2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【move】m.o.v.e vol.32

1 :伝説の名無しさん:2014/08/02(土) 21:47:52.95 .net
公式サイト
http://www.electropica.com/

yuri
@yuri_from_move

前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1363878065/l50

2 :伝説の名無しさん:2014/08/02(土) 21:48:31.07 .net
前スレが落ちていたので立てて見た
「頭文字D FINAL BEST COLLECTION」(未収録歌収録)の発売があったので、
まだ話題は尽きていないと判断

3 :伝説の名無しさん:2014/08/03(日) 01:48:32.11 .net


4 :伝説の名無しさん:2014/08/04(月) 16:30:34.95 .net
Thanks

5 :伝説の名無しさん:2014/08/04(月) 18:23:53.09 .net
乙です

6 :伝説の名無しさん:2014/08/07(木) 19:19:44.61 .net
乙です
もちろん購入した

それよりキングクリームソーダの活躍ぶりがスゴイ

7 :伝説の名無しさん:2014/08/07(木) 20:27:09.17 .net
乙です
もちろんDLした

http://fairlymusic.wordpress.com/2014/07/18/0000305/

8 :sage:2014/08/07(木) 23:22:26.21 .net
割れ厨乙

9 :伝説の名無しさん:2014/08/08(金) 01:01:18.98 .net
スマン、本気で無茶振りで質問させてもらう

blazin’beatのリミックス(ノンストップメガミックス?)で、

ドゥルッルッルッル ルー↑ルー→ルー↓(ホッホーイ!)

で始まるのを探しているんだが、このバカみたいな表現で的確な答えを出せる超絶バカmoverはいないか?

10 :伝説の名無しさん:2014/08/09(土) 00:46:02.82 .net
>>9
難解なヒントを頼りに探してみましたw 雰囲気的にはBlazin’ Beat(Eurobeat Mix)かなぁ?
『スーパー・ユーロビート Vol.109 』というCDの一番最後の曲。でも(ホッホーイ!)がわからんw
もしその曲だとしたら、俺もm.o.v.eの、どのアルバムに収録されているか教えてもらいたい。
どなたか知りませんか?そもそも、無茶振りの答えが間違っていたらスミマセンがw

11 :伝説の名無しさん:2014/08/10(日) 00:46:01.22 .net
>>10
ご協力本当にありがとう!でも残念ながら違うようだ…

記憶が確かならユーロのリミックスとかじゃなくて、あくまで原曲のままでノンストップに組み込んでいる感じなんだ。
ちなみに
「ドゥルッルッルッルル ルー↑ルー→ル↓(ホッホーイ!)」(さっきのはルがひとつ足りなかった)

「ドゥルッルッルッルル」
の部分は
原曲のmotsuさんの
「kick the drum like boom-boom pa!」
の後の
「ドゥルッルッルッルル ルー↑ル↓(レツゴー!)」

「ドゥルッルッルッルル」
の部分。
んで、その後の
「ルー↑ル↓」

「ルー↑ルー→ル↓(ホッホーイ!)」(フォッフォー!かな?)
って音が3つになってて、次に原曲の
「ドゥルッルッルッルル ルー↑ル↓(レツゴー!)」
に繋がってそのままBlazin'Beatが続くのよ…

流して言うと、
~前の曲終了~
ドゥルッルッルッルル ルー↑ルー→ル↓(ホッホーイ!)

ドゥルッルッルッルル ルー↑ル↓(レツゴー!)

かな?
うむ、自分で見返しても意味わからなくてワロタ氏ねばいいのにwww

12 :伝説の名無しさん:2014/08/10(日) 00:55:49.24 .net
いや、ちょっと待って、原曲の

ドゥルッルッルッルル ルー↑ル↓レツゴー!

の後のは

ドゥルッルッルッル ドゥルルルッルー↑

だから、そこを使った

ドゥルッルッルッル ルー↑ルー→ル↓ホッホーイ!

で合ってるかもしれない

頭こんがらがってきた…youtube見まくってるけど解決しない…

13 :伝説の名無しさん:2014/08/10(日) 11:34:03.10 .net
worlds of the mindのmove megamixの6:45あたりは違うかな?
ちょっと聴いてみてくれw

14 :伝説の名無しさん:2014/08/10(日) 14:12:02.17 .net
>>13
職場だから確認できないけど、それが可能性高そうな気がしてきました…!
初回版限定のボーナストラックですね!
うあー!早く帰りたい!!!!!!!早く確認したい!!!!!!!!!

15 :伝説の名無しさん:2014/08/10(日) 22:27:28.80 .net
無い…部屋の中全てひっくり返したけど…見当たらない…
m.o.v.eで一番最初に買った思い出のCDなのに…無い…
これはCDが自分を探して欲しくて俺の頭の中に曲を流したのかもしれん

次の休日にさらにひっくり返す!

協力してくれた方、本当に、本当にありがとう!

16 :伝説の名無しさん:2014/08/11(月) 16:28:34.01 .net
(´・ω・`)つ【作業用BGM】 move 詰め合わせ

17 :伝説の名無しさん:2014/08/12(火) 02:14:40.46 .net
Q. 神はいると思う?         
                 
                  
 いない┐   ┌───わからない
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │      2ちゃんねるで見た  ,!
  l                    ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″


>>16サンクス!!
まさにコレだ!!(´;д;`)114:44からの!鳥肌がヤバイ!!!あんな無茶振りで探し出してくれるとは…moverヤベェ!!!
nonstopだからとavexのコンピレーションアルバムを検索しまくってたわ…

協力してくれた方が一人なのか数人なのかはわからないけれど、感激して泣きそうっていうかガチで泣いてる…

このBlazin' Beatへの繋ぎの部分がかなりお気に入りで、ヘッドホンで耳が馬鹿になるほどの爆音でリピートしまくってた記憶が蘇ってきたよ…

本当にありがとう!
あとはCDを探すだけだっ!!

18 :伝説の名無しさん:2014/08/12(火) 02:15:11.70 .net
117:44でした…

19 :伝説の名無しさん:2014/08/12(火) 02:20:35.39 .net
全然違うや止める場所間違えた、118:50だ…
ゴメン、馬鹿みたいに一人で興奮して…orz

20 :伝説の名無しさん:2014/08/12(火) 02:32:28.25 .net
※最後の追記
今エンドレスリピートで聴きまくってるけど>>11に書いてある自分のバカ記憶を文字にした文とは、かなり違う…w
あんなヒントで、ほんとよくわかりましたね…感激とかそういうの通り越しました…w

21 :伝説の名無しさん:2014/08/12(火) 03:30:06.46 .net
>>13だけど、合ってたみたいで良かったw
ルールールーの前に、
Kick drum Like boom-boom pa
Naked mind, naked desire
RAVEMAN plays the Blazin' Beatって入るし、半信半疑だった

この週末は台風で家から出れないし、質問が気になるからm.o.v.eばっか聴いてたわw

>>20思い出のCDが見つかると良いね!

22 :伝説の名無しさん:2014/08/15(金) 02:15:30.72 .net
今このスレに集まっているようなヤツらは
おそらく一度は半径30メートル以内に近づいたことある奴らばかりだと思う

23 :伝説の名無しさん:2014/08/15(金) 14:48:40.17 .net
2ndのmegamixはセンス良かったな。MEGA BESTの時も漏れた曲あんな感じに詰め込みまくってほしかった。

24 :伝説の名無しさん:2014/08/15(金) 15:16:44.12 .net
自分もあのmegamixのスピード感が好きで繰り返し聞いてたなぁ

25 :伝説の名無しさん:2014/09/03(水) 11:55:47.43 .net
質問ですが、CHAMPAGNE FIGHTのDVDって歌詞カード的なもの入ってなかったっけ?先週末に久しぶりにDVD見てみたんだが、歌詞カード無くなってて。。。無しが正解で良いんだっけ?!

26 :伝説の名無しさん:2014/09/04(木) 05:37:55.65 .net
木村さんが去ってアニソンアレンジやってユリが結婚したあたり先行きは見えてたけど
先にガルネクが解散するなんて思わなかった
鈴木は本当女を見るめがない

27 :伝説の名無しさん:2014/09/08(月) 08:14:25.18 .net
>>25
無しで正解

28 :伝説の名無しさん:2014/09/08(月) 12:38:05.91 .net
>>26
同じ年に解散したけど、解散はガルネクが後だぞ

29 :伝説の名無しさん:2014/09/08(月) 18:48:47.86 .net
ガルネクは女がただ目立とうて雰囲気にさせたのが駄目だった
三人並んで歌う雰囲気にすればよかったのに

30 :伝説の名無しさん:2014/09/09(火) 11:21:11.88 .net
ボーカルのスクール特待生押しとかオリコン一位狙いのCD自社買いとかウザかったし、ボーカルの父親がパンツ泥棒ってのも痛かったな
ガルネク自体は好きだったんだけどさ

31 :伝説の名無しさん:2014/09/09(火) 23:21:44.34 .net
ゲラゲラポー10万突破おめ

32 :伝説の名無しさん:2014/09/11(木) 04:47:22.88 .net
調子に乗らず変なタイアップにも付き合ったユリは立派だったよ
ただ時代遅れの歌唱力と子育てのために辞めざるえなかったのが残念
フェイバリットブルーも世代交代的な悲しい解散だったし
いい曲多いけど売れないと消えちゃうから残念

ゲラゲラポーとか流行るの見るとエイベックスはセンスあるのに売りだしかたが下手なんだよね

33 :伝説の名無しさん:2014/09/12(金) 23:23:47.03 .net
時代遅れの歌唱力?? なのかな・・・
でも、どんどん実力を上げてきたのは嬉しかったな。
初期の、売れるかかどうかはあまり意識しないで、やりたい
音楽をやっていたのはよかったよね

34 :伝説の名無しさん:2014/09/14(日) 19:20:36.77 .net
motsuのグラサンは尖端恐怖症の俺には直視できない

35 :伝説の名無しさん:2014/09/14(日) 20:46:35.00 .net
エイベックスはテクノ、ハウス、ユーロビート、トランス、ハードコアと言ったダンス音源をベースにした曲だけ作ればいいのにね
なんで東方でバラードに走り出したのか謎
favorite blue、moveみたいなユニットはもう現れないのかな?

36 :伝説の名無しさん:2014/09/15(月) 11:08:25.35 .net
八木沼がやってるやん

37 :伝説の名無しさん:2014/09/15(月) 12:31:55.93 .net
レールガンだけの一発屋じゃん…南條が駄目人間化してるしもう厳しいよ

元ジぇネオンは音源が軽いんだよ

38 :伝説の名無しさん:2014/10/04(土) 18:42:17.14 .net
感謝祭にmotsuさん出てるw

39 :伝説の名無しさん:2014/10/08(水) 18:17:22.07 .net
>>38
え〜見たかった

40 :伝説の名無しさん:2014/10/09(木) 17:11:40.83 .net
久々に来たらちょうど良いたかった事と流れが合致してていいタイミングだった

OO7聴き直してて、やっぱこの時期の木村はやべえ、と
他にこういうのを聴かせてくれるアーティストは居ねえのかよ、とつくづく思った
何度聴いてもアルバムとしての完成度が素晴らしすぎる

確かに八木沼も悪くはないし、劣化もあまりしないのは評価すべきだが
OO7を筆頭に、BOULDERあたりまでの幅の広さ懐の広さってのは、彼では補えないんだよなあ
あくまでsatのは一点突破って感じ。synthesisとか
他には浅倉なんかも浅倉サウンドを堪能する分には充分なクオリティーで頑張ってるけども、守備範囲はそれほど広くないし


それこそavexに関わった事のある職業作曲家の良い仕事を
バラバラにかき集めたらそれなりに今でもあるっちゃああるんだけど
単独アーティストで誰か居ないかねえ・・・俺の知らないところでイキのいい若いのとか出てきてないかしらん

41 :伝説の名無しさん:2014/10/18(土) 17:13:56.55 .net
>>40
そうなんだよねー
あんな多芸な作曲家がまた出てきてくれれば嬉しいんだけど

42 :伝説の名無しさん:2014/10/18(土) 18:29:54.21 .net
age

43 :伝説の名無しさん:2014/10/20(月) 18:17:38.35 .net
PLANET☆ROCKがアフリカバンバータなんちゃらかんちゃらのカバーっていうのを見たんだけど、どっかにソースあります?

44 :伝説の名無しさん:2014/10/20(月) 23:44:35.70 .net
☆ソース一覧☆
http://www.bulldog.co.jp/ブルドックソース株式会社 東京都
http://www.kagome.co.jp/カゴメ株式会社 愛知県
http://www.otafuku.co.jp/オタフクソース株式会社 広島県
http://www.ikari-s.co.jp/イカリソース株式会社 大阪府
http://www.kikkoman.co.jp/キッコーマン株式会社 千葉県
http://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
http://www.okonomi-kid.com/ カープソース毛利醸造株式会社 広島県
http://www.maruki-su.co.jp/株式会社川上酢店 愛知県
http://www.kozima.co.jp/小島食品製造株式会社 愛知県
http://www.komi.co.jp/コーミ株式会社 愛知県
http://www.sankyohikari.co.jp/サンキョーヒカリ 愛知県
http://www.junmaru.co.jp/株式会社純正食品マルシマ 広島県
http://www.papaya-sauce.co.jp/パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
http://www.takahashisauce.com/高橋ソース株式会社 埼玉県

45 :伝説の名無しさん:2014/10/22(水) 22:36:47.08 .net
aroud the worldの再録があったと思うんですけど、何のCDに収録してますか?
リミックスじゃなくて純粋な再録っぽかったと思うんですが...

46 :伝説の名無しさん:2014/10/22(水) 23:13:09.71 .net
再録はSUPER TUNE

47 :伝説の名無しさん:2014/10/22(水) 23:24:52.57 .net
ありがとうございます!

48 :伝説の名無しさん:2014/10/26(日) 19:01:59.36 .net
ブレイジンビートのラップってすげーアガるよな

49 :伝説の名無しさん:2014/11/03(月) 13:59:23.89 .net
モツさんm.o.v.e.解散も寂しいが、ゲラゲラポーやってんのはビックリしたわ

50 :伝説の名無しさん:2014/11/03(月) 15:02:16.13 .net
>>49
先週、めざましじゃんけんに出ててワロタ

51 :伝説の名無しさん:2014/11/03(月) 16:41:15.77 .net
フェイバリットブルー
TWO-MIX
move
ラブ・サイケデリコ
俺の好きなグループがどんどん減っていく…

しかしゲラゲラは無いわぁ…と思ったが、よく考えたらモツさんって知られざるヒットメーカーだよな

52 :伝説の名無しさん:2014/11/03(月) 22:47:58.68 .net
先週のMステにも出てたw
録画してないけど出だしのラップがカッコ良かった

53 :伝説の名無しさん:2014/11/04(火) 06:40:49.82 .net
キンクリ紅白すごい微妙な位置に居るよね
出ても出なくても不思議では無い
dream5と抱き合わせで何とかなるかな?

54 :伝説の名無しさん:2014/11/04(火) 17:04:32.78 .net
>>53
妖怪の着ぐるみ達と出る可能性もあるな

55 :伝説の名無しさん:2014/11/23(日) 21:15:12.09 .net
>>53
アナ雪無ければ当確だったろうにな

56 :伝説の名無しさん:2014/11/24(月) 05:19:17.70 .net
浜崎落選らしいからなんとかなるんじゃ

57 :電子音:2014/11/24(月) 23:19:03.89 .net
サイバーバラード風曲 ロマンシング トレイン

ギャンブルランブル

スーパーソニックダンス
挙げるならこの曲だな
他もなかなか

58 :伝説の名無しさん:2014/11/25(火) 09:02:27.02 .net
motsは世界が認める本当の日本最強のラッパーだしな

59 :伝説の名無しさん:2014/11/25(火) 10:49:27.81 .net
紅白確定か

【音楽】紅白に妖怪ウォッチコーナー!「Dream5」と「キング・クリームソーダ」の出場内定 ジバニャンらも出演へ・2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416879284/

60 :伝説の名無しさん:2014/11/25(火) 21:22:25.31 .net
何年かぶりに紅白見よっか

61 :伝説の名無しさん:2014/11/26(水) 19:22:57.89 .net
move解散からまさかの逆転人生
でもめげずに活動を続けたmotsの努力の成果だよ

62 :伝説の名無しさん:2014/11/27(木) 21:13:01.03 .net
motsuラップが紅白で聞けるのか…胸圧

初恋峠の最後、多分LOVEなんだけどm.o.v.eにしか聞こえないのはワザとか?w

63 :伝説の名無しさん:2014/11/28(金) 06:05:02.24 .net
>>61
そもそも、モアディープから考えたら
moveで復活した時点で十二分に逆転してる気がする

ゲラゲラポーの作詞印税だけでもう今後はずっと安泰じゃないのか感
皿の売上的にはそこまで凄くないにせよ
2014年に大ブームを巻き起こした妖怪の主題歌です!みたいな感じでちょくちょく使われ続けるだろうし
レベルファイブにしては長寿化しようもんなら、さらにウッハウハ


しかしアルティマの方でそのうちスマッシュヒット来るんかな、と思ってたら
斜め上から凄いヒットぶち当てたなホントw

64 :伝説の名無しさん:2014/12/11(木) 14:08:16.60 .net
テレビあんまりみないし子供と交流もなく流行に疎いから妖怪ウォッチ知らなかった。
有線でゲラゲラポーを聴いたとき、これmotsuさんのラップじゃん!なにこの曲?!と思って衝撃うけたよw
まさか大ヒットアニメの主題歌で紅白まで決まっているとはw
motsuさん活躍してくれてなによりです。

65 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:35:12.56 .net
気づくの遅っw

66 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:09:14.20 .net
>>63
円盤とか放送よりやっぱりカラオケ印税じゃないかな

67 :伝説の名無しさん:2014/12/20(土) 22:48:16.71 .net
木曜のおはスタにmotsuさん、じゃなかったゲラッパーさん出てた。

68 :伝説の名無しさん:2014/12/21(日) 22:53:44.01 .net
ゲラッパーさんは、いくつなんたろう?

69 :伝説の名無しさん:2014/12/24(水) 18:37:27.98 .net
20さいくらいかなー

70 :伝説の名無しさん:2014/12/25(木) 14:04:16.17 .net
永遠の18歳ですよ

71 :伝説の名無しさん:2014/12/31(水) 20:37:37.36 .net
motsuさんが紅白に出るなんで胸が熱いな

72 :伝説の名無しさん:2014/12/31(水) 20:38:16.38 .net
motsuさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

73 :伝説の名無しさん:2015/01/18(日) 11:50:26.58 .net
NHKの歌謡コンサートでゲラポー歌ってて笑ったw

74 :伝説の名無しさん:2015/01/23(金) 23:49:43.08 .net
無限モツモツ ウケるw

75 :伝説の名無しさん:2015/01/24(土) 01:41:28.04 .net
今になってXUが良くなってきた。

76 :伝説の名無しさん:2015/02/22(日) 02:29:17.97 .net
yuriの誕生日だなぁ。元気かな。

77 :伝説の名無しさん:2015/02/27(金) 12:50:48.29 .net
Can't Quit This!!!!
RIDE ON THE WAVE
SUNDAY FUNDAY
Blue Trail
この曲ってアルバムに入っている?

78 :伝説の名無しさん:2015/02/27(金) 13:15:18.15 ID:hN4Zx2eOd
全部入ってない

あとSYNERGYに入ってるシングルのカップリングは全部ALBUM EDIT

79 :伝説の名無しさん:2015/02/27(金) 23:14:20.10 .net
ライドオンはリミックスに入ってる

80 :伝説の名無しさん:2015/02/28(土) 18:34:21.34 .net
SSDシングル盤に入ってるライドオンが好き

総レス数 1068
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200