2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安心してどんな悩みでも相談できるスレ8

201 :名無しさん@HOME:2015/05/07(木) 13:16:56.04 0.net
>何分小学生の息子と幼稚園の娘が居るので衝動的に勢いの有る
行動(椅子から飛び降りたり、多少走ったり)は全部が全部止められません

後で走ってないとかいうけど椅子から飛び降りたるする音は響くよ。大人のかかと
歩きも響く。注意してるっていうけど、とめられてないなら改善はしてないね?
小学生にになれば言い聞かせれば分る年ごろ。止められませんじゃ駄目。まして
大人の足音なんて自分達親が気をつけるべきところはちゃんとできないと。

生活音ですっていうけど、生活音は普通に歩くところまで。飛び降りたりするのは
生活音の範疇じゃない。対策したつもりだけど甘いんだよ。

・大人も子供もスリッパをはいてかかと歩きしない
・カーペットはホームセンターの安物でなくて、足音対策専用の物を
・躾をちゃんとして、静かに暮らすよう子供を躾ける。走らさない、飛び降りは駄目
ぐらいわかる年、他の多くの子はできてるんだから。

>管理会社を通して生活音しか出していないと言うのは伝えていますし、それ以上に音を出さない忍者の様な生活を
出来るとも思えません。

開き直おってない?謝罪もしない、騒音立てておいて生活音です、静かに暮せませんなら
社宅でなくて大抵のマンションで問題起こすと思う。社宅より他人の集まったマンションは
遠慮ないから厳しいよ。
静かに暮せない人は一回の物件に引っ越しましょう。

総レス数 1015
388 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200