2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆THE BREAKERS PART4☆

1 :伝説の名無しさん:2009/02/17(火) 13:15:15 .net
伝説のマージービートグループ、THE BREAKERSのスレです。

過去スレ
☆THE BREAKERS☆
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/legend/1029767923/

☆THE BREAKERS part2☆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1083719341/

☆THE BREAKERS PART3☆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1138974985/

旧まとめサイト(2004年より更新停止中)
http://www.geocities.jp/rose_moon69/

現まとめサイト
http://www28.atwiki.jp/the_breakers/
↑情報募集中!

673 :伝説の名無しさん:2012/02/03(金) 22:37:20.05 .net
保守

674 :伝説の名無しさん:2012/02/11(土) 21:44:43.19 .net
ライブ音源聴きたいな〜

675 :伝説の名無しさん:2012/02/19(日) 22:08:59.97 .net
周りにブレイカーズ知ってる奴が皆無だから
このスレは、すごい嬉しいな

676 :伝説の名無しさん:2012/02/25(土) 12:29:01.92 .net
>>675
ただ異常な過疎っぷりだけどな

677 :伝説の名無しさん:2012/02/25(土) 12:43:20.14 .net
情報がねえから仕方ねえよ
音源も見つからないし

678 :伝説の名無しさん:2012/03/01(木) 01:04:19.19 .net
欲しいのあるならアップするよ

679 :伝説の名無しさん:2012/03/01(木) 03:04:03.28 .net
81年のライブかエッグマン希望
クライマックスのフルも聞きたい

680 :伝説の名無しさん:2012/03/01(木) 20:54:34.03 .net
ウィキにある『83/07/10 渋谷TAKE OFF7』を是非!

681 :伝説の名無しさん:2012/03/03(土) 21:46:14.35 .net
>>678
早くぅ〜!

682 :伝説の名無しさん:2012/03/07(水) 00:01:31.88 .net
>>680
その音源は太郎さんが所有してると思うよ
wikiに上げたのも本人だと思うし

>>681
催促し過ぎると乞食と間違われて上がる確率減るから気を付けろよ

683 :伝説の名無しさん:2012/03/09(金) 20:35:36.36 .net
クライマックスは84年11月28日のリバプールのほかにも
84年10月17日の横浜シェルガーデンでも演奏されている。
ちなみに10月17日のライブで「あの娘のイニシャル」を初演奏している。



684 :伝説の名無しさん:2012/03/11(日) 21:41:02.49 .net
ほんとに交換してもらった国立リバプールの音源消してしまったのは後悔だわ

かの有名な「最後の酋長・ジェロニモです」のMCが入ってる奴

685 :伝説の名無しさん:2012/03/11(日) 22:02:03.56 .net
ジェロニモの時のマッシーって94年の武道館・野音みたいに
頭にインディアンの羽根着けてライブしてたんかな

686 :伝説の名無しさん:2012/03/12(月) 20:49:39.47 .net
>>684
その音源はかなり出回っているから
そのうちまた手に入ると思うよ

687 :伝説の名無しさん:2012/03/12(月) 22:12:16.98 .net
>>679
クライマックスはニコニコにあがってるのじゃだめなの?

688 :伝説の名無しさん:2012/03/12(月) 22:35:54.90 .net
>>687
ニコニコやyoutubeの「クライマックス」は、
中盤が切れていて、それを編集した音源が上がっているよ
実際はもう少し曲が長いです。

「そんなセリフは聞き飽きたさ、クライマックス〜!」
という別のサビが入っているのがフルバージョン。

689 :伝説の名無しさん:2012/03/18(日) 02:14:37.32 .net
Land Of 1000 Dances あがってたんだ 感謝!

690 :Free:2012/04/03(火) 10:02:57.43 .net
このスレを見てくれているBREAKERSファンの人たちに謎解きその1。
代々木公園編です。
当時、ちょうど所属事務所が決まった後で、
エルヴィス・コステロ初来日時の銀座ゲリラLIVEや
BEATLESのアップル屋上のイメージで
一般の人に見てもらうという話をタローちゃんにしたんだよね。
ホコ天には業界人、TV局、メディアが毎週のように取材に来ていたので、
宣伝になるんじゃないかなと思ってました。
当日、竹の子族やローラー族がやっていて、
のちにバンドブームがある場所で演ってもらいたかったのですが、
ホコ天中止で代々木体育館よこ原宿駅よりで演っています。
たぶん、ホコ天で演奏した最初のバンドだと思います。
net上では見たことはないんですが、(あげているのは私ではありません)
映像を撮ったのもわたしです。
タローちゃん、これでいいんだよね〜。

691 :Free:2012/04/03(火) 10:31:04.20 .net
代々木公園編、その2映像について。
BETACAM 放送用1/2テープ 1台
BetaMovie試作機2台 の3台で撮っています。
Netで出回った経緯はわかりませんが、2年前に25年ぶりにタローちゃんに
MODSMAYDAYであったときに好意的に思ってくれていたのでホッとしました。
現在の映像の所在は
@元動画 betacam1本、betaテープ2本(当時の事務所)
      ↓ダビング ↓
A元動画 betaテープ、 ↓     (当時の事務所)
      ↓
B編集  betaテープ (所有)
      ↓
Cダビングテープ   (所有)
      ↓
Dダビングテープ (友人に貸したことあり)
      ↓
Eダビングテープ (知らない誰か)

ということです。

692 :Free:2012/04/03(火) 11:12:28.17 .net
代々木公園編、その3 映像について。
初期からLiveのたびに録音はしてましたが、映像に撮りたいとタローちゃんに
話をしていたところ、もとの映像は著作権、肖像権の問題で所属事務所に渡す
という条件で撮影許可がおりました。
デビュー後に使ってもらえばいいなと思っていたんですが、
個人的には業界を信じてなかったため、
編集、ダビングをさせていただきました。CからVHSテープです。

693 :伝説の名無しさん:2012/04/03(火) 18:08:38.48 .net
>>690-692
貴重な情報感謝です!
タローさんに続いてまたスゴい人が降臨したなあ・・・

694 :伝説の名無しさん:2012/04/03(火) 20:42:35.76 .net
とっくに解散してから知った者としてはこういう話は本当に嬉しいです

695 :伝説の名無しさん:2012/04/14(土) 22:13:00.38 .net
Freeさん、ありがとうございます!
ブレイカーズの映像は3,4つと僅かしか残ってないので、こういう情報提供は嬉しいです

B,Cのテープはyoutubeにあるメタメタな画質とは違ってクリアーなんだろうなあ…
観たい…ブリックスのライブとかで上映してくんないかな…

696 :伝説の名無しさん:2012/05/03(木) 17:45:10.50 .net
あげ

697 :伝説の名無しさん:2012/05/20(日) 01:20:52.70 .net
「あの娘のイニシャル」のライブ版は 
デモ版のコーラスが主旋律になってカッコよくなってる

698 :伝説の名無しさん:2012/06/10(日) 11:40:46.06 .net
保守

699 :伝説の名無しさん:2012/06/10(日) 22:00:16.29 .net
>>698
GJ!

700 :伝説の名無しさん:2012/06/13(水) 21:35:28.90 .net
700

701 :伝説の名無しさん:2012/07/05(木) 12:50:56.84 .net
保守

702 :伝説の名無しさん:2012/07/14(土) 11:16:49.49 .net
age

703 :伝説の名無しさん:2012/07/23(月) 00:50:37.03 .net
あげ


704 :伝説の名無しさん:2012/08/06(月) 01:41:56.52 .net
タリラリラー


705 :伝説の名無しさん:2012/08/14(火) 20:51:36.70 .net
DEMO音源手に入れた。。。

だから、ほしいのあったらUPします。。。

希望ある。。。

706 :伝説の名無しさん:2012/08/15(水) 15:39:53.21 .net
1985 オマケ

707 :伝説の名無しさん:2012/08/15(水) 19:41:06.08 .net
ブレイカーズの音源がいいな・・・




708 :伝説の名無しさん:2012/08/15(水) 20:31:09.24 .net
イラネ━━━!!!!!

709 :伝説の名無しさん:2012/08/15(水) 21:04:55.90 .net
DEMOください
お願いします

710 :伝説の名無しさん:2012/08/15(水) 21:18:14.15 .net
デモなんか普通に聞ける奴だろw

711 :伝説の名無しさん:2012/08/27(月) 22:56:31.59 .net
空耳アワーのジャンパー作品が、ブレイカーズでも演ってたハイヒールスニーカーズだったとは

712 :伝説の名無しさん:2012/09/09(日) 18:42:19.21 .net
何度聴いてもやっぱり伝説のバンドだね
かっこよすぎて大好き!

713 :伝説の名無しさん:2012/09/16(日) 21:22:36.09 .net
クライマックスのフル音源って出回ってるの?

714 :伝説の名無しさん:2012/09/16(日) 23:48:40.11 .net
歌詞書き込んでる人いたし出回ってるんじゃね

715 :伝説の名無しさん:2012/09/17(月) 01:46:15.35 .net
マジ、聞きたいわ。
うらやましい、、、、、、、、

716 :伝説の名無しさん:2012/09/23(日) 18:18:58.20 .net
二人の合言葉のデモが聞きたい

717 :伝説の名無しさん:2012/10/04(木) 23:00:19.41 .net
桑田りんのレコード買ったべ

718 :伝説の名無しさん:2012/10/05(金) 00:12:45.31 .net
「悲しみあふれ出て」のデモ。出回ってる奴より若干音質良くないか?
http://www.youtube.com/watch?v=Y7FP6ZneF2I&list=UUSr2uNgF3T-Nw8rY_oF0TJQ&index=1&feature=plcp

719 :伝説の名無しさん:2012/10/05(金) 09:23:35.09 .net
>>718
出回ってる奴はエコーが深くかかってるよね

720 :伝説の名無しさん:2012/10/05(金) 15:36:54.70 .net
>>719
thx。というと、デモのマスターはこのぐらい音が良いって事なんだろうな…
出回ってるデモはエコー半端ないからダビングにダビングを重ねた音源なんだろう。

こんな綺麗な音のデモがup主やメンバーの家に保存されてるんだろうか

721 :伝説の名無しさん:2012/10/07(日) 22:33:39.13 .net
すげぇええ!
悲しみあふれでて大好きなんですよ!
ありがとう
あなたさまと友達になりたい!

722 :伝説の名無しさん:2012/10/08(月) 08:05:39.05 .net
おれが持ってるのよりテープスピードが早い

723 :伝説の名無しさん:2012/10/08(月) 11:33:05.77 .net
ブレイカーズは凄い奇麗なデモが10曲、
そのほかにシングル用クールダンシングなどの奇麗なデモ4曲があるね
30曲デモもいいんだけど、曲によって音質の差が激しいね
まったく出回ってないのだと、スタジオ練習テープ13曲とかかな

724 :伝説の名無しさん:2012/10/08(月) 17:01:57.28 .net
>>722
ピッチは?
キーがEの曲だよ

725 :伝説の名無しさん:2012/10/08(月) 22:50:03.92 .net
>>723
スタジオ練習テープの曲リスト教えて

726 :伝説の名無しさん:2012/10/10(水) 14:30:26.87 .net
>>725
今もあるかどうか分かんないけど
メジャー用に録音した「どこかでI think you」「窓に映ったシルエット」が昔ニコニコにあったな。
コーラスとかも入ってて音が良いやつ

練習テープのセトリ、俺も気になる

727 :伝説の名無しさん:2012/10/13(土) 19:01:05.59 .net
どこかで〜とダイヤル〜のきれいなやつ持ってる
ステレオ録音で、特にどこかで〜はテンポも速いし2本のギターが左右のチャンネルに割り当てられててかっこいい
気合入って録音してるなと思ってたがメジャーデビュー用だったのか

728 :伝説の名無しさん:2012/10/15(月) 03:16:10.29 .net
みんなどこで音源手に入れてるの?

ちなみに自分はつべ等のUP待ちです・・・

729 :伝説の名無しさん:2012/10/16(火) 00:41:03.81 .net
スタジオ練習テープは、
マッシーが「恋はおしまい」「TOO MUCH MONKY BUSINESS」、
太郎さんが「ビーティフル ドリーマー」「ダドゥーロンロン」
おっちゃんが「キャデラック」「ペギーシュー」等の曲をやっているよ。
ヒコさんも曲名不明のオリジナルやってる。

あまりライブではなじみが無い曲もあるので、
1983年とか、早い時期に録音されたものかな?という気がします。

730 :伝説の名無しさん:2012/10/16(火) 16:51:43.45 .net
>>729
聴きてー!

731 :伝説の名無しさん:2012/10/16(火) 19:07:37.94 .net
>>729
ビーティフルってなんだ
ビューティフルでした。

732 :伝説の名無しさん:2012/10/18(木) 13:13:33.00 .net
>>729
カバー中心の練習テープか。聴きたいわ…

ところでダドゥーロンロンは太郎さんVo.か?
wiki見る限りではヒコさんVo.になってるぞ

733 :伝説の名無しさん:2012/10/18(木) 19:56:07.32 .net
>>732
ダドゥー〜は、確かにヒコさんですね。
何故か太郎さんと思い込んでました。

モンキービジネスは、84年1月15日のライブで
演奏されてました。
この辺のライブのための練習なのかな?


734 :伝説の名無しさん:2012/10/19(金) 10:33:00.50 .net
最初の方に書いてあったんだけど、解散ライブの音源ってDEMO音源ついてるの?

俺のついてないんだけど、DEMO30やDEMO27と同じ音源?

735 :伝説の名無しさん:2012/10/19(金) 21:48:37.12 .net
>>734
ラストライブはデモがついてるのと、ついてないのがあるね。
誰かがサービスでつけたのが出回ってるんかな?
ちなみに4曲で、27曲DEMOと同じだから、気にしなくて
大丈夫ですよ


736 :伝説の名無しさん:2012/10/19(金) 22:13:17.12 .net
それにしても、30年近く前のしかもアマチュアバンドの音源がよくこれだけ残ってるもんだなあ

737 :伝説の名無しさん:2012/10/20(土) 10:32:56.75 .net
それだけみんなが好きってことだよね
ブルーハーツの頃のインタビューで
「ブレイカーズのテープを未だに愛聴している人が多い」
って質問に対して、マーシーは
「早く忘れてほしい、下手だったからな、あのバンド」
って言ってたけど

738 :伝説の名無しさん:2012/10/20(土) 14:40:37.57 .net
>>735
ありがとうございます。

739 :伝説の名無しさん:2012/11/05(月) 11:31:54.43 .net
保守

740 :伝説の名無しさん:2012/11/20(火) 13:26:24.72 .net
篠原太郎さん さいきん結構ライブしてるね

741 :伝説の名無しさん:2012/11/30(金) 00:48:45.62 .net
でも俺たち 
すげー幸せな時代に生まれたな。 

一部だけが音源を楽しんでたのにある程度ようつべで聞けるしね。    

まあ出回らないものもそりゃあるだろうけど

742 :伝説の名無しさん:2012/12/11(火) 20:08:43.51 .net
コーツより人気あったのかな?

743 :伝説の名無しさん:2012/12/15(土) 16:57:36.36 .net
加藤さんはそう言ってるね

http://www.cdjournal.com/main/cdjpush/the-blue-hearts/1000000404/1

744 :伝説の名無しさん:2012/12/15(土) 21:29:57.54 .net
へー。 

実際はマーシーが誘ったらしいけど 
甲本は策士だね。

745 :伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 16:09:53.23 .net
>>741
ここまで来たんだから太郎さんのレーベルから音源化・映像のDVD化とかに踏み込めれば嬉しいけど
おっちゃんが行方不明だからまあ無理だろうな。
マーシーもブレイカーズ時代の事をあんま快く思ってないみたいだし。
許可が出そうにない。

746 :伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 16:47:08.28 .net
シングル用に録音されたクール段寝具とか残ってんのかな?

747 :伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 21:24:21.05 .net
プレスされた後ほぼ、処分だよ。 

昔スピードワゴンのラジオで流したとかなんとか。

 

748 :伝説の名無しさん:2012/12/25(火) 18:13:35.35 .net
 
オーダーリン久しく聞いてねー 

ネットで出てたの保存しときゃ良かった

749 :伝説の名無しさん:2012/12/27(木) 00:06:28.09 .net
>>747
そういえば、小沢さんってヒロマシファンなんだっけ。

どうせならOPにとかにしてほしいけど

750 :伝説の名無しさん:2012/12/29(土) 13:04:04.86 .net
マーシーは「ブルーハーツ?何それ?」って言ってるくらいだから
ブレイカーズの音源化なんてないだろうね。

751 :伝説の名無しさん:2012/12/29(土) 14:53:28.82 .net
生活に困ってないからね。 

過去はいらないでしょ

752 :伝説の名無しさん:2012/12/29(土) 21:55:11.59 .net
10年ぐらい前はブリッグスのライブにマーシー乱入とかあったみたいだけど
最近は太郎・ヒコさんとは連絡すら取ってなさそうだな

まあブリッグスも太郎さんは会社員、ヒコさんは自分の店やってるからもう本業バンドではないし
真島はクロマニヨンズが売れてなかろうとブルーハーツの印税で死ぬまで食えるからね

音源化は難しいだろうなあ

753 :伝説の名無しさん:2012/12/30(日) 23:52:40.04 .net
>>752 
タローさんて年取っても 
男前だねえ。 

会社員なんだ。知らなかったよ。

754 :伝説の名無しさん:2012/12/31(月) 00:02:14.74 .net
>>752
一昨年のネアンデルタールズのときにタローさんと接触してないのかね

755 :伝説の名無しさん:2013/01/03(木) 12:45:22.58 .net
>>754
あれはイベントだから偶然接触してるだけでしょ
お互いのバンドのワンマンに飛び入りとかは滅多に無いよ
いっその事クロマニヨンズのライブにタローさん乱入とかした方が良いんじゃない?
(まあクロマニヨンズ側の会社が許さんだろうけど)

756 :伝説の名無しさん:2013/01/05(土) 17:02:24.26 .net
>>754
あのモッズメーデーの時 タローさんと一緒に演ったムーンライツの
メンバーがマーシーに会って「あなたは僕にとってミック・ジョーンズであり
(あと忘れた ごめん)…です」とか言ったら マーシーが「そんなこと
言ってくれても何も出ないよ」と言ったらしいから 当然接触あったでしょ
それから 何日か後にタローさんの出演したライブの楽屋にマーシーが遊びに
来た写真もネットで流れてたよ

757 :伝説の名無しさん:2013/01/08(火) 00:43:26.73 .net
クロマニヨンズ解散したらまた太郎真島ヒコの3人でバンド組んで欲しい

ブルーハーツで甲本と決別してりゃブレイカーズ再結成もあったのかな
ヒロトはソロになるかヒューストンズ続けただろうし

758 :伝説の名無しさん:2013/01/08(火) 17:12:42.38 .net
ここで音源の交換募集とかしていいのわからないけど
どなたか交換しませんか?

759 :伝説の名無しさん:2013/01/08(火) 19:04:06.91 .net
>>747
デモじゃないかな?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10378567

760 :伝説の名無しさん:2013/01/11(金) 17:30:23.66 .net
youtubeに「1984.2.19 原宿サンビスタ 」の音源があがってるけどwikiにその日のライブの記述ないよね?
wiki書いた人が知らないのか投稿者が間違ってるのかどっちだろう?

761 :伝説の名無しさん:2013/01/11(金) 18:49:19.48 .net
この映像見たいなあ
プロモーションビデオ 9曲
SEND HILL POPS'82 13曲 スリーピース時代

762 :伝説の名無しさん:2013/01/12(土) 09:55:08.35 .net
>>760
wikiでの「84/02/?? 新宿JAM STUDIO」だよ

763 :伝説の名無しさん:2013/01/12(土) 10:02:44.36 .net
おっちゃんが抜けたライブだっけ

764 :伝説の名無しさん:2013/01/12(土) 20:31:14.80 .net
>>762
じゃあwikiが間違ってるのか・・・情報ありがとう!

765 :伝説の名無しさん:2013/01/12(土) 23:28:35.74 .net
そのページに補足があるから間違ってる訳じゃないよ

766 :伝説の名無しさん:2013/01/17(木) 14:25:15.60 .net
>>761
PVとか聞いた事ないぞ

せいぜい残ってるのは
・SEND HILL POPS'82
・1982年 テレビ撮影?(おっちゃん在籍時、涙のcool dancing)
・1983.9.4 代々木公園 屋外ライブ
・1984年、国立リヴァプール
・1984年、Rock Wave'84(3ピース時代、涙のcool dancing)
ぐらい。

まだこれ以外にも映像があるのか…見たい

767 :伝説の名無しさん:2013/01/17(木) 22:22:15.07 .net
ぶっちゃけここまで 
映像、音声があるのが凄すぎだろ。 


マニアックな部類なのに

768 :伝説の名無しさん:2013/01/19(土) 17:34:00.99 .net
貴重なブートとか溜め込んでる人達は公開する気はないのかな・・・
後々に残してほしいなあ

769 :伝説の名無しさん:2013/01/19(土) 20:19:27.27 .net
それと、劣化する前に早急にデジタル化を

770 :伝説の名無しさん:2013/01/20(日) 00:09:57.91 .net
余計なお世話だ!

771 :伝説の名無しさん:2013/01/21(月) 23:51:25.09 .net
気長に待とう

772 :伝説の名無しさん:2013/01/22(火) 02:24:05.88 .net
http://www.youtube.com/watch?v=Cms0SbTJSxs
この動画に使われてる音源って原曲?

773 :伝説の名無しさん:2013/01/23(水) 21:30:57.95 .net
30曲デモの音源だね

176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200