2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【move】m.o.v.e vol.32

1 :伝説の名無しさん:2014/08/02(土) 21:47:52.95 .net
公式サイト
http://www.electropica.com/

yuri
@yuri_from_move

前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1363878065/l50

432 :伝説の名無しさん:2021/05/17(月) 11:07:15.91 .net
>>431
oveRtaKerS

433 :伝説の名無しさん:2021/05/17(月) 12:29:13.41 .net
YouTubeで見たけどそーいやこんなんあったっけ程度しか覚えてなかったわ。

一応ラストシングルになるのか。

434 :伝説の名無しさん:2021/05/17(月) 21:34:20.63 .net
ベスト盤は、super best tuneが最高やな、歌い直してるし。
rewindは無許可ベストらしいな

435 :伝説の名無しさん:2021/05/17(月) 21:35:28.19 .net
もし再結成するなら、また三人で再結成してほしいな。
motsuも仕事順調みたいだし、yuriは専業主婦だろうから
やる必要もないんだろうけど。。

436 :伝説の名無しさん:2021/05/17(月) 21:56:25.39 .net
カバーでもいいから聞きたい

437 :伝説の名無しさん:2021/05/18(火) 07:51:07.24 .net
>>435
それより3人の仲が厳しい

438 :伝説の名無しさん:2021/05/18(火) 09:28:47.67 .net
motsuとt-kimuraが仲悪いん?
yuriはどっちとも仲良くしそうなイメージだけど
詳しい人いたら知りたい

439 :伝説の名無しさん:2021/05/18(火) 10:31:43.30 .net
木村は会社と揉めて辞めた人間だし中々、癖がある。
motsuは意外と現実主義、アニメ系にシフトしたりと堅実。

個人間は当人しかわからないけど仲が良いとは思えない。
もし上手くいってれば引き留められたろうし、もしくはmoveごと移籍になっただろうしね。

yuriは良くも悪くもお嬢様?
motsuの歌詞に文句つけたこともあるし、
解散理由も音楽の方向性の違い

motsuは堅実なアニメ系路線
yuriはhitomiみたいな歌手になりたかった路線

仲が悪いとは違うと思うけど揉めたと思うよ。

関係的にもyuriとmotsuは先輩後輩ではないけど対等な関係ではないしね、
歌詞に文句つけたときも、かなり勇気がいったってCDヒッツかCDデータの記事に書いてあったし。

440 :伝説の名無しさん:2021/05/18(火) 10:51:34.63 .net
>>439
なるほど。ありがとう

441 :伝説の名無しさん:2021/05/18(火) 10:54:13.95 .net
なんだかんだ、gamble runbleから
アルバムHumanizerまでしか追ってなかったんですが
XII、overtakersのアルバムはオススメですか?

442 :伝説の名無しさん:2021/05/18(火) 12:25:25.83 .net
オススメではないと思うけど。
それなら戻ってelect rockとかworlds of the mindのが良いと思う

443 :伝説の名無しさん:2021/05/18(火) 14:09:59.62 .net
>>442
そこまでファン人気高いアルバムでもないんすね
なるほど、安いし買ってみますわ

444 :伝説の名無しさん:2021/05/19(水) 02:13:10.79 .net
同じようなことをやるにしても
motsuだとパーティーで
kimuraだと祝祭、ってイメージ

例えばRAVEだと本場の社会的な動きや思想を汲み取りたいのが木村
音楽自体の可能性への憧憬みたいのがジャンル渡り歩きの主軸になってたと思う。トランス、ラテン、deepcalmのような流れ
RAVE?敢えて削ぎ落として単純にジュリアナ最高!でええやん、ってのがmotsu
客が盛り上がるならそこで盛り上げるぜ、というアニサマからanimove、ALTIMAへの流れ

445 :伝説の名無しさん:2021/05/19(水) 08:01:25.34 .net
m.o.v.eってほんと良い意味で、音楽性がコロコロ変わるグループだったけど
結局一番作品数多いのは、ロック系かな?
最後もロックだったよね? XII

446 :伝説の名無しさん:2021/05/19(水) 10:07:21.16 .net
楽曲のクオリティ良し、ビジュアル良し
yuriの歌もデビューから数年で並になったし
事務所、レーベルも大手のavex

なぜ、売れなかったのか。。 globeというお手本がデカすぎたか

447 :伝説の名無しさん:2021/05/19(水) 10:08:22.87 .net
売れてないって言っても、gamble runbleは
youtubeで1450万回再生、dog fightも1000万回超えてるけどな

448 :伝説の名無しさん:2021/05/19(水) 12:18:07.90 .net
Rage your dream もね。

449 :伝説の名無しさん:2021/05/19(水) 12:33:52.56 .net
逆にこの知名度で1000万再生越え3曲のグループってそういないよね。
当時の誰でも知ってるアーティストと比べたって十分凄いよ。
ちょっと見たけど浜崎あゆみ、倖田來未、V 6、とかと比べても十分凄いよ。

例えば

浜崎あゆみのseasons700万、boys&girls 600万
倖田來未 キューティーハニー 600万
V 6 WAになって踊ろう 愛なんだ 100万

450 :伝説の名無しさん:2021/05/19(水) 12:41:51.90 .net
イニDに特化しすぎたかなという感じ

451 :伝説の名無しさん:2021/05/19(水) 12:49:25.30 .net
イニシャルDのおかげで売れたけどイニシャルDのせいで伸び悩んだ感はある。

452 :伝説の名無しさん:2021/05/19(水) 17:11:10.92 .net
今更解散ライブ見てるが、yuriだいぶ高音取り戻してたんだな
https://youtu.be/Xj12EbqNa6U

2000年台後半とか、もう高音は無理かと思ったくらいキツそうだったが

453 :伝説の名無しさん:2021/05/19(水) 19:16:02.88 .net
ここに行けなかったのをいまだに後悔してる。

454 :伝説の名無しさん:2021/05/21(金) 06:07:28.30 .net
デビューのrock it down、around the world、over driveのイントロがほぼアレンジ違い?ってくらい似てるのは、木村の手癖?
三部作だったりするのか?

455 :伝説の名無しさん:2021/05/21(金) 07:31:04.75 .net
主要サブスクのApple MusicとかSpotifyって
オリジナルアルバム、全部無くない?
新しいのはあるけど、古いやつ

456 :伝説の名無しさん:2021/05/21(金) 10:08:06.44 .net
今見たけどApple music酷いな。

457 :伝説の名無しさん:2021/05/21(金) 10:09:52.62 .net
>>454
3部作ってのは聞いたことがない。

同じ時期に同じ人間が作ってるわけだから似ることもあるんじゃない?

458 :伝説の名無しさん:2021/05/21(金) 11:08:26.26 .net
RAVEMAN路線もFBと被る方向も
move始動時には封印してたろうから
意図的に似せたというか狭くしてたんだろうとは思う

1stシングルの時は英語バージョンみたいなキッレキレのどんどんやってくかと期待したが
1stアルバム、なんなら2ndあたりまではなんか至ってフツー、って感じで
oo7みたいなアルバム出てくるとは全く思えんかったなあ当時は

459 :伝説の名無しさん:2021/05/21(金) 17:48:24.31 .net
motsuの黒歴史?なんて言われてる
more deepの動画見たけど
motsuってホモなんか笑?

460 :伝説の名無しさん:2021/05/21(金) 17:49:16.70 .net
>>456
ほかのサブスクは、ラインナップ違うの?

461 :伝説の名無しさん:2021/05/21(金) 18:03:47.95 .net
>>459
これね
https://youtu.be/ApbUle95k5M

462 :伝説の名無しさん:2021/05/21(金) 23:35:12.76 .net
>>460
Spotifyはオリジナルアルバムは全部あるし品揃えいいと思うけど。
俺が変なのか?

463 :伝説の名無しさん:2021/05/21(金) 23:36:45.68 .net
>>459
うーん…これは黒歴史w

464 :伝説の名無しさん:2021/05/21(金) 23:38:21.87 .net
5分50秒見るのが苦痛すぎて途中でそっ閉じ

465 :伝説の名無しさん:2021/05/22(土) 00:35:19.99 .net
>>462
マジか、Apple musicは初期が全く無いわ
同じサブスクでも全然違うんやなー

466 :伝説の名無しさん:2021/05/25(火) 09:36:45.86 .net
motsuさんが今、頭文字Dのopしてるみたいだが
なかなか良いな
https://youtu.be/pqOBO0OMaQQ

m.o.v.eで言うなら、strike onくらいのバリバリユーロビート

467 :伝説の名無しさん:2021/05/25(火) 10:22:26.75 .net
A-one って調べってってYouTubeチャンネル見たら見間違えかと思ったわ。
同人音楽サークルって書いてあったね。
motsu もいろんな人脈あるね〜。

468 :伝説の名無しさん:2021/05/25(火) 11:30:57.37 .net
そういや、SpotifyやApple musicなどサブスク
解禁してるのに公式サイトでお知らせ無かったな

469 :伝説の名無しさん:2021/05/27(木) 07:37:29.82 .net
解散ドキュメント付きのベスト
プレミア化して来てるね

ビリビリ動画に全部あがっちゃってるけどな。。

470 :伝説の名無しさん:2021/05/28(金) 21:03:02.95 .net
m.o.v.eって15年も活動してる割に、ライブDVD少なくない?
まともなのって2008年と解散ライブくらい?


もったいないなぁ..

471 :伝説の名無しさん:2021/05/28(金) 22:36:47.39 .net
ライブって感じのユニットじゃないしね
motsuはライブ映えするラッパーだが

472 :伝説の名無しさん:2021/05/29(土) 16:52:26.61 .net
今更だが、super tune bestってDVD-Audioでも出てたんだな
知らんかった
https://www.neowing.co.jp/product/AVAT-91200

再生する機器持ってないけど

473 :伝説の名無しさん:2021/06/12(土) 06:31:18.37 .net
>>470
作品数の割にライブは少なかったからね

474 :伝説の名無しさん:2021/06/12(土) 07:50:57.16 .net
クラブとかでやってたよね。

475 :伝説の名無しさん:2021/06/12(土) 10:33:53.74 .net
当時離れてたからよくわからんのだけど、結局t-kimuraさんって
なんで脱退したの?
木村氏ラストライブの動画
https://www.youtube.com/watch?v=rtJI9jLuKmU

見てると、別に2人と不仲になったからとは思えないし
リアルなところ、何が理由だったんだろ

再結成することがあれば、3人で復活してほしいわ

476 :伝説の名無しさん:2021/06/12(土) 11:52:29.04 .net
一時期オートサロン系イベントのミニライブ専門になってたイメージ

>>475
懐かしいな当選したから田舎から参戦したわ

477 :伝説の名無しさん:2021/06/15(火) 23:56:44.29 .net
木村氏の5月22日のツイートは一体誰に宛てたものなんだろう...
Outsoar The Rainbowリリース直後も意味深ツイートしてたけど

478 :伝説の名無しさん:2021/06/16(水) 19:02:02.33 .net
>>475
脱退時はライブやCDのジャケットに一緒に載るなど表には出ず裏方に回るということで楽曲制作の面では今までどおりで特に仲が悪かったわけではないと思うけど解散の時は作曲からもほとんど手を引いてたしモツと仲悪くなってたと思う
解散についてのモツとユリちゃんのインタビューが音楽系のサイトに載ったんだけど木村氏が事実と違うからと記事を取り下げるように言って非公開になったりしたこともあったような

479 :伝説の名無しさん:2021/06/16(水) 19:04:05.96 .net
ところでユリちゃんの旦那さんてDAの伴ちゃんのお兄さんじゃないよな?

480 :伝説の名無しさん:2021/06/16(水) 22:45:47.77 .net
>>475
木村のツイート見てもわかるけど、かなり癖が強い人間。
良くも悪くも普通じゃないよ。

motsuはああ見えて普通に常識人でしょ。

まあ、上手くいかないよね。

481 :伝説の名無しさん:2021/06/17(木) 14:24:41.46 .net
>>478
>>480
motsuさんは真面目だよね  3人でないならば(解散は)最良の選択だと結論しましたって
言ってた記憶もあるから
どこまで不仲だったのか気になるな  

482 :伝説の名無しさん:2021/06/18(金) 07:23:15.80 .net
脱退時はエイベと揉めて?木村氏だけバーニングに移籍して裏方に回ったんだっけ
脱退ライブではモツも泣きながら歌ってたし関係は良好だったかと

解散ライブでユリちゃんは木村氏にも感謝の言葉を口にしてたけど
モツの口からは一度も木村氏の名前が出なかったから、
MORE DEEPの頃からずっと一緒にやってきたのにそれ程まで拗れちゃったのかなと思った

483 :伝説の名無しさん:2021/06/18(金) 10:13:22.54 .net
のまネコ騒動で揉めて辞めたんだよね?

484 :伝説の名無しさん:2021/06/18(金) 12:27:14.55 .net
結局のまネコ騒動が尾を引いてって感じだったのかね
あの騒動は木村氏もブログでエイベを強く批判してたし

485 :伝説の名無しさん:2021/06/18(金) 23:50:21.14 .net
oveRtaKerS SPIRITリリース後くらいから怪しいよね
Dream AgainはEDMを先取りの凝ったサウンドでブログで初回盤の鏡仕様を自慢してるくらいだからその辺りまでは良好だったんじゃないかな
XIIはTwitterでもブログでも一切言及してない

あと当時はBest moves、解散後2曲のmotsu曲の編曲が外注なのも衝撃だった
ずっとメンバーの手だけでやってたのに最後の最後でavexプロデュースになるとは

486 :伝説の名無しさん:2021/06/19(土) 00:40:09.55 .net
XIIで持ち直したが、overtakers spilitの曲は
木村さんのやる気を感じられなかったな。

あと、Raise upなどmotsuひとりで
しっかりした曲を作詞作曲できちゃうのも
拗れる原因だったのかもなー

487 :伝説の名無しさん:2021/06/27(日) 22:42:53.80 .net
ユリと木村氏は友好関係の様だからモツが原因じゃないか?

488 :伝説の名無しさん:2021/06/27(日) 23:46:32.91 .net
まぁたぶん

489 :伝説の名無しさん:2021/06/29(火) 21:11:10.42 .net
木村氏とモッさんが仲悪くなってからゆりちゃんは板挟みみたいな状態だったのかなと思うとしんどかっただろうなと

490 :伝説の名無しさん:2021/07/15(木) 21:03:21.63 .net
ファーストアルバム注文したった
m.o.v.eファンのお勧めはどのアルバムなん?

あと最近YouTubeでラップの人見たけど年だからクネクネでキレがなくなってるな
動きもラップも
頭文字Dの頃しか知らんかったから
あれからもう20年以上経ってるからなあ

491 :伝説の名無しさん:2021/07/16(金) 18:25:07.09 .net
OO7は鉄板って気がするな
ダンス要素好きならHTMRシリーズとかsupertune

個人的にはデジロック路線の尖ったのがいくつか聴けるBOULDER推し

多分サブスクでmoveとm.o.v.eで大半解放されてるんで1ヶ月金払ってじっくり吟味するもよし

492 :伝説の名無しさん:2021/07/17(土) 11:31:26.68 .net
ほーそうかい!
中古の安いのだけ初期から順にいくつか注文したわ
届くまで楽しみに待ってな

493 :伝説の名無しさん:2021/07/17(土) 21:54:42.19 .net
前にお気に入りの曲、3曲選べって聞いたら皆んなバラバラになるくらいだから順番に聴くしかない。

494 :伝説の名無しさん:2021/07/17(土) 22:56:18.50 .net
あれはなかなか面白い結果だったね

495 :伝説の名無しさん:2021/07/17(土) 23:03:54.72 .net
>>490
super tune bestはまず買うべきかなー

496 :伝説の名無しさん:2021/07/18(日) 01:11:42.88 .net
高速で伝わるジェダイ!

497 :伝説の名無しさん:2021/07/19(月) 20:27:51.90 .net
立派な判断って…何も褒められた事じゃないでしょ

498 :伝説の名無しさん:2021/07/21(水) 13:17:32.96 .net
m.o.v.eファンがmotsuの「you&me」の話題出して木村氏にtwitterで話しかけたら
木村氏は「自分には関係ないので」って冷たく突き放した言い方してたな
相当禍根があるとみた

499 :伝説の名無しさん:2021/07/21(水) 22:23:18.64 .net
favorite blueの松崎とは再会して仲良さそうなのにね

500 :伝説の名無しさん:2021/07/21(水) 22:27:51.49 .net
yuriのソロアルバムには反応していて、褒めてたことから
motsuと仲悪いのは見て取れた

501 :伝説の名無しさん:2021/07/22(木) 02:13:55.51 .net
yuriのソロアルバムってクラファンで作ったんやな?
そんなに金ないんか?

502 :伝説の名無しさん:2021/07/22(木) 14:12:41.70 .net
around the worldの「怯えてる」
Rage your dreamの「振り向かず」
BREAK IN2 THE NITEの「抱かれる」
サビのフレーズの最後のメロディが似てるの多いな
頭文字D見てた頃から思ってた

503 :伝説の名無しさん:2021/07/22(木) 18:31:40.27 .net
>>501
解散後一般人になってて、avexとも契約切れてるだろうし
クラファンしか選択肢ないでしょ
avexに言えばソロで復帰は可能だっただろうけど、それは継続的な活動を求められるだろうし

504 :伝説の名無しさん:2021/07/22(木) 18:35:45.43 .net
>>502
そんなこと言い出したら、rock it down、around the world、over driveのイントロ
ってメロディの雰囲気一緒だよ(個人的に)

505 :伝説の名無しさん:2021/07/22(木) 20:48:17.52 .net
rock it downとover driveも聞いてみたけどこれらもサビのフレーズの最後似てるんやな
全部初期の頃の曲か
rock it downの「逃げよう」
over driveの「見つける」

506 :伝説の名無しさん:2021/07/23(金) 13:33:27.34 .net
Blazin' Bestの「浴びせて」も同じ

当時のファンに何も言われんかったんやろか

507 :伝説の名無しさん:2021/07/23(金) 19:26:42.90 .net
半分ワザとやってた気がするなあ、そのへん

508 :伝説の名無しさん:2021/07/23(金) 19:36:45.67 .net
moveの必殺メロディだったんかな

509 :伝説の名無しさん:2021/07/24(土) 22:13:40.97 .net
Twitterで聴いたら答えてくれそう

510 :伝説の名無しさん:2021/07/27(火) 01:43:57.72 .net
moveがこんなにぶっ飛んだバンドだとは知らなかったw
こんなの二度と現れない気がするww
https://youtu.be/5g70ZTb132w

511 :伝説の名無しさん:2021/07/27(火) 02:28:23.26 .net
motsuがツイッターでyuriやt-kimuraと絡んだことある?

512 :伝説の名無しさん:2021/07/31(土) 18:28:35.07 .net
木村氏との絡み
https://twitter.com/search?q=from%3AMotsu_MC%20%40t__kimura&f=live
yuriとの絡み
https://twitter.com/search?q=from%3AMotsu_MC%20%40yuri_from_move&f=live
(deleted an unsolicited ad)

513 :伝説の名無しさん:2021/07/31(土) 18:57:17.39 .net
やっぱ解散前だけか

514 :伝説の名無しさん:2021/08/01(日) 23:29:32.28 .net
犬ファイトええ曲やなー

515 :伝説の名無しさん:2021/08/04(水) 00:24:09.57 .net
アイドル声のユリに本格的なサウンドの組み合わせるスタイルはベビーメタルに引き継がれてそのベビーメタルも活動停止

516 :伝説の名無しさん:2021/08/15(日) 11:09:17.70 .net
motsuのYouTube見るとめっちゃじいさんなんやけど
そんな年なんか?
昔のイメージしかなかったからショッキング

517 :伝説の名無しさん:2021/08/21(土) 22:13:35.01 .net
>>516
うーん まぁm.o.v.e終わって8年近くと考えたら、あんなもんじゃないかね

518 :伝説の名無しさん:2021/08/22(日) 07:18:42.28 .net
モアディープが30年くらい前だから
そりゃもう爺さんだろうよ

519 :伝説の名無しさん:2021/08/22(日) 10:39:59.30 .net
還暦近いんかな

520 :伝説の名無しさん:2021/08/22(日) 13:52:43.69 .net
自分のYouTubeでもパスポート年齢って言ってネタにしてるよ

521 :伝説の名無しさん:2021/09/04(土) 22:01:04.49 .net
有吉反省会にmotsuが出るぞ〜

522 :伝説の名無しさん:2021/09/05(日) 15:12:25.05 .net
今更すぎるが、1stALのtake me higherは
シングルで出せば売れたんじゃ無いかなあ

523 :伝説の名無しさん:2021/09/05(日) 23:32:51.49 .net
>>521
ありがとー
TVerで見たけど おもしろかった

524 :伝説の名無しさん:2021/09/05(日) 23:34:22.65 .net
>>522
わかる、あの時代っぽさがあるね

525 :伝説の名無しさん:2021/09/06(月) 01:39:00.05 .net
あのグラサン、椿鬼奴がかけているのをテレビで見たことあるな。

526 :伝説の名無しさん:2021/09/06(月) 02:14:51.06 .net
有吉反省会見て来たんだが、まさかm.o.v.eスレがまだあったとは驚いた

527 :伝説の名無しさん:2021/09/06(月) 02:43:45.33 .net
ファーストアルバムって、どのアーティストもシングルで通用する曲を複数入れてくる傾向高いと思う

528 :伝説の名無しさん:2021/09/06(月) 02:49:30.70 .net
>>9だけども、数年前の引っ越しのときに本棚の裏に落ちていた初回限定の2ndアルバムを無事に発見しまして車で聴きまくってます。
改めましてみなさんありがとう!

529 :伝説の名無しさん:2021/09/06(月) 04:37:47.93 .net
2014年www

530 :伝説の名無しさん:2021/09/06(月) 11:10:54.93 .net
7年越しの自己レスw 発見おめw

531 :伝説の名無しさん:2021/09/06(月) 11:12:16.99 .net
>>528
いつや!?いつ発見したんや!?

総レス数 1068
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200