2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【iTS】iTunes Store統合スレ@配信板24

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 08:14:47.01 ID:j0ILlTRX0.net
iTunes Storeについて語るスレ
次スレは>>970。無理な場合は即申告
>>980を超えて書き込みがなく24時間経過するとDAT落ち

※前スレ
【iTS】iTunes Store統合スレ@配信板23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1244039483/

iTunesについてはそれぞれの板へ

※iPod・iPhoneについての質問はこちら
ポータブルAV
http://gimpo.2ch.net/wm/
iPhone
http://pc11.2ch.net/iPhone/

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 02:32:51.79 ID:NKmOFGr+0.net
Sonyは早く、旧RCA系のElvis,Nilsson,John Denver,jefferson airplaneのオリジナル盤出してよ


367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 06:52:50.53 ID:EsCsfHnj0.net
>>364
そりゃ、iTunes USの霊だよ。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 07:14:44.02 ID:qFS844tV0.net
アクセスできん。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 13:44:20.85 ID:Neaet/4zP.net
>>355
誰が宣伝して誰が販売するの?
まさかミュージシャン本人にやれっていうの?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:44:27.55 ID:OUAvXeVd0.net
↑ 取り残されてる人が来たみたいだな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:13:35.99 ID:aJABgG+f0.net
>>369
実際お前らが食い物にしてる自称メジャーアーティスト以外のミュージシャンはみんな自分でやってんだろが

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:55:37.91 ID:MySpO9v70.net
>>347
日本でiTunes Music store始まる前から買ってるけど
今までは値段で買わないってのがなかった
250円←この値段ははっきり買えないレベル

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 01:17:03.93 ID:B0yVHq5G0.net
1曲250円にするかわりにアルバム1500円にしてほしい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 02:50:49.70 ID:+CSCDhx80.net
今ダウンロードできない?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 02:55:42.99 ID:81CVT8Og0.net
アクセス出来なくなってるな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 08:52:40.71 ID:wf8XzWUp0.net
>>373
洋楽もアマゾンで売ってるアメリカ盤CDのほうがまだ安いな
円高もあるんだろうけど、もう一声欲しいね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 12:44:17.20 ID:7g/vDzdaP.net
>>373
コンプリートマイアルバムもあることだしね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 15:27:24.87 ID:BA3lBEJV0.net
…250円って
もしかして俺らレコード会社になめられてる?
客ってアホだから200円が250円になっても300円になっても買うし?
みたいな?

最近ではP2Pやらうpロダやらで非圧縮のWAVE音質も手に入る世の中でも
iTunes使いの俺らはアホだからどんだけ高くなろうがいつまでも金払ってくれると?

ここまでアホだと思われてていいのかな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 16:12:15.34 ID:VJQ6kMn9P.net
盗みはやだから金払うだけ。
レンタルは面倒くさい。
US並の料金にはして欲しい。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 16:14:17.86 ID:gSvj28We0.net
日本だから通用する中間マージンぶっこ抜き商売なんだよ。日本人の民度と人の良さにつけこむ女衒みたいな、マニフェスト破りで消費税10%上げるの平気な詐欺師みたいな
どうせ売り上げは右肩下がり確定だろし

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 17:02:46.00 ID:TOhwaDsd0.net
すんげー重い

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 17:44:27.65 ID:qlEWXOyC0.net
>>378
250円なら意地でも買わないね。
輸入盤1000円ちょっとの時代、他の入手法を探る。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:18:50.97 ID:VFQdtcoN0.net
なんだかネガキャンカキコばっかり…

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:25:48.37 ID:W/RR4ADDP.net
>>380
海外のレコード会社はぶっこ抜きしないの?


385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:53:06.86 ID:yJQ+JFmZ0.net
日本はレコード会社だけでなくて電通・テレビ局・事務所と中間マージンの分配対象が多いから

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 02:35:36.06 ID:JupXov5t0.net
誰かティム・クックとかiTunes Storeの担当の人に曲の値段が高すぎる!ってメールしてよ。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 05:14:27.85 ID:KbQw7FMxO.net
それにしてもいつからだったのか、
いつの間にかソニーも洋楽の方だけ参入してきたんだが。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 08:26:58.69 ID:O+V2mUufP.net
今年の2月。元々日本以外で配信してたけどな。この時日本も一気に近代化した。

・全曲256Kbps, DRM無しのPlus化
・再ダウンロード可能
・3Gダウンロード可能
・購入曲を自動で他のデバイス/iTunesにタウンロード

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 08:37:12.94 ID:cmTkabhP0.net
とにかくはやく日本もiTunes matchをやるんだ
いつまで待たせる気だ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 12:09:00.24 ID:W/RR4ADDP.net
>>385
音楽流通の話題を唐突にコンテンツ流通に広げるな
そいつらがムカつくのは俺も同意だけど
軸足変更はアンフェアで姑息なだけ。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 15:45:03.42 ID:axRdHLuO0.net
今さらだが「コンプリート・マイ・アルバム」を試しに購入。
これって、過去に非プラスで購入した曲以外はプラスで配信されるんだな。

…1曲目だけ非プラスで、あとはプラス。
1曲目はわざわざ課金してプラスにするしかないのか。

ま、いいんだけど…なんだかなぁ〜


392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 16:10:42.04 ID:qr7+t/HbP.net
>>391
うちでやったケースだと、シングルのコンピレーションアルバムで、
購入したシングルの所だけ抜けて買えたな。
(JAM ProjectのSuperRobotWars)

そのせいでトラック番号揃ってないんだよな。曲コピーするしかないか。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:32:34.28 ID:Q9m2X0Gr0.net
http://www.youtube.com/watch?v=KNde3jw5cl8
すごい動画だよ!!

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 01:44:58.13 ID:lo40KIm70.net
本当に256kbpsになってるか不安なんだけど

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 09:24:43.76 ID:7tTIT8HI0.net
>>391
その1曲目ってプラスにアップグレード出来ないのか?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:33:14.85 ID:jMrhIMBO0.net
>>391
非plus曲を200円で買って50円でplus化した場合
コンプリート・マイ・アルバムは250円引きになる。
なので先に非plus曲をplus化してからコンプリート・マイ・アルバムするのが吉。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 23:19:07.73 ID:99pMcgTY0.net
Mika(イギリス人のほう)とかMEGとかをアラートに登録してたら、変なのが来たw

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 23:38:46.46 ID:EPM9C9vp0.net
>>396
そうか、いいこと聞いた!

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 08:08:37.45 ID:Rg0MKyuhi.net
>>396
それホント?
iTunes Plusで250円で配信されているB'zとスピッツの曲を、50円/曲でアップグレードしたがコンプリート・マイ・アルバムは最初の購入時の200円/曲分しか引いてくれてないぞ。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 08:24:42.07 ID:Rg0MKyuhi.net
上の続きだけど、DRM付きの128kで200円で買い、現在iTunes Plusで200円で配信されている中島みゆきの曲を50円でアップグレードしたら、コンプリート・アルバムは250円引きになってるな。
こういうシステムなのか?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 08:34:35.61 ID:Rg0MKyuhi.net
>>399のB'zのアルバムがアップグレードで払った金額分もマイナスになったわ!
スピッツはまだだからタイムラグがあるみたいだな
ってことで検証終わり

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 16:08:20.74 ID:1JSjT4Xu0.net
無料ダウンロードの、David Guetta - Nothing But The Beat, The Movie
QTプレイヤーだと日本語字幕問題なし、iTunesで見ると日本語字幕のみ文字化けする。□□□みたいに。
皆さんどうですか?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 16:16:24.36 ID:1JSjT4Xu0.net
iPhoneで字幕読めたからいいや。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:47:23.10 ID:4mE9jrEoP.net
>>402
Mac、iTunes 10.6、OSX 10.6.8だけど無問題

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:01:38.19 ID:t56xIBjp0.net
Jack Whiteのソロアルバムの全曲フル視聴始まってるけど
USストアなら聞けるが、JPストアだと再生ボタンなどが表示されないんだけど
JPストアで視聴出来てる?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:02:34.55 ID:t56xIBjp0.net
視聴じゃなく試聴だった。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 03:46:02.24 ID:POzCsfeu0.net
>>405
昨日は聴けたんだけどね。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 16:00:17.39 ID:t56xIBjp0.net
>>407
どもども。
今見たら見られるようになってた。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 16:08:27.08 ID:1H+aFTQA0.net
するとMP3とWMAにしか対応していないオーディオプレイヤーしか持ってないのですが
AACで購入した後変換できるのでしょうか? mP3に

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 07:51:47.49 ID:X4SFj08j0.net
>>409
今のiTunes Storeの曲はできる。
昔買った曲はiTunes Plusにアップグレードすればできる。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 14:46:05.51 ID:MO+MQb+vi.net
内の親が
あいぽんかってから
iTunes一回もつなげてなくて
いまさらやりたいとかいってる。
そしてやったらアプリが転送されないよう

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 16:56:12.78 ID:dfYxGkxjP.net
そうなんだー たいへーん

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:04:41.96 ID:ZJRqi+cP0.net
>>412
ローラ乙

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 15:14:21.81 ID:Rwv/HR1d0.net
無料トラックキター(^o^)

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:05:42.15 ID:nDC7YcVu0.net
>>414
見落としていたわ。サンクス

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 14:58:07.18 ID:HeSHg54T0.net
ツイッターでやってたソングコードプレゼントで貰ったコードを使って曲を購入して、
それからコンプリート・マイアルバムで残りの曲を購入。

トラックを1曲ずつ買うときの値段が、アルバムの値段÷曲数の1曲あたりの値段と比べて高いと、
多めに割り引いてもらえたようなお得な気分。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 07:46:29.77 ID:VR7Feq/ZP.net
無料曲ないじゃんと思ってたら、いつもの黄色三角マークがなくなったのか
こりゃ危険だな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 08:04:09.89 ID:cJYzVmXd0.net
アプリがアップデート出来なくて、エラーメッセージに5002
itunesstoreのエラーって出るんですけど、分かる方いませんか?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 08:06:53.14 ID:xlwyDWAH0.net
今回の無料曲はここでも配布されてるよ! MP3 320kbps
ttp://soundcloud.com/gigamesh/grouplove-tounge-tied-gigamesh

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:50:53.65 ID:IwMjare80.net
@Tetsuya_Komuro: Twitterのパワーがどれほど強いものか問いかけを!過去最大のRTを切望します。
3月の米米、プリプリ、TM,
そして、先週の武道館2日間,
正直、日本だけSONYブランドの曲がiTMSに置いてないのは変じゃないですか?2012年、もう売ってくれても良いじゃないかなあ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:21:40.34 ID:IR8ZnTRg0.net
SonyはiTunesじゃなくてもいいからDRMフリーで高音質配信をしてくれ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:01:58.07 ID:q9+qJJWB0.net
>>420
小室どうしたんだ。ソニーに喧嘩売るのかw

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:06:32.88 ID:/lES+8hl0.net
もう音楽配信が囲い込みの道具にならないことはみんなわかってるはず
ソニーの社長交代を期に変化があればいいな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 16:43:29.66 ID:ZWwbUoEA0.net
いつの間にか、ナビリンクにコンプリートマイアルバムが。
これで探しやすくなるわ。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:51:30.85 ID:bris4II60.net
銀行の預金の金銭の金額を美英もHwang Miyoung もStephanie Hwangも
Tiffanyも Kim Taeyoenも金太妍も金銭の記録を見て歯切れよく告白。



426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:58:04.65 ID:bris4II60.net
秋と秋前に炭火焼肉を焼いて
Seo JooHyeon と 徐珠賢と 徐賢と
徐玄とSeohyunは炭火で焼いて食べた。


427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 07:58:50.88 ID:pzG9Iv+j0.net
jpopのランキングにkpopが入ってるのがウザいんですけど。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 15:08:14.17 ID:nE4dWs2a0.net
1600万曲を聴き放題 巨大「音楽クラウド」サービス スポッティファイの実力(上) :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A90889DE6E2EBE5E2E2EBE2E2E3E2E7E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE2E7E0E2E3E2E1E3E3E3

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 15:50:17.48 ID:RqBPzztO0.net
>>428
専用アプリでしか再生できないのか。
この会社がつぶれたら聴けなくなるのは論外だな。


430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:22:18.64 ID:rPkdwJ/FP.net
>>429
専用ソリューションはそれがなあ。
でもFacebookともエクスクルーシブ提携をしたし
RIAAとも巧くやってるし現実的には大丈夫だと思われ。
ミュージシャンへのキックバックもそれなりに機能してるらしいし。

でもこれ日本では各種しがらみや利権団体の壁が厚くて
サービスインできないと思う。 して欲しいけどw

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:59:00.26 ID:truNmLQdP.net
>>430
Spotifyはソニーの例の有料インターネットラジオより高音質だし使い勝手も上
劣化コピーとしてリリースされたら共倒れで終わりだわな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 23:17:46.12 ID:za8eXSBT0.net
>>429
どちらにしろ金を払っている間しか聴けないんだから、そのあたりは問題にならないと思う

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 23:23:23.89 ID:za8eXSBT0.net
コンプリート・マイアルバムって、シングルで買った曲と同じ曲が1曲でも入っていたら対象になるんだな
つまり、先に出たシングルを買ったら、後でアルバムが出た際にその分を割引してもらえる
これはうれしい

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 06:00:52.55 ID:ZC2qqyQs0.net
アーティストによるけどな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 16:31:08.39 ID:FAyB1L7n0.net
iTunes Plusの画面しょぼくなったな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:06:46.60 ID:d+N6UrbC0.net
購入済みの曲を誤って削除してしまった場合の復活方法が有りましたら、御教示下さい。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 15:55:32.18 ID:dVdiMMFM0.net
>>436
iTunes Storeで購入済みなら、Storeの右側のナビリンクにある”購入済み”ってとこから再ダウンロードできる。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 16:36:44.30 ID:2nOEZXAv0.net
それとも購入済み一覧から消してしまった(非表示にした)ってことかな
それならアカウント情報から元に戻せるよ

439 :436:2012/05/09(水) 17:20:08.12 ID:ihs/ZR6n0.net
ID:dVdiMMFM0様。
>>437の方法で解決することが出来ました。
本当にありがとうございました。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 19:29:05.34 ID:Z24Mptt20.net
将来的にUSのストアがアメリカ以外からのアクセスを拒否するなんてことはないかな?


441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:16:05.65 ID:/wwsHsya0.net
そこまでしなければならない事情もないだろうあちらさんは

グローバル化を目指すとして最後まで抵抗するのは間違いなく日本の方だろうし

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:58:53.32 ID:qsH9I+5kP.net
>>440
それしたら海外赴任や出張に対応できなくなるでしょ。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 00:15:56.20 ID:pq89bAyRP.net
使い分けはiTunes Cloudで怪しくなってきたな。買った曲の自動同期設定すると半年固定。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 13:58:24.87 ID:IGrTkcCW0.net
iTunes Plus アップグレード、アルバムのみに変わってるんだが、みんなは単曲も表示されてる?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 15:44:33.65 ID:GEk56/FFP.net
>>444
日本語だと単曲出てない。英語版に切り換えて、アップデートしてから
一旦削除して、そのあと日本語に戻して、購入済みから再ダウンロードしてる。

英語版そのままでもいいんだけど、種類の部分が英語になっちゃう。
あそこに依存したスクリプト使っているので。


446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 01:28:06.03 ID:nOnB8vva0.net
>>445
ありゃ、また面倒なw
一時的なもんかなぁ…
コンプリートマイアルバムも表示されないや。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 07:30:11.51 ID:iEmczNpKP.net
iTunes Plusアップグレードの件、みなさんのiTunesで
右上に表示されている全何曲、総計いくらみたいなところは
どのように表示されていますか?

自分のは以前と同じ曲数と総計額が表示されてはいるものの
肝心のメインエリアに曲がまったく表示されていません。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 07:31:14.77 ID:iEmczNpKP.net
>>445
英語版に切り替えるというのはU.SのiTunes Storeアカウントで
ログインをやり直すということでしょうか?
アカウントが違ってもアップデートできるのですか?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 07:55:41.88 ID:Ct/yyo6xP.net
>>447
¥111,775→¥80,775
曲数はどう変化したか分からん
つーか買い過ぎだな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 11:54:39.77 ID:nOnB8vva0.net
>>447
1,840円 全107曲の合計 7アルバム
単曲分がそっくり抜けてる。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 15:25:27.39 ID:Yt2S7PV4P.net
英語ならというう事で、久々にUSアカウントで入ってPlus見たら、
勝手に対象曲全曲アップグレード始まって焦った。ただなのね。
サブのAirで、曲が入ってなかったからか?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 16:03:21.98 ID:K88aesJX0.net
英語ってiTunesの言語設定でしょ
ストアじゃない

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:48:56.81 ID:CBC9Ip/xI.net
>>451
あなたの環境だとUSのストアに入れば追加料金なしでiTunes Plusにアップグレードできたのか?
すごいな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 17:48:39.94 ID:qNc06zgd0.net
GILLEと森とTASHA geeと森と有田利子。


455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 17:57:44.81 ID:qNc06zgd0.net
土壇場の現場でGILLEと森とTASHA geeと有田利子は地味に動く。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:52:05.28 ID:3Hqsd9jE0.net
ワンオク配信開始きたー

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:58:50.69 ID:zpCYnsK70.net
銀行の預金の金銭の金額の記録をPark GyuriとHan Seungyeonと
Jesicca JeongとJesicca JungとJeongSooyeonと
とTiffanyHwang とHwang MiyoungとStephanie Hwang
は銀行の預金の金銭の金額をKwon YuriとKimTaeyeonと
SunnyとLee SoonkyuとKim Hyoyeon
は銀行の預金の金銭の記録を見て歯切れよく告白した。



458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:00:42.32 ID:zpCYnsK70.net
秋と秋前に炭火焼肉をAhn SoheeとWoo HyerimとLimとJung Yongjoo と
Koo HaraとGoo HaraとAmberと
AmberJosephine Liu
とNicole JungとSeo Joohyeonと
Seohyunは火であぶり焼きにして炭火焼肉を火で焼いて食べた。



459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:05:02.35 ID:zpCYnsK70.net
Kang Jiyoungの水準とSon Donhwoonの水準と
Kong Minjiとの水準とGong Minjiの水準とMinzyの水準。


460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:56:37.64 ID:zpCYnsK70.net
Kiriko Takemuraと森と竹村 桐子と森と
Kyary Pamyu Pamyu と森ときゃりーぱみゅぱみゅ
Caroline Charonplop Kyary Pamyu Pamyu
と森ときゃろらいんちゃろんぷろっぷきゃりーぱみゅぱみゅ
と森。


461 :名無しさん@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 21:39:57.75 ID:H9XzCIYf0.net
素朴な質問なんだけど、Podcastってどうして無料なの?
ラジオの録音みたいなもんだから?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 10:59:39.19 ID:W/Bk5LqsP.net
>>461
いや、有料なのもあるよ。例えば聞く日経とか。
まあ元々不特定多数の携帯プレーヤに、あたかも放送を流すように
音声ファイルを配布する手段から来てるから、無料が先行しただけ。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:02:46.00 ID:L+1IfG7n0.net
銀行の預金の金銭の金額をAILEEと
Aileeとイ・イェジンは金の記録を見て歯切れよく告白。




464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 12:18:06.72 ID:7KTptKMg0.net
日本のStoreで無料曲がなくなってだいぶ経つけど
日本でも無料appが始まったのね
日本の音楽業界はこのまま死んでいくのかねえ?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:43:05.25 ID:l152aAPl0.net
この調子で今週のレンタル無料映画とかやってほしい

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 18:05:46.79 ID:QYocumVz0.net
結局250円に値上げした曲が多すぎて、良かったんだか悪かったんだかって感じだな。
ただ、視聴が90秒に伸びたおかげで、フラゲしてまで聞きたいというほどではない曲は
視聴で楽しみながらCDレンタル解禁まで待つのがいいと思った。

208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200