2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【参入】MTVがMS、ソニーと組んで林檎を潰す

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:53:49 ID:55gIK8gm0.net
>>10
アップルはマジでやばそう
林檎信者と一緒に脂肪かもw

>MTV・マイクロソフト連合軍

米MTV Networksと米Microsoftは12月13日(現地時間)、共同でデジタル音楽サービス
「URGE」を開発していることを明らかにした。2006年のサービス開始を予定しており、
次バージョンのWindows Media Playerに統合されるという。
発表文の中で両社は「URGEは、音楽の世界をさぐり歩く際のガイドになるリッチな
エンターテインメント・プログラムと革新的なツールを提供し、音楽ファンをお気に
入りのアーティストや楽曲に結びつける」と説明している。メジャーレーベルの200万曲
以上に加えて、数多くのインディレーベルの楽曲を配信するほか、MTV Networksによる
オリジナルコンテンツを提供する。また音楽関連チャンネルのMTVのほか、同系列のVH1や
CMTを通じたマーケティングを展開する計画で、3チャンネルを合わせると1億6500万人の
視聴者に到達できるという。サービスの詳細については、来年1月にラスベガスで開催される
Consumer Electronics Show(CES)で明らかにするそうだ。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/12/14/101.html

>タワーレコード・ナプスター同盟軍

タワーレコードは米Napsterと共同で、2006年4月から音楽配信サービスを始める。
アップルコンピュータのiTunes Music Storeのような1曲単位でダウンロードできる
従量課金サービスだけでなく、毎月一定の会費を支払うことで無制限に楽曲を
ダウンロードできる「サブスクリプションサービス」を提供する点が特徴だ。
サブスクリプションサービスは事業者が用意した楽曲をすべてPCにダウンロードでき、
会費を払い続けている間は自由に聴けるサービスだ。ただし、退会したユーザーは
ダウンロードした楽曲を聴けなくなる。このため、Napsterでは楽曲をいつまでも
楽しみたいというユーザーには1曲99セントで楽曲を販売する「Napster Light」と
いうサービスも提供している。
http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000050154,20087093,00.htm

>負け組サムソニー

モーラ
http://mora.jp/



19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200