2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【move】m.o.v.e vol.32

1 :伝説の名無しさん:2014/08/02(土) 21:47:52.95 .net
公式サイト
http://www.electropica.com/

yuri
@yuri_from_move

前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1363878065/l50

475 :伝説の名無しさん:2021/06/12(土) 10:33:53.74 .net
当時離れてたからよくわからんのだけど、結局t-kimuraさんって
なんで脱退したの?
木村氏ラストライブの動画
https://www.youtube.com/watch?v=rtJI9jLuKmU

見てると、別に2人と不仲になったからとは思えないし
リアルなところ、何が理由だったんだろ

再結成することがあれば、3人で復活してほしいわ

476 :伝説の名無しさん:2021/06/12(土) 11:52:29.04 .net
一時期オートサロン系イベントのミニライブ専門になってたイメージ

>>475
懐かしいな当選したから田舎から参戦したわ

477 :伝説の名無しさん:2021/06/15(火) 23:56:44.29 .net
木村氏の5月22日のツイートは一体誰に宛てたものなんだろう...
Outsoar The Rainbowリリース直後も意味深ツイートしてたけど

478 :伝説の名無しさん:2021/06/16(水) 19:02:02.33 .net
>>475
脱退時はライブやCDのジャケットに一緒に載るなど表には出ず裏方に回るということで楽曲制作の面では今までどおりで特に仲が悪かったわけではないと思うけど解散の時は作曲からもほとんど手を引いてたしモツと仲悪くなってたと思う
解散についてのモツとユリちゃんのインタビューが音楽系のサイトに載ったんだけど木村氏が事実と違うからと記事を取り下げるように言って非公開になったりしたこともあったような

479 :伝説の名無しさん:2021/06/16(水) 19:04:05.96 .net
ところでユリちゃんの旦那さんてDAの伴ちゃんのお兄さんじゃないよな?

480 :伝説の名無しさん:2021/06/16(水) 22:45:47.77 .net
>>475
木村のツイート見てもわかるけど、かなり癖が強い人間。
良くも悪くも普通じゃないよ。

motsuはああ見えて普通に常識人でしょ。

まあ、上手くいかないよね。

481 :伝説の名無しさん:2021/06/17(木) 14:24:41.46 .net
>>478
>>480
motsuさんは真面目だよね  3人でないならば(解散は)最良の選択だと結論しましたって
言ってた記憶もあるから
どこまで不仲だったのか気になるな  

482 :伝説の名無しさん:2021/06/18(金) 07:23:15.80 .net
脱退時はエイベと揉めて?木村氏だけバーニングに移籍して裏方に回ったんだっけ
脱退ライブではモツも泣きながら歌ってたし関係は良好だったかと

解散ライブでユリちゃんは木村氏にも感謝の言葉を口にしてたけど
モツの口からは一度も木村氏の名前が出なかったから、
MORE DEEPの頃からずっと一緒にやってきたのにそれ程まで拗れちゃったのかなと思った

483 :伝説の名無しさん:2021/06/18(金) 10:13:22.54 .net
のまネコ騒動で揉めて辞めたんだよね?

484 :伝説の名無しさん:2021/06/18(金) 12:27:14.55 .net
結局のまネコ騒動が尾を引いてって感じだったのかね
あの騒動は木村氏もブログでエイベを強く批判してたし

485 :伝説の名無しさん:2021/06/18(金) 23:50:21.14 .net
oveRtaKerS SPIRITリリース後くらいから怪しいよね
Dream AgainはEDMを先取りの凝ったサウンドでブログで初回盤の鏡仕様を自慢してるくらいだからその辺りまでは良好だったんじゃないかな
XIIはTwitterでもブログでも一切言及してない

あと当時はBest moves、解散後2曲のmotsu曲の編曲が外注なのも衝撃だった
ずっとメンバーの手だけでやってたのに最後の最後でavexプロデュースになるとは

486 :伝説の名無しさん:2021/06/19(土) 00:40:09.55 .net
XIIで持ち直したが、overtakers spilitの曲は
木村さんのやる気を感じられなかったな。

あと、Raise upなどmotsuひとりで
しっかりした曲を作詞作曲できちゃうのも
拗れる原因だったのかもなー

487 :伝説の名無しさん:2021/06/27(日) 22:42:53.80 .net
ユリと木村氏は友好関係の様だからモツが原因じゃないか?

488 :伝説の名無しさん:2021/06/27(日) 23:46:32.91 .net
まぁたぶん

489 :伝説の名無しさん:2021/06/29(火) 21:11:10.42 .net
木村氏とモッさんが仲悪くなってからゆりちゃんは板挟みみたいな状態だったのかなと思うとしんどかっただろうなと

490 :伝説の名無しさん:2021/07/15(木) 21:03:21.63 .net
ファーストアルバム注文したった
m.o.v.eファンのお勧めはどのアルバムなん?

あと最近YouTubeでラップの人見たけど年だからクネクネでキレがなくなってるな
動きもラップも
頭文字Dの頃しか知らんかったから
あれからもう20年以上経ってるからなあ

491 :伝説の名無しさん:2021/07/16(金) 18:25:07.09 .net
OO7は鉄板って気がするな
ダンス要素好きならHTMRシリーズとかsupertune

個人的にはデジロック路線の尖ったのがいくつか聴けるBOULDER推し

多分サブスクでmoveとm.o.v.eで大半解放されてるんで1ヶ月金払ってじっくり吟味するもよし

492 :伝説の名無しさん:2021/07/17(土) 11:31:26.68 .net
ほーそうかい!
中古の安いのだけ初期から順にいくつか注文したわ
届くまで楽しみに待ってな

493 :伝説の名無しさん:2021/07/17(土) 21:54:42.19 .net
前にお気に入りの曲、3曲選べって聞いたら皆んなバラバラになるくらいだから順番に聴くしかない。

494 :伝説の名無しさん:2021/07/17(土) 22:56:18.50 .net
あれはなかなか面白い結果だったね

495 :伝説の名無しさん:2021/07/17(土) 23:03:54.72 .net
>>490
super tune bestはまず買うべきかなー

496 :伝説の名無しさん:2021/07/18(日) 01:11:42.88 .net
高速で伝わるジェダイ!

497 :伝説の名無しさん:2021/07/19(月) 20:27:51.90 .net
立派な判断って…何も褒められた事じゃないでしょ

498 :伝説の名無しさん:2021/07/21(水) 13:17:32.96 .net
m.o.v.eファンがmotsuの「you&me」の話題出して木村氏にtwitterで話しかけたら
木村氏は「自分には関係ないので」って冷たく突き放した言い方してたな
相当禍根があるとみた

499 :伝説の名無しさん:2021/07/21(水) 22:23:18.64 .net
favorite blueの松崎とは再会して仲良さそうなのにね

500 :伝説の名無しさん:2021/07/21(水) 22:27:51.49 .net
yuriのソロアルバムには反応していて、褒めてたことから
motsuと仲悪いのは見て取れた

501 :伝説の名無しさん:2021/07/22(木) 02:13:55.51 .net
yuriのソロアルバムってクラファンで作ったんやな?
そんなに金ないんか?

502 :伝説の名無しさん:2021/07/22(木) 14:12:41.70 .net
around the worldの「怯えてる」
Rage your dreamの「振り向かず」
BREAK IN2 THE NITEの「抱かれる」
サビのフレーズの最後のメロディが似てるの多いな
頭文字D見てた頃から思ってた

503 :伝説の名無しさん:2021/07/22(木) 18:31:40.27 .net
>>501
解散後一般人になってて、avexとも契約切れてるだろうし
クラファンしか選択肢ないでしょ
avexに言えばソロで復帰は可能だっただろうけど、それは継続的な活動を求められるだろうし

504 :伝説の名無しさん:2021/07/22(木) 18:35:45.43 .net
>>502
そんなこと言い出したら、rock it down、around the world、over driveのイントロ
ってメロディの雰囲気一緒だよ(個人的に)

505 :伝説の名無しさん:2021/07/22(木) 20:48:17.52 .net
rock it downとover driveも聞いてみたけどこれらもサビのフレーズの最後似てるんやな
全部初期の頃の曲か
rock it downの「逃げよう」
over driveの「見つける」

506 :伝説の名無しさん:2021/07/23(金) 13:33:27.34 .net
Blazin' Bestの「浴びせて」も同じ

当時のファンに何も言われんかったんやろか

507 :伝説の名無しさん:2021/07/23(金) 19:26:42.90 .net
半分ワザとやってた気がするなあ、そのへん

508 :伝説の名無しさん:2021/07/23(金) 19:36:45.67 .net
moveの必殺メロディだったんかな

509 :伝説の名無しさん:2021/07/24(土) 22:13:40.97 .net
Twitterで聴いたら答えてくれそう

510 :伝説の名無しさん:2021/07/27(火) 01:43:57.72 .net
moveがこんなにぶっ飛んだバンドだとは知らなかったw
こんなの二度と現れない気がするww
https://youtu.be/5g70ZTb132w

511 :伝説の名無しさん:2021/07/27(火) 02:28:23.26 .net
motsuがツイッターでyuriやt-kimuraと絡んだことある?

512 :伝説の名無しさん:2021/07/31(土) 18:28:35.07 .net
木村氏との絡み
https://twitter.com/search?q=from%3AMotsu_MC%20%40t__kimura&f=live
yuriとの絡み
https://twitter.com/search?q=from%3AMotsu_MC%20%40yuri_from_move&f=live
(deleted an unsolicited ad)

513 :伝説の名無しさん:2021/07/31(土) 18:57:17.39 .net
やっぱ解散前だけか

514 :伝説の名無しさん:2021/08/01(日) 23:29:32.28 .net
犬ファイトええ曲やなー

515 :伝説の名無しさん:2021/08/04(水) 00:24:09.57 .net
アイドル声のユリに本格的なサウンドの組み合わせるスタイルはベビーメタルに引き継がれてそのベビーメタルも活動停止

516 :伝説の名無しさん:2021/08/15(日) 11:09:17.70 .net
motsuのYouTube見るとめっちゃじいさんなんやけど
そんな年なんか?
昔のイメージしかなかったからショッキング

517 :伝説の名無しさん:2021/08/21(土) 22:13:35.01 .net
>>516
うーん まぁm.o.v.e終わって8年近くと考えたら、あんなもんじゃないかね

518 :伝説の名無しさん:2021/08/22(日) 07:18:42.28 .net
モアディープが30年くらい前だから
そりゃもう爺さんだろうよ

519 :伝説の名無しさん:2021/08/22(日) 10:39:59.30 .net
還暦近いんかな

520 :伝説の名無しさん:2021/08/22(日) 13:52:43.69 .net
自分のYouTubeでもパスポート年齢って言ってネタにしてるよ

521 :伝説の名無しさん:2021/09/04(土) 22:01:04.49 .net
有吉反省会にmotsuが出るぞ〜

522 :伝説の名無しさん:2021/09/05(日) 15:12:25.05 .net
今更すぎるが、1stALのtake me higherは
シングルで出せば売れたんじゃ無いかなあ

523 :伝説の名無しさん:2021/09/05(日) 23:32:51.49 .net
>>521
ありがとー
TVerで見たけど おもしろかった

524 :伝説の名無しさん:2021/09/05(日) 23:34:22.65 .net
>>522
わかる、あの時代っぽさがあるね

525 :伝説の名無しさん:2021/09/06(月) 01:39:00.05 .net
あのグラサン、椿鬼奴がかけているのをテレビで見たことあるな。

526 :伝説の名無しさん:2021/09/06(月) 02:14:51.06 .net
有吉反省会見て来たんだが、まさかm.o.v.eスレがまだあったとは驚いた

527 :伝説の名無しさん:2021/09/06(月) 02:43:45.33 .net
ファーストアルバムって、どのアーティストもシングルで通用する曲を複数入れてくる傾向高いと思う

528 :伝説の名無しさん:2021/09/06(月) 02:49:30.70 .net
>>9だけども、数年前の引っ越しのときに本棚の裏に落ちていた初回限定の2ndアルバムを無事に発見しまして車で聴きまくってます。
改めましてみなさんありがとう!

529 :伝説の名無しさん:2021/09/06(月) 04:37:47.93 .net
2014年www

530 :伝説の名無しさん:2021/09/06(月) 11:10:54.93 .net
7年越しの自己レスw 発見おめw

531 :伝説の名無しさん:2021/09/06(月) 11:12:16.99 .net
>>528
いつや!?いつ発見したんや!?

532 :伝説の名無しさん:2021/09/06(月) 22:35:13.51 .net
>>522
take me higherはそもそもmove のデビュー曲になる予定だった曲だったんだけど色々あってRock it downに変更になったはず。

533 :伝説の名無しさん:2021/09/06(月) 23:50:06.76 .net
>>522
未だに時々リピして聴くからいい曲なんだろうなー
YURIちゃんが舌っ足らずでギリギリ歌ってるのが可愛いし

534 :伝説の名無しさん:2021/09/07(火) 11:19:24.01 .net
>>527
B’z『そりゃそうよ』

535 :伝説の名無しさん:2021/09/08(水) 01:39:23.46 .net
>>531
3年前くらいですw
お礼に来るのが遅れて申し訳ない...

536 :伝説の名無しさん:2021/09/21(火) 18:21:23.93 .net
なぜか最近フラッシュユーバック毎日聞いてる。カップリングの方もアルバムのほうも。
昔聞いてた時はアルバムの中の一曲だったのにすげーいいわ 

537 :伝説の名無しさん:2021/09/21(火) 23:22:07.19 .net
>>536
そいや最近聴いてないな。

久々に聴きたくなった。

538 :伝説の名無しさん:2021/10/03(日) 11:21:15.18 .net
新劇場版 頭文字Dとしてリメイクされて、主題歌はもう解散してたからm.o.v.eじゃなく
河村隆一とかだったけど
まだ頭文字Dで使ってない、合いそうな曲まだまだあるから使ってほしかったな opで

KICKDOWN(XII)とかFete Seeker(Dream Again)とか全然op曲でも違和感ない

539 :伝説の名無しさん:2021/10/08(金) 19:53:16.22 .net
>>538
めっちゃわかるわ…
このスレでyuriのデジタルアルバム買った人いる?
Amazonでサンプル聴けたから聴いたけど、9割英語詩のバラードだったからどうにも肌に合わず買うまでには至らなかった

540 :伝説の名無しさん:2021/10/09(土) 00:18:28.90 .net
>>539
yuriさんの声好きだから買いました
確かにm.o.v.eの時とはガラッと違うから
イマイチだったけど
伴都美子と歌ってるやつと
m.o.v.eの時の曲のMy Decadesはよかった

541 :伝説の名無しさん:2021/10/09(土) 00:25:50.22 .net
t-kimuraとyuriでやってほしいな
発売時にこの2人はTwitterで絡んでたし

motsuはt-kimuraと仲悪いって噂だから難しいだろうし

542 :伝説の名無しさん:2021/10/09(土) 02:09:08.69 .net
そもそも最初から仲が悪かったわけではなく、途中までは良かったんだろうからホント残念で仕方ない

543 :伝説の名無しさん:2021/10/09(土) 02:16:55.49 .net
なんで仲悪くなったん?

544 :伝説の名無しさん:2021/10/09(土) 02:28:08.69 .net
仲悪いではなく仲違いだろうね
個人的にはアニムーブがきっかけじゃないかと思ってる

545 :伝説の名無しさん:2021/10/09(土) 04:10:09.73 .net
kimuraやる気なかったもんなあ、あれ
悪くないコラボとかもあったけど
OO7の頃のキレキレな木村ならこんなものはお出しにならんだろ、って思ったわ
あのテンションで3枚はツラい

546 :伝説の名無しさん:2021/10/09(土) 04:59:02.83 .net
木村さんとしても1枚目はネタとしてもアリだと思ったんじゃないかな?結構インタビューとか受けてた気もするし
ただそれでmotsuさんが良くも悪くも悪ノリしちゃった感が否めないかな、と思う
アニサマでウケちゃったのもそっち寄りになっていった要因かもしれない

547 :伝説の名無しさん:2021/10/09(土) 07:14:14.95 .net
そういう側面もあるだろうけど、俺は単純にクオリティがツラかった
木村があの曲をアレンジ!楽しみ!みたいな期待はほぼ裏切られた
原曲尊重でアレンジ派手にいじらなかったという主旨の発言が逃げにしか聞こえんかったよ
どうせラップ入れて別物になるのに何言ってんの?って

548 :伝説の名無しさん:2021/10/09(土) 07:50:36.20 .net
ノマ猫事件が原因じゃない?

549 :伝説の名無しさん:2021/10/09(土) 08:10:24.67 .net
avexから離れる原因はそれかも
でも松浦のことは今もリスペクトしてるみたい

550 :伝説の名無しさん:2021/10/09(土) 08:14:25.33 .net
解散付近の曲たちである

Ignite The Fire、Raise Up、夕愁想花がmotsu作詞作曲な時点で不仲は相当なものとわかるよね。。

XIIまではt-kimuraも関わってるんだけど

551 :伝説の名無しさん:2021/10/09(土) 08:58:37.82 .net
木村哲哉

552 :伝説の名無しさん:2021/10/09(土) 10:48:09.58 .net
のまネコかなんかでgood day good timeはリリースかなり遅らされてシングルではアレンジし直してる
たしか元はドラムンベースな曲ではなかった

553 :伝説の名無しさん:2021/10/09(土) 13:03:00.66 .net
GRAVITYって曲がなければアニムーブって企画もなかったかもしれないw

554 :伝説の名無しさん:2021/10/09(土) 13:31:14.54 .net
m.o.e.vだっけ笑

555 :伝説の名無しさん:2021/10/22(金) 20:28:09.05 .net
MOTUSさんていろんなプロジェクトをやってたけど、どれも続いてないんだね

556 :伝説の名無しさん:2021/10/22(金) 20:55:05.36 .net
お遊び感覚だからね

557 :伝説の名無しさん:2021/10/22(金) 21:52:40.71 .net
more deepとか?

558 :伝説の名無しさん:2021/10/23(土) 08:03:41.57 .net
ここに【今買えばいい株】のスレッドに何年も前からいる人いるかな?
毎日モツMCって書き込んでるんだけど俺しかわからないでしょw

559 :伝説の名無しさん:2021/10/23(土) 15:55:45.30 .net
2年前あたりからそこにいたから知ってるけど、そんな昔からやってたのか

560 :伝説の名無しさん:2021/10/23(土) 18:01:46.95 .net
5年くらい前からいる気がする。

561 :伝説の名無しさん:2021/10/23(土) 19:12:46.62 .net
>>555
モータスwww

562 :伝説の名無しさん:2021/10/25(月) 01:28:34.32 .net
木村が53才らしくモータスも同世代らしいから50代か

563 :伝説の名無しさん:2021/11/15(月) 23:26:31.78 .net
motsuさん、親子で仕事とか仲いいんだなぁ
息子さんも父親を尊敬してるって言ってるし、良い家族なんだな

564 :伝説の名無しさん:2021/11/16(火) 18:43:29.96 .net
>>563
子供も音楽関係?

565 :伝説の名無しさん:2021/11/16(火) 21:52:44.28 .net
>>564
どうだったかな
音楽活動はしているようだけど
以前に就職したってツイートしてたのをみたけど、音楽が本業かどうかはわからん

566 :伝説の名無しさん:2022/01/09(日) 04:07:00.60 .net
avex松浦がyoutuberとして人気みたいで
木村貴志の話ちょっとしてたよ。
今でも松浦と木村は仲良くて、よく呑んでるみたい。

松浦はmotsuとは面識あるのかな?誰か聞いてみてくれw

567 :伝説の名無しさん:2022/01/10(月) 12:16:28.54 .net
これか

51:40〜
https://www.youtube.com/watch?v=WnufeUTH2AU

568 :伝説の名無しさん:2022/01/16(日) 01:57:15.15 .net
なんかもうm.o.v.e聴いてると泣けてくるんだが
ライブに行きたい過去に戻りたい

569 :伝説の名無しさん:2022/01/16(日) 09:22:38.02 .net
当時はライブってものに全く興味なくて一度も行かずに終わってしまったが本当に悔やまれる

570 :伝説の名無しさん:2022/01/16(日) 10:39:04.09 .net
ライブDVDが少なすぎるよね

571 :伝説の名無しさん:2022/01/17(月) 02:26:44.07 .net
そういえばBrazin’ Beatの最初の部分てFUCK OFF!って何度も叫ばれてるよね
アウェイの中でノリノリで歌ってみんなを虜にするイメージなのかな

572 :伝説の名無しさん:2022/01/17(月) 22:30:15.23 .net
何て言ってるのか謎だったがファックオフだったのかよ〜

今度カラオケで正しく歌い直してきますわ

573 :伝説の名無しさん:2022/01/17(月) 23:34:01.58 .net
個人的にそう聞こえるだけだけどね
物騒な言葉?だし実際はどうなのか知らんけど

574 :伝説の名無しさん:2022/01/18(火) 12:27:50.47 .net
俺は勝手にfast trackに聴こえてた。

575 :伝説の名無しさん:2022/01/18(火) 15:05:28.33 .net
以前俺が、ブワッソって言って笑われたけど、やっぱりみんなわかってなかったのね

総レス数 1068
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200