2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

独男の貯金額を晒すスレ 5

1 :Mr.名無しさん:2024/03/21(木) 08:18:20.87 .net
1 Mr.名無しさん 2017/09/29(金) 12:43:59.43
貯金だけじゃなく、株式や債券などの金融商品も併せていくら持ってるの?
持ち家があるなら、凡その評価額から残りローンを差し引いた額を加算してね。
いつか相続する予定の動産・不動産は無しで。

独男の貯金額を晒すスレ 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/male/1686333899/
独男の貯金額を晒すスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/male/1506656639/

※たまに煽ってくる奴が来ますがスルーしましょう。

前スレ
独男の貯金額を晒すスレ 4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/male/1706885204/

511 :Mr.名無しさん:2024/06/02(日) 01:18:42.53 .net
アッパーマス層に昇格した俺だけど
インデックスファンドが下がったからマス層に落ちました

512 :Mr.名無しさん:2024/06/03(月) 10:39:32.82 .net
SBI債券無事買えたわ
鯖落ちしんどかった

513 :Mr.名無しさん:2024/06/03(月) 13:11:38.24 .net
おめでとん
SBIガンガレ

514 :Mr.名無しさん:2024/06/04(火) 16:57:05.52 .net
親亡き後、障がいのある我が子は?「老障介護」の現実と居場所を探し続ける家族を見つめたドキュメンタリー テレビ新広島(TSS)
https://youtu.be/0OneIabUUHA

こんなの生まれてきたら人生終わり

515 :全クリ連大阪支部長:2024/06/04(火) 21:22:34.13 .net
結局、ソフトバンクG債は買わずに見送りました。
色々考えましたが、やっぱり7年は長いです。
利率は良かったんだけどね。
アイフル債に期待します。

516 :Mr.名無しさん:2024/06/04(火) 23:17:36.12 .net
>>514
人生なんて生まれた時からすでに終わりだよ
どうせ死ぬのに

517 :全クリ連大阪支部長:2024/06/05(水) 18:32:57.79 .net
アイフル債の利率が1.13%に決まりました。

518 :Mr.名無しさん:2024/06/05(水) 18:36:06.96 .net
3年で1.1%なの?
ショボ過ぎないか?
貸す方は法外な利息取るのに

519 :Mr.名無しさん:2024/06/06(木) 07:32:05.24 .net
>>518
罪と罰は高利貸しなら殺しても許されるって話だったっけ

520 :全クリ連大阪支部長:2024/06/06(木) 11:09:25.92 .net
>>518
約1%で調達したお金を15%で貸すんだろなあ。
ボロ儲けだ。
まあ、借りる人にも問題が有るんだけどね。
今回のアイフル債は見送ります。
代わりに急落してるインフラファンドを買う予定です。

521 :Mr.名無しさん:2024/06/06(木) 11:43:32.40 .net
米長期金利下がりまくり

522 :全クリ連大阪支部長:2024/06/06(木) 22:31:41.71 .net
インフラファンドの下落が続けば、来週難平買いをする予定。
将来性が無いと思われてるんだろうなあ。
でも、漏れは逆張りするよ。
多数派につくのは安心感が有るけど、投資は少数派でリスクを取らなければ勝てない。

523 :全クリ連大阪支部長:2024/06/06(木) 22:44:13.45 .net
SBIからアイフル債の営業メールが届いてた。
もう半分売れたとの事。
今回は見送りです。
またチャンスは有るでしょう。

524 :Mr.名無しさん:2024/06/07(金) 03:29:48.82 .net
https://i.imgur.com/sSAWbGy.png

どうせまた下がると思うので、記念に貼っておくわ

525 :Mr.名無しさん:2024/06/07(金) 09:00:16.26 .net
何の記念?

526 :全クリ連大阪支部長:2024/06/07(金) 16:21:18.71 .net
最近、インフラファンドを買ってきた。
ふと、リートに注目すると5%を超える利回りの銘柄が増えた。
これは買うチャンスかな?
もう少し調べます。

527 :Mr.名無しさん:2024/06/07(金) 18:29:49.23 .net
インフラファンドってなにがいいの?
配当?安定性?将来性?

528 :Mr.名無しさん:2024/06/08(土) 07:43:32.91 .net
ぽまえらリスク資産比率何割?
拙者は9:1で投資
これを8:2にしようかと思っておる

529 :Mr.名無しさん:2024/06/08(土) 18:20:23.37 .net
32歳でもうちょいで1千万、85%がSP500
最近は築30年手前で1千万ちょいの土地値元注文住宅をローン組んで買おうとしてる

530 :Mr.名無しさん:2024/06/08(土) 19:31:59.49 .net
約422万までいった

531 :Mr.名無しさん:2024/06/08(土) 20:08:42.44 .net
>>530
すげー

532 :全クリ連大阪支部長:2024/06/08(土) 20:55:25.96 .net
>>527
FIT終了後が不透明なので売られています。
それで利回りが7%を超えてきた。
漏れはインフラファンドの将来を悲観していません。
高値での買い取りは終わりますが、世の中から電気が要らなくなる訳ではない。
安ければ買いたい需要家は沢山います。
漏れはインフラファンドを買うよ(^o^)

533 :Mr.名無しさん:2024/06/08(土) 22:06:31.15 .net
>>526
俺ははっきりと頭が悪い方だから言ってる意味がよく分からん
オルカンとS&Pだけでやり過ごすわ

534 :Mr.名無しさん:2024/06/09(日) 05:46:57.04 .net
投資は生きる希望

535 :Mr.名無しさん:2024/06/09(日) 09:53:18.37 .net
インフラファンドどこで買えるの?

536 :Mr.名無しさん:2024/06/09(日) 09:57:42.06 .net
魚市場で

537 :Mr.名無しさん:2024/06/09(日) 10:28:46.39 .net
いらっしゃいいらっしゃい
いきのいいのがあるよ~

538 :Mr.名無しさん:2024/06/09(日) 13:14:46.36 .net
こっちにタダ同然のお買い得品もあるアルよ〜

539 :Mr.名無しさん:2024/06/09(日) 13:29:32.17 .net
>>535
東証に上場してるから株と同じように証券会社で買う
インフラファンドも良いけど、リートも下がって(利回りが上がって)きたよ
チェックしといた方が良い

540 :全クリ連大阪支部長:2024/06/09(日) 14:02:08.60 .net
Jリートとインフラファンドの総合サイトを見てたら、優良と言われてるリートの利回りが5%を超えてた。
5%なら悪くない。
投資に値する。
分配金(配当金)が基準価格(株価)を下支えするから下落リスクも低いと思う。
今週は勝負かな。

541 :Mr.名無しさん:2024/06/09(日) 14:18:40.39 .net
9287 めちゃくちゃ下がっとるやん

542 :全クリ連大阪支部長:2024/06/09(日) 14:34:46.26 .net
>>541
【9287】ってジャパン・インフラやね。
漏れは24口持ってるよ。
思い切り含み損を抱えてます(^o^;)
丸紅がバックに付いてるので焦ってません。
今売るのは素人。
漏れは買い進むよ。

543 :530:2024/06/09(日) 19:56:52.46 .net
今の通帳残高は415万円台です
親とマンション暮らしのペーパードライバー歴12年(愛知西部)
まあ年収200万ちょいだし
軽自動車ですら自分の年収と良い勝負する時代

544 :全クリ連大阪支部長:2024/06/09(日) 21:58:47.21 .net
>>543
実家パラサイトかな?
貯金がまあまあ有るから、投資を始めたらどう?
漏れは毎月5万円NISAのつみたて枠でオルカン(日本除く)に投資をしてる。

下落傾向の【9286】エネクスインフラの買い注文を出しました。

545 :Mr.名無しさん:2024/06/09(日) 22:19:37.07 .net
お前もパラサイトだろ
しかも家に1円も出さないクズ

546 :Mr.名無しさん:2024/06/09(日) 22:22:36.59 .net
かつてはパラサイトシングルと言われていたな
今では子供部屋おじさん、子供部屋おばさんなどの言葉が作られて
ますます生きにくい自己肯定感を下げる世の中になった

547 :Mr.名無しさん:2024/06/09(日) 22:44:52.84 .net
不正受給ナマポw
Twitter内容がやばすぎ
https://ja.everybodywiki.com/TOYO#X%EF%BC%88twitter%EF%BC%89

548 :Mr.名無しさん:2024/06/09(日) 23:35:47.07 .net
https://pbs.twimg.com/media/GPnX4zJbgAA_Ho9?format=jpg&name=medium

549 :Mr.名無しさん:2024/06/10(月) 15:57:08.81 .net
>>543
何歳?
40歳独身総資産200万です

550 :Mr.名無しさん:2024/06/10(月) 16:22:06.83 .net
なんで年収200万ちょいなんだ
30年以上前に
勤め人やった頃でさえもっとあったぞ

551 :Mr.名無しさん:2024/06/10(月) 16:23:01.70 .net
まだ最低賃金400円とかの時代

552 :Mr.名無しさん:2024/06/10(月) 17:38:28.21 .net
>>543
生きてて楽しいのソレ?

553 :Mr.名無しさん:2024/06/10(月) 17:38:53.26 .net
田舎で低年収で実家パラサイトしてる人って普段何やって生きてるの?
楽しみあるの?

554 :Mr.名無しさん:2024/06/10(月) 17:44:52.39 .net
>>553
投資

555 :全クリ連大阪支部長:2024/06/10(月) 18:05:09.18 .net
みんなでFIREしようぜ。

556 :Mr.名無しさん:2024/06/10(月) 18:11:28.18 .net
>>555
アメ株専門の凄腕トレーダーです
この方ですらFIREには障害が多かったようです
参考までにどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=29LfA1YBnQA

557 :Mr.名無しさん:2024/06/10(月) 19:23:42.75 .net
>>549
48歳で総資産300万だ

558 :Mr.名無しさん:2024/06/10(月) 19:25:42.77 .net
フルローンなら年収の3~4割が目安

車をローン購入する場合は、借入額も考慮した予算設定が必要です。

ローンの借入上限額の目安は「年収の3~4割」と言われています。例えば年収400万円の人なら、目安は120~160万円程度です。この金額を上回るような車を購入したい場合は、頭金を用意した方が安心できます。

https://221616.com/guide/available/annual-income/

559 :Mr.名無しさん:2024/06/10(月) 20:07:17.95 .net
>>553
都会で高年収で一人暮らししてる人って楽しみあるの?

560 :543:2024/06/10(月) 20:16:55.92 .net
>>549
あと7週間で41

>>550
正社員じゃないから

107 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200