2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安心してどんな悩みでも相談できるスレ8

1 :名無しさん@HOME:2015/04/29(水) 19:59:48.69 0.net
愚痴っぽくてもチャット状態でも全レスでもおkです
※うざがられるのでお勧めはしませんが、禁止ではありません
※転載は禁止します

相談者は、2レス目からは名前欄に初書き込みの番号を入れてください (必須)
相談者用テンプレの使用をお勧め
メンヘラの方は相談不可&弁護士入れてる方も相談不可

回答者は
●相談者の揚げ足をとらない
例 そんなヘタレ旦那と離婚できないアンタがおかしい、絶縁すればすむ事でしょ、そもそもヘタレな藻前が悪い。などなど。
●いつまでも粘着しない
●下品な勘繰りをしない
●自分のレスが相談者にスルーされてもヒステリーを起こさない
●相談者が自分の意見を聞かないからといって叩きに精を出すようなみっともない事はしない

【相談用テンプレ】
◆現在の状況
◆最終的にどうしたいか、どうなりたいか
◆相談者の家族構成・年齢・職業、必要なら収入・借金額も
◆実親・義両親と同居かどうか
◆悩みの原因・背景(長くなっても書ける限り全て書いて下さい)
※個人特定を避ける為のフェイクは入れてもらってかまいません。
※情報の後出しは、叩かれる元になるので注意して下さい。

前スレ
安心してどんな悩みでも相談できるスレ7 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1427268814/

232 :名無しさん@HOME:2015/05/07(木) 20:36:07.00 0.net
相手に成り代わって相談するやつは精神的にアレで相手を叩かせたいやつだからスルーで

233 :名無しさん@HOME:2015/05/07(木) 20:38:30.01 0.net
相手側を騙って相談とか報告するパターンって大体どっちもおかしい

234 :>>185:2015/05/07(木) 20:39:54.76 0.net
>>231
大体平日は6時前から家具を動かす音とドスドスとした足音で目が覚める状態です。
夜は22時前後まで足音は子供こみ、それ以降は24時前後まで主に大人の足音が常に聞こえています。
一番の問題が奥様の踵歩きが以上に響いている様で常にうるさい状態にプラスαで子供の騒ぐ音って言うのが実情です。
休日は朝5時前後から子供の騒ぐ音、ベランダの柵を繰り返しったく音(金物同士でかなり響く)
捉われ過ぎているのは自覚しているのでパラノイアなのかもしれないです。

やはり私が非常識なのでしょうか?
睡眠障害と食欲不信が続き、同室内の洗濯機(役40db程の音量振動)以上が毎日帰る度に聞こえるので受忍限度を超えてると思っています。
やはり裁判慰謝料は常識外でやりすぎなのでしょうか?

235 :名無しさん@HOME:2015/05/07(木) 20:40:23.51 0.net
体に影響がでているのなら引越せばいいと思う
わざわざ内容証明や裁判するとか金と精神を余計に消費しそうだけど

236 :>>185:2015/05/07(木) 20:43:46.49 0.net
>>232
申し訳ありません
相手方を叩く云々は考えておりませんでした。
自分が神経質すぎて迷惑をかけているのか?と言った部分の焦点を知りたかったのですが多くの人に不快な思いをさせてしまいました。

>>233
私も現在正気では無いのでしょう。

ご迷惑をおかけ致しました。
最後の質問を取りやめとさせて頂き、これにて名無しに戻ります。
大変ご迷惑をおかけ致しました、もうしわけありませんでした。

237 :名無しさん@HOME:2015/05/07(木) 20:44:54.03 0.net
騒音以前にこんな相談の仕方するの頭おかしい
みんなに謝れ、土下座しろ

238 :名無しさん@HOME:2015/05/07(木) 20:48:02.16 0.net
相談って本人が本人の視点から相談しないと意味ないってことが分からない
もしくは相手を叩かせて、ほらやっぱり!とやりたかった
どっちにしても残念な感じね

239 :名無しさん@HOME:2015/05/07(木) 20:49:15.76 0.net
>>188は、「何回もクレームつけられたって抜き足差し足で生活するわけにはいかないし、子供も言う事なんてそんなに聞かない」
っていうことを理解はしてるんだよね。じゃあ管理人に「せめて部屋を変えてもらえないか、ダメなら同じ条件のところに引越しできないか」
って言ってみたらいいんじゃない?引越しは手間だけど、健康には変えられないんだし、何より
上の階の人には「忍者みたいに生活できない、小さい子もいる」という事情があるし、
>>188には「神経質かもしれないが、音が気になって精神状態がおかしくなっている」という事情があるんだから。

240 :名無しさん@HOME:2015/05/07(木) 20:50:10.68 0.net
叩かれたから実は相手が書き込んでましたって事にして逃げ売ったのでは?
ついでの相手がおかしい人のようにみせる書き込みすれば相手を叩かせたり相手の神経の
せいにしようという当初の目的も果たせる。
気団と行き来して一人二役してた人もこんな感じだった。被害者を痛い人に見せる書き込み
をしてミスリードする。

241 :名無しさん@HOME:2015/05/07(木) 20:50:47.14 0.net
どう転んでもおかしいという事だ

242 :名無しさん@HOME:2015/05/07(木) 20:55:55.40 0.net
どっちにしても叩かれる

243 :名無しさん@HOME:2015/05/07(木) 21:31:55.28 0.net
何この触れちゃった感

244 :名無しさん@HOME:2015/05/07(木) 22:39:31.26 0.net
叩かせておいて「実は逆の立場なんですぅ☆彡」
ワンパターンすぐる

245 :名無しさん@HOME:2015/05/07(木) 22:39:33.80 0.net
ヘンだよねー
AさんとBさんが喧嘩してて、Aさんから一方的にBさんを悪者にした話を聞かされたら、Aさん自身には全く非はないの?って思うし
Bさんから聞いてもそういう風に思う

要は、人を攻撃したり責める前に自分を省みて改めるべきところはないの?ってなるよ、特に匿名掲示板では
だから、AさんがBさんの振りして相談して、Bさんが責められてるからAさんは正しい ってことじゃないの

246 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 01:37:57.38 O.net
>>188
子供に直接危害をあたえられたら恐くないか?
今のうちにあらゆる防音・振動対策をしておいた方が良いと思うが

防音シートは1枚数百円。
相手が頭痛がするとかで診断書持ってきたら百倍以上払わなきゃいけなくなるんじゃないか?

247 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 03:17:30.28 0.net
小学生以下のクソガキなんて制御出来るわけねえ

普通にコミュニケーション取ればええのに
管理会社なんてあてにできるわけない
お前がどっちの立場でも適当な菓子折り持って挨拶とお願いにいけよコミュ障

裁判とか基地外同士でやるもんだ

248 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 03:34:36.58 0.net
真面目に答えちゃった…orz

249 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 06:07:32.01 0.net
躾ができないなら、ジョイントマットと防音二重にするとか何か対策はできるのに一方に我慢を強いるな
子供のすることだからあ〜が免罪符になると思うなカス

250 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 06:08:18.57 0.net
>>247
裁判で痛い目みろキチガイ

251 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 07:03:36.50 0.net
>>249-250
これが>>188の本音?
だとしたら精神状態、相当やばいと思います
それが本当に階上の生活音のせいなのか、他に色々うまくいってない荒んだ気持ちを階上の住人への恨みという形でため込んでいるのかわかrないけど

同じところに住んでいても、まったく気にならない人と気になる人がいると思う
自分も実はすごく気になる方なので(以前住んでいたマンションで階上の人へ直接クレームをつけに行ったこともある)
その後は低層だろうが最上階にしか住まないよ
で、階上の人の騒音にかなりイラついてたのは、自身の生活の中で色々荒んでいたことも原因の一つだったかもしれないと、後になって思ったよ

引っ越せば?

252 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 07:26:47.66 0.net
自分は最上階に住んで、荒んだ気持ちのイラつきのままにドスドス歩いていた、と

253 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 07:29:30.08 0.net
騒音関係は専スレもあるんだからそっちでやりなよ

254 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 07:37:16.33 0.net
ピーナッツ母娘に憧れるのですが、なぜ世間ではよくない風に言われるのでしょうか。
仲良しの母娘の何が悪いのか。
夫とその親族をないがしろにしなければ、問題ないのですよね?
娘を授かったからには仲良くしたいと思うのが母親だし、
小さい頃から一緒にいる母親なら気心しれてて楽なのが娘ですよね。
どうやったら、ピーナッツ母娘と言われるほどの仲の良い母娘になるのでしょうか。

255 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 07:45:44.33 0.net
朝からそんな餌で…

256 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 07:47:03.03 0.net
集合住宅で苦情入れても改善してくれない(ニトリの絨毯敷いただけは改善ではない)
住人は出ていって欲しいわ
>どうするべきか是非相談にのっていただきたいです
>>188が隣近所もいない戸建てに引越しする

257 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 07:52:12.32 0.net
すみません、釣りやネタ、ではありません。
ピーナッツ母娘の定義を間違えているかもしれません。仲良し母娘、で変換してもらっていいですか。
それか、適当なスレがあれば誘導していただけると助かります。

258 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 08:05:32.08 0.net
>>257
人間関係は一方の思いだけでは成り立たないもので。
251がそういう望みを持つということは母親は仲良ししてくれないってことでしょ?
親子に限らず相手の意志を無視して相手を自分の思い通りにすることなんてできません。
というか、それをしようとした時点で相手の方が離れて行きますよ。

259 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 08:18:43.91 0.net
>>257
ピーナッツ母娘ってつまり
娘に対してマザコンって言ってるのと同意義だし
親に対しては子離れできないクズ親って言ってるんだよ
勝手にそれを仲良し母娘に変換すんなよ、全く別の意味だwww

260 :251:2015/05/08(金) 08:25:18.16 0.net
世間では子供は女の子の人気が高く、その理由としてあげられるのが
結婚しても気兼ねなく付き合える、孫を連れてよく帰ってくる、などですよね。
つまり、そういうことをしている娘、それを喜ぶ母、が多数存在しているわけです。
娘からすれば、気を使う夫の実家より自分の実家が楽で楽しいのは当然です。
そういう、ごくごく普通の付き合いがしたいのですが。

ピーナッツ母娘の定義を取り違え、不快にしてしまい申し訳ありません。

261 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 08:31:42.88 0.net
>>254
どこのスレだったかな、娘さんが自分を頼ってくれない
って言ってた人?
娘さんの意思を尊重することが大切だと思うよ
子どもと言っても別の家庭を築いたら遠慮も必要

262 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 08:33:48.72 0.net
>>260
解決策は
・一生働き続ける
・結婚しない
・結婚しても子供は産まない
・結婚する時は「子供を持たない」事に同意してくれる男性とその家族を探す
・実家に入り浸りでも許してくれる男性とその家族を探す
・結婚相手が実家に入り浸り、又自分より実家優先でも許す
くらいじゃない?

「子供を持たない」があるのは251に毒親思想が見えるので、
不幸な子供を増やさない為です

263 :259:2015/05/08(金) 08:38:29.06 0.net
あ、既に毒親さんでした?
失礼しました

264 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 08:39:03.21 0.net
ものすごく空気が読める人じゃないとそういう人付き合いって無理だと思う、たとえ母娘でもね
このテのを求めるってつまりソーシャルスキルがない人・自信がない人が子どもにそれを期待しがちで女児を望むんだよ
でも、ソーシャルスキルは一番べったりする母親に似がちなのでその娘もどうなるかは察しよう
社会性なくて今現在友人もいないような人にはそういう仲良し母娘は無理だよ
少なくとも自分も母親といい関係じゃなかった、友人もいるかすら怪しいというのが手に取るようにわかる
娘に期待しがちだけど自分も期待されるような・信頼されるような親だったか振り返ればいいんじゃないの

265 :251:2015/05/08(金) 09:06:31.64 0.net
>>261
意外とすぐわかるものなんですね。
その通りです。
もちろん遠慮はしていますが、嫁ならまだしも娘なのですから、必要以上にはしませんよ。
ただ私以上に娘が遠慮し過ぎてる子で、なかなか希望通りにはいきません。

毎回、相談するたびに毒親とのコメントがつきますね。
毒親思想ってなんですか。
私は娘を支配しようとしたことなんてありません。
ただ、ごく普通の親子でいたい、それが毒親ですか。
友人はいますが、遠方なのでなかなか会えません。それに友人では孫は生まれません。
せっかく娘に恵まれたのです、娘と仲良くしたいというのは悪ですか。

266 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 09:18:55.68 0.net
そうやって図星を突かれるたびに私は悪く無いお前が悪いってヒスってるの、娘にもやってるんでしょ
究極的に空気読めないみたいだから明日死ぬって状況にでもならんかぎり無理だ諦めろ

267 :251:2015/05/08(金) 09:28:28.02 0.net
ヒスってないです。冷静です。
どう、空気が読めていないのでしょうか。
もっと娘に遠慮しろということですか?
私は息子がいませんので、嫁という存在はわかりませんが、嫁姑ならそんな付き合いなんだろうと想像します。
明日死ぬようなことになれば打開できますか。
確かに、私が癌と診断されれば娘は甲斐甲斐しく世話をしてくれると思います。

268 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 09:32:41.12 0.net
ほら、また言葉の意味を履き違えてる
明日死ぬのとがん告知されるのとじゃ余命が違いすぎるのにこれ
空気読めないどころの話じゃないね、このアタマの弱さ

269 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 09:33:46.12 0.net
>もちろん遠慮はしていますが、嫁ならまだしも娘なのですから、必要以上にはしませんよ。
ここに毒親らしさが出てますよ

270 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 09:38:42.80 O.net
いい加減子離れして
私以外に生き甲斐見つけてよ
もううんざり

271 :251:2015/05/08(金) 09:50:28.64 0.net
そんなにみなさん娘に気を使いながら付き合ってるんですか?嫁のように?
違いますよね、でなきゃ昨今の女の子人気と矛盾します。
結婚しても遠慮なくつきあえて、遠慮なく孫と会えるから女の子が人気なんです。
私自身のことを言えば、実母とは密に付き合えましたが、姑とはほとんど付き合いはありませんでした。
それが一般的に良いか悪いかはおいておいて、実母は大変幸せそうでしたよ。それを私も期待してはいけませんか。

272 :251:2015/05/08(金) 09:57:42.14 0.net
>>270
子離れは十分してます。
趣味もあるし友人もいます。夫ともうまくいっています。
ただあなたと、もっと仲良くしたいだけなの。

273 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 10:40:20.64 O.net
あなたと今以上仲良くすると、トメとも仲良くしないと旦那に対して気を使うのよ
やめてよ

274 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 11:14:33.99 0.net
自分の

275 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 11:16:23.62 0.net
>>272
押して駄目なら引いてみましょう。
趣味もあるし友人もいるし夫ともラブラブだから私に構わないでと
徹底して知らん顔すればいずれ娘さんの方から寄って来ます。
徹底するのが大事。中途半端にすり寄って行ったら娘さんの方は
勝手に向こうから来るから放っておいて良いやーと思うだけ。

276 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 11:16:40.94 0.net
自分の主張ばかりで相手(子供)の気持ちを推し量る言葉がどこにもないから、「毒親」とかかれるのではないでしょうか?

277 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 11:19:05.03 0.net
>>272
なりすまして代弁のつもりかノリが良くて小芝居もできる私♪のつもりか知らないがキモイ

278 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 11:23:32.56 0.net
>>277
レス番あってる?

279 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 11:39:20.59 0.net
あってると思うよ。流してたけど251は母親と娘の二役をやってるつもりみたいだね。
突っ込んでやる274は優しいというか人が良いというか。

280 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 11:41:34.28 0.net
>>254
何で私たちに許可なり認可なりを求めるの?
仲良し母娘になりたきゃ勝手におしゃべりしたり買い物や旅行に行ったりすればいいのに。
まるで自分の執着心に他者からのお墨付きとか許可証が欲しいだけのよう。
執着心を拗らせて娘へのストーカーにならないように気をつけな。

281 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 11:47:10.35 0.net
昨日からあやしい人が連続で。一度変な人が沸くとなぜか続く傾向があるからね。
このスレ、アフィ狙いのネタ師に目付けられちゃったみたい。しばらく荒れそう。

282 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 12:03:42.51 0.net
毒親とは自分の願望を押し付けようとする親のこと
子供はもう成人したひとりの大人で家庭がある母親
あんたとは別世帯の人間なんだから
意志を尊重してあげようとは思ったことないの?

283 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 12:15:51.39 0.net
今更だけど「実は私は娘のほうでした」は勘弁な

284 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 12:39:32.76 0.net
ハイハイ、みんな釣られすぎ
小町からの出張だよ

285 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 12:46:52.51 0.net
>>284
もしかして優しい小町でもフルボッコだったとか?
「251が正しい、娘が間違ってる」と言う言葉が欲しいならリアルちら裏しとけw、としか

286 :251:2015/05/08(金) 13:17:30.92 0.net
何かみなさんおかしな勘ぐりをされているみたいですが、釣りやネタではないです。
小町、というのは発言小町ですよね?あそこは全く利用したことはありません。

少しでかけてきましたが、目につくのは母親と小さな子供をつれた娘ばかりです。
どうして私はあんな風にできないのかと落ち込みます。
娘が間違ってる、なんて言葉が欲しいわけではありません。
どうすれば普通の母娘のように付き合えるのか、どうすればよかったのか。
放っておいてあげて、という意見がありましたが、放っておけば全くなんの音沙汰もなくなるでしょう。そうなってからでは遅いのです。
皆、娘と友達親子のように付き合うには何か特別なことをしているのでしょうか。
私だけが特別不適格な母親だとは思えません。

287 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 13:23:57.56 0.net
>>286
>放っておいてあげて、という意見がありましたが、放っておけば全くなんの音沙汰もなくなるでしょう。そうなってからでは遅いのです。

そうなってから遅いのではなくて、もう手遅れなのです。
これ以上娘さんに距離を取られたくなかったら本当に放っておきましょう。
そうすれば年賀状くらいのやり取りは続くでしょう。
今のままだと完全絶縁されますよ。
もしあなたが亡くなっても、葬式にすら出てくれませんよ。

288 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 13:28:43.99 0.net
追っかけるからますます鬱陶しくなるんだよ
だいたい街中にババと歩く親子連れなんてぞろぞろ歩いてねーわ

289 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 13:37:31.44 0.net
気にかかるから目に付くんだよね。人間の脳って興味を持ったものしか認識しないから。
旦那も自分の子供ができてから「近所にこんなに子供がいたなんて気付かなかった」と驚いてたよ。

290 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 13:38:57.39 0.net
この場合は粘着だよね

291 :251:2015/05/08(金) 13:39:21.16 0.net
>>287
年賀状のやり取りだけの付き合いなど、ありえません。
今までも、盆正月、母の日や誕生日のお祝いをしてくれていますので、それは続けてくれるはずです。
問題は、すぐ近くにすんでいるにも関わらず、月2、3回しか会えないことです。孫が生まれたというのに。
この回数を増やしていきたい。
一緒にお買い物に行きたい。
そんなに非常識な希望ですか。

292 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 13:44:27.58 0.net
>>291
会いたいとも言われない相手にこれ以上会うことを望むのは完全に非常識
あなたは相手に望んで押し付けることが多すぎる
だから必要とされなくなるんだよ

三文字で言うなら
ウザい

293 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 14:10:03.58 0.net
この人何回か同じような相談してる人じゃない

294 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 14:10:04.20 0.net
>>291
月2〜3回も会ってるのに、何が不満なの?
少なくとも2週に1回は会ってるんでしょ
「義実家に2週に1回行ってます」なんて書き込みがあったら、
「行き過ぎでしょ、家族の時間を大切にしなよ」とレスが付くと思うなぁ
(「義実家と実家は違います!」と言うんだろうけど)
自分なんて実家まで徒歩3分だけど、2〜3ヶ月に1度くらいしか会わないよ
用事がなければ電話もメールもしない
物だけ届けたら家にも上がらずそのまま帰る事もある
でもその頻度で両親から不満を言われた事はない
だって「娘や孫はよその家庭の人」であって、そちらを優先するのは当たり前の事だから
「私は娘を支配したい訳ではありません」と言うけど、
「孫を連れて自分ともっと会え!会わないなんておかしい!!」なんて矛盾してませんか?

295 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 14:20:30.56 0.net
子ども巣だったら伴侶の夫と仲良くすればいいのに。
暇で友達も趣味もなく、夫にも相手にされないから、娘に執着して
いるのかなぁも思う。
娘がダメなら年老いた自分の母親と旅行とか行って楽しんできたら?
親孝行の見本を見せれば娘も歩み寄ってくるよ!

296 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 14:23:18.82 0.net
娘にはかまってもらえないけどここにいるとかまってもらえるもんね
まとめスレにまとめられるしね
よかったね

297 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 14:28:58.04 0.net
>>254の人は相談者用テンプレ書いてないよね?
相談したいなら、まずテンプレにしたがって書いてみたら?

298 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 14:35:36.89 O.net
盆正月、母の日に誕生日の他に月に2、3回でも少ないってさ
娘の都合や予定ってもんも考えようよ
母親が一緒だとはいえ、小さい子ども連れで買い物やランチに行って外出してたら疲れるわよ。
旦那が仕事に行っている間に家事片付けたいし、休みたい。
友達や義実家とのお付き合いもある。
それから、子どもの検診や予防接種を予定通りに済ませられるよう
子どもが外で病気をもらったりしないよう生活してたりするの。
孫と会う回数が少ないと不満なら、自分から娘の都合や予定聞いて、誘えばいいじゃない。
むこう(娘)から頼ってくれないって心配するほどこと?
娘が親に頼らないのは、頼る必要がないくらい
娘婿や義実家が大切にしてくれてるとは思わないのかしらね。

299 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 14:39:52.70 0.net
>>297
嫌です
すぐに答えていただけるような質問なのでテンプレは不要だと判断しています

300 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 14:43:10.22 0.net
>>299
ほぉ〜、このタイミングでその物言いですか…。

301 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 14:45:41.71 0.net
>>299
すぐに答えもらって終わるような質問をああでもないこうでもないとこねくり回すから
それならテンプレ使いなよと言われてるんだよ

302 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 14:46:21.75 0.net
テンプレの要不要は質問する側が決める事じゃない
あと名前欄どうした?

303 :251:2015/05/08(金) 14:48:36.88 0.net
誘っても断られるんです!
いつも、今日は無理、じゃあいつならいいの、しばらく忙しくて…
それでいて、妹とは買い物に行ったそうです。
がっかりです。
母親の私をのけ者にして。姉妹そろって。
本当にがっかりです。

すみません、テンプレ忘れていました。

現在の状況
初孫が生まれたのに、娘がなかなか会わせてくれない
最終的にどうしたいか
もっと母親を頼ってほしい。娘や孫ともっと会いたい。巷でよくみる友達親子のようになりたい。
相談者の家族構成
私と夫のみ。悩みの種は長女。次女は独身一人暮らし
別居
悩みの原因、背景
もともと聞き分けも良く優等生だった娘は人を頼ることが苦手。初めての出産育児なのだから、先輩でもある私を頼ればいいのに、里帰りすらせず一人でこなしている。
昔から何でも自分で解決してしまう子だった。

304 :251:2015/05/08(金) 14:49:33.35 0.net
テンプレを埋めている間に騙りが出ていたみたいですね。
296は私ではありません。

305 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 14:51:40.00 0.net
>>304
トリップつけて

306 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 14:52:32.51 0.net
>>303
次女がいたんだ。彼女と一緒に買い物とか行かないの?

307 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 15:04:45.46 ID:GMFFbBcJx
問題母の娘執着バージョンかな

308 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 15:01:17.75 0.net
ふええ釣り針がおっきくて飲み込めないよぅ

309 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 15:19:35.82 0.net
離婚問題に直面している人たち 集まれ!その98 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1429681772/

532 251 sage 2015/05/08(金) 15:13:17.71 0
娘は下の子よりも私の希望をほぼ叶えてくれる子でした
だから結婚して出産したら三代でお買い物に行ける理想の親子像として外を歩くことを楽しみにしていたんです
私の友達にも「孫の世話に忙しい」と言いたかった
でもこのままではそれもできません
正直言いまして、孫に会いたいと言うよりも娘に頼られたいのです
それがあるべき親子の姿だと思うからです

310 :521:2015/05/08(金) 15:24:02.71 0.net
>>309
誤爆してしまいました
すみません
貼っていただきありがとうございます

311 :251:2015/05/08(金) 15:24:18.51 0.net
>>309
これは、どういうことですか?

312 :251:2015/05/08(金) 15:25:14.97 0.net
>>310
私の名を騙って誤爆したんですか?

313 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 15:27:54.65 0.net
離婚スレに誤爆ねー

314 :251:2015/05/08(金) 15:30:19.05 0.net
誤爆したのは私ではありません!
もう、嫌がらせはやめてください。

315 :251:2015/05/08(金) 15:37:15.05 0.net
トリップのつけ方を調べていたのですが、こうなってしまっては、もう今更つけても意味はありませんね…
今日はもう、相談はやめます。
真面目に相談しているのに、私の名を騙ってなりすます輩が出るなんて。
305に書かれていることは、確かに私の気持ちには近いです。
ですがだからこそ気持ち悪いです。
アドバイスくださった方々、ありがとうございました。

316 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 15:45:09.62 0.net
そんなこと言っても251を騙る利点無いよね
利益不利益もないし面白くないし
ただひたすら痛いよ

317 :>>185:2015/05/08(金) 15:52:39.34 0.net
高齢を模してるんだろうけど文体の作りが現代で笑ってしまう

318 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 15:54:12.40 0.net
ほう…

319 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 15:54:30.35 0.net
>>316
なりすました上に誤爆って、計算してやったの?
しかも誤爆先が離婚スレって秀逸だね

320 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 16:00:11.38 0.net
名前欄ミス流行ってるのかね
誰かが成りすます程の内容には見えないし

321 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 16:04:35.57 0.net
悩みが本当なら執着の度が過ぎて狂人レベルだし、なりすましなら狂人の真似をする狂人だわ

322 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 16:10:12.52 0.net
>>315
明日相談しても今日と同じになると思うよ〜
前の相談もあちこちでまとめられてるんだから、コメ欄にステキなアドバイスがあると思うなぁ(棒

323 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 16:44:49.74 0.net
ここって転載禁止では?

324 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 16:47:44.24 0.net
元はと言えば荒らしが立てたスレだったようなw

325 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 16:56:10.88 0.net
>>315
305が当たってるのかw
そりゃ子供を自分の欲望を叶える道具だとしか考えてなきゃできない思考回路だぞ
娘逃げろ〜
恐らく高スペのようだし
このまま絶縁でオケ

326 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 17:01:09.16 0.net
251の娘さんは話を聞けばとてもいい娘さんにしか思えない
しっかりしているからちゃんと親を当てにせず自立してて羨ましいとすら思える
ほっておいても本当に辛くなれば頼ってくると思うけど

327 :251:2015/05/08(金) 17:06:13.10 0.net
>>326
自分が頼ってほしい時に頼られないと悲しいんです
今そうして欲しいのでほっておけばいいという考えは私の中にはないです

328 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 17:11:02.09 0.net
>>327
見事に自分の事ばかりですねw
娘さん、今はさぞかしせいせいしてるんだろうから連絡したらもっと嫌われるよ

329 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 17:11:50.96 0.net
>>327
なりすましだろお前w

330 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 17:16:34.75 0.net
251は句点きっちりつけてる
296、305、306、323はつけてない
文章真似てるだけ
煽るのはやめろ

331 :名無しさん@HOME:2015/05/08(金) 17:19:54.17 0.net
当たってるらしいから
方向的には別に間違ってないんだろうけどね

総レス数 1015
388 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200