2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ノンワックス派いねーの?

1 :※名無しイケメンに限る:2011/12/24(土) 18:42:10.39 ID:yjTakLjS.net
ワックスは汚く見えたり、調子のりに見えるよな。

特に毎日ワックスでキメてるリーマンは馬鹿っぽく見える。


2 :※名無しイケメンに限る:2011/12/24(土) 18:52:56.75 ID:w2VrQV+h.net
ワックス使ってる奴ほど高収入になるっていうしなぁ
ところで>>1はちん毛にワックス使ったりしてる?
巻き込み対策に、俺はしてるよ
あー、早くオナニーして寝よっと

3 :※名無しイケメンに限る:2011/12/25(日) 22:50:17.69 ID:3B2Q33ZH.net
ツーブロオールバックポニーテールだからワックスなんていらぬ

4 :※名無しイケメンに限る:2011/12/25(日) 23:39:27.70 ID:gr6nIMnT.net
俺も長髪だからいらねぇ

5 :※名無しイケメンに限る:2011/12/26(月) 12:54:29.73 ID:EAEME8CX.net
一年中髪がベタベタしてるヤツいるよな。


6 :※名無しイケメンに限る:2011/12/28(水) 14:01:20.14 ID:PsYsht/v.net
ただの偏見だね

7 :※名無しイケメンに限る:2011/12/29(木) 08:15:22.71 ID:I8cdnw5i.net
パーマかけてた頃は椿油だけで十分だった

8 :※名無しイケメンに限る:2011/12/30(金) 20:53:19.67 ID:X8X8KjtP.net
最近朝起きてから整えるのが面倒臭くなった

9 :※名無しイケメンに限る:2012/01/10(火) 23:38:59.08 ID:Ix89kYm5.net
よく考えると髪に色々塗りたくって立たせたりしてるのって間抜けだな

10 :※名無しイケメンに限る:2012/01/10(火) 23:58:52.80 ID:pElcTCKb.net
アニメの影響だろ。

11 :※名無しイケメンに限る:2012/01/11(水) 03:50:06.91 ID:et1ki5uL.net
湯シャンだと適度に油分残ってワックス無くてもスタイリングしやすい

12 :※名無しイケメンに限る:2012/02/24(金) 01:15:15.06 ID:VMBR3LmD.net
実際髪がぺたってしてるより、少し立体感や動きがある方がかっこいいよね。

13 :※名無しイケメンに限る:2012/02/24(金) 03:22:17.35 ID:CxrnTksH.net
ワックスはベタつくから嫌い

14 :※名無しイケメンに限る:2012/02/24(金) 22:26:08.77 ID:TRbC+KDX.net
いないかって普通にいるだろ何も付けてない人は

整髪料なんてハゲを進行させるし俺は一切使わない

15 :※名無しイケメンに限る:2012/02/25(土) 03:26:00.41 ID:H5acGZLz.net
ハゲに整髪量はあんま関係ないんじゃね
その日の内にしっかり落とせばいいだけだし

16 :※名無しイケメンに限る:2012/02/25(土) 03:35:31.79 ID:4OTU/3JY.net
ハゲの原因は不摂生と遺伝!

整髪料はしっかり落としてシャンプーも流して髪に残らない様にすれば関係ない!

17 :※名無しイケメンに限る:2012/02/25(土) 03:45:31.68 ID:t2pHvBTB.net
ハゲ連呼も内情をしればここちいいわw

18 :※名無しイケメンに限る:2012/02/25(土) 14:04:15.81 ID:NB/6NMcO.net
砂糖派

19 :※名無しイケメンに限る:2012/02/25(土) 21:30:26.86 ID:mbCM5sWH.net
>>15-16
ワックスの成分が残るとヤバイってことだね。
朝セットして夜シャンプーするまでずっとワックスがついてる状態なのも
本当はヤバイんじゃね?

20 :※名無しイケメンに限る:2012/02/25(土) 23:11:37.26 ID:mCdluvDW.net
やばいっつーかワックスつけたまま寝るのって気持ち悪いだろ

21 :※名無しイケメンに限る:2012/02/26(日) 21:08:23.71 ID:NDDYLQnj.net
ワックスはシャンプーしても数日残留する
頭皮に湿疹できるようならやめるべき

22 :※名無しイケメンに限る:2012/02/27(月) 18:23:04.48 ID:NdE7dExi.net
寝る前にワックス落としてもあんま関係ないってことか。

23 :※名無しイケメンに限る:2012/02/27(月) 23:56:54.49 ID:Z+exmNyc.net
てか頭皮にワックスつけてたらヤバいだろw

24 :※名無しイケメンに限る:2012/02/28(火) 00:34:43.78 ID:qYExmOd1.net
ウーノのハードジェル使ってるわ
髪が細いのでワックスだとペタペタになるだけなんだよなぁ
髪が細いって辛いよね(ノД`)

25 :※名無しイケメンに限る:2012/02/28(火) 09:24:30.59 ID:1v0dlhyl.net
液体や泡や霧タイプはさらに頭皮に付着しそうだよなぁ

湯シャンプーが適度に髪に脂があってSETしやすくて良い気もするが、確かに午前中は良いが湯シャンプーで夕方以降はちょっと束感が出てきたりと厳しかったりもする

26 :※名無しイケメンに限る:2012/03/05(月) 13:38:28.12 ID:RyQOe5JS.net
ワックスつけてもペッタンコになるからつけない

27 :※名無しイケメンに限る:2012/03/06(火) 00:21:58.30 ID:oxuPEM7R.net
つけすぎだよそれ

28 :※名無しイケメンに限る:2012/03/10(土) 22:44:44.25 ID:JSk+/ITp.net
>>26
ワックスだけで長時間キープ出来るわけないだろ

29 :※名無しイケメンに限る:2012/03/13(火) 22:39:32.32 ID:j8DcU5fa.net
>>24
へたくそ

30 :※名無しイケメンに限る:2012/03/20(火) 22:57:28.44 ID:GfervYJn.net
つけなくても問題はない。

31 :※名無しイケメンに限る:2012/03/21(水) 18:33:11.59 ID:qD+wT7oK.net
水で充分

32 :※名無しイケメンに限る:2012/03/21(水) 19:16:58.79 ID:HSoJUK5J.net
理容院がワックス薦めてきてうざい。

33 :※名無しイケメンに限る:2012/03/21(水) 21:18:40.29 ID:lPBNw0YP.net
俺は髪が直毛で細いから立たせようと思ったらガチガチに固めないといけないし
ほっとくとすぐにアホ毛みたいになってしまう

最初は自分が下手くそなだけかと思ってたが美容師とか友達にやらせても上手くいかなくてな


だからワックスつけても軽く散らす程度だな


34 :※名無しイケメンに限る:2012/03/22(木) 00:09:16.48 ID:cN3SYF1F.net
>>26髪を少し短めにしたりボリュームを少なめにしたり、ボリュームアップのシャンプーやコンディショナーを使ったり、皮脂を抑制するタイプの育毛トニックを使うとか

整髪料は何も付けないのも逆にペタンコになるし軽くムースやフォグバー使うとか

35 :※名無しイケメンに限る:2012/04/28(土) 14:52:22.78 ID:09Bj2Tkb.net
俺クセが強くて朝つけても夜には崩れるからつけるの辞めてる。

良かったら誰かおすすめ教えてくれ。

髪は
ちょい細め
癖あり
長さは前髪が眉に掛かる程度
耳は出てる。


14 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200