2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安心してどんな悩みでも相談できるスレ8

764 :名無しさん@HOME:2015/05/26(火) 17:01:39.47 0.net
高卒なのは気にしていませんし、会話をしている分には気になることはありません。
同じ大学の人や一流大卒の人と付き合ったこともありますが、彼らと比べて話していてつまらないなと感じたこともありません。
ちゃんと自分の意見をしっかり持った人だと、尊敬もしていました。
海外で働いていたこともあるので、英語も日常会話くらいはできるし、仕事関係の資格もいくつか持っています。
地頭は悪くないんだとは思います。
でも学生時代一切勉強したことないって、普通あり得るんでしょうか。
確かに歴史や政治はびっくりするくらい知りません。
前々からそこは気になっていました。
理系だからかと思っていましたが、中学生レベルのこともあやしいです。
参議院と衆議院がなにかもちゃんとは理解していないようです。
昭和、大正、明治の前は?と聞いたら、戦国?と自信なさげにいいました。
数学や物理はともかく、一般教養も足りないのは大人としてみっともないです。
子供の前で恥をかくこともあるかもしれません。
これから先、娘や息子に勉強しろという必要も出てくるかと思いますが、夫の言葉に説得力はでるでしょうか。
そもそも夫は勉強しろなんて言わないかもしれません。
元気で優しい子でさえあればいいと思ってあるみたいです。

部活を頑張っていたとかならまだ分かりますが、夫は帰宅部でした。
中学時代から新聞配達をしており、高校もアルバイトに明け暮れていたようです。
勉強を一切投げ捨て、学生時代を過ごしてきたというのが本当に信じられません。
付き合っている時に知っていたら、好きにはなっていなかったかもしれません。

思いやりがあって育児にも協力的で、私にはもったいない夫だというのは頭では理解しています。
でも以前のように心から尊敬はできなくなってしまいました。
時間がたてば解決するでしょうか。
あと勉強一切したことがない人って、世の中にそれなりにいるんでしょうか。

総レス数 1015
388 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200