しさん:2009/03/02(月) 19:30:14 .net
「白いテーブルで君 トーストを食べている」

90 :伝説の名無しさん:2009/03/02(月) 20:11:03 .net
これホリーバーバリアンのときのじゃん
スレチだろ

91 :伝説の名無しさん:2009/03/02(月) 20:59:11 .net
すごい!良く聞き取れたな

92 :伝説の名無しさん:2009/03/05(木) 15:37:16 .net
82年のSend〜って不完全じゃない?

93 :伝説の名無しさん:2009/03/05(木) 15:47:39 .net
>>92
俺の持ってるやつは、9番と12番のSICK AND TIREDがまったく同じ音源だ。
でも9番は演奏のみで、12番は演奏が終わった後も観客のざわつきが3分ぐらい続く

94 :伝説の名無しさん:2009/03/05(木) 21:07:37 .net
確かダンス天国?とかやってたはずだよ

95 :伝説の名無しさん:2009/03/05(木) 21:37:17 .net
合ってるよw

96 :伝説の名無しさん:2009/03/08(日) 16:51:55 .net
ボニーとクライドの歌の歌詞教えてください

97 :伝説の名無しさん:2009/03/08(日) 19:53:47 .net
マルチポストするな

98 :伝説の名無しさん:2009/03/08(日) 20:05:54 .net
スレチだボケ

99 :伝説の名無しさん:2009/03/09(月) 21:32:05 .net
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6376805
http://www.nicovideo.jp/watch/nm2872669

この2曲のテイクって、30曲デモにも27デモにも入ってないけど、詳細誰か教えてくれ
特にダイヤルの方はシングル用テイクだと聞いたんだが

100 :伝説の名無しさん:2009/03/09(月) 21:46:23 .net
つまり私達が知らないようなデモが存在すると言う事だよ

101 :伝説の名無しさん:2009/03/09(月) 22:01:38 .net
>>99
「ダイヤル」はデモ音源の奴の音質を良くしただけです。
「どこかでI think you」は何だろう…デモとはちょっと違うし俺にも分からん…

102 :伝説の名無しさん:2009/03/09(月) 22:19:13 .net
>>101
ダイヤルは30デモとも27デモとも違うと思う。ギターソロの部分が微妙に。
あと、ストリートガールも別テイクのデモがあるよね?あれも謎だな

103 :伝説の名無しさん:2009/03/10(火) 00:52:21 .net
デモとライブの寄せ集めの音源(16曲)が出回ってるけどそれのじゃないの?

プラットホームのフェイドアウトver.は解散ライブの?おれのはなぜか途中で切れてて確認できないので…

104 :伝説の名無しさん:2009/03/10(火) 00:58:49 .net
>>103
初耳だ。収録曲教えてくれ
俺も解散ライブの後に涙の〜、ビートに〜、錆びた〜、プラットホーム〜のデモが入ってるが、本当は9曲あるんだとな。ほしいな〜

105 :伝説の名無しさん:2009/03/10(火) 12:47:02 .net
このスレの奴らってやっぱブルハもきわめてんの?

106 :伝説の名無しさん:2009/03/10(火) 13:35:23 .net
>>105
そりゃ、ブルハを知らないとブレイカーズを知ることなんてないからね。

107 :伝説の名無しさん:2009/03/10(火) 13:36:45 .net
http://www.nicovideo.jp/mylist/11432554

なんかニコニコにいろいろうpされだしたぞ

108 :伝説の名無しさん:2009/03/10(火) 14:39:30 .net
>>104
素敵なビートタイム、 プラットホームで待ちくたびれて、 BREAKERS STOMP、 スーパーマンを紹介するぜ、 ビートにしびれて
男が女を愛する時(ライブ)、 錆びたナイフ、 窓に映ったシルエット、 ダイヤルを廻すだけでいいのに、 どこかでI Think You
Street Girl、 ママにさよなら、 アンダルシアに憧れて(ライブ)、 涙のCool Dancing、 ガールフレンド
あとソロテイクのボトルネックが入ってる

109 :伝説の名無しさん:2009/03/10(火) 16:12:29 .net
>>104
ガールフレンドはデモ?

110 :伝説の名無しさん:2009/03/10(火) 16:34:58 .net
>>109
いや、27デモのやつと同じ。ライブ音源。

111 :伝説の名無しさん:2009/03/10(火) 21:25:41 .net
>>110
そうだったか、ありがと
はたして、ガールフレンドのデモは存在するのか

112 :伝説の名無しさん:2009/03/11(水) 22:45:41 .net
ところで、ブレイカーズのシングルが出なかった理由って
本当にチェッカーズみたいなアイドル路線を強要されたからでいいの?
確かチェッカーズは84年の涙のリクエストで初めて全国区になったよね。
ブレイカーズのデビューの話を83年だとすると時期が矛盾しているような気が。

113 :伝説の名無しさん:2009/03/15(日) 03:07:36 .net
ホリーバーバリアンの歌詞もまとめサイトに書いていいかね?

114 :伝説の名無しさん:2009/03/15(日) 08:00:56 .net
ブレイカーズ専用にした方がいい

115 :伝説の名無しさん:2009/03/17(火) 02:42:40 .net
二人の合言葉のラストの英語コーラス部分分かる人いる?

116 :伝説の名無しさん:2009/03/20(金) 19:48:04 .net
《ママにサヨナラ》の「少しだけでも解ってくれよ〜」の後が聞き取れた気がする
「Teenage Love」ではないだろうか!?

空耳かね

117 :伝説の名無しさん:2009/03/20(金) 22:19:38 .net
おれもそうだと思う
GIRLじゃ意味がわからない

118 :伝説の名無しさん:2009/03/24(火) 23:35:11 .net
マーシーのソロライブって、ブレイカーズみたいなもんだね。
ドラムがヒコでギタータローじゃん。
アナザーサマーとか。

119 :伝説の名無しさん:2009/03/25(水) 00:34:08 .net
http://www.youtube.com/watch?v=85a19Etiyi8&NR=1
「夜の中で」


 ブルーハーツのは「夜の中を」

120 :伝説の名無しさん:2009/03/25(水) 03:44:46 .net
へー今ラウンドアバウトとかあがってんのか

121 :伝説の名無しさん:2009/03/25(水) 09:01:56 .net
いい時代になったもんだ 昔は交換でしか聞けなかったもんが聴けるもんな 
ただその代わりレアな物は交換ですら周りに回したくない状況になっちゃったよな

122 :伝説の名無しさん:2009/03/25(水) 10:43:57 .net
なかなか映像とか手に入らないよね

123 :伝説の名無しさん:2009/03/25(水) 16:07:37 .net
映像5本やっと手に入れたよ

124 :伝説の名無しさん:2009/03/25(水) 18:00:31 .net
ROCK WAVE、代々木公園、
SEND HILL POPS、リバプール2本?

125 :伝説の名無しさん:2009/03/25(水) 18:02:01 .net
リバプールって映像2本も存在する?
渋谷東映劇場じゃない?

126 :伝説の名無しさん:2009/03/25(水) 18:11:18 .net
噂で聞いただけだからわからないや
渋谷はどんなの?

127 :伝説の名無しさん:2009/03/25(水) 18:11:51 .net
NHKの涙のCool Dancing

128 :伝説の名無しさん:2009/03/25(水) 18:21:28 .net
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/30618

129 :伝説の名無しさん:2009/03/25(水) 18:25:57 .net
前ニコニコにあがってたやつ!

俺も何かアップしたいがいいのがない

130 :伝説の名無しさん:2009/03/25(水) 18:35:51 .net
何がうpされてんの?

131 :伝説の名無しさん:2009/03/25(水) 18:46:53 .net
ホコ天だよ

132 :伝説の名無しさん:2009/03/25(水) 19:53:04 .net
すみません。
旧HPを作った者です。
アカウント関係で削除しなくてはならなくなりました。
特に>>22さんには本当に申し訳ないのですが…。
遅くても4月には削除すると思います。

自分勝手ですみませんがよろしくお願いします。

133 :22:2009/03/25(水) 20:15:12 .net
いいえ御構い無く。

176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200