2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【iTS】iTunes Store統合スレ@配信板24

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 17:52:24.77 ID:9BnTHk8W0.net
Aqua Timez が帰ってきた!! 旬は過ぎたが…

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 19:27:53.69 ID:BvObQlsS0.net
浜田省吾配信記念カキコ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 19:34:29.71 ID:PObRIzm9P.net
>>621
今週の無料曲だったな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 21:07:38.87 ID:fzuSHo2lP.net
しょこたんもまゆゆもあった。
これからモーラにいかなくてすむ。
10月のモーラのAACにも驚いたが…。


625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 21:26:29.58 ID:ycXvMGFs0.net
ソニーも赤字続きでなりふり構っていられなくなったんだろうな
株主からの突き上げもあっただろうし

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 21:27:32.48 ID:aDauNfef0.net
Moraの件にしても著作権法の改正にともなって…って書かれることが多いけど、
本当に音楽業界がアメとムチみたいな感じで自主的に動いてるのかな。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 00:13:03.80 ID:DdCp/aXw0.net
>>626
音楽業界に限らず情報の流通を掌握したい人はいっぱい居て、いろんなレベルで綱引きしてる感じ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 06:21:01.77 ID:zkwM14Yp0.net
あ、そうだ。iTunesでZONEの曲買わせろってスレがあったけど
出てるのかなw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 17:00:29.35 ID:wB6fvgdR0.net
トップソング、トップアルバムのラインナップががらっと変わっててワロタ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 17:24:45.50 ID:4NWfCVli0.net
何気にAKBの旧譜なんかも出てるね
まったく宣伝してないけど
会いたかった等のDefSTAR時代の曲なんか
ヘビーローテーション以降のライトな層に需要があるんじゃないのかな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 18:53:30.46 ID:jDnwQ1bY0.net
その頃は好きだったなーakb

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 19:40:48.42 ID:Fb3Z6mLn0.net
iTunes Storeで解禁されたSony楽曲がランキング上位を独占!
http://topics.jp.msn.com/entertainment/movie/article.aspx?articleid=1505317

1位:「ヒカリヘ」miwa
2位:「Always」西野カナ
3位:「366日」清水 翔太 feat.仲宗根 泉(HY)

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 20:20:13.55 ID:6DSTkRRxP.net
>>630
あれまだ買ってないアルバムが
2000円×6枚もあるじゃん
こんなに金だせないよ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 20:23:40.72 ID:6DSTkRRxP.net
Perfume iTunes Storeにないじゃん
これはモーラで買わないといけないということか
と思ってモーラへ行ったら
1曲420円もする

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 20:27:03.21 ID:6DSTkRRxP.net
ZONEがある うれしい

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 20:27:03.74 ID:Fb3Z6mLn0.net
>>634
アミューズ系はリッピングしろって事

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 20:33:26.54 ID:wFdtGKwR0.net
モダンチョキチョキズがないのは一体どういうわけだ?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 21:15:46.56 ID:gPia2rMz0.net
アミューズもアーティストによるっぽいけどねえ
昨日のSONY祭りで爆風スランプが来てたし、スペクトラムは以前からあったし

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 22:25:59.67 ID:ajnsTOHnP.net
>>636
アミューズはレンタル→リッピングを徹底すればOKか

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 22:32:34.76 ID:BpjSa1eM0.net
>>639
最近レンタルしようとも思わなくなったわ面倒で

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 22:41:02.77 ID:zkwM14Yp0.net
ポルノグラフィティはどうだろ?
まあどうでもいいけど。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 10:40:26.17 ID:efV5UxFM0.net
>>641
ソニー(SME)だけど
アミューズなんだよな、ポルノは。
なかった。

この人ソニーだっけ?と検索窓で叩いて
ヒットするか遊んでる。

初期のドリカム(エピック)はなかった。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 11:26:08.25 ID:EP8f7kORP.net
>>642
しかし、アミューズってどうして参加しないんだろ。
今となってはハードルも何も無いよな。

新譜の値段にこだわりたいのなら、旧譜のみの配信でも
いいだろうに。それとも、ベスト盤CDの売り上げに差し支える
とか考えているんだろうか。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 11:54:20.71 ID:OsqdM6XIP.net
>>643
お金がすべて
着うたフル420円(iTS:250円。アミューズ大損w)
CDなら3000円(Amazonでも旧譜2500円)→iTSなら1800〜2000円。アミューズ大損w
アミュモバ for iPhone有料会員350円/月(オンデマンドじゃないただのラジオとチケット対策だけに350円)→音楽チャンネルじゃないよ、ラジオだよ(ラジオなのにアミューズ大儲けw)
海外iTS配信(市場開拓できるからアミューズ大儲けw)

日本人は金払いが良すぎてアミューズが増長してる

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 13:46:18.93 ID:c2XpUQvyi.net
>>644
正に典型的なガラパゴスだなこりゃ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 18:55:15.15 ID:bQjpiA9S0.net
配信の時代だと思うが
ジャニーズもガラパゴスだな
べつにいいけど

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 19:01:35.98 ID:GTqP65Iy0.net
Propeller-head ONLINE: ソニー・ミュージックエンタテインメントの癌
http://www.propeller-head.net/archives/000681.html

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 19:05:01.54 ID:YhI4COix0.net
>>646
ジャニーズはジャケット写真ブックレットが
ついてないと意味ないんじゃね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 16:15:47.98 ID:LxutsJcuP.net
アミューズで、iTunesにある人
爆風スランプ、BEGIN、flumpool

無い人
サザンオールスターズ、福山雅治、ポルノグラフィティ、Perfume

この差は、何?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 17:59:28.35 ID:wyGkZBKY0.net
売り上げじゃないかね?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 18:34:54.23 ID:82zU7Ytd0.net
>>648
iTunesでブックレット付けられるよ。
PDFだけど、これのが使い勝手良いだろ。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 20:04:34.28 ID:AMoUvPSJ0.net
>>651
だけど、日本人アーティストでそれやってる人
殆どいなくね?
コピー簡単だからなのかな。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 21:47:50.52 ID:H3y3oh+r0.net
>>649
所属事務所はアミューズでも、所属レコード会社が別だから。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 01:11:27.60 ID:NvDAWe2d0.net
>>593
ンゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 01:23:29.61 ID:We245gxUP.net
>>654
暫く待っていればiTunes Matchが来る気もするけどな。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 01:54:34.41 ID:6TQcbVWY0.net
>>649
Perfumeに至っちゃあ、iTSJにあるカーズ2のサントラ版はポリリズム無かった事にされてるんだぜ?w
(トラック番号も5が飛んでるw)
こんなアホなことやってるの、日本だけ・・っていうかアミューズの所為(失笑)

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 02:10:11.62 ID:DpbOe1eMP.net
>>656
日本語だし...
https://itunes.apple.com/us/album/cars-2-original-soundtrack/id440060340

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 02:11:38.56 ID:DpbOe1eMP.net
ちゅうか、普通にAMUSEだしてるじゃないか...
https://itunes.apple.com/us/artist/perfume/id351343399

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 03:32:40.39 ID:jB3rxtfGP.net
>>658
カバーだし、レーベルはアミューズじゃないし

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 03:57:09.42 ID:jRi0Fwlr0.net
>>656
ゴミだな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 08:32:59.09 ID:DpbOe1eMP.net
>>659
カバーなの?
http://i.imgur.com/QGB9G.png
http://i.imgur.com/FZnPa.png
http://i.imgur.com/gee31.png

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 08:50:58.61 ID:bCFuOtkr0.net
>>658
日本の話じゃねーの?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 08:55:15.67 ID:mEf/w8ow0.net
海外ではiTunesでも配信されてるが
国内では配信されてないってことでしょ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 09:09:31.02 ID:bCFuOtkr0.net
>>663
だからそういってんだけど?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 09:32:09.23 ID:DpbOe1eMP.net
さすがにUSにもサザンは無いな。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 10:25:03.98 ID:mEf/w8ow0.net
>>664
いや>>662のはわかってると思ったけど
それだけじゃわからん人がいると思ったんだよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 12:33:20.25 ID:jB3rxtfGP.net
>>658はアミューズと関係ないだろ
という話

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 12:38:23.41 ID:DpbOe1eMP.net
>>667
このリンクをUSストアでひらくと、661に行き着いて、一番下にAMUSEと出てるけど、関係ないと?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 12:51:54.81 ID:jB3rxtfGP.net
>>668
関係ない。
日本ではスイートボックスとかいう会社になってる。
日本ではカバーは、管理団体に使用料を払って編曲さえ注意を払えば誰でも出せる。
もめるのは、編曲。

アメリカはもうちょっと厳格で、当事者間の契約による。
だから、アメリカでは日本と表記が違っても別におかしくはない。

厳密にどこの会社が出してるのか知りたければ、日本のストアで確認すればいい。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 13:24:50.28 ID:K2IVf+tPP.net
>>669
ああなるほど、パチソンがしょぼいのはそのせいか。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 15:58:41.91 ID:DpbOe1eMP.net
>>669
すまん、歌ってるのがperfume本人じゃないってこと?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 17:40:46.80 ID:jB3rxtfGP.net
>>671
iphoneで開くとオルゴールカバーに飛ぶ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 17:51:44.15 ID:jB3rxtfGP.net
で、おかしな話だとおもったんだが。
今PCで確認したけど、USストアのアミューズ表記のは全部日本のアミューズ。

アミューズは日本以外のiTSに参加
ttp://ir.amuse.co.jp/20120229Perfume.pdf
日本以外の

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 19:45:57.24 ID:DpbOe1eMP.net
>>672
それ日本のストアね。プレビューでソックリ過ぎて焦ったわ。やっぱ本物。糞だなあみゅーず。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 14:57:22.88 ID:9RSvy47m0.net
iTunes Matchの案内ページ
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewStaticPage?name=aboutiTunesMatch

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 18:16:04.26 ID:9y/IF26n0.net
amazonも始まったしな
11と一緒に来るね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 01:01:46.69 ID:K7XRgNkj0.net
iTunesストアかamazonのどちらかでmp3をDLするか迷ってるんですが
ビットレートは同じでもAACのiTunesの方が実際に音質は良いんですか?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 02:11:44.96 ID:bHPi/1td0.net
ビットレート同じならAACの方がいいね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 02:18:18.53 ID:K7XRgNkj0.net
>>678
なるほど、ありがとうございます!

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 07:12:11.84 ID:g1kRQXpj0.net
>>667
http://livedoor.sp.blogimg.jp/funs/imgs/f/4/f49a4f0f.jpg

こういうデータもあるから自分で聴き比べてみな。で、音が良い方にすればいい。
ブラインドテストしてどちらの音質が優れてるかわかる人は、恐らく極少数

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 11:14:09.24 ID:0NfngZiv0.net
ヘッドホンやイヤホンの差は分かるけど、音源の音質の差はなかなかわかんないよね

The J.Mazeppa MP3音質チェック!
http://mazeppa.blog.shinobi.jp/Entry/1031/

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 11:31:09.87 ID:pzpgoRl10.net
128kbpsならAACの方が音質がいいけど、
256kbpsくらいになるとたいして変わらなくなるらしい。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 20:15:21.52 ID:y9U0BgBc0.net
>>675
現在日本のストアではご利用になれません。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 20:29:40.81 ID:LQeDO5rN0.net
あくまでも「現在」な

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 20:35:39.69 ID:y9U0BgBc0.net
>>677
ポータブルオーディオ・イヤホンで聴くなら
192k以上のレートは必要ない。データ量が多いと電池の持ちも悪いはず。
MP3の方が同一レートで若干サイズが小さい。

据付PC・オーディオでSPD/IFなら256k/320k、ピュアAUヲタならロスレス

再エンコードを繰り返すとさすがに劣化が進むので、できるだけ元ソースのまま再生すると良い。
(ポータブルオーディオの場合はサイズ優先)

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 21:35:07.27 ID:9F3V0G1/0.net
だよな。iPodにロスレスのまま入れてる人いたけど信じられん

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 21:55:12.01 ID:SxwWrlVP0.net
iPhone4S+Apple純正カナルで128kbps、192kbps、256kbpsは違いがなんとなくわかる。
256kbps以上は分からない。
ただし、洋楽の場合で、J-POPなmixだと192kbps以上は分からない。

(あくまでも個人の感想です)

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 22:31:28.38 ID:f2udwLb40.net
良いイヤホン使い始めたら、iPodでもロスレスにしたくなるよ。
全然違うから。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 23:40:03.10 ID:BmcWSMXC0.net
古いiPodだと、ロスレスかけてると途中でフリーズすることがあるんだよな…

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 00:54:19.62 ID:zu7HQjVPP.net
>>688
そういう話をよく見かけるので
絶対イヤホンなどにお金をかけない派な俺w
後戻りできない世界・趣味だって言うらしいし。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 01:30:03.49 ID:At315B8f0.net
俺も最低限音漏れさえしなければなんでも良い派。
インナーイヤーでも意外と音漏れしない機種が多いね。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 07:44:36.74 ID:+jCc7A7A0.net
>690
確かに元のイヤホンには戻れない(笑)
結局かけられるお金に限りはあるから、
自分の収入に応じて楽しめばいいと思うよ。

この曲って本当はこんな音だったのか!という喜びを
味わってほしいと思うな。
目が相当悪くなってから、初めて眼鏡かけた時の感覚に近いかもw

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 17:53:05.37 ID:3DoFaylT0.net
>>682
どこまで上げてもAACの方が原音に近い。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 19:58:42.13 ID:DlWN7vk20.net
カセットテープじゃないんだからそういう結果はあり得ない

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 03:06:22.96 ID:mjcs0oMY0.net
>>690
後戻りできない = ピュアAUの世界

板違い

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 03:07:25.48 ID:mjcs0oMY0.net
>>693
AACは処理が重い(特にVBR)
ポータブルオーディオにはMP3一択(ただし192k推奨)

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 11:32:54.29 ID:D5iTbQJr0.net
>>696
iTunesとiPodiPhone使う限りVBRでmp3より重いってことはないなw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 11:53:55.90 ID:0eJ8YWCEP.net
ハードウェアでコードだからiOSデバイスでは関係ない。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 19:57:55.26 ID:mjcs0oMY0.net
>ハードウェアでコード

ハードウェアデコード、は電池無しで動くのかえ?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 20:32:44.08 ID:sqDhTnqS0.net
CPUでソフトデコードせずに、デコード特化のロジック回路で処理を行うから電池食わないってことだろjk

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 05:12:33.54 ID:ry0vbpE60.net
>>694
圧縮してる以上差が出る。
LAMEとAACで同じ音にはならない。
AACの方が素直。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 05:33:50.02 ID:dY/vnd3w0.net
耳の良さてさ、感覚的な事だからある一定以上の音質に関していう人は自分がアホですと言ってるようなもの。耳の良さや感度を正確に表す確実なものがないし、
しかも年おうごとに耳は退化している。
結局人が悪い音といっても自分が音が良いと思った物が最高なわけ。
そんなもんだよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 05:59:21.08 ID:ry0vbpE60.net
バカ過ぎ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 06:07:57.03 ID:gd/JakLxP.net
耳のF特

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 08:27:53.77 ID:fXpchrNe0.net
>>701
処理が得意な音と苦手な音があるだけ
満遍なくMP3っぽい音だとか満遍なくAACっぽい音だとかはこの世に存在しない
エフェクターかなんかと誤解してる

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 10:46:43.13 ID:/1zpH/hf0.net
低ビットレートではAAC、高ビットレートではMP3の勝ち

結論でた

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 20:18:42.80 ID:PYjtjEGo0.net
なんかでみたけど、MP3は高周波数帯域の再現性が悪い、
AACは高周波数帯域を切ってるって感じだったな。
まあ、好みじゃね。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 01:21:05.58 ID:Ah0uCHE+0.net
低ビットレートではどっちも高音域からカットされる、
それは当たり前だが、MP3の方が低ビットレートで顕著だと言う事だ。
AACは18〜20kHz辺りまで何とか保持しようとする。
その代わり何か失っているはず。

どっちも高ビットレート(192kbps)だと差はない

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 01:33:38.76 ID:Qp//FcPF0.net
今からならAAC一択だな
もうMP3は時代が終わった感がある。

保存用にFLAC、ポータブル用にHE-AAC 64kbpsが一番いいと思う。

HDDが安い今の時代、128〜320kbpsはまったく意味がない。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 01:39:56.24 ID:NMx1nMuj0.net
iTunes使うならAppleロスレスにしておいて転送時128にするオプションにチェックしておけばいいだけだと思うが
終わった形式やマイナーな形式選ぶと後で苦労する

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 02:14:09.44 ID:ooayJy67P.net
>>710
最近、トレント・レズナーのHow to Destroy AngelsのEP(ALAC)買ったけど
ロスレスかFLACしかないっていうのがやっとわかった
全然違うのね

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 02:52:40.05 ID:ekDlckUL0.net
Oggはいよいよ辛くなってきたな
ファイルサイズを押さえつつ音質を確保するってのが非可逆の醍醐味だから、
記憶媒体に余裕あるからどんだけでかくなってもいいよ! っていう現在の風潮は逆風だなあ
動画配信での利用やハードウェアのサポートってのも普及を助ける要素だが、
今はゲームの音源でみかけるくらいかな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 02:53:36.15 ID:ekDlckUL0.net
Ogg FLACとかあるからVorbisって書かなきゃならないのか…っつかどっちにしろスレチだな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 03:27:16.06 ID:QBXkb1Kn0.net
>>705
わけのわからない解釈されても困るけど、試した範囲では原音との比較で
AACがより忠実といってる訳で。
AACは320 C_VBR、LAMEは320のCBR -q 2。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 03:32:05.20 ID:ekDlckUL0.net
横からだけど、ソースは俺、は根拠にならないと思う

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 07:31:06.38 ID:0qkxFNgT0.net
ピュアオーディオ界の音質談義とか、全てソースは俺だな。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 09:42:24.08 ID:Ah0uCHE+0.net
>>709
iTunesがサポートしないと話にならん

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 09:45:18.38 ID:Ah0uCHE+0.net
>>714
FFT解析波形を提示しなよ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 10:31:05.47 ID:Z7j14mR70.net
>>717
そうなんだよな
PCだけならWAVでもいいけど、持ち歩くにはiPod classicでも容量足りない
flac対応してくれるといいのになぁ

ストーンズのサイトでオフィシャルブートをMP3$7とflac$9で売ってるし、
onkyoのサイトでもかなりのハイレゾ音源をWAVとflacで売ってる…こっちは3000円と高いけど

appleがflac対応してstoreでハイレゾ音源売ってくれたらありがたいのになぁ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 11:07:37.37 ID:aBlOnFz+P.net
flacってロスレスだろ。
iTunes/iPhoneで使えるAppleLosslessに変換しちゃえば音質は低下しないし、
High ResolutionもOK。変換はXLDで一発。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 12:38:59.59 ID:Z7j14mR70.net
>>720
flacは可逆圧縮なんで、ファイルは軽くなるから持ち運びに便利
PCだけなら今どきHDD安いしかさばってもいいけど、持ち歩くには軽い方が良いじゃん

でも可逆圧縮の再生ってかなりパワー必要らしいんで、携帯プレーヤーでは難しいとか

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 13:02:01.37 ID:aBlOnFz+P.net
>>721
圧縮性能としては FLAC > ALAC > WMA Lossless だけど、僅差だよ。
http://www.nihongoka.com/2012/07/06/ハイレゾ音源のオーディオを楽しむ再生編
可逆圧縮(ALAC)の再生は、iOSではH/W decoder使ってるんでね?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 13:23:45.96 ID:dQwTyks/0.net
ALACがあるんだから、iTunesがFLACをサポートすることはまずないだろ。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 16:33:32.96 ID:ClB1OrWi0.net
iTunes StoreでALAC選べるようになるとうれしいね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 17:10:12.14 ID:xBrVyePI0.net
1曲300円になりそう

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 17:22:06.00 ID:+2E4N+Ra0.net
海外配信ストアのオプションで+$1.00になる感じ?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 17:29:18.92 ID:Ah0uCHE+0.net
>>719
聞き取れない違いのために、フォルダ容量の20GBが60GBになるのは許容しがたいのでAAC320kで結構です

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 20:13:11.16 ID:jqmeu8u90.net
ハイレゾ音源を普及させるためには、まずハイレゾっていう呼称をどうにかせんといかんな
いかにも一部好事家のみに通じる隠語的な雰囲気だもんな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 21:01:37.61 ID:zP5nCRHw0.net
初めて聞いたわ「ハイレゾ音源」

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 21:24:04.78 ID:msX4v+6r0.net
岡本夏生?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 21:28:11.64 ID:Ah0uCHE+0.net
>>729
http://ascii.jp/elem/000/000/729/729004/

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 21:29:38.15 ID:Ah0uCHE+0.net
>24bit/96kHz以上の精度で収録された音源をハイレゾ音源と呼ぶことが多い。
だってさあ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 22:28:18.81 ID:0qkxFNgT0.net
http://blog.goo.ne.jp/cat/e/270089c470425fa4ef08b03507a7cf3d/?img=8c0ddc77a0dbdbbf741a53694fd698ce

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 22:28:37.83 ID:Qp//FcPF0.net
別にAACでハイレゾでもいいんだよな。
でもどこもやらない・・・。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 23:24:59.06 ID:Yifslv0N0.net
>719 >724

本当にそう思います。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 01:59:14.54 ID:tPHu4YudP.net
>>734
やっぱ HiRes > LossLess > AAC では?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 17:58:43.10 ID:tW9fGeJl0.net
だからその違いを活かせる環境なんてどれほどの普及率だと?

AAC/MP3 192kbps over ですら、光接続のAVアンプ以上の環境じゃないと意味ないんだよ。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 19:38:25.05 ID:tPHu4YudP.net
スピーカはたいへんだけど、今時3万も出せば違いのわかるなヘッドホン買えるよ。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 20:15:48.60 ID:0uBWLYK/0.net
そもそも普及率なんか気にしてたらどんな技術も成長しねーよw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 21:37:14.08 ID:B41kmkM60.net
だから何だという

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 01:40:58.40 ID:zRRG9WpI0.net
>>738
ヘッドフォンは1万が限度だな(NCヘッドホン)
3万なんてAUヲタの領域

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 00:19:38.10 ID:kccSeOkS0.net
ALACはFLACほど普及してないから。
ALACで配信しているところはないがFLACはけっこうあるからね。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 00:36:09.30 ID:cNHZAd1G0.net
再生環境はALACの方がはるかに普及してるだろ。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 00:51:03.62 ID:kccSeOkS0.net
>>743
同じように再生環境が普及してるWMA Losslessの立場は・・・。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 07:45:23.04 ID:BPYJTi2zP.net
alacはこの前オープンソースになったから、linnとかハイエンドも対応してるのが強み。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 16:46:31.46 ID:fnX8Nfpc0.net
普及的なオーディオフォーマットはiTunes/iPodが支配している。それ意外はベータマックスと同様にカス。

ハイエンド・オーディオでは種種雑多なのでなんとも。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:09:34.24 ID:3ms12F2G0.net
AACはISO。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 21:05:47.15 ID:NuCB0XHX0.net
iTunes 11 まだー?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 21:20:44.99 ID:YxVlmoV+0.net
iTunes Matchまだー??

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 21:36:31.88 ID:RbQzyZ5Q0.net
かつ丼まだー???

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:38:13.54 ID:OdNsTVi80.net
俺の嫁まだー?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 00:41:30.51 ID:pBB9P5e90.net
あーそれは無理

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 03:44:50.15 ID:PKJ1pqfQ0.net
MatchとiTunes11は一緒に来るの?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 09:28:11.10 ID:o9VfYXb1P.net
他の国じゃ10でMMやってるから直接の関係は無いな。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 20:21:05.67 ID:lQxks3NR0.net
Matchも先月くらいから兆候があったのに、なかなか来ないね。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 01:14:48.65 ID:ZZ+aMdtX0.net
アップルの影響力が弱まっている感じだな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 02:20:01.58 ID:hXzRYFjS0.net
新装開店のiTunes StoreってiTunes10以下でも利用できるのかな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 11:43:16.42 ID:4+s/I+3gP.net
今のうちにバックアップ取りましょう。曲のDB吹っ飛んだら...

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:54:33.01 ID:g6s0Ca530.net
お、マッチくるのか

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:43:13.43 ID:Kav1oPKA0.net
来たけど繋がらんぞボケ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 12:18:22.03 ID:fwMrpmeA0.net
itunes11なんだよこれ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 17:05:29.31 ID:y6daYboB0.net
>>761
もう慣れた。
んで、ストアのブラウザとしてなら格段に進歩してる。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 17:37:24.25 ID:+LMVOMOO0.net
>>761
俺も思った

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 21:58:49.54 ID:C5pykmfE0.net
iTunes Match を早くはじめろよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 23:05:06.20 ID:zdL4P9j90.net
iTunes 11でライブラリ1TB程度入っている人
特に遅くなったりはしてないですか?
10の初期にひどい目にあったので
様子を見てからにしようと思います。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:03:29.88 ID:3SQ/fHpd0.net
11にしてみたけど…

なんかテレビ番組のとこで、200話近く入っているアニメが、最初の数話が表示されない

ブランクがあるだけでなんも表示されてないけど、右クリックするとプロパティが表示されるんで存在は認識しているみたい

なんじゃこれ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 02:50:38.47 ID:6O3Ml/PyP.net
QT7以外で再生出来ないのを切ったのかな?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:29:17.98 ID:LYvkOLzl0.net
11にしたけどしねよこの糞使用
綺麗に並べてたのになんかめちゃくちゃになった
アルバムジャケットでかいし
しね

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:51:37.57 ID:OlBXPf+10.net
×使用 ◎仕様

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:20:28.16 ID:0rWHLGWo0.net
書き込むとこ普通にまちがってる

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 22:18:26.53 ID:bwnvaYlY0.net
Apple、ロシア、トルコ、インド、南アフリカなど52ヶ国でiTunes Storeを開始(App Storeは合計155国に拡大)
http://www.macotakara.jp/blog/itunes/entry-18548.html

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 02:43:20.58 ID:Ik6LoAOh0.net
凄いね
あとはストア全世界統一か
そこまでの力はないか

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 12:47:15.31 ID:FTWG9yXGP.net
>>771
未だに中国韓国にミュージックストアは無い。どんだけ民度低いんだよ。さすがハリウッド撤退して正規DVDが無くなった国だ。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 16:28:18.19 ID:9A4uHVVr0.net
AKBの永遠プレッシャーType-Dが曲単位で購入できないのはおかしい
PC以外では購入できるみたいだが、不具合じゃなくて商法だったら許せない

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 19:20:05.30 ID:HtzudXdZP.net
>>774
なんかおかしいと思って
モーラで買ったよ
モーラで買ってiTunesにコピー

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 19:31:29.93 ID:CTxRr8Uw0.net
>>774
見てみたら曲リスト自体が無かったな
単にアップロード担当者のミスだと思う

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 19:56:02.55 ID:zyigbGcnP.net
>>776
Glayのヌーシングルも無音だしぬー

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:30:27.18 ID:fqWC3ajh0.net
南波志帆の乙女失格。もプレビューが再生できないな
今週はミスが多いぞ。何かあったのか?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:04:20.11 ID:jPlNI0ya0.net
曲 アルバム アーティスト ジャンル ラジオ って書いてあるところで
ジャンルに固定してアルバムをアルバムアーティスト名順にしたいんだけど、アルバム名順で固定されててできない
itunes11.0.0になってからできなくなった気がするんですが気のせいですかね?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:32:36.91 ID:xU3oDjQ70.net
アルバムアーティスト順になるけど

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:03:52.36 ID:jPlNI0ya0.net
表示→表示オプションからいけました 失礼しました

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 14:32:34.48 ID:31lFu4yCP.net
サイドバー出してリスト表示にしたらだいぶよくなった。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:39:57.00 ID:Dgko1Z9B0.net
だんだんサイドバーが邪魔になって来る。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:10:22.75 ID:kqPtADAJ0.net
iTunesでトランザクションエラーを回避できる方法はありますか?
(毎回サポートに連絡するのがめんどうなので)

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:17:54.48 ID:2UUPyT+t0.net
マルチポストするほうが面倒だろうよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 10:44:26.90 ID:dA4Bowib0.net
動け

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 18:51:25.88 ID:rIkB7tVf0.net
昔買った曲が「購入済」に表示されないからサポートに問い合わせたら
「もうその曲はiTSでは売ってねぇよ、バーカ」と回答

メジャーどころなんで検索してみたら曲は存在してたけど、価格が上昇してた
iTSでは値段が変わったら別の曲扱いになるとは知らなかったよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 20:57:43.05 ID:tgxhxUzo0.net
プロテクトの有無

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 13:18:32.51 ID:dNyvRP/zP.net
>>787
>曲は存在してたけど、価格が上昇してた
ならMatchまで待て

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 15:19:43.08 ID:AHs4M13z0.net
結局今年中にMatch来なかったな
Matchはよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 19:31:47.29 ID:dA+KNpUW0.net
今年はまだ終わってない

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 19:02:02.07 ID:UuJtxAio0.net
>>787
>「もうその曲はiTSでは売ってねぇよ、バーカ」と回答

リアルに酷い応対だったのですか?
消費者センターにクレームは出されましたか?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:51:45.94 ID:PDk27xDj0.net
ALACでの配信はよ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 05:11:45.34 ID:TLL2kx1M0.net
うん、ハイレゾ音源も。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:37:12.80 ID:FXyQP6C/0.net
まずはiTunes Matchからだろ?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:09:50.01 ID:vkbvlW3M0.net
その前にPLUSへのアップグレードの復活を‼

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:33:58.88 ID:A5P3E7pd0.net
ジャンルが"Anime"の曲がホームシェアリングでインポートされないのですが、
どうすればいいでしょうか?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:04:14.86 ID:KkMmNjz3P.net
>>797
・Animationにしてみる
・端末が認証されてるか確認してみる
・元ファイルが存在するか確認してみる

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:38:21.39 ID:mKaxWcdm0.net
購入ボタンをクリックしてもなんの反応もないのですがなぜなのでしょうか……
ログインしていますしカード情報も登録されていて、過去に何回か利用したことがあるのですが

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 04:34:27.63 ID:tktSUU1U0.net
>>799
環境設定→詳細→キャッシュをリセットしてOKボタンを押して、またトライしてみて。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 14:24:13.28 ID:ENJLOMvv0.net
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  aaa-zzz@tba.t-com.ne.jp

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 00:11:58.05 ID:mNL+oy2Y0.net
 
YouTubeに超新星のオフィシャルチャンネル「超新星☆TV」が開局しました!続々更新中♪今すぐチャンネル登録を!
http://www.youtube.com/user/choshinseiTV
 

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 06:09:56.07 ID:KrMflWcH0.net
おい、ランキングが出ないぞ?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 14:57:43.73 ID:MqnItPyU0.net
JUNIELと森とチェ・ジュンヒと森とジュ二エルと森とChoi Junhee。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:41:36.48 ID:59sH1xzK0.net
iTunesストアは処理できませんってでる
買えない

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:57:22.26 ID:q+2qY0Db0.net
買えないの自分だけじゃないのか

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 09:45:17.20 ID:c43+9E2R0.net
一日待ったがまだ買えねーぞ
はよ対応せいや

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 10:41:03.37 ID:YF8gqLim0.net
おすすめサイト&評価 チャット 
http://hyoukasuru578.blog.fc2.com/

おすすめサイト&評価 チャット 
http://hyoukasuru578.blog.fc2.com/

おすすめサイト&評価 チャット 
http://hyoukasuru578.blog.fc2.com/

おすすめサイト&評価 チャット 
http://hyoukasuru578.blog.fc2.com/

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:17:40.02 ID:SDZLmK8l0.net
iTunes で音楽をダウンロード販売したいんだけど、
やり方がわからない。楽にできる方法とか、代行とかあったら教えて。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:22:33.99 ID:eDmsZdzs0.net
ggrks

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:20:01.82 ID:GoiG8OxJ0.net
購入処理と試聴は余裕でできるのにダウンロードが全然すすまねー…

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:31:50.56 ID:GoiG8OxJ0.net
急にサクサクとダウンロードできたわ
1時間くらい停滞してた

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 14:06:23.01 ID:CDvfI8H40.net
逆オークション
http://www.buyers-auction.com/

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 13:53:14.36 ID:qQVxq8HA0.net
ログインできないな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 19:35:37.25 ID:1Qnom5C50.net
デリコとE-girlsの新譜がやっと試聴できるようになった。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:53:20.38 ID:xfgFerla0.net
土壇場の現場で有安杏果と玉井詩織と早見あかり
とMomoka AriyasuとShiori TamaiとAkari Hayamiは土壇場の現場で地味に動く。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:55:54.09 ID:xfgFerla0.net
佐々木彩夏と森と高城れに
とAyaka Sasakiと森とReni Takagiと森。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:57:20.22 ID:xfgFerla0.net
百田夏菜子の水準とKanako Momotaの水準。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:24:33.03 ID:wWWDjubs0.net
サインイン出来ない。なんでだ?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:43:26.58 ID:/hHV7drr0.net
繋がらねえぞ。とっとと対応しろや

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:13:12.81 ID:wWWDjubs0.net
やっとサインイン出来た。一体何だったんだ?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:27:15.46 ID:jfhHEhEvI.net
つながらねぇぞ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:29:24.06 ID:/hHV7drr0.net
お客様のアカウントは一時的にご利用になれませんになった。マジ腹立つ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:38:10.87 ID:x/3utVYa0.net
洋楽ヒットソング期間限定150円て、
普通でそれかもっと安くても良いくらいなのに

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 13:40:29.24 ID:dlH0frdg0.net
>>824
数的に伸び悩んでんのかな。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 19:30:22.94 ID:XLUsNTUKP.net
久々に無料曲来たな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 20:10:59.33 ID:5X5IVMD+0.net
 

【 悲 報 】  元芸能人で俳優の“田代まさし”さん獄中で病死

http://nuvq.com/www_headlines_yahoco_co_jp_20130425_0087-jij-pol

 

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 01:01:14.83 ID:cRE1oWYR0.net
>>826
ありがとう。スルーするとこだった。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 02:48:46.68 ID:f62aYhiBO.net
おすすめに表示させないようにってできないの?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 05:57:59.66 ID:8mGvygdU0.net
>>823
再インストールしたら、>>823 さんと同じ状況になりました。
アカウント/PW取り寄せも出来ません。
何かあるのでしょうか?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:16:12.92 ID:YehbTZRkP.net
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 03:44:32.83 ID:9z4zen750.net
新曲が試聴できない現象って俺だけ?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:22:59.46 ID:X2LaZLLz0.net
>>832
時々ある。
大抵は1日経てば直る。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 02:03:52.77 ID:ezX2AaZm0.net
レーベルでも検索できるようにして欲しいな。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 17:49:18.91 ID:aXPjxUy80.net
何年かぶりにランキングみたけどきもいアニソンばっかじゃねえか・・・

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:43:36.79 ID:TdXrwLwZ0.net
それを言ったらCDなんてジャニと秋豚ばかりでっせ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:31:10.73 ID:T6UwToJ10.net
それはiTSに限った話ではないなあ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:09:31.42 ID:ugzdfr/q0.net
いまやお金を払ってまで音楽ソフトを買うのはヲタだけだからな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:04:32.69 ID:e6u8pHXa0.net
iTunesボーナストラックだけ買おうとしたら
マイナーレーベルでも250円もするのな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 22:24:37.69 ID:UyC+RuXJ0.net
評価ボタンあるけど結局そのアーティストが
好きな人しか見ないからほとんど意味成してないね

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 18:08:08.02 ID:+FCkaJvs0.net
何かこの前900円だったアルバムが1500円になってる?
アベノミクス便乗?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 18:22:38.64 ID:+FCkaJvs0.net
アイルランドの子会社に権利持たせて節税してるそうだが
そのわりにボリ杉じゃね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 21:05:18.08 ID:+0L5ZA1l0.net
>>841
もともと1500円だったのが、セールで900円になって、また戻っただけ。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 21:59:59.50 ID:Idqwghq/I.net
森のニョッキンいいわ。
30分くらいで500円のiTunesカード入手した。
http://ajentstar.seesaa.net/article/363141666.html

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 01:17:05.81 ID:33JcIC6+0.net
>>843
そうなのかね
今更CDとか面倒だから価格変動はほどほどにしてほしいな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 13:57:47.74 ID:cmFgmPknP.net
円高でiPadの値段が上がったらしいのでまた最低価格戻るのかな?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 02:16:53.56 ID:TErS0tkP0.net
円安に便乗して邦楽1曲300円とかやりそうな悪寒

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 15:35:19.36 ID:JYU6WALEP.net
いつの間にか無料曲来てた
あぶないあぶない
アニソンみたいだな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 00:10:49.69 ID:SK4wTGoD0.net
急にすみません…
>824 の洋楽ヒットソング期間限定150円ってやつ
もう終わってしまったんでしょうか?

どこ調べてものってないし
対象曲みても250円になってて・・・。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 00:48:17.54 ID:fxKFEN+zP.net
>>849
期間限定の終了日はどこ捜してもなかったけど、スタートが4/24だから
さすがにもう終わっているかと。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 01:27:14.66 ID:7cj0z4Gp0.net
そうなんですね・・・残念。
>>850 さん有難う御座いました!

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:uy+ybGPh0.net
知らないうちに価格高くなったな
こりゃ元から知ってるご贔屓のミュージシャンのアルバム買うだけだ
こういうことしてるから業界に閉塞感が出るんじゃないすかね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:0Qbl/ptr0.net
うちのマンションなんて、ほぼ満室なのに家賃値下げしてくれたんだぜ。
おれは何も言ってないのに。
ところが音楽業界は売り上げ落ちてるくせに値上げしてるとか理解不能だ。
裾野がどんどん狭まって、自分の首を絞めることになる。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:o7uWvswVP.net
>>853
ほぼ満室だから家賃を値下げする(収益を居住者に還元・税金対策)
売り上げが落ちてるから家賃を上げる(収益を最低水準以上にするため)

これが理解不能ってのが理解できない

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:LtCKJEhe0.net
品質やサービスの向上を伴わない赤字補填のためだけの値上げは
個人商店や中小企業ならまず間違い無く倒産まっしぐらだけどな。
音楽業界はどうなるかねぇ〜。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:3TPx4+XsP.net
乞食相手に商売する気は無いって事だな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:AbuIHZnwO.net
他の血涙流してる業種と比べると明らかに経営努力がぬるいからな
それでは客を説得できんわ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:aiun/zkWP.net
うわぁ…

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:GPTM2DPL0.net
「潮騒のメモリー」、今日から配信って書いてあったのに、
検索しても出てこないぞ。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:aV2SlFQN0.net
それ着うただろ
紛らわしい書き方してるニュースサイトが悪い

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:eeKjCSmB0.net
>>860
本当だ。
ビクターの公式ページをよく見たら着うただったわ… orz

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:uBymMCe10.net
あの子達はねー悪知恵が働くのとか 陰湿とか

本人ねー真実のみ追いたがる。
これはほっぺたか?

ほんとだーこの子怖い怖い怖い怖いって言う

ふんふん、岡田ーほんとは嫌なんだぞー。

お前、俺の所でバイトしん?

ふんふんでももうおれんだぞ

知らーん。今頃 化粧でもしとるんじゃない?

18歳の頃から外に出てなくて22歳の頃に外に出て楽しもうと思ったら騙して強制入院をさせられた。
グリーンロードの駐車場でこくぼー

Chaos

騙して岡田病院に強制入院
困るなー信じてもらわないと お、ちょこっとヤンキ

22歳5月 岡崎市民病院に移送
救急車で運ばれるまで

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:0eJiFEo/O.net
どぶろっくの「もしかしてだけど」、検索してもないけど、配信してないの?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:7Xc9UBfK0.net
ステマ乙

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:faQM40GC0.net
earthのtime after time久し振りに聴きたくなったのに、売ってねえ
廃盤になった楽曲こそどんどん配信してくれ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:BTN24k9/0.net
>>865
俺もあの曲好きだったなー
尼でCD買った方が安いんじゃない?
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005ECCE

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:d5vDgoaR0.net
>>865
どんな曲だろうと思ってYoutubeで聴いてみた。個人的にはハマらなかったが、
コメント欄にあったYeLLOW GenerationのLOST Generationは気に入った。
このスレもたまには役に立つんだな。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:XcmZYO2UP.net
月額の配信と世の中がAACに対応してくれないのでmp3もよろしく

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:XcmZYO2UP.net
今、mp3じゃないitunes storeでこれ以上買い続けるかどうか揺れてます

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:6kpQRP8e0.net
10年前の人w

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 16:21:01.66 ID:C3RM93rs0.net
USアカウントでログインできなくなった(一時的なエラーが云々って表示される)んだけど
11にアップデートしないとダメなのかな?
日本には問題なく繋がる

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 22:17:11.36 ID:JtlwVRv20.net
iTunesカード買って曲買おうとしたら質問で詰んだ
誰か助けてくれ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 19:37:40.85 ID:7m0/HRSU0.net
はい

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 20:33:31.16 ID:zRtSDo9LP.net
>>872
https://discussionsjapan.apple.com/message/100725439#100725439

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 06:13:54.97 ID:bq3rw6nM0.net
  ★★★少子高齢化を防ぐ為に、多産家族の表彰制度を導入すべきである★★★
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/73

――この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v――

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 00:18:42.89 ID:UAFDGwH30.net
急にitunesつながらないんだけど、なんでだ??

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 00:31:10.76 ID:bVRL97dci.net
落ちてるな。アプリのアップロードもできない。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 00:45:44.66 ID:GvZsKciG0.net
やっぱ落ちてたのか焦ったわ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 01:21:30.27 ID:K2x9tFc30.net
電気グルーヴのアルバムがいつの間にかコンプリートマイアルバムに出てきたよ
前まで出てきてなかったのに

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 18:36:31.59 ID:KnDfcxfv0.net
森に永谷真絵とchay
は木を取りにいく。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 00:31:53.83 ID:6YyXR/2t0.net
iTunes Store でDJ Mixをアルバム単位で購入したのですが、
再ダウンロードが1時間とかのMixまるごとでしか再ダウンロードできないみたいなのですが、
これは仕様ですか?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 01:13:55.86 ID:aJ7vY6UyP.net
>>881
アルバムによる、としか言いようがない。

分割済みのもの、分割済みとノンストップが一緒のもの、ノンストップのみのもの。
購入するとき確認せな。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 01:17:50.50 ID:6YyXR/2t0.net
自己解決しました。隠されてただけみたいです

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 01:20:10.12 ID:6YyXR/2t0.net
>>882
GUとRenaissanceのMIX CD買ったんですが、
分割済みとノンストップMIXがセットのでした。

今、アカウント表示から何かしたら、現れたので、なんとか大丈夫そうです。

ありがとうございます。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 16:21:37.35 ID:T9aNI7KC0.net
>>879
大滝詠一もコンプリートマイアルバム出来るようになった

逆に洋楽がほとんど出来なくなった。円安の影響か?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 18:40:15.20 ID:V91HXpds0.net
ちょっと質問。最近気がついたんだがiTunesで購入した曲ってさ、なんか容量が大きくね? CDのにくらべて二倍ほどあるんだが。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 18:55:25.84 ID:TvqOFpyo0.net
何か別の数字と見間違えてないか?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 18:57:20.45 ID:TvqOFpyo0.net
ちなみに256kbpsの曲で1分あたり2〜2.5MB位になるはずだが
4分の曲なら8〜10MB

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 15:12:01.56 ID:n4WR5XS/P.net
>>869ですが汎用のmp3で購入することにしました
ベストアルバムを自分で作って購入できるサービスとかあったら便利です
もちろんある程度安く

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 08:59:30.47 ID:AMhkDBHo0.net
cd無くなれ
cd無くなれ
cd無くなれ
cd無くなれ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 13:25:05.29 ID:NuIDy8ub0.net
アメリカのストア、今週はフリー曲ないのか
珍しいな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:22:15.49 ID:U9Dqvefni.net
最近のアルバムは256kbpsだろうけど、ストアでの公開が古いやつは128kbpsのままだったりしますか?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:29:47.81 ID:7LBf66iM0.net
新規で買おうとすれば全て256になるが
再ダウンロードだと128で買ったものはまた128で落ちてくる

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:05:40.37 ID:tXZe2m15i.net
>>893
レスありがとうございます!
無事256で購入できました。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 03:14:02.89 ID:4DMJiHYN0.net
ちなみにmoraで買うと320
豆な

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:06:57.60 ID:neR9hAqH0.net
拡張子含め圧縮率が違うだろが

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:00:56.48 ID:8/IYnVSg0.net
それが?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 09:55:04.37 ID:ISptynPy0.net
onkyo hf player ってそんなに違う?

iphoneとtouchないから

違うならtouch買うが

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:07:39.53 ID:pxxk7DHL0.net
>>897
気にならないんなら適当にビットレートの高いの買ったらいいよ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 00:21:59.78 ID:G74uRh4pP.net
>>895
moraは再ダウンロードに制限があるんだよな
あれは使いにくい
期間内に10回まで

HDDが壊れた、バックアップも取ってないなんていうおっちょこちょいには
moraは無駄遣い

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 11:45:30.58 ID:l8mby6P+0.net
>>896
モーラの販売楽曲は
「AAC-LC 320kbps(拡張子はm4a)」
だって

>>900
俺はおっちょこちょいだからiTunesStoreがお似合いかw

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 21:36:15.23 ID:l7P3Z12Q0.net
結局今年もiTunes Matchは来そうにないね。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 00:26:37.41 ID:iFcmOiKh0.net
https://www.youtube.com/watch?v=JDsohhxvoCc

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 18:48:19.09 ID:ALPhoiTb0.net
金と銀と銅を泉沙世子はまた
に金と銀と銅を見つけに出かける
とが切れ欲告白しようとした。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 21:48:39.67 ID:keZ+5vbP0.net
itunesUSアカウントのセキュリティ質問を忘れてしまい購入できません
この秘密の質問はリセットすることが可能でしょうか?
お願い致します

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 09:26:10.62 ID:2NdD55r4P.net
>>905
http://support.apple.com/kb/HT5665?viewlocale=ja_JP

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 15:15:24.06 ID:IFhF82Ib0.net
遂に6月からハイレゾ配信が始まるらしい。

ttp://ggsoku.com/2014/04/apple-hi-res-music/

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 23:15:35.03 ID:r7oSrDsU0.net
久々に曲を買おうとしたら、5002エラーが出る。
クレジット情報を消して入れ直してもダメだ。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 09:09:19.15 ID:3/5OU2Po0.net
iTunes Match 日本で開始!!

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 09:25:07.66 ID:vluABS/70.net
早速iTunes Match使おうとiTunesコードを4000円分買って登録しようとしたが、
これはクレジットカードじゃないと登録できないのね。
無駄なコード買っちまったい。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 10:38:59.49 ID:PvO3Fp9g0.net
http://support.apple.com/kb/HT4914?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

>注意:iTunes Match の登録の支払いにはストアクレジットを使うことができますが、必ずサインアップ時に有効な支払い方法が登録されている必要があります。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 12:06:18.49 ID:wALnObES0.net
今日iTunesメール来てたがmatchなんて一言も書いてないぞ
なんだそれ
そんなことよりGW家族と遊ぼうとか独身者に送ってくるな、くそが

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 00:44:45.18 ID:Orutg/dP0.net
とりあえず登録してみたけど、ステップ1のライブラリの情報収集に時間がかかりすぎ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 19:20:11.80 ID:aRxeADhU0.net
>>910
これまでユーザーが違法ダウンロードにより収集してきた曲が、
iTunes Matchを利用することで、正規に流通している楽曲ファイルにアップ
グレードできるということを意味します。

資金洗浄www

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 20:32:38.82 ID:pEEjCK+O0.net
↑あちこちに貼ってるようだが
登録料の中から発売元に金を払って正規のファイルを買うだけだろ
何の問題がある?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 00:52:59.46 ID:HubGvIOL0.net
>>915
個別に曲を買うより遥かに安いので権利者に行く金も少ない。
使い方によっては一曲当たり0.1円以下にもなるだろう。
ユーザーの利便性は権利者の飢えによって得られたもの。

ま、Appleは端末の売り上げもあるから儲かるがミュージシャンは儲からないシステムって事だ。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 01:28:37.57 ID:N1dFVOSU0.net
古今東西、音楽だけて食える商業音楽家なんてわずかしか居ない。ゼロがプラスになって文句があるならもっと儲かる方法を自分で考えるしかない

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 11:05:39.59 ID:BiIYpzkB0.net
そのへんのスーパー行ってセール品買ってる人に
定価で買えゴルァて説教してきてほしい

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 22:09:42.17 ID:fO4mGZSP0.net
相変わらず、m4aでしか配信してないのか?iTunes Storeは。
(iTunesが入ってない俺のパソコンではわからない)

もしそうならば・・・amazon.com、mp3million・・・
いや Torrentの方がイイか、タダだし。

ってなりつつある、今日この頃。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 00:41:27.75 ID:4913tjLj0.net
10年前の世界から来たのかよって感じの書き込みだな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 16:10:14.69 ID:CeH+5gzl0.net
・・・と言うことは、少しは何か変わったのでしょうか?_

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 18:01:09.56 ID:TP8Ym+WQ0.net
>>921
今売ってるDAPやスマホにm4a非対応の機種なんてあるのかって話だよ。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:52:10.13 ID:iygU6xpB0.net
過去1年以内に発売されたプレイヤーでAAC対応は、28機種中18機種。
過去2年以内だと、59機種中35機種。
お!意外とAAC対応が多いのですね。

でも一番の問題は最近のプレイヤーはどれも容量が少ないって事です。

まあお金を出せば256GBとかのプレイヤーも今はあるみたいですが、
いかんせん貧乏なので・・・

取りあえず最低でも160GB、できたらそれ以上欲しいので。
(今、使っているプレイヤーは150GBほど使用中で残りわずか)

自分でエンコードしたものは196Kbpsなのですが、ダウンロードしたものは
最近は256〜320Kbpsが多くて容量を食ってしまいます。
(だから150GBで2万曲ほどしか入りません)

そう考えると・・・うーん、256GBのプレイヤーしかないのか。。。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 00:59:42.53 ID:7L7BLAKn0.net
MAGIC!のアルバムはいつになったら日本のストアで予約できるんだよ・・・

去年夏のシングルRudeはインディ・レーベルからだったから買えたけど、
アルバムがソニーから出ることになったせいで、買えなくなってしまった

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 01:07:21.35 ID:90sNcXLT0.net
moraで買えばいいじゃん

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:57:32.79 ID:ASD3GyA50.net
>>923
iTunes Matchでストリーミングにすりゃ何テラでもオケ。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:22:16.17 ID:edPILxGQ0.net
>927
25000曲制限あるから何テラもなんか無理だろ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 14:01:52.43 ID:WtXNWZrr0.net
せいぜい200GB弱ってところだな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 10:26:06.58 ID:3M9z0Cyv0.net
水野由結と森とYui Mizuno
と森とYUIMETALと森と
MOAMETALと
森と菊地最愛と森と
Moa Kikuchiと森。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 10:26:33.35 ID:3M9z0Cyv0.net
金と銀と銅を中元すず香とSU-METAL
とSuzuka Nakamotoは金と銀と銅を
さがしにいこうとしたと歯切れよく告白。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 03:31:46.55 ID:KIAI20pM0.net
予約したアルバムが発売日当日になっても落とせないことってある?
ストアで観てみると購入済みになってるけどグレーアウトしてる
ダウンロードになりましたメールも来てないけど、このまま待ってれば来るのか?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 13:10:46.65 ID:ZPon8cSy0.net
>>931
Storeメニューの、ダウンロード可能な項目があるか確認はやってみた?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 17:14:23.58 ID:B8FWJqas0.net
>>932
数時間後にメールきた
こんなパターンもあるのか
レスさんくす

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 23:26:46.65 ID:ATcmxSMH0.net
iTunesStoreのコンプリートマイアルバムの価格表示おかしいものがありませんか?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 15:06:51.51 ID:YV0ahVbR0.net
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140709_657096.html
ディズニー、日本のiTunesでのビデオ配信を停止。
「アナと雪の女王」など配信せず

ディズニーってAppleと密接な関係だったはずなのに
スティーブ・ジョブズ死んでからは疎遠になったか

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 05:48:01.73 ID:v9qT/B5B0.net
ディズニー、8日に販売停止したiTunesでのビデオ配信を9日に再開

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 11:18:29.65 ID:SgCWLPjZ0.net
ディズニーの日本法人
米国の親会社から怒られたってw
筆頭株主のAppleに喧嘩売ったら駄目だろ

アナと雪の女王
レンタル料金高く設定しろって要求をしたら
Appleから
特別扱いは出来ないと拒否されたってのが
そもそもの理由らしいがw

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 22:08:04.17 ID:AFItAknN0.net
Kiriko Takemuraと森と竹村 桐子と森と
Kyary Pamyu Pamyu と森と きゃりーぱみゅぱみゅ
と森とKyary Pamyu Pamyuと森と
Caroline Charonplop Kyary Pamyu Pamyu
と森ときゃろらいんちゃろんぷろっぷきゃりーぱみゅぱみゅ
と森とKyarorain Charonpuroppu Kyary Pamyu Pamyu。

939 :a:2014/07/17(木) 03:40:49.27 ID:rIyTk/RM0.net
新会社名=早稲田住友商事
http://i.imgur.com/HC1OaFE.jpg

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 21:07:04.65 ID:jPAqkhs50.net
いまだにiTunesで買うのって怖くてできない
金だけとられて聴けない状態とかになりそう

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 00:41:31.37 ID:x4PN/9+Y0.net
>>940
今の電子書籍と違って音楽ファイルにはガードかかってないからなあ。
Apple側から強制削除とかやりようがないだろうし。

だから個人的にはあんまり気にしてない。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 11:55:53.34 ID:p4u0lX7UO.net
w

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:49:51.85 ID:n/w3iNQJ0.net
iTunesで今年のiTunes Festivalの動画を、
期間限定で視聴できるようになってますけど、
これを保存する方法ってありますか?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 08:54:25.42 ID:tCHrqHCE0.net
アナログ出力してレコーダーで録画

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 09:58:21.97 ID:9sBXY7pb0.net
脇孝樹 脇 孝樹 詐欺師 在日 アズクエスト オンライン ストア 詐欺 脅迫 恐喝 強盗
脇孝樹 脇 孝樹 詐欺師 在日 アズクエスト オンライン ストア 詐欺 脅迫 恐喝 強盗
脇孝樹 脇 孝樹 詐欺師 在日 アズクエスト オンライン ストア 詐欺 脅迫 恐喝 強盗
脇孝樹 脇 孝樹 詐欺師 在日 アズクエスト オンライン ストア 詐欺 脅迫 恐喝 強盗
脇孝樹 脇 孝樹 詐欺師 在日 アズクエスト オンライン ストア 詐欺 脅迫 恐喝 強盗

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 22:52:58.99 ID:/lK78lku0.net
503エラー多いな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 23:55:10.61 ID:77telS7I0.net
予約注文したアイテムはどのタイミングでダウンロードできるの?日付が変わった瞬間?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 06:29:12.04 ID:C2SYuQO40.net
【速報】サザン  配信 スタート

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 06:52:07.93 ID:nhNIviqg0.net
アミューズもようやく融通聞くようになってきたか

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 13:36:14.33 ID:9jkScGGB0.net
アミューズ解放かと思ったらサザンだけだったな
他のバンドで聞きたいのがあったんだが

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:31:50.30 ID:eD28beYG0.net
パヒュームもポルノも福山も、もうとっくに配信してるよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 19:20:55.50 ID:oBKxmMOc0.net
「クレジットカードの情報を更新してください。」ってダイアログが出て、
購入出来なくなった。
自分は、クレジットカードではなくて、iTunes Cardで購入してるんだけど。
皆さんは、どうですか?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 21:23:30.01 ID:t7hYMg4k0.net
>>952
同じく
なんか知恵袋にも数時間前にこの症状が出てるって報告あったな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 16:31:55.75 ID:V0y/3YA+0.net
同じ件でサポートに連絡したけど音沙汰無しです。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 19:22:30.42 ID:ItL2F7cA0.net
まだ駄目だな。やる気あんのかアップル。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 21:55:33.40 ID:tsjkFhPw0.net
おいおい土日はしょうがないと思ったけどまだ直ってねーじゃねーか
公式から何の発表もないよね?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 22:33:19.79 ID:pZCOmxkw0.net
>956
今はクリスマス休暇ってこと忘れないで!

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 17:04:36.38 ID:+O2x7Kfr0.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
      http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
・2012    http://s-at-e.net/scurl/2012.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 17:22:49.69 ID:P0hKBD/t0.net
おいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!
今日もダメだ。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 22:58:00.50 ID:TNkW+b8c0.net
PCだとダメだけどiphoneからだと買えるな
ただ俺は映画を借りたいんだ...

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 20:11:05.38 ID:GczPmK9s0.net
また駄目だ…
他の音楽配信サイトに乗り換えようかなぁ
何かお薦めは有りますか?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 22:01:09.70 ID:L/2hZGbs0.net
サポから問い合わせの返事来たとか言ってる奴いるけど怪しいもんだな。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 22:02:12.36 ID:L/2hZGbs0.net
>>961
amazonかな。Itunesと連携できるし、安いし。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 19:12:48.90 ID:9kFw8mRk0.net
>>963
クレカ無しでも利用出来ますか?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 13:48:36.25 ID:ktdWNDDh0.net
>>964
amazonもプリカ売ってるよ。コンビニとかで。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 18:05:11.89 ID:SoyUw7Wx0.net
一時的な自己救済措置としてアマゾンMP3買ったけどやっぱこれ音質悪すぎだわ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 18:28:52.67 ID:P/K80gvv0.net
ものによってはmoraがiTunesより若干安くなってる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 20:12:25.41 ID:AmDxFyYV0.net
>>965
ありがとう。試してみるわ。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 17:42:15.05 ID:lBhw1RCy0.net
年間ランキング なんで20位までしか発表してないん?
去年まで100位までやってたろ?
それともこれから発表?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 04:59:13.21 ID:8ZvdPNAq0.net
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 05:42:54.20 ID:RD1sK0QR0.net
WOW WAR TONIGHTが売ってないのがムカつく。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 00:48:52.18 ID:oR4t6OT10.net
https://www.youtube.com/watch?v=U5wDSj6pc4w

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 15:16:45.72 ID:idl8Pg1b0.net
アプデしたら繋がらないんだ。
もう他に乗り換えたい

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 16:26:16.26 ID:2C48b2wi0.net
http://6928.teacup.com/kongonoyotei/bbs ( 閲覧パス 2034 )
秋にリーマン2で、5年内に世界中の都市部で大陥没現象で行政インフラ
完全停止、3ヶ月くらい。リアル北斗。空気感染型エボラの世界的大流行
バタバタ人が消えてゆく。でも頑張ろうぜ。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 06:26:38.26 ID:Z9iFJzin0.net
iTunesMatch更新しようかと思うんだけど
登録してあるクレジットカードでなく、iTunesカードから差し引いてて欲しい時は
iTunesカードの残高を料金以上にしておけばいいんだよね?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 01:18:31.06 ID:/nZR4ZPe0.net
iTunes Storeつながらなくなっとるw
俺だけか?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 10:16:13.55 ID:Apm/3CV10.net
Apple - サポート - システム状況
http://www.apple.com/jp/support/systemstatus/

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 00:16:28.43 ID:QnUoA2mW0.net
>>976
俺もだ…!
iPhone6
iOS8.3
キャリアSB(SBのWi-Fiもダメ)

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 13:21:23.57 ID:v9uaL92G0.net
itunes store us なんだけど、
「iTunes Store リクエストを完了できませんでした。iTunes Store は一時的に利用できません。後でもう一度やり直してください」って出てサインインできない・・・

お金返して!!!

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 03:01:45.77 ID:O+72NfpD0.net
iTunesStore落ちてたか
俺だけじゃなくて安心した

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 20:19:07.88 ID:jon2VFNBL
歴史的バカの黒田東彦って金刷りまくって資本家階級の資産倍増させて,1兆円を超える資産格差を形成させて、大衆を不幸に陥れることで
戦後みたいに頑張って価値生産するんじゃないかとて゛も思ってみたんた゛ろうが、曰本の総崩れ状態に拍車をかけたた゛けというオチだったよな
失われ日本が総崩れなのは、自由民主党という嘘八百の政党名を掲げなか゛ら反自由覇権主義を推し進めて賄賂と税金て゛私腹を肥やし続けて、
マイナンハ゛━だなんだと監視社會を拡大させ、マネ−囗一ンタ゛リングやらを名目に自由な経済活動を妨害した上にヤフ─やらに個人情報拡散.
脱炭素という嘘ハ百を語りながら地球破壊支援た゛のとクソ航空機にコ口ナまき散らさせて何萬人も殺害して税金免除して騷音被害住民から
強奪した莫大な税金くれてやって,知的産業に威カ業務妨害して壞滅させて、島国でわざわざ陸域を数珠つなき゛て゛殺人航空機飛ばしまくって
気侯変動させて石油需給逼迫させてヱネルキ゛―危機を引き起こして物価高騰させて.災害連發させて國土に國カにと破壊して.まだ足りぬと
隣國挑発反発させて白々しく軍事増税に利権倍増と好き放題やってるテロリストに日本が乗っ取られてるからというのが少子化()含めた原因な

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐がロをきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hTΤPs://i,imgur、сom/hnli1ga.jpeg

208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200