2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Android版Apple Musicロスレス/ハイレゾ開始

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 16:10:16.31 ID:O1z15VNM0.net
>>663
320kbpsのMP3なら、その通りだよ。低ビットレートのMP3やAACは別だよ。何勘違いしてるの?
CDや高ビットレートのMP3、AACは~20kHz, デルタシグマ変調すれば120dB弱のダイナミックレンジが
ある。ハイエンドはジッターがほとんど発生しないから、ハイレゾは必要ない。

>>664 >>667
ちゃんと逆変換までして検証しようね。アップサンプリングして音圧も同じに調整すると区別不能の
音質に戻るよ。ビットレートを落とすと普通の再生機だとジッターが増えて音質が落ちる。
逆変換すれば元に戻るよ。ただし、20kHzの音を削っちゃだめだよ。

>>669
ほんとうのハイレゾって、相互変調で人にノイズが聞けない程度に超音波を入れてるだけだよ。
アップサンプリングしながら、超音波を適当に挿入するだけでもいいし。どうせ聞こえないんだから。

194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200