2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆THE BREAKERS PART4☆

1 :伝説の名無しさん:2009/02/17(火) 13:15:15 .net
伝説のマージービートグループ、THE BREAKERSのスレです。

過去スレ
☆THE BREAKERS☆
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/legend/1029767923/

☆THE BREAKERS part2☆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1083719341/

☆THE BREAKERS PART3☆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1138974985/

旧まとめサイト(2004年より更新停止中)
http://www.geocities.jp/rose_moon69/

現まとめサイト
http://www28.atwiki.jp/the_breakers/
↑情報募集中!

468 :伝説の名無しさん:2010/07/06(火) 19:13:03 .net
尾も白いってか?( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ /

そーいうんぢゃなくてさぁ、ブレイカーズの話ね。

469 :伝説の名無しさん:2010/07/18(日) 15:09:04 .net
捕手

470 :伝説の名無しさん:2010/07/28(水) 18:38:22 .net
>>458
タローは飛び入りライブ、
ヒコもタローとのセッションバンドとかでブレイカーズの曲は結構歌ってる

そんな中でBaby Don't Look Backを歌った
マッシーだけがそんな2人を無視してコーラのCMで電撃バップを弾いてるという事実

471 :伝説の名無しさん:2010/07/29(木) 17:55:23 .net
今年5月、偶然だけど、マーシー、太郎さん、ヒコさんの
セッションがあったよ。僕は翌日仕事で観に行けなかったけど・・・

472 :伝説の名無しさん:2010/07/31(土) 09:14:28 .net
ほしゅ


473 :伝説の名無しさん:2010/08/07(土) 19:42:15 .net
>>471
後期のメンバー3人がそろっても
杉浦さんが戻ってくるまでは再結成は無いと思う。
でも杉浦さん、脱退してから何十年も情報入ってないし
生きてるか死んでるかどうかも分からんが…


それはそうと最近、つべにBREAKERSの音源がうpされなくなった
hurtbeatさんのは格段に音質が良かったのに…



474 :伝説の名無しさん:2010/08/08(日) 11:03:18 .net
なんで杉浦は脱退したんだろう?

475 :伝説の名無しさん:2010/08/11(水) 11:08:27 .net
脱退ライブでは「自身の都合で…」みたいなことを言ってた
マッシーは後年インタビューで「精神病院に入院した」って言ってたな
でも、マッシーの「精神病院入院説」はネタだってタローかヒコが言ってたらしいが

476 :伝説の名無しさん:2010/08/17(火) 01:58:54 .net
ブレイカーズスタイルのイカしたバンドって今いないのか?

477 :伝説の名無しさん:2010/08/17(火) 09:31:14 .net
スペクターズ

478 :伝説の名無しさん:2010/08/17(火) 20:55:24 .net
>>476
ある意味パンク系バンドとかロカ系バンドの方がいそう。
マージービートスタイルのバンドとなるとストライクスとか
グループサウンズ系統とか。
ブレイカーズって(主にマーシーだけど)、それらのとは路線が異ってるんだよな。
パンクとかテディボーイの色が濃い感じと言うか。

479 :伝説の名無しさん:2010/08/17(火) 21:54:44 .net
ブレイカーズのスタイルなら間違いなくスペクターズ
イカしてるかどうかはわからん


480 :伝説の名無しさん:2010/08/17(火) 22:27:52 .net
最近のじゃなくて80年代当時でブレイカーズみたいなバンドってある?
お勧めがあったら教えて欲しいな
ちなみにチェッカーズ初期好きだったりするんだが…

481 :伝説の名無しさん:2010/08/18(水) 01:42:07 .net
じゃあもうチェッカーズでいいじゃん
鬱陶しい

482 :伝説の名無しさん:2010/08/18(水) 14:05:59 .net
ちょっと前までは東京にチラホラとビートバンドがいくつかいたんだけどな 

スペクターズはじめ、色々終わっちゃったしもういないんじゃないか?

483 :伝説の名無しさん:2010/08/18(水) 17:32:02 .net
>>480
知ってるだろうけど、ルースターズは?

484 :伝説の名無しさん:2010/08/18(水) 19:10:31 .net
ストライクスでいいんじゃね?
『てれるなマーシー』って曲もあるしw

485 :伝説の名無しさん:2010/08/18(水) 20:34:55 .net
どの曲が誰が作ったかが解るサイトありますか?
マーシーボーカルはマーシー作でオッケー?

486 :伝説の名無しさん:2010/08/18(水) 23:05:39 .net
ボーカルとってるのが作者
基本的にはね

487 :伝説の名無しさん:2010/08/18(水) 23:07:26 .net
あの娘のイニシャルなんかは例外だね

488 :485:2010/08/19(木) 17:20:18 .net
>>486
>>487
ありがとうございました。今更ながら嵌ってしまいました。
アルバム1枚でも出していたらなぁ。

489 :伝説の名無しさん:2010/08/25(水) 00:12:04 .net
BREAKLERSの音源、ようつべ以外でどやって手にいれるの?

490 :伝説の名無しさん:2010/08/25(水) 00:30:13 .net
BREAKERSならわかるんだがBREAKLERSは知らないなあ

491 :伝説の名無しさん:2010/08/25(水) 00:32:22 .net
俺が悪かったよ。
じゃあBREAKERSのは?

492 :伝説の名無しさん:2010/08/25(水) 00:52:44 .net
ここで拝み倒せばいいんじゃない?極まれに神降臨するし
でも最近は著作権やらなんやらでアップするリスクが高いからどうだろう

493 :伝説の名無しさん:2010/08/25(水) 20:02:55 .net
なんとでも言ってくれ、俺はルーザーや。クレクレとしか言えないんです。神の降臨を切に願う

494 :伝説の名無しさん:2010/09/06(月) 00:44:40 .net
BREAKERSの音源が手に入らないなんてフェアリーテール




495 :伝説の名無しさん:2010/09/09(木) 17:57:19 .net
age

496 :伝説の名無しさん:2010/09/10(金) 04:08:06 .net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9997747

497 :伝説の名無しさん:2010/09/10(金) 22:08:44 .net
動画サイトのは大概持ってるのよ

498 :伝説の名無しさん:2010/09/13(月) 22:52:59 .net
マーシーって今でもブレイカーズのメンバーと交流あるのかな?

499 :伝説の名無しさん:2010/09/13(月) 23:56:01 .net
そりゃあるだろ。ソロ以降もたまにブリックストーンのゲストとかで出たりしてるし。
杉浦さんとは無さそうだけど。

500 :伝説の名無しさん:2010/09/16(木) 01:08:50 .net
ベイビードンルックバック

501 :伝説の名無しさん:2010/09/25(土) 11:29:42 .net
ほっす。

502 :伝説の名無しさん:2010/10/04(月) 16:32:49 .net
最後の煙草もこんなに短く・・・

503 :伝説の名無しさん:2010/10/04(月) 18:46:42 .net
>>502
禁煙?

504 :伝説の名無しさん:2010/10/04(月) 21:56:01 .net
>>503

別に誰かに待たされてるわけじゃないけど

こんなに切ない気持ちにさせてくれる曲は他にないです

恋はいつでもこんな風にして ある日突然消えてしまうのか(消えてしまうのかってのはタバコにかかってるワケです)



505 :伝説の名無しさん:2010/10/05(火) 15:34:54 .net
そういうこときいてるんじゃないとおもう

506 :伝説の名無しさん:2010/10/05(火) 18:01:22 .net
篠原さんの才能とベースの上手さに惚れ惚れしてまう

キャリアの差があるからしゃーないけど、マーシーばかり注目されてて勿体ないね


マーシーも大好きだけど

507 :>>506:2010/10/05(火) 18:03:23 .net
あっ、あと歌声も最高だ!

508 :伝説の名無しさん:2010/10/06(水) 00:11:59 .net
>>504

なんのこっちゃ

同感だし、別にいいけど、ここでどうこう言う話ではない

509 :伝説の名無しさん:2010/10/06(水) 12:11:59 .net
Close my〜??
ささやきかける
濡れた瞳に映し出すのは
Good bye〜
もう何も聞かずに
このまま家まで送るよ

510 :伝説の名無しさん:2010/10/07(木) 08:15:04 .net
マーシーとバンドやってなきゃただのおっさんだけどな

511 :伝説の名無しさん:2010/10/07(木) 18:52:15 .net
カンケーねーよパワー

512 :伝説の名無しさん:2010/10/08(金) 00:39:47 .net
このスレを流れる者は耐え切れないニオイがする

513 :伝説の名無しさん:2010/10/08(金) 07:55:52 .net
マーシーから入ったのにムービーオブラブとかフェアリーテールが好き

514 :伝説の名無しさん:2010/10/08(金) 19:16:38 .net
ピーナツバターとか、マラソンズのカバーなんて選曲の渋さにも程があるぞ。
いや、かっけーって意味でだよ

515 :伝説の名無しさん:2010/10/08(金) 19:22:21 .net
タイガースやってたのも意外だった

516 :伝説の名無しさん:2010/10/13(水) 20:55:19 .net
ママドンバザーラヴ

517 :伝説の名無しさん:2010/10/15(金) 17:57:38 .net
ドンフォーリンラァーヴ

518 :伝説の名無しさん:2010/10/15(金) 20:13:36 .net
>>517
ドンぢゃないだろw

519 :伝説の名無しさん:2010/10/16(土) 00:20:55 .net
イマイチちゃんと聴き取れないけど、文脈的にあえて否定にしてるのかと勝手に思ってた
だってこんな恋はつらすぎるよって

520 :伝説の名無しさん:2010/10/20(水) 20:06:01 .net
ほっす。

521 :伝説の名無しさん:2010/10/27(水) 01:50:55 .net
タイガースのカバーってどこで聴けるの?

522 :伝説の名無しさん:2010/10/27(水) 01:54:00 .net
84年3月9日のライブ音源を手に入れるべし

523 :伝説の名無しさん:2010/10/27(水) 23:02:55 .net
どこでどやって?

524 :伝説の名無しさん:2010/10/29(金) 18:47:52 .net
んなこと聞いてる奴は手に入れられないだろうな


525 :伝説の名無しさん:2010/11/02(火) 18:02:27 .net
あなたは知っているかのようないいぶりですね

526 :伝説の名無しさん:2010/11/02(火) 18:19:56 .net
持ってる人に交換してもらえばいいじゃない
そういう掲示板とかけっこうあるから探してみなよ

527 :伝説の名無しさん:2010/11/02(火) 23:10:03 .net
>>526
とりあえず、ありがと
そーゆーのの存在は知ってたけど、みなさんの御眼鏡にかなう、交換できるほど貴重な音源持ってないよ
まあ、気長に探してみます


528 :伝説の名無しさん:2010/11/03(水) 10:58:22 .net
俺も掲示板で交換してもらったクチだが、一回だけ相手が韓国人だったことがあるな

529 :伝説の名無しさん:2010/11/04(木) 19:56:18 .net
貴重な音源が無くても、熱意があれば交換してもらえる
こともあるよ
ただ「売ります」って人からは、入手しないほうがいいと思う

530 :伝説の名無しさん:2010/11/04(木) 21:26:52 .net
うちに来れば飽きるまで聴かせてやんよ

531 :伝説の名無しさん:2010/11/04(木) 22:10:04 .net
>>530
オッスお願いしまーす

532 :伝説の名無しさん:2010/11/05(金) 21:14:15 .net
俺にも!

533 :伝説の名無しさん:2010/11/11(木) 23:31:29 .net
そもそもbreakers @ ウィキとかに載ってる曲って全部、音源残ってるのかな?

デモでもライブ音源でも、とりあえず持ってる奴は俺の所まで持ってくるように

534 :伝説の名無しさん:2010/11/15(月) 12:31:24 .net
nobody knows

535 :伝説の名無しさん:2010/11/15(月) 22:39:10 .net
>>533
全部あるよ
まだまだ漏れている曲あるね
マーシーの「恋はおしまい」とか

536 :伝説の名無しさん:2010/11/15(月) 23:17:35 .net
>>535
ソース
それと「恋はおしまい」についてkwsk

537 :伝説の名無しさん:2010/11/15(月) 23:34:18 .net
「恋はおしまい」は、おっちゃんがいたころのスタジオ音源でやっているよ
あと84年の夏にも演奏されている。

サビが「裏切るだけの約束なら言葉にしないでくれ〜」
失恋ソングだけど、レコード会社に裏切られた心境もかぶせている名曲。

538 :伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 08:22:12 .net
まだまだ謎が多いんだなあ

539 :伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 13:17:10 .net
しかし>>535さんや>537さんは、なんでそこまで詳しいんだ

540 :伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 13:21:50 .net
アンカミス&連投すまぬ

541 :伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 20:56:40 .net
『Don't be afraid of love』のLIVEヴァージョンってあるんすかね?

542 :伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 20:59:40 .net
>>541

そういえばないね。オーダーリンもライブでやってないっすね。

543 :伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 21:07:30 .net
出回ってないだけでライブでは演ってる
・・・と思う

544 :伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 22:56:24 .net
まだあがってないカバーだと、
マッシーのTOO MUCH MONKEY BUSSINESSとか
太郎さんのBEAUTIFUL DREAMER、I GOT FIND MY BABYとか
おっちゃんのPEGGY SHU、キャデラックとか。

545 :伝説の名無しさん:2010/11/17(水) 08:02:11 .net
恋はおしまいはブレイカーズ版?マーシーが一人でやってるのもあるらしい

546 :伝説の名無しさん:2010/11/17(水) 12:17:15 .net
すごいな
まだまだ知らない音源がありそうだ

547 :伝説の名無しさん:2010/11/17(水) 19:54:36 .net
恋はおしまいは、80年代後半に、他のバンドがカバーした
バージョンもあるよ
スタンダーズやレディステディゴーなどのバンドが
ブレイカーズリスペクト(ライブ丸々ブレイカーズの曲)ライブを
したこともあるようだ

548 :伝説の名無しさん:2010/11/18(木) 21:17:46 .net
「恋はおしまい」聴き取ってみた
英語の部分は良く分からない


Don’t Knock me down
これで終わりさ
Don’t Knock me down
So, I Call You’re My Girl !

昨日の続きを繰り返すだけで
最後のチャンスも消えてしまうのさ

ゲームは終わりさ
何も残らない
お前の嘘はもう聞きたくないから

裏切るだけの約束なら 言葉にしないでくれ!

アイラブユーなんて 誰でも言えるさ
夢見るだけなら それでもいいから

Don’t Knock me down
これで終わりさ
Don’t Knock me down
So, I Call You’re My Girl !



549 :伝説の名無しさん:2010/11/18(木) 22:24:33 .net
>>548 
超かっけー かっこいい曲なんだろうなー
交換してくれるっていう人が現れるまで、指をくわえて待ってることしかできないのか俺は...

550 :伝説の名無しさん:2010/11/18(木) 23:07:24 .net
>>549
そうだよ

551 :伝説の名無しさん:2010/11/19(金) 22:02:01 .net
ていうかお前なんかと交換してくれる人なんていないから一生聴けないでいるんだよ良かったね

552 :伝説の名無しさん:2010/11/19(金) 22:04:36 .net
>>549
人生はワン・ツー・パンツ!
待つより歩き出せYO

553 :伝説の名無しさん:2010/11/19(金) 22:37:01 .net
>>551
Some stupid jerk tryin' to reach another number


554 :伝説の名無しさん:2010/11/22(月) 00:22:52 .net
>>551
お前は持ってんのかと問いたい

555 :伝説の名無しさん:2010/11/28(日) 20:20:09 .net
虹色の瞳をもった若者の俺が通りますよ

556 :伝説の名無しさん:2010/12/01(水) 23:24:30 .net
ビートルズに影響を受けて作った曲ってある?

557 :伝説の名無しさん:2010/12/02(木) 22:26:14 .net
あの子のイニシャルはにてるなとおもった

558 :伝説の名無しさん:2010/12/03(金) 18:58:52 .net
太郎さんは日本のポールだと思うんだ

559 :伝説の名無しさん:2010/12/03(金) 19:42:00 .net
和製ポールは財津和夫だろ?


560 :伝説の名無しさん:2010/12/05(日) 01:04:27 .net
和製ポールは牧だろ

561 :伝説の名無しさん:2010/12/07(火) 02:56:21 .net
ビートルズに限らないけどその辺の音だったら
「Beatにしびれて」なんかはTaxmanっぽくないかな?

562 :伝説の名無しさん:2010/12/08(水) 00:43:07 .net
ラバーソウル以前のサイケに走る前のビートルズに似ている曲ってあるかな?コレクターズの加藤氏とは好きな系統の音楽がイマイチ合わなかったらしいけど
ブレイカーズにサイケっぽい曲ってある?

563 :伝説の名無しさん:2010/12/12(日) 10:23:30 .net
http://www.youtube.com/watch?v=8zBP6WqIpy8&feature=related

かっこよすぎ
この時マーシーしゃがれ声だな

564 :伝説の名無しさん:2010/12/20(月) 13:06:03 .net
この国立、けっこう画質も音質もいいね

565 :伝説の名無しさん:2010/12/27(月) 19:07:23 .net
保守

566 :伝説の名無しさん:2010/12/28(火) 02:57:50 .net
ブレイカーズがやってる「Sunny」のリフって、「真夜中過ぎの中央線」と似てるね

567 :伝説の名無しさん:2011/01/03(月) 17:24:33 .net
みんな明けましておめでとう
今年はBREAKERS復活するといいね

568 :伝説の名無しさん:2011/01/04(火) 14:53:20 .net
カモンベイビレッツストンピントゥザビート

176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200