2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【常識?】義実家おかしくない?79【非常識?】

1 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 20:13:55.51 0.net
実家、ウトメ、夫等の常識がおかしいと思う方
みんなで語り合いましょう。

次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。

※ここは義実家の常識非常識を語るスレです
確執などの話はこちらにどうぞ
【義実家】大嫌い4【ウトメコトメコウトetc】 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1427813366/

前スレ
【常識?】義実家おかしくない?78【非常識?】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1428818566/

727 :名無しさん@HOME:2015/05/28(木) 15:19:08.57 0.net
おっきな防犯カメラをつけましょう

728 :名無しさん@HOME:2015/05/28(木) 15:43:40.44 0.net
>>724
それを断れなかったんだし、鍵の件も断れないと思う。
向こうからすれば当然と考えてるんだろうね。会うたびに言われてるというし。
いい人たちって言うし、万が一のときのために、と渡しておいたら?
常識的な人なら濫用しないはず。
されたときに、黙ってカギ替えちゃえ。
あんまりいつまでもひっばって渡さないのは今後の関係悪化につながるよ。

729 :713:2015/05/28(木) 15:46:36.14 0.net
うーん、自業自得だなーやっぱり。
こんだけしてもらってて非常識とか思って申し訳ないって思えた!皆さんありがとうございました。
これで濫用されたら非常識って言うもんだよねwされてもないのに非常識認定して申し訳ない…
とりあえず渡して様子見る!
めちゃくちゃ心配性な人たちなので、本当に万が一が心配なのかも。

ありがとうございました。

730 :名無しさん@HOME:2015/05/28(木) 16:00:23.96 0.net
向こうの鍵は預かってるのかなー

731 :名無しさん@HOME:2015/05/28(木) 16:12:18.93 O.net
旦那が自分の実家の鍵くらい持ってんじゃないか

732 :713:2015/05/28(木) 17:14:58.98 0.net
鍵をしめる習慣がほぼないことと、義祖父母がずっと家にいるので、鍵が必要ないんです。
私が気にし過ぎだっただけかも。

ありがとうございました。〆ます。

733 :名無しさん@HOME:2015/05/28(木) 17:47:20.86 0.net
その状況なら渡すしかないよね。
ただ、旦那にはちゃんと話し合って無断立ち入りしたら鍵付け替えするとか、した方がいいかもね。
しつこいってことはかなりの確率で勝手に入ってきそうだけど。

734 :名無しさん@HOME:2015/05/28(木) 18:29:11.65 0.net
羨ましい話だなぁ。
うちなんて一銭の援助もしてないのに、鍵渡せ、不在時に庭掃除される、孫見たさにちょこちょこ来る。
新築祝いの1万円のみでここまで入り浸られてる。

735 :名無しさん@HOME:2015/05/28(木) 18:40:22.77 0.net
>>717
反論できなくてワロタw

736 :名無しさん@HOME:2015/05/28(木) 18:44:58.21 0.net
>>719みたいな状況の人って家の権利は誰のものなんだろ?
ウトメがお金全部出してウトメなのかな?
それとも旦那名義?
旦那名義の場合は税金とかどうしてるのかな?
税金もウトメ?そうするとさらに税金増えるよね?

737 :名無しさん@HOME:2015/05/28(木) 18:49:48.69 0.net
>>736
自営業で色々事情あって…ってかいてあるから、相続税対策兼ねて旦那名義の家を建ててあげたんじゃない?
住宅購入の援助は課税対象外だから

738 :名無しさん@HOME:2015/05/28(木) 19:33:27.88 0.net
>住宅購入の援助は課税対象外だから
え、家って買ってもらっても税金かからないの?
知らなかったわぁ
じゃぁ相続税払いたくない場合は生前に家買ってもらえればいいって事か

739 :名無しさん@HOME:2015/05/28(木) 19:36:39.93 0.net
>>738
ごめん、上限はあるはず

740 :名無しさん@HOME:2015/05/28(木) 20:17:50.42 0.net
玄関の鍵は渡しても私室の鍵を渡さないのは有りだと思うよ

741 :名無しさん@HOME:2015/05/28(木) 20:19:22.61 0.net
貞操は渡してもキッス(くちびる)は渡さない

742 :名無しさん@HOME:2015/05/28(木) 20:24:33.87 0.net
ちっすは目にしてフフフ~
 ちっすは目にしてー♪

743 :名無しさん@HOME:2015/05/28(木) 20:59:36.04 0.net
年バレるぞwww

744 :名無しさん@HOME:2015/05/28(木) 22:13:28.46 0.net
私自身がトメ世代ですが、同居の夫母が無茶苦茶なことを言い出しました。
元々夫母(夫父は鬼籍)とは仲が悪かったのですが、昨年に夫が亡くなり
年明けに娘も嫁に行き、夫母と2人だけでの生活が耐えられなくなっていた時に
実母(実父は鬼籍)が脳梗塞になり幸い軽度だったのですが独居は不安だと言うので
家も広いので実母を賃貸から出しうちに引き取りました。
実母を引き取ったことが夫母には面白くないようで、先月末に家を売って介護付老人ホームに
入ると言い出しました。
その施設は入居費が数千万円かかるけどその後の費用はとても安いので亡き義父の
年金の半額の受給の義母の年金額でも足りるからだそうですが、もうすぐ90歳になる
義母が入居直後に亡くなっても払い戻し金は殆ど無いそうです。(詳細は義母とも比較的
仲のいい娘に聞かせました)
今、家を売られては私のパート収入と実母の年金で家賃を払ったら生活に事欠く金額しか残りません。
夫の生命保険も夫の事業の精算でほぼ使い果たしました。
自分さえ良ければいい非常識夫母に直ぐにお迎えが来て欲しい

745 :名無しさん@HOME:2015/05/28(木) 22:18:28.97 0.net
>>739
今は3000万までだっけ?

746 :名無しさん@HOME:2015/05/28(木) 22:33:22.94 0.net
>>744
義父母が建てた家で名義が義母なら、義母がどう処分しようと自由だし
もしそれで家を明け渡して自分と実母を住まわせてお前はホームへ行け、
だったら738の方が非常識どころじゃないんだけど、そのへんはどうなの?

747 :名無しさん@HOME:2015/05/28(木) 22:34:52.17 0.net
>>744
家は義母名義なのね?
立ち退き費用を請求すればいいんじゃない?
夫と同じ墓に入れなくなるかもだけど、姻族関係終了手続きをオススメする。
義母の死後の面倒とかから解放されるよ〜?

夫がいないなら義母にはもう義理はないよね〜?w

748 :名無しさん@HOME:2015/05/28(木) 22:42:17.77 0.net
>>744
自分の名義でもない家に何で実母を許可なく引き取ったのか
夫に先立たれた妻には一切家の権利もないのに
いくら仲が悪くとも息子が死んだから出て行けと追い出さなかったのは姑の情
息子の財産もなかったから出て行く先もないだろうって置いてくれていたの

そういう人の気持ちを踏みにじったんだからあなたたち親子が追い出されて当然だよ
こんな図々しい母親を持っているからには
かわいい孫にすら財産を残したくないって決意させた自分の馬鹿さを怨め

749 :名無しさん@HOME:2015/05/28(木) 22:42:37.49 0.net
>>744
自治体に相談して
家賃の安い公営のアパートに入れるよう手続き進めては

750 :名無しさん@HOME:2015/05/28(木) 23:10:30.91 0.net
>>747
立ち退き料って裁判でも「家賃〇ヶ月分」って判決が出るし、家賃なしで住んでたなら貰えないよ

751 :名無しさん@HOME:2015/05/28(木) 23:14:08.13 0.net
>>744から漂う低学歴臭が凄い

752 :名無しさん@HOME:2015/05/28(木) 23:42:39.94 0.net
そんな事書いたら
高いお金払って入ってすぐ死んだら大損じゃん!
って言ってるように思われちゃうよ

753 :名無しさん@HOME:2015/05/28(木) 23:45:03.00 0.net
>>744
義母名義の家に実母勝手に呼んじゃったの?
名義人がそういうならどうしようもないね。義母に賃貸への引っ越しの猶予もらうしかないんじゃない?

754 :名無しさん@HOME:2015/05/28(木) 23:46:04.01 0.net
トメ世代にもなって浅ましいというかさもしいというか
反面教師にするわ

755 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 00:30:24.02 0.net
ダンナが亡くなった時点で出ていくわ

756 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 00:32:46.19 0.net
好意的に考えてみた
義母名義の家だけど、夫も住宅ローンを負担していたとか?

757 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 02:02:33.04 0.net
>>751
低学歴に失礼だわ

758 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 02:05:25.98 0.net
ってかトメ世代なら大学進学率50%もないと思うの
そんな時代に低学歴もクソもないわ

759 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 02:13:07.54 0.net
>>744
義母って書けないの?バカ?

760 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 02:18:59.92 0.net
夫母ってなんて読むの?
頭悪いし浅ましい人ね。トメはとっとと家売ったほうがいいよ

761 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 02:31:28.13 0.net
20歳そこそこの若い人ならまだしも
トメ世代で「義母」が書けないなんて釣りよね

762 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 02:34:21.95 0.net
>>760
普通に「おっとはは」じゃねーの?
いや、普通か知らんけど

763 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 02:37:07.78 0.net
釣りだろうね。釣りじゃなければ安い物件に越すしかないね

764 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 02:50:57.06 0.net
流れ切ってごめん

義実家に完全同居、専業主婦嫁です
同居は長男だからという理由で経済的に厳しいからとかの理由ではなく、義両親ともに共働きで平日休日ともに遊び歩いて(平日は週3以上22時すぎ帰宅)いるため、家事育児を手伝ってもらうことはあまりありません

昨夜、夫に「明日実家に泊まりに行ってきたら?」と言われました
理由を聞くと金曜日は仕事で深夜帰宅、土曜日も休日出勤・日曜日も地域の会議(?)があって子どもたちを連れて出かけることもできないし、幼児と乳児(3歳と9ヶ月)を休みなく1人で見ているのは大変だろうから実家に行って甘えさせてもらっておいでとのことでした
近々職場のゴルフコンペがあるらしく、時間をとって練習にも行きたいんじゃないかと思います

その話をしていたら義母に「同居したんだから自分たちだけで決めていいことじゃない。私たち(義両親)に泊まりに行っていいかお伺いをたてるべきだ。そもそも同居したら実家に泊まりなんてとんでもない。自分たちの時はそんなことしなかった」というようなことを言われました

同居のルールとしておかしいと言われたのですが、自分たちは再三「食事を作る都合があるからその日の予定を知らせて欲しい」と話し合ってもその時は了承しても翌日から無視、夫が見かねて予定を書き込むホワイトボードを作っても使用せずにいます

同居してからも自分たちは以前のように自分たちのペースは変えず、好きにしているのに私たち(というか嫁の私)にだけ同居前のように好き勝手するな!っていうのは非常識だろコノヤロー

765 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 03:03:49.51 0.net
旦那が怪しいと思うのは家庭板脳だからだろうか…

766 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 04:19:43.48 0.net
>>764
あなた達の時代と今の時代は違うんですよって言ってやればいいじゃん
っていうか、そんなルールなんてないしw
そういうキチガイ姑には旦那に言い返して貰えばいいだけでは?
ちゃんと注意したり嫁を守れないなら別居だねー。

767 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 05:29:21.40 0.net
私も旦那が怪しいと思う
親がキチガイだと息子もそこそこ人でなしだと思う
もし浮気してたら、妻と親の板挟みで俺も辛かった!
って言い訳する筈w

768 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 05:43:07.64 0.net
>>764
トメの発言について旦那は何て言ったの?ちゃんと糞トメに喝入れてくれた?
それをしてないなら、揉めるのわかってて泊まりを薦めるのはおかしいよ

769 :猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9 :2015/05/29(金) 07:08:23.69 0.net
>>764
義母の言うことももっとも。
義母は悪くない。
悪いのは調整しなかった夫。

ただ、甘えるために実家に帰る、ってのもダメ。
自立した大人の使う言葉じゃない。
実際はそうだとしても、実家に親孝行を兼ねて子供を見せに行きます、と言えば良かったんじゃね?

770 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 07:12:18.28 0.net
今どき大した理由もなく若いうちから同居させる旦那なんてお察し

771 :猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9 :2015/05/29(金) 07:18:37.48 0.net
>>744
嫁である>>744>>744母が非常識。

自分のことを嫌っているとはいえ、息子の嫁ということで大人の付き合いをしてきた夫母にとって、
>>744>>744母の行為は最低レベルの非常識行為だ。
しかもさらに夫母の死を願うだなんて、救いようがない。

>>744の生活が苦しくなるのは、>>744の行いのせいだな。
夫母を大切にしておけばよかったのに。
夫母との不仲も嫁(>>744)に問題があったとしか思えない。
>>744母は厚かましく嫁の嫁ぎ先に厄介になれるほどの図々しさを持っているから、
非常識が非常識を育てたんだろうな。

772 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 07:24:38.29 0.net
旦那が浅はかすぎる。
大した理由なく同居、それでいて両親と妻の調整を怠っている。
妻に、実家に行って甘えさせてもらっておいで、ではなく、
自分の親に、妻実家のご両親も子供達に会いたいだろうから連れて行かせようと思ってる、と言えば良かったんじゃないかな。
そんで、親には有無を言わせず、妻を矢面に立たせない。

そもそも、長男だから同居ってのも意味がわからないし、百歩譲っても、義両親が弱ってから。
向こうが、老人二人では不安なので同居してください、というまで別居しよう。

773 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 07:25:47.39 0.net
>>772>>764宛です

774 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 07:26:22.30 0.net
うちの姑、旦那や兄弟や孫に異常な執着してるキチガイなので、息子は洗脳されてる可能性あり。
旦那は母親がどんなに非常識な事をしても何も言い返せなくて私がサンドバックになってた。
義妹は、姑のあまりの粘着と干渉に耐えかねて、実家の両親から離婚を勧められるレベル。

私も何度も「それはおかしい」と思ってる事を旦那に言いっても「それは○○の事を思って」とかバカかと。
で、死後に、この一言で変わらなかったら離婚しようと思って

私 「そんなに僕のママちゃんがが怖いの?私が何言われても何一つ言い返してくれた事ないよね?」
夫 「怖い訳じゃないし、そっちの話だから・・・」
私 「嫁が人前で侮辱されてるのに、「そっちの話」なんだね。あんたただのマザコンでしょ」
夫 「母親を大切に思ってるのとマザコンは違う」
私 「あんたの弟の嫁が、あんたのママが原因で離婚しそうなの知らないの?弟も重度のマザコンって他人に言われてるよ」
夫 「でも、子供を早く埋めとかは、普通に誰でも言う事だと思う」
私 「子供いらないって言ってるのアンタじゃん。アンタが母親に言わないから、私が不妊で出来ないって言われてるんだよ」
夫 「・・・」

私 「もうええわ!話合いしようと思ったけど無理だから、今度からムカついたらその場でお前のババアが泣くまでギタギタに罵倒してやるからな」
  「ネタならいくらでもあるのわかってるよね?私がキーキー言い出したら一生修復不能になるのは覚悟して言うからね」

というのを懇々と話ました。
結果、私がヒステリー起すとかなりヤバイ所まで行くと気付いた旦那が
私がキレル前に母親にマジギレするように成長しましたwww

775 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 07:32:18.49 0.net
本当に強いのはどっちか理解できる頭があるだけマシな方なのかな。
そんな信用ならない蝙蝠とは一緒にいる意味も無さそうだけどなぁ。

776 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 07:36:56.34 0.net
そこ理解できないって動物以下だけどねw
義妹さん良いなぁやさしい両親で

777 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 07:39:52.27 0.net
>>774
自分が子供いらないって主張で作らない癖に
姑が子供で嫌味攻撃してるのを黙って見てるなんて信じられない。
あげくに嫁がカタワ呼ばわりされても放置?

内の娘の婿だったら、グーパンチで鼻折ってやりたいわ

778 :猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9 :2015/05/29(金) 07:43:18.37 0.net
>>772
たぶん、ウトメに経済的余裕がたくさんあるから同居、なんでしょ。

長男嫁としての権利を手放したくない同居、でしょ。
子供が小さいうちじゃないと逆に同居できなくなっちゃうかもしれないしね。
今は金とストレスを天秤にかけてる状態なんでしょ。

ウトメが非常識だと判断できれば、それをネタに優位に立とうって思ったんだろうな。
だけど、そんなことは無理だからあきらめなさいとしか言いようがないな。

779 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 07:49:51.78 0.net
768です

親が離婚再婚を繰り返し、挙句死んじゃった今は思春期にグレちゃってたけど、
厚生してちゃんとした仕事もしてるし、普通の生活してます(全部旦那のおかげ)

旦那は地元では結構有名な企業の息子で、学歴も人間性も顔も良くて、最初なんで私?みたいな感じで付き合いだしました。
私が本当に本当に我慢できなくなってキレたら鬼でも殺す勢いの口撃が始まるのを聞いた事が過去に一度あるので
自分の母親にキレられたら、ガチでヤバイと思ったみたいです。

不妊について、義母のお仲間10人くらいに囲まれて「不妊でしょ」「何で出来ないの?」
「病院行ったの?」「どっちが悪いの?」「あなたが不妊でしょ?」ってエンドレスで聞かれた時にブチ切れて
「はあ、お姑さんが言わせてるの丸出しですよね。主人呼んできますわ」って呼びに行ったら
今度は旦那が母親を怒鳴りつけて「俺が種ナシなんだよ!これで満足か!」「さっさとかえれよ!」ってメガトン級の爆弾投下された。


アレ以来、一度も私に不妊の話も子供の話もしなくなったざまあああああwwwww
旦那がキレてなかったら、もっと口汚い言葉で「子供生まないと価値が無いと思われてる伯母様方、旦那様に愛されてるんですか?って聞いてやる予定だったのにwww

780 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 07:55:54.92 0.net
義母のお仲間10人くらいの前で
「俺が種無しなんだよ」ってwwwww
お仲間どんな顔していいかわからんよな

781 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 08:00:01.92 0.net
>>780
グループリーダーなので、義母は「ワラワラ((;゚Д゚))」顔真っ赤
お友達連中「黙って俯いてる人」「苦笑で逃げる人」「そうだったんだー」で終わらせた人様々w

今まで散々私のせいにして悪口言い続けてたんだろうねー。
うちの旦那は種無しなんじゃなくて、欲しくないから避妊してたタイプなんだけどさw

ついこの前も、私がイヤだと義母に何度も講義したのにまたやらかした事があったけど
その時も私がブチ切れる前に旦那が母親怒鳴ってたよw
今まで息子や旦那に怒鳴られた事なかったKYなので、しばらく狼狽してたwwww

782 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 08:02:43.54 0.net
愛が形になったのが子供よ

783 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 08:05:36.84 0.net
なんかキモい

784 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 08:06:02.69 0.net
それなら

「形になるものがないと愛を感じられないんですね」

で終了だw

785 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 08:08:06.24 0.net
しかし、友達呼んで来て、囲んで嫁にプライベートな質問連呼させるなんて
どんだけ底意地の悪い姑なんだろうね
これはちょっと人格障害あるかもよ

786 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 08:22:56.10 0.net
いやでも子蟻すべてを敵に回すのは得策ではないし自分の親にも当てはまる事だからな
旦那が出てきて俺が種無しと言うのが一番丸く収まる方法だったと思う
それにしてもそんなクソトメとは絶縁でも構わんと思うがね

787 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 09:13:33.32 0.net
>>781
姑さんは、自分が常に「正しい(正義)」って信じて疑わない人のようね
旦那さんが味方なんだ、ウラヤマシ
この程度の事は人格障害と言わないよ
人格障害は健常な思考の人には全く理解出来ない言動のちぐはぐさがあって
それが原因で周囲を混乱に陥れておきながら
当の本人には全く罪悪感がないのが特徴

旦那さん良い人なんでしょ?
その人を育てた人が義母さんでしょ?
人の気持ちはキャッチボールさ
投げた球(言葉)が鋭いなら鋭い球(言葉)
優しい球(言葉)なら優しい球(言葉)が還ってくるよ

旦那は企業の後継者なんじゃないかい?
だったらなおさら味方はたくさんいる方が良い
今のままじゃ周囲に恥をさらして
ヒソヒソクスクスされて終わりだ
一体何歳か知らないけど言動がガキ過ぎる
人を使う立場の人間がこれじゃ下の者に舐められるよ
これじゃ子供を持つことに旦那が躊躇するのがよく分かるわ

788 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 09:17:08.71 0.net
子供は余所で

789 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 09:17:33.49 0.net
あーうざ

790 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 09:25:38.90 0.net
妄想推理気持ち悪
あーいつものあいつか

791 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 09:40:13.22 0.net
うちの旦那も企業グループの次期総帥なんだけどホント義実家おかしいわ
しきたりだからとみんなの前で尻同士合わされたり、ウトと旦那は何かあるとペロペロチューしたりしてる
金持ちはどっかおかしいのかもね

792 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 09:50:23.57 0.net
>>791
おぼっちゃまくん懐かしいね

793 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 09:50:59.62 0.net
ただの変態ですやん

794 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 10:31:40.85 O.net
おそろしっこ

795 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 12:15:42.93 0.net
茶魔ってキラキラネームのハシリみたいなもんかね。

796 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 12:27:30.10 0.net
トメは空気なの?
証拠集めてもらうものもらったほうがよくない?
とりあえず緑の神貰ってきといてICレコと弁確保優先だね
周りにはそれとなくマヤっておいた方がいいかも

797 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 12:35:03.96 0.net
>>795
単なる語呂合わせでしょ
おぼっちゃま→御坊茶魔

798 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 12:44:24.33 0.net
語呂合せじゃないけど

犯罪者キャラだし絶対に有り得ん名前を!→夜神月(ライト)

月ってライトとも読むんでしょだってマンガにあったもん!→命名:月(ライト)

こんな噂話を思い出した

799 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 12:48:27.66 0.net
>>798
月の名前の由来は本当
子供に月って名付けた親は、原作者の配慮を無に帰しちゃったのよ

800 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 12:52:02.49 O.net
義母「ワラワラ」

なんだこれ

801 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 13:03:48.47 0.net
そのうち月(ライト)くんが犯罪者だって虐められる!配慮しろ!ってマンガや映画が禁止されるんだろうな

802 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 13:12:19.67 0.net
これも「義実家ではなく嫁が非常識でした」ちゅう話かのお

803 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 13:36:19.84 0.net
>>800
自分はアワアワで脳内変換した。

804 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 13:39:57.20 0.net
「ワナワナ」とか

805 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 13:42:20.20 0.net
なんとなく伝わるからスルーしてたわ

806 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 13:45:34.78 0.net
>>804
キッスは目にして

807 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 17:30:23.48 0.net
流れ切ってごめん

義実家に完全同居、専業主婦嫁です
同居は長男だからという理由で経済的に厳しいからとかの理由ではなく、義両親ともに共働きで平日休日ともに遊び歩いて(平日は週3以上22時すぎ帰宅)いるため、家事育児を手伝ってもらうことはあまりありません

昨夜、夫に「明日実家に泊まりに行ってきたら?」と言われました
理由を聞くと金曜日は仕事で深夜帰宅、土曜日も休日出勤・日曜日も地域の会議(?)があって子どもたちを連れて出かけることもできないし、幼児と乳児(3歳と9ヶ月)を休みなく1人で見ているのは大変だろうから実家に行って甘えさせてもらっておいでとのことでした
近々職場のゴルフコンペがあるらしく、時間をとって練習にも行きたいんじゃないかと思います

その話をしていたら義母に「同居したんだから自分たちだけで決めていいことじゃない。私たち(義両親)に泊まりに行っていいかお伺いをたてるべきだ。そもそも同居したら実家に泊まりなんてとんでもない。自分たちの時はそんなことしなかった」というようなことを言われました

同居のルールとしておかしいと言われたのですが、自分たちは再三「食事を作る都合があるからその日の予定を知らせて欲しい」と話し合ってもその時は了承しても翌日から無視、夫が見かねて予定を書き込むホワイトボードを作っても使用せずにいます

同居してからも自分たちは以前のように自分たちのペースは変えず、好きにしているのに私たち(というか嫁の私)にだけ同居前のように好き勝手するな!っていうのは非常識だろコノヤロー

808 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 17:32:59.70 0.net
どっかでまったく同じものを見た

809 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 17:43:58.57 0.net
>>807
>>764

810 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 17:45:15.87 0.net
コピペ基地外警報すか

811 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 18:16:46.38 0.net
どうせキチガイだらけなんだ
コピペキチガイが一人や二人出たところで問題ない
スルーでおk

812 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 18:20:00.83 O.net
>>803 >>804
ワナワナだと顔文字と合わないな、と考えてた
アワアワならなんとなく合う気がする
レスありがと

813 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 20:04:02.85 0.net
昔はワラとか藁とか書いてたな…

814 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 20:23:43.52 0.net
「子供」とか「孫」とかでギャーギャー言う世の姑って
自分が言っている事が、典型的な嫌われる言動してるのを気付いてないのかな?
しかも、自分の実子はスルーで嫁にだけ言うとか最低以外の何物でもないわ。

815 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 20:24:36.63 0.net
それがトメという生き物
心配しなくてもあなたもそのうちそうなるよ

816 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 20:39:12.71 0.net
やだなぁ
男の子の母なので、細心の注意を払わねば
といいつつ、マゴマゴ!ウチマゴ!と言うようになるのかなw

817 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 21:30:39.15 0.net
100%嫌われるセリフなのわかってるのに言っちゃうのは
嫁が逆らわないと思ってるからだろうね。
姑に他人の前で不妊扱いされてる気の毒な人は「侮辱罪」「名誉毀損」で訴えてやればいいのに。

818 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 23:04:55.54 0.net
女は年取ると変な脳内物質がでるんだよ
だからクソトメになる
多分ね

819 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 23:23:31.50 0.net
>>817
つい最近、本当に侮辱罪になったニュースあったよ
人前でカタワ発言したのが原因で訴えられて姑に慰謝料支払い命令出てる

820 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 23:34:43.12 0.net
ソースよろ

821 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 23:36:04.23 0.net
侮辱罪かー。
言われてみたら、不妊で悩んでる人を罵倒するのは侮辱で間違いないわ

822 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 23:46:16.03 O.net
お話中すみません。
義実家は自営で、夫と義弟が時々手伝っています。
私は結婚前に実家で携帯電話の家族割をしていました。結婚後に携帯電話の家族割について夫に聞くと、自営のほうで義実家みんな携帯電話のプランなどまとめている?から、私とはできないと言われました。
なので、今も料金は自分で払ってますが、自分の実家と家族割にしています。
なんかおかしく思うのですが、義理実家が自営だったりすると、そんなものですか?

823 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 23:48:40.05 0.net
>>822
その携帯代が自営の経費扱いなら仕方がない
自営の仕事と関係ないあなたを入れたら私用になり経費計上できなくなる

824 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 23:53:36.67 0.net
>>821
マザコンやエネ夫も侮辱だよね

825 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 23:55:42.04 O.net
≫817さん
なるほど、経費で落としてるかもしれません。
なんだか寂しいと思ってましたが、仕方ないですね。ありがとうございました。

826 :名無しさん@HOME:2015/05/30(土) 00:00:37.12 0.net
>>823
うちドコモだけど家族割(基本料25%引きで家族間無料通話のやつ)の支払いは回線別にしてるよ
うちはウトメは父、うちら夫婦は俺が払ってる
だから義実家と816の支払い分ければ経費でいける
ドコモ以外ならすまないがわからない

827 :820:2015/05/30(土) 00:01:26.28 0.net
ウトメじゃないや実父母

総レス数 1007
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200