2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安心してどんな悩みでも相談できるスレ8

1 :名無しさん@HOME:2015/04/29(水) 19:59:48.69 0.net
愚痴っぽくてもチャット状態でも全レスでもおkです
※うざがられるのでお勧めはしませんが、禁止ではありません
※転載は禁止します

相談者は、2レス目からは名前欄に初書き込みの番号を入れてください (必須)
相談者用テンプレの使用をお勧め
メンヘラの方は相談不可&弁護士入れてる方も相談不可

回答者は
●相談者の揚げ足をとらない
例 そんなヘタレ旦那と離婚できないアンタがおかしい、絶縁すればすむ事でしょ、そもそもヘタレな藻前が悪い。などなど。
●いつまでも粘着しない
●下品な勘繰りをしない
●自分のレスが相談者にスルーされてもヒステリーを起こさない
●相談者が自分の意見を聞かないからといって叩きに精を出すようなみっともない事はしない

【相談用テンプレ】
◆現在の状況
◆最終的にどうしたいか、どうなりたいか
◆相談者の家族構成・年齢・職業、必要なら収入・借金額も
◆実親・義両親と同居かどうか
◆悩みの原因・背景(長くなっても書ける限り全て書いて下さい)
※個人特定を避ける為のフェイクは入れてもらってかまいません。
※情報の後出しは、叩かれる元になるので注意して下さい。

前スレ
安心してどんな悩みでも相談できるスレ7 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1427268814/

14 :名無しさん:2015/04/30(木) 21:30:06.95 0.net
相談者さんが従妹にしか相談してないことが、旦那の姉に伝わり、義母にも伝わって、義母が罵倒してくる

ということかな?

兼業主婦や独身女性を見下しているから相談者さんは従妹が嫌いなんでしゃうけど、本人はスパイの自覚すらないかもね

15 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 21:34:56.35 0.net
>>13
天然のふりして直球で従妹に返せば良いじゃないか。
「義姉さんと親友だってねー。それで急にいろいろ聞いてくるようになったんだね。
気になるだろうけど知っちゃえば隠していられないだろうから答えない事にするね。
知らない事なら話しようがないから義姉さんにもそう言えば良いよ。じゃあね!」
あとは何を聞かれても「ぼちぼちだよw」と答えとく。

16 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 21:49:53.56 O.net
私も>>15さんと同じく、従姉に内通者だよねと言って着信拒否にした方が良いと思う。
両親や共通の友達にも根回しして、聞かれても言わないようにしてって頼む方が良いかと。
で、今まで話してしまった情報の中に
掛かり付けの産婦人科とかあれば、病院を変更したり 目星が付けられないような病院を選んだ方が良いと思う。

17 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 21:54:45.99 0.net
あとは質問返しかな。
「そんなに人の事ばっかり気にして何か悩んでる事あるの?
結婚してから変わったと思ってたけどやっぱり嫁姑問題?
何でも話して」と従妹からの質問をそのまま投げ返す。

18 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 22:20:49.22 0.net
>>8
すでにトメとこじれまくってんだから、義姉や従妹と縁が切れても別にいいでしょ。
性格悪い人間ならむしろ幸いくらいに思えばいい。

まずは諸々の点について疑心暗義になる前に旦那とよく話し合うこと。
それとトメには直接接してはいかん。胎教に悪すぎるよ。旦那に盾になってもらおう。

総レス数 1015
388 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200